攻略情報Powered by GUIDEWORKS




| 基本仕様 | ||
|---|---|---|
| 大当り確率 (高確時) |
319.69分の1 (99.9分の1) |
|
| 賞球 | 4&1&3&15 | |
| 大当り出玉 | 約2160個(16R) 約2025個(15R) 右アタッカー9C |
|
| 確変 | ヘソ | 10%/転落まで |
| 電チュー | 75%/転落まで | |
| 転落確率 | 156.5分の1 | |
| 時短連チャン率 | 約26.9% | |
| 電サポ | 100回転or100回転+α | |
※出玉は払い出し数値。電サポ100回転終了後に確変状態の場合は、転落するまで電サポが継続。
※数値は独自調査による
予告は7セグによるシンプルなアクション。「G」を4つ貯めれば激アツリーチへと発展する。

ゲートが開けば至福の瞬間は目前!
●G群予告


7セグにGの群れが飛翔すれば信頼度が劇的に急上昇
●ミニセグタイマー予告

0になればチャンス到来!?
●G-STOCK法則崩れ

通常は左から順番にたまっていく役モノの「G」だが、この法則が崩れればチャンスアップ!? 右から貯まるパターンなどに期待。
●チャンス目

順目でなくGodの文字が出現すれば大チャンス


安定した出玉性能は魅力だが ネックは連チャン性能の低さ
| 全ての初当り・平均連チャン回数と平均出玉 | ||
|---|---|---|
| 機種名 | 出玉アリ平均連チャン | 平均出玉 |
| ALL2025 with 100 | 1.73回 | 3120個 |
| 北斗の拳7転生 | 2.72回 | 4160個 |
| 電サポ中の各種数値 | |
|---|---|
| 確変突入時に大当り当選or転落当選までの平均スタート回数 | 61回転 |
| 確変突入時に61回転までに大当りする確率 | 38.8% |
| 確変突入時に61回転までに転落する確率 | 24.7% |
| 16R・15R確変の連チャン率(残保留4個の当選含む) | 68.7% |
| 15R通常の連チャン率(残保留4個の当選含む) | 28.3% |
| 等価交換6時間勝負ボーダー台のデータ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 機種名 | 平均投資額 | 持ち玉率 | 勝敗 | 勝ち額平均 | 負け額平均 |
| ALL2025 with 100 | 22,900円 | 56.00% | 43.00% | 31,500円 | -23,500円 |
| 北斗の拳7転生 | 38,100円 | 44.30% | 43.40% | 54000円 | -41,500円 |
| 初当り別の平均連チャン回数と平均出玉 | ||
|---|---|---|
| 平均連チャン回数 | 平均出玉 | |
| 初当たり16R確変 | 2.48回 | 4530個 |
| 初当たり15R確変 | 2.48回 | 4400個 |
| 初当たり15R通常 | 1.64回 | 2950個 |
大当りは必ず15R以上の出玉が得られ、さらに100回転 +αの電サポに突入するのが大きな特徴。確変大当り後の連 チャン期待度は約7割となっており、確変突入時に大当りor 転落する平均回転数は61回転だ。ちなみに、等価交換6時 間勝負のボーダー台で、バトルスペックの『北斗の拳7転生』 と比較すると、平均勝ち額こそ見劣りするが、平均負け額も 少ない。つまり、一撃の出玉を求めるのではなく良く回る台 でのんびりプレイするのが基本スタイルとなる、。
※数値は独自調査による
セグだけでなく役モノや ランプが期待感を盛り上げる

●ひっそりランプ
中央にあるランプが、 ひっそりと光を放てば 至福の時が訪れる!?
●ジュエリー役モノ
ジュエリーがルーレッ トになっており、保留 変化で活躍する。
●ミニセグ役モノ
先読みのタイ マー予告など で発動。
●GGGG役モノ
要注目はインパクト抜群のGGGG役モノ。G停 止4個は初当りに絡む割合も高い重要演出だ。

Gが貯まるほどチャンス!
中央のGGが割れて出てきたゲートが さらにオープンすると大当り!?
| 連チャン回数別の平均出玉と発生率 | ||
|---|---|---|
| 平均出玉 | 発生率 | |
| 単発 | 1750個 | 68.3% |
| 2連 | 3610個 | 13.7% |
| 3連 | 5490個 | 7.8% |
| 4連 | 7370個 | 4.4% |
| 5連 | 9250個 | 2.5% |
| 6連 | 11130個 | 1.4% |
| 7連 | 13010個 | 0.8% |
| 8連 | 14890個 | 0.46% |
| 9連 | 16780個 | 0.26% |
| 10連 | 18660個 | 0.15% |
| 等価交換6時間勝負・ボーダー台のデータ | ||
|---|---|---|
| 機種名 | ALL2025 with 100 | スーパー海物語 IN沖縄4MTC |
| 出玉アリ平均連チャン | 約1.73回 | 約3.09回 |
| 平均出玉 | 約3120個 | 約4110個 |
| 平均投資額 | 22,900円 | 30,700円 |
| 持ち玉率 | 56.0% | 51.9% |
| 勝率 | 43.0% | 47.0% |
| 平均勝ち額 | 31,500円 | 36,700円 |
| 平均負け額 | -23,500円 | 32,500円 |
初当りの半数以上は単発 に終わるが、一度確変に突 入した際の爆発力は 15 R出 玉が功を奏し、なかなかの もの。『沖海4』と比較した 場合、平均負け額の少なさ からも、本機の安定度の高 さが伺える。
※数値は独自調査による
①GGGG役モノ右から点灯
右から点灯…SP2発展濃厚!?
ハサミ点灯…SP発展濃厚!?

上部G役モノが4個点灯すれば実戦上、SP2発展 濃厚。さらに点灯順が変化すれば好機到来だ。なお、 いきなり4個全点灯する衝撃パターンも確認済み。
②保留変化の赤&金

赤でも3割が 大当りに結び付く
| 信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約2.5% |
| 赤 | 約30.9% |
| 金 | 約78.2% |
| 虹 | 大当たり濃厚 |
赤以上ならSP2濃厚。ただSP2発展後のボタン 連打でほぼ赤へ変化するため、金への変化が望ましい。
③先読みタイマー発動

ミニセグ役モノの タイマーが作動!
信頼度…約32.1%
実戦では1件だがタイ マー作動でSP2へ発展。 金保留等の複合を願おう。
④ステージチェンジ楽曲変化

変動開始時の音がいつもと違うと !?
信頼度…約29.5%
実戦上、SP1止まりも あったが、初当りに絡む 割合が高い重要演出だ。
※数値は独自調査による