機種を探す

    機種タイプ:

  • ツールチップ
    ART機・AT機とは
    ATは「アシストタイム」の略。押し順や組み合わせの概念がある小役やボーナスが揃えられるよう、何らかの方法(画面、音声、ランプなど)により手順をついてに伝達するのが「アシスト」。それが、特定条件下で集中して行われることを「アシストタイム」という。ARTは「アシストリプレイタイム」の略。ATとRTが組み合わさった状態を指す。ナビに従って打てば、コインを増加させることができる。
  • ツールチップ
    ボーナス+ART機(RT機)とは
    ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、ART(アシストリプレイタイム)または、RT(リプレイタイム)の組み合わせの機種。
  • ツールチップ
    ボーナス+RT機とは
    ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、RT(リプレイタイム)の組み合わせの機種。
  • ツールチップ
    ボーナス+AT機とは
    ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、AT(アシストタイム)の組み合わせの機種。
  • ツールチップ
    ボーナス+ART機とは
    ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、ART(アシストリプレイタイム)の組み合わせの機種。
  • ツールチップ
    AT機とは
    ATは「アシストタイム」の略。押し順や組み合わせの概念がある小役やボーナスが揃えられるよう、何らかの方法(画面、音声、ランプなど)により手順をついてに伝達するのが「アシスト」。それが、特定条件下で集中して行われることを「アシストタイム」という。
  • ツールチップ
    ART機とは
    ARTは「アシストリプレイタイム」の略。ATとRTが組み合わさった状態を指す。ナビに従って打てば、コインを増加させることができる。
  • ツールチップ
    ボーナスのみとは
    通常の「小役」以外で、突入すればJACゲームを含めた払い出しが受けられる役。ボーナスゲームとJACゲームで構成される「ビッグボーナス」、JACゲームのみの「レギュラーボーナス」、1回JACゲームが獲得できる「シングルボーナス」などがある。
  • ツールチップ
    スマスロとは
    コインを用いないパチスロ機。従来の6号機とは異なり1有利区間あたりのゲーム数上限が無制限になっているゲーム性が特徴の台。

    機種タイプ:

  • ツールチップ
    ミドルとは
    大当り確率が1/261~1/360の機種。MAXタイプよりは初当り確率が甘く、確変突入率などバランスが取れた機種が多い。
  • ツールチップ
    ライトミドルとは
    大当り確率が1/151~1/260の機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。
  • ツールチップ
    羽根モノとは
    開放チャッカー入賞で役モノの羽根が開放。その羽根に拾われた玉が役モノ内のVゾーンに入賞することで大当りとなるパチンコ機。
  • ツールチップ
    ミドル(設定付き)とは
    ミドルタイプに設定がついた機種。MAXタイプよりは初当り確率が甘く、確変突入率などバランスが取れた機種が多い。
  • ツールチップ
    ライトミドル(設定付き)とは
    ライトミドルタイプに設定がついた機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。
  • ツールチップ
    甘デジ(設定付き)とは
    甘デジタイプに設定がついた機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。「羽根デジ」「デジハネ」と呼ばれることもある。
  • ツールチップ
    MAXとは
    大当り確率が1/361以下の機種。確変突入率は高めで1回の大当りで連チャンしやすい分、初当り確率(確変状態ではない時の大当り=通常時の大当り)は低くなっている。
  • ツールチップ
    甘デジとは
    大当り確率が1/150以上の機種。大当り確率が高いので遊びやすく、初当たりを多く獲得できることが売りの機種が多い。「羽根デジ」「デジハネ」と呼ばれることもある。
  • ツールチップ
    スマパチとは
    ユーザーが一切玉に触れることができないパチンコ機。大当り確率の下限値を1/350まで設定することができる。またCタイムといったスマパチのみ許された仕組みも搭載。

すべてのパチスロ、パチンコ機種(台)

  • SLOT ドルアーガの塔

    SLOT ドルアーガの塔

    ミズホ

    導入日:

  • スマスロ ドルアーガの塔

    スマスロ ドルアーガの塔

    ミズホ

    導入日:

  • スマスロ 東京リベンジャーズ

    スマスロ 東京リベンジャーズ

    サミー

    導入日:

  • パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~

    パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~

    ボーダー

    導入日:

    本機『パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~』は擬似ボーナスの連チャンで出玉増加を狙う液晶非搭載AT機。
    通常時はリプ連/チャンス役/ゲーム数/チャンスゾーンによってボーナスの初当りを目指すゲーム性で、リプレイ4連時はボーナス、5連時はBB、6連時はBB1G連ストックの獲得が確定。
    なお、BB初当り時はBB3連チャンが保証...
  • マタドールIII

    マタドールIII

    北電子

    導入日:

