機種検索
ホール検索
コンテンツ検索
パチンコ
パチスロ
機種情報トップ
新台導入カレンダー
人気機種ランキング
朝イチ・リセット
天井・ゾーン
ボーダー
遊タイム
ホール情報
ピックアップ
グランドオープン一覧
ホール新着
取材・レポート
来店取材・レポート
メーカー取材
リリース情報
ブログ
動画
コンテンツ
サウンド
コミック
777CON-PASS
カチナビ
ガイドステーション
ログイン
設定
ログイン
ご利用登録
設定・お気に入り
マイリスト
表示設定
その他関連リンク
パチスロ・パチンコ情報サイト
>
ガイドワークス
>
パチスロ、パチンコ機種・記事検索
>
すべて
機種を探す
検索条件を保存する
すべて
パチスロ
パチンコ
機種タイプ:
すべて
ART機・AT機
ART機・AT機とは
ATは「アシストタイム」の略。押し順や組み合わせの概念がある小役やボーナスが揃えられるよう、何らかの方法(画面、音声、ランプなど)により手順をついてに伝達するのが「アシスト」。それが、特定条件下で集中して行われることを「アシストタイム」という。ARTは「アシストリプレイタイム」の略。ATとRTが組み合わさった状態を指す。ナビに従って打てば、コインを増加させることができる。
ボーナス+ART機(RT機)
ボーナス+ART機(RT機)とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、ART(アシストリプレイタイム)または、RT(リプレイタイム)の組み合わせの機種。
ボーナス+RT機
ボーナス+RT機とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、RT(リプレイタイム)の組み合わせの機種。
ボーナス+AT機
ボーナス+AT機とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、AT(アシストタイム)の組み合わせの機種。
ボーナス+ART機
ボーナス+ART機とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、ART(アシストリプレイタイム)の組み合わせの機種。
AT機
AT機とは
ATは「アシストタイム」の略。押し順や組み合わせの概念がある小役やボーナスが揃えられるよう、何らかの方法(画面、音声、ランプなど)により手順をついてに伝達するのが「アシスト」。それが、特定条件下で集中して行われることを「アシストタイム」という。
ART機
ART機とは
ARTは「アシストリプレイタイム」の略。ATとRTが組み合わさった状態を指す。ナビに従って打てば、コインを増加させることができる。
ボーナスのみ
ボーナスのみとは
通常の「小役」以外で、突入すればJACゲームを含めた払い出しが受けられる役。ボーナスゲームとJACゲームで構成される「ビッグボーナス」、JACゲームのみの「レギュラーボーナス」、1回JACゲームが獲得できる「シングルボーナス」などがある。
機種タイプ:
すべて
ミドル
ミドルとは
大当り確率が1/261~1/360の機種。MAXタイプよりは初当り確率が甘く、確変突入率などバランスが取れた機種が多い。
ライトミドル
ライトミドルとは
大当り確率が1/151~1/260の機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。
羽根モノ
羽根モノとは
開放チャッカー入賞で役モノの羽根が開放。その羽根に拾われた玉が役モノ内のVゾーンに入賞することで大当りとなるパチンコ機。
ミドル(設定付き)
ミドル(設定付き)とは
ミドルタイプに設定がついた機種。MAXタイプよりは初当り確率が甘く、確変突入率などバランスが取れた機種が多い。
ライトミドル(設定付き)
ライトミドル(設定付き)とは
ライトミドルタイプに設定がついた機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。
甘デジ(設定付き)
甘デジ(設定付き)とは
甘デジタイプに設定がついた機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。「羽根デジ」「デジハネ」と呼ばれることもある。
MAX
MAXとは
大当り確率が1/361以下の機種。確変突入率は高めで1回の大当りで連チャンしやすい分、初当り確率(確変状態ではない時の大当り=通常時の大当り)は低くなっている。
甘デジ
甘デジとは
大当り確率が1/150以上の機種。大当り確率が高いので遊びやすく、初当たりを多く獲得できることが売りの機種が多い。「羽根デジ」「デジハネ」と呼ばれることもある。
すべてのパチスロ、パチンコ機種(台)
1-14件 / 14件
導入日の新しい順
更新日の新しい順
並替
SビッグシオSP-30
パイオニア
導入日:
2020/05/18
基本情報
ハイドラ-30
カルミナ
導入日:
2020/05/18
大量獲得必至の激アツアクション「昇龍」、再び!!
本機は2019年6月に導入された『スーパードラゴン』のゲーム性を継承・進化させたマシン。
ボーナス(AT)当選時に発生の可能性がある獲得枚数カウントアップアクション「昇龍」が最大の特徴で、発生時は最大でボーナスの獲得枚数が1999枚までアップする。...
