
攻略情報Powered by GUIDEWORKS


| 基本仕様 | |
|---|---|
|
大当り確率 (確変時) |
1/319.6 (1/55.1) |
| 賞球 | 1&3&4&15 |
| 大当り出玉 | 約2240個(16R) 約1120個(8R) 約420個(3R) 右アタッカー10C |
| 確変 | 77%/100回転まで |
| ST連チャン率 | 約83.7% |
| 時短連チャン率 | 約27.1% |
| 電サポ | 100回転 |
今度のルパンは魔性の女「不二子」がメイン! 77% で突入する100回転のST機で、右打ち時の半分で払い 出し2400個が獲得できる。不二子イルミをはじめ、液晶 でもルパン一味に不二子が加わった激アツリーチが新設 される等、不二子が様々なシーンで活躍するのだ。
※数値は独自調査による
5つのステージと3つの特殊ZONE
前作では激アツだった特殊ゾーンのSEVEN ZONEは今作では如何に!?
<通常ステージ>

<特殊ZONE>

●魔性の女RUSH
リーチアップが主体のRUSH。仲間が参戦するほどチャンス。3人参戦なら大当たりは目前!?


仲間と共に協力してミッションを達成させることができれば大当たり
あらゆる場面で仲間が参戦するほど期待度が上昇


●大泥棒RUSH
プレイヤー参加型のRUSH。拳銃役モノとボタンを駆使して大当たりを手に入れろ。

ボタンとルパントリガーを使ってバトル勝利を目指せ
8R以上が選択されたら次回も高確率の期待大!?


カウントアップの結果で次回GOLDEN TIMEの高確率期待度が変化。お宝がお宝を呼び寄せるお宝リンクシステムを搭載!
共闘リーチは仲間の数が増えるほどチャンス!? また、ストーリーリーチやLUPIN THE THIRDリーチなど、多彩なリーチが用意されている。
●共闘リーチ・淑女と聖杯

ルパン一味が勢揃いすればその後の展開に期待!?
●愛の大逃走劇

逃げ切れれば大当たり!?
●LUPIN THE THIRDリーチ

キャラ紹介が進むごとに大当たり図柄が増える!?
●ストーリーリーチ「二つの絆」

敵から不二子を守り切れ
●ストーリーリーチ「泥棒三重奏」

敵を飛行機から叩き落せ!
●初代リーチ(不二子にお任せ)

懐かしのリーチアクションが展開される!
●銭形ブースト

クライマックスリーチ中に銭形が参戦!
興奮度MAX!
弱系リーチ後にボタンプッシュで発展
ヘソの通常大当たりはここからのみ発生
《発展タイミング》

弱系リーチハズレ後にボタンの煽りが発生
《ルーレットの結果》

3R確変or通常orハズレのいずれか
前作の「シューティングチャレンジ」に相当する演出で、発生契機は弱リーチのハズレ後。ハズレ以外のアイコンが止まれば3R当選となる。
全てが不二子メインで一新され進化を遂げた
液晶周辺の多彩なギミックも不二子のイメージにぴったりなものに刷新っされている。特にイルミ予告は計4種類とバリエーションに富んでおり、予告やリーチ中の随所で重要な役割を担う。
●不二子イルミ

不二子イルミ以外に2つのパターンを搭載
先読みやリーチ中のチャンスアップで発生

●不二子パネル

ヘソ入賞時にフラシュすればおアツイ時間の始まり!?
●弾痕イルミ

●ハート役モノ

●不二子ロゴ

連続予告やリーチ発展時に作動するギミック群
●三連サーチ

●エクササーチ

●ルパントリガー


筐体中央からせり上がり振動するトリガー作動は強予告の合図!?
継承されたギミック群れは、三連サーチが予告やリーチ中に、エクササーチがリーチのキメに活躍するなど役割は従来通り。ルパントリガーも同様だが、前作より作動タイミングが増えている模様。
電チューが中腹に、アタッカーがその下へと配置変更。大当たりは同一アタッカーで消化でき煩わしさが解消された。
●前作『Lupin The End』
アタッカー…賞球14個
電チュー…賞球1個

●前作『不二子Lupin The End』
アタッカー…賞球15個
電チュー…賞球1個

仲間と協力してお宝を奪え!

味方キャラが増えれば増えるほど、大当たり奪取が近づく明朗設計。予告からリーチに至るまで、不二子の魅力を存分に堪能可能だ。
●トリガー作動

タイプライタを誘発するパターンもアリ
●不二子イルミ

リーチ終盤に不二子のボイスと共に発動する

各リーチ共に参戦キャラが増えれば信頼度もアップする。男性3キャラ集結から始まる銭形リーチに発展すればチャンス到来!