    北電子が放つBT機の第1弾は、闘牛をモチーフとした完全告知機のマタドールシリーズ!!
    本機『マタドールⅢ』はBB当選でBT発動が確定するタイプのBT機で、BB1回あたり約302枚の出玉を獲得可能。
    通常時の演出モードは先バレ/ナルなる/し~んの3種類から選択することができるので、好みのモードを見付けて楽しモウ。
  • L咲-Saki- 頂上決戦

    L咲-Saki- 頂上決戦

    三洋物産

    導入日:

    個性豊かな美少女が麻雀バトルを繰り広げる、人気アニメの最新弾が登場!
    本機は純増約4.5枚/G・ゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプ。主にバトル勝利からの報酬にてロング継続を目指すゲーム性で、複数の特化ゾーンやスペシャルATなど、多彩な出玉トリガーが用意されているところが特徴だ。
  • L アズールレーン THE ANIMATION

    L アズールレーン THE ANIMATION

    京楽

    導入日:

    TVアニメ化もなされた人気スマホゲームが初のパチスロ化!
    本機はゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプで、まずは純増約2.5枚/GのATからスタート。AT中は「陣営」がカギを握っており、陣営が参戦するほどAT性能がアップする。さらに4陣営が集結すると、AT後に上位CZに突入し、クリアすれば純増約5.1枚/Gの上位AT...
  • アレックス ブライト

    アレックス ブライト

    ユニバーサルブロス

    導入日:

    黄金の始祖鳥がボーナストリガーを搭載し、再び光り輝く時がきた!!
    本機『アレックスブライト』はユニバーサル初のBT機で、BTはBB中に発動。
    BB1回あたりの獲得枚数は約350枚+αと前作の5号機アレックスよりも多いうえ、BT中にBTBBを引くことができれば1回のBBで526枚+αの獲得が確定する。
  • ハイビリターン‐30

    ハイビリターン‐30

    パイオニア

    導入日:

  • わたしの幸せな結婚

    わたしの幸せな結婚

    KPE

    導入日:

  • LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~

    LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~

    ビスティ

    導入日:

    BT(ボーナストリガー)を搭載したシリーズ最新作が遂に発進!
    注目のBTはスーパーBIG終了後に発動し、BT分と合わせて404枚+αの獲得が可能。BTは暴走リプレイ成立で当選する暴走モードからの発動もある。おなじみの演出や多彩なリーチ目など、ノーマルタイプのエヴァシリーズの魅力もしっかりと継承されているぞ。
  • LBトリプルクラウン

    LBトリプルクラウン

    岡崎産業

    導入日:

    あの“トリクラ”がボーナストリガーを搭載し、遂にスマスロで登場!!
    本機『LBトリプルクラウン』はBBとRBのみで出玉増加を狙う完全告知マシンで、BB当選時は312枚+αの出玉獲得が可能。
    通常時は新要素として「擬似遊技のリプ連」が発生する可能性があり、発生時はボーナスのチャンスかつ、擬似3到達でBB当選が濃厚となる。
  • L 絶対衝激~PLATONIC HEART~

    L 絶対衝激~PLATONIC HEART~

    スパイキー

    導入日:

    2009年に導入され、人気を集めたシリーズ初代が復刻!
    本機はボーナスとATで出玉を獲得していくタイプ。ATはボーナス後に突入するCZから突入し、AT中のボーナス・CZから獲得できるセットストックによってロング継続を目指すゲーム性だ。ボーナス合算確率が設定1でも約1/163と遊びやすいスペック設計も魅力。
  • L ULTRAMAN

    L ULTRAMAN

    京楽

    導入日:

    伝説の特撮ヒーローをモチーフにした人気アニメがパチスロ化!
    本機は「ウルトラバトルモード(UBM)」と擬似ボーナスのループで出玉を獲得していくタイプ。UBMは1セット8G継続し、ウルトラマンが勝利すればボーナスに当選。継続率はATレベルによって管理されており、条件を満たすと突入する「最終決戦」に勝利すると、継続率約93%のリミッ...
  • スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ

    スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ

    アデリオン

    導入日:

    スタイリッシュアクションゲームとのタイアップマシン最新作が登場!
    本機はSTと擬似ボーナスのループにて出玉を獲得していくタイプ。STはエンブレムの点灯リールに対応したチャンス目を引けるか否かがボーナス当選のカギを握っている。ボーナスは開始時の報酬昇格ゾーンによって獲得枚数が変化する仕組みだ。また獲得枚数が500枚以上に到達すると...
  • 翔べ!ハーレムエース

    翔べ!ハーレムエース

    ネット株式会社

    導入日:

    新たな翼・ボーナストリガー(BT)を搭載したシリーズ第3弾がテイクオフ!
    本機のボーナスは獲得枚数の異なる3種類。最大279枚を獲得できるハーレムボーナスに当選すればBTが発動し、BIGorハーレムボーナスが連チャン。ハーレムボーナス当選で500枚オーバーの出玉を獲得できるぞ。
  • いざ!番長

    いざ!番長

    サボハニ

    導入日:

    番長シリーズの新シリーズが始動!
    学生・サラリーマンに次ぐ第3の番長として「いざ!番長」が登場!
    通常時は規定ゲーム数消化やチャンス役でAT・ボーナスを目指していく王道のゲーム性。...
  • LBパチスロ1000ちゃんA

    LBパチスロ1000ちゃんA

    オーイズミラボ

    導入日:

  • スマスロ ギルティクラウン2

    スマスロ ギルティクラウン2

    アクロス

    導入日:

    複数のRT状態をゲーム性の要とし、コアなファンを虜にした「SLOTギルティクラウン」の後継機が遂にスマスロで登場!!
    本機『スマスロギルティクラウン2』はリアルボーナスとATによって出玉増加を狙うボーナス+AT機で、ATは前作同様にセット数管理タイプを採用。
    RT状態に関しても前作のシステムが引き継がれており、リアルボーナス中以...
  • LBプレミアムうまい棒

    LBプレミアムうまい棒

    オリンピアエステート

    導入日:

    本機『LBプレミアムうまい棒』はボーナストリガー(BT)を搭載した完全告知タイプのボーナスタイプマシン。
    BTはビッグボーナス中にシームレスに発動し、BB1回あたり301枚+αの出玉を獲得することが可能となっている。
  • スマスロニューパルサーBT

    スマスロニューパルサーBT

    山佐

    導入日:

    山佐初のBT機は山佐の顔であるニューパルサーで登場!!
    本機『スマスロニューパルサーBT』はBBとRBのみで出玉増加を狙うボーナスタイプで、BB終了後は必ずボーナストリガー(BT)が発動し、BBorRBの1G連が発生。
    ボーナスの獲得枚数はBBが最大203枚、RBが最大107枚となっているため、BB初当り時は300枚以上の出玉獲...
  • LBジャックポット

    LBジャックポット

    ヤーマ

    導入日:

    『LBジャックポット』はループ型のボーナストリガーを搭載したスマスロBT機で、BTへはBB後に必ず突入。
    通常時はリプレイがテンパイしてハズレればボーナス確定!!
  • 花笠

    花笠

    ネット株式会社

    導入日:

    チバリヨシリーズの遺伝子を継承した新たな沖スロAT機が、5月19日よりテスト導入開始!
    本機は設定1でも1/194という高いボーナス初当り確率や、虹パトモードをはじめとした破壊力満点の天国ループといった性能が特徴。さらにボーナス中に逆押し消化することで最大獲得枚数が目指せる新たなシステムを搭載しているぞ。
  • L ToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7

    L ToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7

    オリンピアエステート

    導入日:

    2024年6月に導入され人気を集めた『ToLOVEるダークネス』に新スペック登場!
    前作との大きな変更点は、ボーナスの純増枚数とST3セット目突破時の上位ST突入率が大幅にアップしているところ。上位STが目指しやすくなっただけでなく、出玉増加スピードも大幅にアップした新スペックで、魅惑のハーレムライフを再び満喫しよう。
  • Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED

    Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED

    ビスティ

    導入日:

    ガンダムシリーズの中でも屈指の人気を誇る作品が待望のスマスロ化!
    本機はSTと擬似ボーナスをループさせつつ上位ATを目指すゲーム性。ボーナス中に獲得できるポイントが規定数に到達すると突入する「宿命ゾーン」をクリアすると上位ATをかけたCZにチャレンジできる。上位AT「フリーダムハイパー」は純増約6.5枚/Gのセット継続タイプで、...
  • スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL

    スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL

    ユニバーサルブロス

    導入日:

    本機『スマスロ緑ドンVIVA!情熱南米編REVIVAL』はその名の通り、5号機の名機「緑ドンVIVA!情熱南米編」のリバイバル機。
    通常時は擬似ボーナスやビリーゲットチャレンジからAT·アマゾンゲームを目指すゲーム性で、AT中はシリーズでお馴染みの上乗せ特化ゾーン「エクストリームラッシュ(X-RUSH)」によってゲーム数上乗せを...
  • スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ

    スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ

    ダクセル

    導入日:

  • 吉宗

    吉宗

    サボハニ

    導入日:

  • L麻雀物語

    L麻雀物語

    オリンピアエステート

    導入日:

    伝統のゲームシステムを引っ提げてあの三姉妹が帰ってきた!
    本機は純増約3.7枚/G・ゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプ。AT中は「テンパイバトル」勝利からの上乗せや特化ゾーン突入を目指すおなじみの流れだ。AT中の特化ゾーンは「麻雀ラッシュ」をはじめ全部で3種類。上位ATはないのでゲーム数上乗せを積み重ねてロング継...
  • スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ

    スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ

    山佐

    導入日:

    本機『スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグ』はリアルボーナスを活用したAT機。
    ボーナス後やAT後はミリオンセブンチャンスと呼ばれる自力ボーナス連チャンゾーンに突入し、滞在中は1Gあたり約5分の1でボーナスが当選する。