| ボーダー回転数(回/千円) | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 1回交換 | 無制限 |
| 2.5円 | 34.1 | 24.6 |
| 3.03円 | 28.2 | 23.2 |
| 3.33円 | 25.6 | 22.6 |
| 3.57円 | 23.9 | 22.1 |
| 4.0円 | 21.3 | |



通常時の激アツ演出は前作を踏襲。伝統の灼熱アクションであるキセルをはじめとした5大演出は、たとえ単独出現でも初当りが目前に迫る!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 戦狂ゾーン | 約84.7% |
| キセル予告 | 約97.0% |
| スペシャルカットイン | 約88.4% |
| 慶次ボタン予告 | 約91.8% |
| 真・傾奇者リーチ | 約92.2% |
| 憤怒の一喝 | 約95.9% |

アイコンや出現するテキストで信頼度が変化。前者は赤or金保留、後者は金文字で表記されたものなら激アツだ。また保留を変化させるパターンにも注目で、キャラが慶次or朱槍ギミックなら赤保留以上が濃厚となるためアツい!
| アイコン信頼度 | |
|---|---|
| 青 | 約9.0% |
| 緑 | 約21.3% |
| 赤 | 約84.0% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| LINKAGE | 約95.8% |
| テキスト信頼度 | |
| リーチ! | 約8.0% |
| 花 | 約10.9% |
| 好機! | 約17.6% |
| SP! | 約68.3% |
| 傾奇通す!? | 約24.2% |
| 傾奇通す! | 約41.7% |
| 傾奇者!!! | 約93.1% |
| 颯 | 約34.1% |
| 艶姿 | 約39.8% |
| 剛弓 | 約52.5% |
| 大詰開幕 | 約62.9% |
| 一刀両断 | 約66.7% |
| キセル | 約96.8% |
| 天下無双 | 大当り濃厚 |

一刀両断連続は発生した時点で、花連続は「×3」でチャンスだ。「×4」までいけば歓喜の全回転リーチへ!?
| 信頼度 | |
|---|---|
| 花連続×2 | 約12.2% |
| 花連続×3 | 約62.6% |
| 花連続×4 | 大当り濃厚 |
| 一刀両断連続 | 約67.4% |

SPショート同様、全8種類が存在。内容による期待度の差はなく、赤系チャンスアップの有無が重要だ。真・大太刀&真・皆朱槍ギミックが作動すればSPSPロングへ!
| TOTAL信頼度 | 約49.1% |
|---|


大チャンスリーチは全5種類。そのままでも期待できるが、赤系のチャンスアップを伴えば鬼に金棒だ!
| 詳細信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 81.2% |
| タイトル・白 | 78.9% |
| タイトル・赤 | 87.5% |
| タイトル・虎 | 大当り濃厚 |
| テロップ・白 | 79.8% |
| テロップ・赤 | 83.6% |
| ドデカ3D・なし | 72.2% |
| ドデカ3D・あり | 94.5% |

慶次おなじみの一騎駆けが展開されるモード。城門突破演出に発展すれば約5回に1回が大当りに繋がるぞ。
◆先読み系アクション

いずれも緑ではイマイチだが、赤が出れば大当りの期待度が急上昇だ。
| 保留変化予告信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約25.5% |
| 赤 | 約89.7% |
| 松風シェイク予告信頼度 | |
| 緑 | 約5.7% |
| 赤 | 約81.8% |
| タイトルロゴ予告信頼度 | |
| 緑 | 約5.7% |
| 赤 | 約54.8% |
| 梅鉢紋連続予告信頼度 | |
| 緑 | 約10.5% |
| 赤 | 約99.8% |
| 雷雲先読み予告信頼度 | |
| 緑 | 約7.9% |
| 赤 | 約75.0% |
◆回転中アクション

画面下部領域と原画コメントは紫文字でチャンス、赤文字なら大チャンスだ。
| 画面下部領域予告信頼度 | |
|---|---|
| 白文字 | 約3.2% |
| 紫文字 | 約42.6% |
| 赤文字 | 約91.4% |
| 原画コメント予告信頼度 | |
| 白文字 | 約4.4% |
| 紫文字 | 約33.1% |
| 赤文字 | 約56.7% |
◆慶次気合予告

城門突破演出につながる伝統の予告演出。慶次の顔がアップになれば城門突破演出発展濃厚に加え、信頼度も急上昇する!
| 信頼度 | |
|---|---|
| 通常(横向き) | 約10.4% |
| アップ(横向き) | 約81.5% |
| 正面突進 | 約96.0% |
◆城門突破演出