基本情報
天井
通常解析
ボーナス
AT/ART
他解析
OZ‐1
オズ
導入日:
2020/05/18
基本情報
沖ドキ!2-30
アクロス
導入日:
2020/05
華が光ればボーナス確定。ボーナス後の32G間は連チャンに期待……という、単純明快かつ心躍るゲーム性により数多くのプレイヤーを虜にした沖ドキ!シリーズ最新作が、遊びやすさと速さを兼ね備えたスペックを携えて登場!!
伝統のゲーム性はそのままに、1Gあたりの純増枚数は約4.0枚にパワーアップ。BIGは55G継続で平均約220枚、REG...
基本情報
天井
ボーナス
AT/ART
Sパチスロダイナマイトキング極
ディ・ライト
導入日:
2020/05/11
基本情報
Pひぐらしのなく頃に~廻~219ver.
大一
導入日:
2020/05/11
超天国モードを搭載した『Pひぐらしのなく頃に~廻~』に遊びやすさとツボにハマった際の爆発力が魅力のライトミドルタイプが仲間入り。超天国モード「絆結びRUSH」中は大当りの半数以上で9R大当り&時短99回転+残保留4個を獲得できるため、連チャンに期待が持てる。
基本
P一騎当千SS斬 呂蒙Ver.
高尾
導入日:
2020/05/11
2019年12月に登場した『P一騎当千SS斬』の甘デジタイプ。軽い初当り確率ながらも大当り後は必ずサバイバルRUSHに突入!遊びやすく、多彩な演出がしっかり堪能できる。
基本
ボーダー
リーチ信頼
パチスロ モンキーターンⅣ
山佐
導入日:
2020/05/11
規定ゲーム数消化による初当り抽選やシナリオ管理型のART継続システムにより、5号機の新たな道を切り拓いたと言っても過言ではないパチスロ「モンキーターン」。そのシリーズ最新作『パチスロモンキーターンⅣ』が、初代から約9年の時を経て再び優出!!
出玉増加機能を一任するAT「SGRUSH」は1セット40G+α継続で、1Gあたりの純増枚...
基本情報
天井
通常解析
AT/ART
他解析
P13日の金曜日MA
ソフィア
導入日:
2020/05/11
2019年12月に登場した『P13日の金曜日』のライトミドルタイプ。ツインバトルモードはV確2回ループとなっており、ジェイソンとのラウンドバトルに勝利すれば「あと2回」の大当りが約束される。また、たとえ2回連続で敗北しても、時短での引き戻しに期待が持てる。
基本
PAフィーバートータル・イクリプス LIGHT ver.
SANKYO
導入日:
2020/05/11
甘デジスペック×6段階の設定付きで再臨。電サポ前半の50回転はST感覚のドキドキ感、50回転以上継続すれば確変が約束されるので安心だ。
基本
通常信頼
リーチ信頼
PAうる星やつら~ラムのLoveSong~
ニューギン
導入日:
2020/05/11
ド派手な電撃ギミック&ドタバタ演出が話題を呼んだ人気タイアップ機の甘デジバージョン。より遊びやすい確率で珠玉の名シーンが楽しめる。
基本
ボーダー
通常信頼
リーチ信頼
確変中演出信頼
P13日の金曜日GLA
西陣
導入日:
2020/05/11
2019年12月に登場した『P13日の金曜日』の甘デジタイプ。ツインバトルモードはV確2回ループとなっており、ジェイソンとのラウンドバトルに勝利すれば「あと2回」の大当りが約束される。また、たとえ2回連続で敗北しても、時短での引き戻しに期待が持てる。
基本
ボーダー
特集
Pリング 呪いの7日間2
JFJ
導入日:
2020/05/11
藤商事グループ初の遊タイム搭載機は、2011年に登場した『CRリング呪いの7日間』の後継機。885回転ハマリで働く1214回転時短と、ST後に突入する可能性がある884回転時短が、新たな呪いと大当たりの連鎖を呼ぶ。
基本
ボーダー
遊タイム
通常信頼
リーチ信頼
確変中演出信頼
Sヤッターマン絶対正義
サンスリー
導入日:
2020/05/07
正義のヒーローに死角なし!
本機は純増約2.8枚/Gの差枚数管理型AT「ヤッターバトルRUSH」にて出玉を獲得していくマシン。
AT初当り時は必ず特化ゾーンスタートとなり、消化中のバトルに勝利することで枚数上乗せや特化ゾーンに突入。AT1回あたりの平均獲得枚数は約700枚と当たりさえすれば出玉の塊に期待できるスペックとなっている...
基本情報
天井
通常解析
ボーナス
AT/ART
1-14件 / 14件
TOP