タイプライタが発生すればMAXラウンド獲得

図柄揃い後のお楽しみ!
ここでも仲間の数が重要
ルパン一味が登場する度にトリガーで出玉を上乗せ
味方キャラが登場する回数×トリガーを引いて出玉を上乗せできるため、ここでも参戦キャラ数が明暗を分ける。不二子イルミの色がチャンスを示唆しているため、併せて注目してみよう。

ボタン獲得が大当たりのカギ!
獲得ボタンの数に応じて信頼度が変化する予告を経て、発展後はk態度の異なる敵キャラとのバトル演出へ。出玉決定アクションが多彩なのも特徴だ。

●大泥棒アタック:ボタンの数だけプッシュし基本はVSリーチへ発展
●VSリーチ:対戦相手の星の数で勝利期待度が変化
●真大泥棒アタック:トリガーをストックする激アツアクションで発生すれば16R大当たり濃厚!?
大泥棒アタックを経て、敵とのバトルへ移行するのが基本。真大泥棒アタックなら勝利とMAXラウンドが確定!?
●警報RUSH

不二子登場パターンはトリガー一撃で16R濃厚

RUSHの種類によりハイラウンドの期待度が変化
出玉決定アクションは「一撃」や「連続」といったRUSHの種類によって期待獲得ラウンドが変化する。不二子登場はお約束の16R濃厚。

ボタンプッシュなどで画面に銃が突き刺されば成功

複数ストック可能で発動が遅いほどチャンス

強予告を誘発する!?
本機のキメアクションであるルパントリガー作動を予告、しかも複製作動も事前に告知してしまう贅沢至極な演出。トリガーの発動が遅いほどアツさは増す。
●フルムーンタイム

ルパンが登場すればチャンス!
保留を打ち抜き色を昇格
●SUPER HERO ZONE

デジタル回転中やリーチ中のブラックアウト後にルパン一味が集結し不二子の元へ向かう
<その他の先読み>

蝶が画面左下に止まったり図柄が燃えれば保留内大当たりに期待
先読み予告ではZONEが新たに2種類追加されており、前作の「不二子ZONE」に相当する「SUPER HERO ZONE」は信頼度も充分。画面内に飛来するなど、液晶の細かい演出にも先読みの役割があるので見逃しは厳禁だ。
今作の連続予告は液晶下部に隠れたハート役モノ完成が継続の合図で「お宝横取りパターン」も追加された。パターン問わず×4まで発展すれば、全回転リーチへ!?

基本形は従来通り「NEXT」表示で継続
●お宝横取りパターン

ルパン・五ェ門・次元の順にお宝を奪うほど継続

×4まで継続すれば全回転リーチへ!?
●BURST ATTACK

トリガー操作で見方が増えるほどチャンス
トリガー操作で見方を増やす新規連続予告で、×3まで到達すれば大チャンス。参戦キャラ数はもとより、キャラの登場順にも秘密がある!?

基本は回転開始時や弱リーチ中にミニキャラが保留を変化させる

ヘリから登場した不二子が保留に投げキッスをすれば強パターン!?
色変化の他にも「魅惑」といった特殊保留がある。不二子が投げキッスするパターンは強保留への変化が必須といえる。
●群予告

デジタル回転中や弱リーチ中に発生
前作同様ルパンの愛車が横切るパターンもある
●タイマー予告

複数発動や赤・金タイマーも健在
「PAUSE」での一時停止も激アツ
●フィアット突撃予告

フィアットが停止したアイコンの発展先へ
スピードアップやギアチェンジで強予告!?
タイマー予告は途中で秒数の減少が停止する「PAUSE」や複数発動で激アツ。「フィアット突撃」は変速でチャンスだ。
●画面シェイク

●タイトル

●カットイン

●当否ボタン

序盤・中盤・キメと見どころ多し!!
従来通りの「タイトル色」「カットイン」「当否ボタン」のほか、「画面シェイク」が新装備されている。信頼度傾向が前作通りなら、カットインと当否ボタンの担う重要度が高い!?

●銭形ブースト

初代・全回転リーチと同様に大当たり濃厚リーチの仲間入り

発展ポイントはクライマックスリーチのカットイン後
今作ではカットインの色を問わず発生
●全回転リーチ

●初代リーチ

デジタル回転開始時に不二子イルミがレインボーに点灯
超激アツの『不二子におまかせ(2000年)』のリーチが発生
今作の「銭形ブースト」は鉄板アクションに昇格! 前作では緑カットインの救済措置としての発生が主だったが、大当たり濃厚リーチとなった今回は、カットイン問わず発生の可能性がある。初代リーチの発生タイミングは回転開始時に不二子イルミが虹色に輝いた直後だ。

3Rの電チュー内訳は確変10%に対して通常23%となり、確変期待度は約30%。仮に時短でも引き戻しの可能性は約27%ある。
※数値は独自調査による

仲間が参戦する度にトリガーで出玉獲得を上乗せ
1発のトリガーでイルミが発生すれば確変大当たりというシンプルな告知
トリガー操作時に不二子イルミが出れば上乗せと非常にシンプル。「450」表示から間をおいて、仲間が加わる「遅れ」もある。
●警戒RUSH
図柄揃い後の演出で出玉を決定
警報RUSHなら16R確変濃厚!!