タイトルの色、発展ルート、カットインの有無で信頼度が変化。中でもカットイン出現やリンケージルートは大当りが目前に迫る灼熱パターンだ。
| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約29.6% |
| タイトル文字・黒 | 約27.8% |
| タイトル文字・赤 | 約85.1% |
| 連打ルートTOTAL | 約28.1% |
| 慶次カットイン・なし | 約26.2% |
| 慶次カットイン・小 | 約86.9% |
| 慶次カットイン・大 | 大当り濃厚 |
| 城門ゲージ・低速 | 約85.1% |
| 城門ゲージ・中速 | 約25.1% |
| 城門ゲージ・高速 | 約86.2% |
| リンケージルートTOTAL | 約96.9% |
電サポ中限定のストーリーリーチが展開されるモードで、最終的に鎖を破壊できれば連チャン濃厚だ。
◆先読み系アクション

保留変化は赤、慶次3Dは3回出現、舞扇ZONEは突入した時点で激アツだ。
| 保留変化予告信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約15.0% |
| 赤 | 約91.1% |
| 慶次3D予告信頼度 | |
| 2回 | 約2.4% |
| 3回 | 約84.8% |
| 舞扇ZONE信頼度 | |
| 扇子・赤 | 約81.8% |
| 扇子・金 | 大当り濃厚 |
◆回転中アクション

リーチ図柄煽りは背景が赤ならチャンス。朱槍斬撃は七テンパイの数が5個以上で信頼度は50%超。背景変化予告は発生した時点でチャンスだが、和柄やセリフの色が赤ならさらに期待が持てる。
| リーチ図柄煽り信頼度 | |
|---|---|
| 背景・青 | 約9.0% |
| 背景・赤 | 約35.9% |
| 朱槍斬撃予告信頼度 | |
| 通常PUSH | 約48.8% |
| 赤ボタンorバイブ | 大当り濃厚 |
| 背景変化予告信頼度 | |
| 和柄色・白 | 約59.4% |
| 和柄色・赤 | 約80.4% |
| セリフ・白 | 約65.0% |
| セリフ・赤 | 約80.3% |
◆ストーリーリーチ

真傾奇RUSH中のメインリーチ。タイトル、テロップ、鎖のどこかで「赤」が出ることを願おう。
| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約29.1% |
| タイトル・白 | 約22.7% |
| タイトル・赤 | 約44.7% |
| テロップ・白 | 約25.3% |
| テロップ・赤 | 約49.6% |
| 鎖・白 | 約16.9% |
| 鎖・赤 | 約58.2% |
◆スーパーLINKAGEチャンス

LINKAGEを押し続ける大チャンス演出。最終的にレバーが震えれば大当り濃厚だ。
| 信頼度 | 約56.8% |
|---|
琉球編の宿敵であるカルロスとのバトルがメインとなる電サポモードで、慶次が勝てば大当り濃厚だ。
◆先読み系アクション

タイトルロゴは赤、火柱連続は4回出現、桜炎舞連続は、背後から慶次が登場すればチャンスだ。
| タイトルロゴ予告信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約6.6% |
| 赤 | 約65.5% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 火柱連続予告信頼度 | |
| 1or2回 | 約15.9% |
| 3回 | 約12.7% |
| 4回 | 約53.7% |
| 桜炎舞連続予告信頼度 | |
| カルロス | 約30.4% |
| 慶次 | 約42.5% |
◆回転中アクション

大筒砲撃予告は3回大砲を打てば期待度アップ。カットインセリフ予告は会話が2人目まで発展すればチャンスだ。
| 大筒砲撃予告信頼度 | |
|---|---|
| 砲撃1回・成功 | 大当り濃厚 |
| 砲撃3回・成功 | 約38.3% |
| カットインセリフ予告信頼度 | |
| 2段階目・カルロス | 約21.9% |
| 2段階目・慶次 | 約33.8% |
◆バトルリーチ

カルロスの攻撃技とテロップの色で信頼度が変化。赤テロップor弱攻撃なら大いに期待が持てる。
| テロップ別信頼度 | |
|---|---|
| テロップ・白 | 約29.4% |
| テロップ・赤 | 約78.4% |
| カルロス攻撃別信頼度 | |
| 連撃(強攻撃) | 約17.1% |
| 蹴技(中攻撃) | 約29.4% |
| 徒手(弱攻撃) | 約85.1% |