
攻略情報Powered by GUIDEWORKS
| 基本情報 | |
|---|---|
| 機種概要 | ゲームフロー |
| 基本仕様 | 通常時の遊び方(左打ち) |
| 赤鬼モード中の遊び方(右打ち) | ラウンド振り分けシステム |
| 赤鬼ルーレット | 城役モノ |
| 通常ルート(悪徳商人) | SPルート(お得忍者) |
| いーぼくん役モノ | お盆役モノ |
| デジタル | 羽根 |
| ボーダー | |
| 準備中 | |
| 遊タイム | |
| 準備中 | |
| 通常時演出信頼度 | |
| この時当ればV図柄出現高信頼度演出 | |
| リーチ信頼度 | |
| 準備中 | |
| 確変中・ST中演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| 設定判別/設定推測/設定差 | |
| 準備中 | |
| 777パチガブ特集 | |
| 準備中 | |

| 基本仕様 | ||
|---|---|---|
| V図柄当り 確率 |
開スタート | 17.0分の1 |
| 電チュー | 1.0分の1 | |
| 賞球数 | 4&3&6&14 | |
| 出玉 | 約1890個(実質15R) 約250個(実質2R) 右アタッカー9C |
|
| 赤鬼モード | 突入率 | V図柄当り後100% |
| 継続率 | 50% | |
| 電サポ | 0or100回 | |


①玉が「開スタート」に入賞するとどっと表示が変動
②ドットにシンボル図柄「!」が表示されると羽根が開放
③羽根に入賞した玉は役モノへ振り分け
④「悪」入賞ならドットが変動、「V」表示なら大悪人ボーナス、「数字図柄」表示ならちょい悪人ボーナス


①玉が「ゲート」を通過すると電チューが開放
②電チューに入賞するとドットが変動
③ドットにシンボル図柄「!!」が表示されると羽根が開放
④羽根に入賞した玉は役モノ振り分けへ
⑤「悪」に入賞すれば実質15Rのボーナス消化後に赤鬼ルーレット



両サイド入賞は通常ルート

中央の穴に入ればSPルートへ!
羽根に拾われた玉は、まず回転する城役モノによって通常またはSPルートに振り分けられる。理想は中央突破だが、ここで玉が滞留する時間が長いほど、通常ルートに振り分けられた場合も良いことが!?

ソロバン役モノが下がることでお盆方面への道が拓ける!
★通常時は…
ソロバン役モノが下がるタイミングは、羽根開放からかなり遅い。実戦上、城役モノで玉が留まる時間が長いほど、ぶつかってお盆方面へ向かいやすい傾向が見られた。
★赤鬼モード中は…
通常時には一瞬しか下がらないソロバン役モノだが、電サポ中は下降時間が長く、玉がお盆へ流れやすい。

シーソーによるルート分岐
2つ穴クルーン手前が好機!?

VIPルートからはステージ中央を大当たりへ直進する
SPルートでは、シーソーによる振り分けが行われる。奥に傾く時間が長いため、大半はお盆役モノへと運ばれるが、手前に傾くと同時に2つ穴クルーンから玉が落ちれば、ステージ中央から「悪」に直進するVIPルートへ。


通常ルートは左側から玉が排出される

突起に当たったリバウンドで軌道が中央へと変化する
イレギュラーでの入賞も意外と多い
通常ルート経由玉の運命は、イボ付きの回転盤が握っている。両方が内へと回るため、逆の動きだった「メガ盛」などよりも玉が中央へ導かれやすくなっており、大当たりの可能性も少なくない。またここでの動きが大きい台は優秀台である可能性が大きい!?

左右運動の中央部で玉を排出すれば高確率で大当たり!
お盆役モノに玉が侵入すれば大チャンス。ゆらゆらとお盆の上で遊ぶ玉が、中央部分で落下すると「悪」チャッカ―入賞の絶好機だ。端で落ちても、お盆の戻る動きで玉が真ん中へ寄ることもある。
通常時…1/17
「悪」入賞後は、ドットによるラウンド抽選。V図柄が停止すれば15R分の出玉を得たのち、次回大当たり濃厚の赤鬼モードへ。数字が停止した場合は、実質2R分の出玉のみで終了し、通常時から再スタートとなる。
V表示で16R(実質15R)+時短100回転の赤鬼モード!
ラウンド振り分けは演出に注目!

赤鬼モード中は全大当たり16Rが50%ループ

通常時は、盤面左にある「開」チャッカ―に玉が入賞すると、羽根がショート開放。赤鬼モード中は右スルー通過から開放する電チューに入賞することで、ロング開放をする。モード中は右打ちのままでも大丈夫だ。