新台導入カレンダー

過去導入した機種から今後導入する最新台までをまとめました。導入未定機種など最新情報が分かり次第、随時更新致します。

新台導入カレンダー

今週の導入機種

新台導入日

今週 (

次週 (

導入される機種はありません。

2週後 (

3週後 (

導入される機種はありません。

新台情報

eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年03月03日
導入台数準備中
メーカージェイビー
機種タイプスマパチ
大当り確率1/399.9(通常時図柄揃い確率)
大当り出玉約192or1500個
電サポなしor130回(普図抽選回数)
確変突入率約56%(RUSH突入率)
ST継続率約73%(RUSH継続率)

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の解析まとめ

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年03月03日
導入台数準備中
メーカーSANKYO
機種タイプミドル
大当り確率1/319.7
大当り出玉約300or1500個
電サポ100or144回転(普図抽選回数)
確変突入率約76%(時短引き戻し含むRUSH突入率)
ST継続率約77%(RUSH継続率)

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の解析まとめ

Pバンドリ! Light ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年03月03日
導入台数準備中
メーカー平和
機種タイプ甘デジ
大当り確率1/119.8
大当り出玉約200or400or1000個
電サポ100回転
確変突入率100%(ST100回転)
ST継続率約80%

2024年8月に登場した「Pバンドリ!」のライト版で、全7バンドによる熱響ライブをより気軽に楽しめる。メイン機からの変更点として、「GBF」中にGBF継続大当りがあり、また「EX」中の大当りに4or10Rの振り分けがある点が挙げられる。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pバンドリ! Light ver.の解析まとめ

P 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年03月03日
導入台数準備中
メーカーオッケー.
機種タイプライトミドル
大当り確率1/199.9
大当り出玉約300or600or900or1200個
電サポ41or100or151回転or次回まで
確変突入率約50%(RUSH突入率)
ST継続率約80or92%(RUSH継続率)

同名のライトノベル原作で、サブカルを代表する覇権アニメを初パチンコ化。初当り後の「運命の審判」突破が勝負どころで、成功すればRUSH、さらにLT発動に期待が持てる。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

P 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。の解析まとめ

Pクイーンズブレイド4 ナナエルver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月17日
導入台数準備中
メーカー高尾
機種タイプ甘デジ
大当り確率1/99.9
大当り出玉約270or360or900個
電サポなしor60回転(残保留4個アリ)
確変突入率50.5%(RUSH突入率)
ST継続率約81%(RUSH継続率)

2024年6月に登場した人気美少女シリーズ第4弾の甘デジ版。3DCGを用いた美麗演出はアニメ最新作の映像解禁のほか、「やられカット」や「聖なるポーズ」といったお約束の演出を継承。また仕様面では約81%の継続率&約50.5%の10R比率を持つRUSHが最大の見どころだ。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pクイーンズブレイド4 ナナエルver.の解析まとめ

Pデビルマン THE FINAL

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月17日
導入台数準備中
メーカーニューギン
機種タイプライトミドル
大当り確率1/129.77
大当り出玉約120or160or240or560個
電サポなしor1回転
確変突入率56%(RUSH突入率)
ST継続率約88or94.5%(RUSH継続率)

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pデビルマン THE FINALの解析まとめ

PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカーサンセイR&D
機種タイプライトミドル
大当り確率1/129.7
大当り出玉約200or1000個
電サポなしor1or200回転
確変突入率約50%(RUSH突入率)
ST継続率約71.5or89.5%(RUSH継続率)

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.の解析まとめ

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカーSANKYO
機種タイプライトミドル
大当り確率1/199.9
大当り出玉約900or1500個
電サポ0or1回転or実質次回まで
確変突入率約52%(RUSHトータル突入率)
ST継続率約55or86%(RUSH継続率)

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.の解析まとめ

P愛の不時着

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカーメーシー
機種タイプミドル
大当り確率1/319.68
大当り出玉約420or1500個
電サポ50or140or10000回転
確変突入率約84%(時短引き戻しを含むRUSH突入率)
ST継続率約77%(愛の降臨RUSH継続率)

2020年から日本でも配信が開始され、大きな話題を集めた韓流ドラマのタイアップ機。その仕様は初当たり後に必ずSTが付くミドルタイプで、「愛の降臨」と「愛の燦然」という2種類のRUSHが熱愛と出玉を呼ぶ。またドラマの映像をふんだんに使用した演出は、ファンならずとも感動すること間違いナシ!

