攻略情報Powered by GUIDEWORKS
| 基本情報 | |
|---|---|
| 機種概要 | ゲームフロー |
| 大当り 振り分け / 内訳 | 基本仕様 |
| こんな新演出が! | 通常時の主要予告アクション |
| 通常時の主要リーチアクション | |
| ボーダー | |
| ボーダーライン | |
| 遊タイム | |
| 準備中 | |
| 通常時演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| リーチ信頼度 | |
| 準備中 | |
| 確変中・ST中演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| 設定判別/設定推測/設定差 | |
| 設定はリザルト画面で推測が可能!? | |
| 777パチガブ特集 | |
| 準備中 | |





主役は日向小次郎ということで、発展演出の際のフィギュアは日向が強襲! 虎の咆哮がホールに響く。

U23のリーチが通常時にも発生する。美麗3D演出を駆使した多彩なチャンスアップでゴール=大当りを狙え!

新演出で、栄光の南葛イレブンが登場し、6人が勝利をアシストしてくれる。





新演出。時系列や視点など、スタジアムの様々な変化を注視せよ!








ミドル版同様、甘デジ版でも王道の演出となるのが試合への道。アイコンを集めて強SPリーチへの発展に期待しよう。
全3種類があり、ノーマル以外なら大チャンスとなるが、ノーマルでもチャンスアップルートもあるので、最後まで目が離せない。



新演出。メイン機よりリーチ中のチャンスアップ演出が追加された。
特に全員攻撃3D演出は1撃からカウントアップしていき、11撃に到達すれば超チャンスとなる。




弱SPリーチもメイン機の演出が変更されているので新鮮な気持ちで楽しめる。




ミドル版ではメインの存在だったワールドジュニアユースリーチも、期待度の高いリーチとして健在。
ライバル国との熾烈なバトルに勝利すれば大当りだ。相手国によって期待度が変わるのが特徴で、ドイツチームが相手なら日本の勝利がグッと近づく!