《RUSH一覧》
●怪盗RUSH
●弾痕RUSH
●一撃RUSH
●超連撃RUSH
様々なRUSH演出に切り替わり出玉の上乗せを狙う。中でも「警報RUSH」は16Rが確定するプレミアム的な位置づけ。
奇数図柄揃いor8R以上獲得すれば次回ST継続が濃厚になる

電チュー大当たり時も23%の割合で3R通常当選となる。すなわし8R以上ならST継続が確定するほか、奇数図柄で3R当選となった場合も次回Tが濃厚となる法則がある。

大当たり中やGOLDEN TIME終了画面でトリガーを長引きすると内部状態の答え合わせができる
| 大当たり消化中 | 選択RUSH | 当たった状態 | イルミ色 | セリフ | ||
| 魔性の女RUSH プレミアムステージ |
時短中 | 緑 | あなたを出し抜くにはこれくらいしないとね | |||
| ST中 | 赤 | 欲しいものは必ず手に入れるしゅぎなの | ||||
| 大泥棒RUSH | 時短中 | 緑 | 壁なんてのは越えるためにあるんだよ | |||
| ST中 | 赤 | 天下のルパン様がドジってたまるかよ | ||||
RUSH中の大当たりラウンドと最終回転後のリザルト画面中にトリガーを長引きして表示されるイルミ色とボイスにより、滞在していたRUSHの内部状態を推測可能。内部状態を後告知するお楽しみ要素で、気になる人は試してみると良い。
偶数図柄大当たりでもあきらめるな!
8R以上獲得できれば確変継続

仲間参戦が重要
イルミが発動すれば獲得出玉が上昇

図柄揃い後のラウンド決定アクションが、電チュー時短転落のあり得る本機最大の勝負所。トリガーを引いて不二子イルミが発生するか否かの1点にアツさが集約されている。

キャラ系CLIMAXリーチの当否ボタンは全7種類!
通常ボタンまたはトリガー以外なら全て大当たり濃厚!
<出現するボタン一覧>
■通常ボタン
■ルパントリガー
■赤ボタン
■熱ボタン
■トラ柄ボタン
■デカボタン
■虹ボタン
当否ボタンは通常とトリガーの他にも5種あり、赤ボタン以上は全て大当たり濃厚である。
モードを問わずトリガーが振動したり、ハンドルから風が吹けば確変大当たり

魔性の女RUSH
いかなるタイミングでもイルミが発生すれば確変大当たり

リーチ発展後の挙動で当否の判断がつきやすい本モードだが、予告段階で大当たり濃厚となるケースも思いのほか多い。中でも「タイマー予告」や「不二子イルミ発生」といった、通常時ならチャンスのお膳立て程度に留まる演出が鉄板に昇格するという法則は押さえておきたい。
●気合予告

ルパン一味・不二子・銭形、どのパターンでも確変濃厚!!
●タイマー予告

色や個数は関係なし!
●7図柄先読み

中央に7図柄が停止すれば確変

SPリーチ中にトリガーが発動するか予告状の内容が「タイプライタ」または「あなたの心」なら16R濃厚!!
●不二子におまかせ予告

黒水着をまとった不二子なら出現した時点で確変大当り
発展先リーチが不二子単体や2人止まりでも、チャンスアップが発生すれば信頼度が劇的にアップし、当たれば確変となる。その他、レバ確アクションも出現した時点でアツい。

保留変化や赤先読み発生ならレバ確
●ルパン一味連続予告

BPで扉が閉まる度に継続
不二子が登場すれば大当たり濃厚
ルパン一味連続は非常にレアな演出だが、不二子が登場しない限りレバ確に留まるため注意が必要。

ルパン一味アクションも当たれば確変
●俺の名はルパン三世予告

通常時の激熱予告はST中なら超激アツで16R濃厚
●7テンパイ

煽り発生時にその他の予告が複合していれば成立濃厚

玉ちゃんやタイプ雷太が発生すればMAXゲット
平和のプレミアムキャラ「玉ちゃん」や、シリーズの代名詞であるタイプライタはもちろん、俺の名はルパン三世、7図柄テンパイ、いずれも16R確変が濃厚になる。