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

P愛の不時着の解析まとめ

eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLT ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカー平和
機種タイプスマパチ
大当り確率1/399.7(図柄揃い確率)
大当り出玉約300or1050or1200or1350or1500個
電サポなしor130回転
確変突入率約52%(RUSH突入率)
ST継続率約77%(RUSH継続率)

2024年10月に登場した『Pルパン三世 ONE COLLECTION』の、LTを搭載したスマパチの兄弟機。『P機』同様の多彩な演出群を活かしつつ、初当り時もRUSH中も共にまとまった出玉獲得に期待が持てるのが魅力だ。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLT ver.の解析まとめ

e蒼天の拳 羅龍

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカーサミー
機種タイプスマパチ
大当り確率1/399.1(図柄揃い確率)
大当り出玉約300or750or1200個
電サポ50or140回(普図抽選回数)
確変突入率約57%(時短引き戻しを含むRUSH突入率)
ST継続率約80%(RUSH継続率)

人気シリーズ初のスマパチは、LT(ラッキートリガー)に特化した豪快スペックが特徴。図柄揃い後にLTが発動する割合は時短引き戻しを含むと約57%に達し、RUSH中の大当りは全て約2400個(8R×2回)の出玉が期待できる!

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

e蒼天の拳 羅龍の解析まとめ

e閃乱カグラ

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカーディ・ライト
機種タイプスマパチ
大当り確率1/399(抜刀モード突入時の大当りを除く)
大当り出玉約900or1200個
電サポ50or100回転
確変突入率約57%(時短引き戻しを含むRUSH突入率)
ST継続率約80%(RUSH継続率)

人気アクションゲームのタイアップ機。「絶・秘伝RUSH」突入=LT発動となり、以降は大当り時オール2400個が80%でループする。シンプルかつ出玉性能の高い仕様も魅力だ。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

e閃乱カグラの解析まとめ

P 冬のソナタ My Memory

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年02月03日
導入台数準備中
メーカー京楽
機種タイプミドル
大当り確率1/315.1
大当り出玉約1500個
電サポ100回転or次回まで
確変突入率62%
ST継続率準備中

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

P 冬のソナタ My Memoryの解析まとめ

七つの魔剣が支配する

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーKPE
機種タイプ未設定・その他(スロ)
純増準備中
天井準備中
コイン持ち準備中
機械割準備中

天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら

七つの魔剣が支配するの解析まとめ

L島娘

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーオリンピア
機種タイプスマスロ
純増準備中
天井準備中
コイン持ち準備中
機械割準備中

本機『L島娘』は初当りREG後のときめきゾーンからBB当選&BB連チャンを狙うという、4号機の島娘30を踏襲したゲーム性で登場。
連チャンモードはループ率約82%のBIG連モードとループ率約91%の花笠モードの2種類が用意されており、リール左にある花笠ランプが点灯すれば、花笠モードへの突入が約束される。

天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら

L島娘の解析まとめ

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカービスティ
機種タイプスマスロ
純増準備中
天井準備中
コイン持ち準備中
機械割準備中

新機軸のSTを搭載し「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が遂にパチスロに!
本機はST(作戦ST)と擬似ボーナスのループで出玉を獲得していくタイプ。STは開始時に決定された規定のセット数に到達すればボーナスに当選するゲーム性で、小役のヒキがST進行のカギを握っている。上位ボーナスや上位AT、特化ゾーンなど多彩な出玉トリガーも用意されているぞ。

天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオンの解析まとめ

スマート沖スロ スターハナハナ

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーパイオニア
機種タイプスマスロ
純増準備中
天井準備中
コイン持ち準備中
機械割準備中

