
ART準備中以外は常にカウント!
ART中はハズレ出現率に設定差が存在。数値差は極端に大きいものではないが、ARTロング継続時は一気にサンプルを集められる。

高確中のチャンス目・チェリーチャンス目
スベリチャンス目は必ずギアスポイントを獲得!
設定6なら3回に1回は10ポイント獲得に期待できる。各チャンス目からのリベリオンアタックへの突入が多い台は高設定の期待度がグンと上がるぞ。
学園屋上ステージは高確示唆なので要チェック!
通常時のギアスptは高設定ほど貯まりやすく、赤文字の部分は設定差大。基本的にリベリオンアタックへ突入しやすい=高設定と捉えてOKだ。



リベリオンアタックからのART当選率と
引き戻し率に設定差がある!!
リベリオンアタックは突入時点で当否が決まっており、高設定ほど当選率が高い。また、リベリオンアタック敗北時の引き戻しも優遇されているので、失敗後再度突入に期待が持てるのも高設定の挙動の一つだ。

スイカからのREG当選率をチェック!!
スイカ重複ボーナス出現率は設定差が存在し、中でもスイカからのREG当選は設定1と6では約2倍となる。また、PUSHボタンを押せば重複小役もチェック出来るので、ボーナス当選時は忘れずにPUSHだ。

各種チャンス目成立時ART直撃当選率は上表の通りだ。高確時は特に設定差が大きいので、現在のモードをしっかりチェックしよう。

通常時の高確移行契機は共通ベル・スイカ・チェリーの3種類で、高設定ほど優遇。共通ベルからの設定差は大きめなので、共通ベル後に高確を示唆する学園屋上ステージへよく移行する台は高設定の期待が上がるぞ。