


| パターン別信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約5.9% |
| 戦 | 約12.3% |
| 戦国乙女保留 | 約47.6% |
| 乙女ロゴ | 約38.1% |
| 赤 | 約56.7% |
| 金 | 約74.1% |
| 黒 | 約70.5% |
| 萌え | 大当り濃厚 |
| シロ | |
色が赤や金なら期待度大幅アップ。アイコン系は戦国乙女と乙女ロゴで大当り目前となる。

全3種類ある中でも「相模灘の海戦」なら勝率約5割を誇る。
イエヤスとノブナガは同リーチには登場しないため、三or七テンパイ後は乙女リーチor必殺乙女チャンスorストーリー発展となる。
●大堀切の奮闘

| TOTAL信頼度 | 約22.3% |
|---|
●鉄城への奇襲

| TOTAL信頼度 | 約41.2% |
|---|
●相模灘の海戦

| TOTAL信頼度 | 約49.5% |
|---|
◆チャンスアップ演出にも注目


カットイン演出ナシが基本パターンで、出現すれば信頼度約6割にのぼる。
当否ジャッジ時は、ボタンが飛び出る勝鬨アタックなら大当り目前だ。
信頼度約6割を誇る激アツのストーリーリーチは2種類が存在し、ウジマサの変身した姿と三武将が死闘を繰り広げる「竜虎咆哮」のほうがアツい。
また、タイトルorテロップの色が金色に変化すれば勝利が約束される。

●天魔翔竜

変身前のウジマサと対峙するのはノブナガ&マサムネ。
●竜虎咆哮

イエヤス&シンゲン&ケンシンの三武将が変身後のウジマサと激闘
| TOTAL信頼度 | 約62.4% |
|---|
◆チャンスアップ演出にも注目

文字色が赤に変化すれば勝利期待度は約7割まで上昇。当否を決めるボタンは勝鬨アタックがデフォルトだ。




特殊図柄停止を契機に発展する本機最強級のリーチ。キャラ選択による期待度に差はない。
| TOTAL信頼度 | 約64.9% |
|---|
◆チャンスアップに注目

| パターン別信頼度 | |
|---|---|
| タイトル・赤 | 約64.6% |
| テロップ・金 | 約64.2% |


図柄回転中などに突如フリーズすれば好機到来。カウントダウン後に萌えカットインなどの期待度の高い演出を呼び込む。
| 発生演出別信頼度 | |
|---|---|
| アイキャッチ予告 | 約13.1% |
| 幟連続予告 | 約19.7% |
| ストック連続予告 | 約34.3% |
| 非情ノ大剣落下 | 約34.4% |
| 強ムービー | 約46.2% |
| 萌えカットイン | 約56.9% |
| ストーリーリーチ発展 | 約60.3% |
| 10th Anniversary ZONE | 約60.4% |
| 次回予告 | 約73.6% |
●誘発する演出は全8種類! 次回予告発生が最高形!!


| 発生パターン別信頼度 | |
|---|---|
| 桜花乱舞経由 | 約52.4% |
| ボタン経由 | 約53.7% |
| セリフ経由 | 約53.8% |
| レバー経由 | 約76.9% |
| TOTAL | 約54.5% |
●テンパイ図柄とリーチの種類



| TOTAL信頼度 | 約17.6% |
|---|

| TOTAL信頼度 | 約76.5% |
|---|
●リーチ中チャンスアップ

| 信頼度 | |
|---|---|
| タイトル・赤 | 約14.3% |
| テロップ・赤 | |


| 信頼度 | |
|---|---|
| 通常パターン | 約6.6% |
| 強パターン | 約20.5% |