本機『スターハナハナ』はシリーズ史上、最も軽いボーナス合算確率を実現して登場。
メダル機とスマスロの同時リリースとなるが、スペックは共通だ。

天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら

スマート沖スロ スターハナハナの解析まとめ

L にゃんこ大戦争 超神速

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカー京楽
機種タイプスマスロ
純増準備中
天井準備中
コイン持ち準備中
機械割準備中

今度の「にゃんこ」は爆速仕様!
本機はセット継続型のAT「ビッグバンゲーム」にて出玉を獲得していくタイプ。前作の上位ATのシステムがメインATとして継承されており、「勝撫缶」によるバトルに勝利すれば次セットに継続する。魅力は何といってもフリー打ちで純増約9.0枚/Gという出玉スピード。継続期待度大幅アップの夢想状態など、その神速をじっくり味わえるトリガーも用意されているぞ。

天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら

L にゃんこ大戦争 超神速の解析まとめ

Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーサミー
機種タイプライトミドル
大当り確率1/129.8
大当り出玉約200or500or1000個
電サポなしor1or10000回転(残保留4個アリ)
確変突入率52%(RUSH突入率)
ST継続率約75or90%(RUSHorLT継続率)

2023年7月に登場した人気シリーズ第4弾のライト版。突入率52%のデスペラードRUSHが勝負のキモで、継続率は約75%だが、複数回の大当りを上乗せする可能性があるのに加え、大当りの約4%で継続率約90%のLTが発動する!

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.の解析まとめ

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーオレンジ
機種タイプ甘デジ
大当り確率99.9分の1
大当り出玉約270個or約900個
電サポ45or149回転
確変突入率100%
ST継続率約92%

『ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅』に遊びやすい99Ver.が登場。初当り後は必ずRUSHに突入する安心タイプながら、LTの「超ゲゲゲRUSH」に突入すれば継続率は約92%(※3)に大幅アップとなる。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.の解析まとめ

Pハネモノ ファミリースタジアム

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーミズホ
機種タイプ羽根モノ
大当り確率準備中
大当り出玉約252or504or1134個
電サポ準備中
確変突入率準備中
ST継続率準備中

ミニ野球盤での玉の動きが楽しい羽根モノ。羽根に拾われた玉は左のノーマルルートに向かうとミニ野球盤に登場。バットで打ち返して守備を抜けるとV入賞率約4分の1の回転体へ。また、右のSPルートに向かった玉は上部から回転体に向かい、そのV入賞率は約3分の1だ。さらには10Rを直撃するホームランV入賞パターンも存在するぞ。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

Pハネモノ ファミリースタジアムの解析まとめ

P花の慶次~裂 蓮極129ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーニューギン
機種タイプライトミドル
大当り確率1/129.77
大当り出玉約300or1500個
電サポなしor15or1000回転
確変突入率50%(RUSH突入率)
ST継続率約70or91%(煌戦or極煌戦MODE継続率)

2023年7月に登場した『花の慶次~裂』のライトバージョンで、初当りの半数でトータル継続率約70%の煌戦MODEに突入。さらに10R大当りの一部でLTが発動すると、破格のトータル継続率約91%を誇る極煌戦モードに突入→ライトタイプとは思えない大連チャンが期待できる。なお同時に甘デジ版の『99ver.』も登場しているぞ。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

P花の慶次~裂 蓮極129ver.の解析まとめ

PA花の慶次~裂 99ver.

解析のまとめ

導入機種情報
導入日2025年01月20日
導入台数準備中
メーカーニューギン
機種タイプ甘デジ
大当り確率1/99.9
大当り出玉約240or400or800個
電サポ20or30or70回転(殿モード時)
確変突入率0.5%→100%(煌戦MODE突入率)
ST継続率約80%(煌戦MODEトータル継続率)

2023年7月に登場した『花の慶次~裂』の甘デジ版。初当りの大半は電サポ30回転の殿MODEに移行し、この間に大当りを引き戻すとトータル継続率約80%の煌戦MODEに突入する。なお同時にライト版の『蓮極129ver.』も登場しているぞ。

スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら

PA花の慶次~裂 99ver.の解析まとめ