攻略情報Powered by GUIDEWORKS
| 基本情報 | |
|---|---|
| 機種概要 | ゲームフロー |
| 大当り 振り分け / 内訳 | 基本仕様 |
| ジョーズパニック無敵 | JAWS PANIC(無敵) |
| 通常時の予告演出 | 通常時のリーチ演出 |
| ボーダー | |
| ボーダーライン | |
| 遊タイム | |
| 準備中 | |
| 通常時演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| リーチ信頼度 | |
| 準備中 | |
| 確変中・ST中演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| 設定判別/設定推測/設定差 | |
| 設定示唆演出 | |
| 777パチガブ特集 | |
| 準備中 | |



※出玉は払い出し数値です。


ハンティングゾーン…電サポ100回転継続が約束され、最終ゲームで継続がジャッジされる。
デッドオアアライブ…バトル発展まで電サポが継続し、バトルに勝利すれば大当り!
連チャンを賭けた人喰いザメとのバトルは、バトル開始時に判明するサメとの距離と使用する武器に注目だ。
サメとの距離は遠いほど、また武器の★の数が多いほど、サメ退治の期待が持てる。

電サポ中は上記の流れで進行する。テンパイ直後に「一斉射撃チャンス」が発生したら大当りは目前!!
ブレイブが人喰いザメとタイマン勝負を繰り広げる「漢気バトルモード」も健在だ。



サメとの距離が遠いほど攻撃回数が増えるのでチャンス。また、カットインが発生すれば強武器への変化に期待できる。
予告演出は先読み、保留変化、群など多彩。また、お馴染みの金系演出も大いに期待が持てる。





ヒレ通過予告は発生タイミングで信頼度が変わる。SP発展以降で発生すれば激アツだ。

演出発展時のタイトルやセリフ、リーチ中のカットインなど様々な場面で出現する金系演出は単独発生でもかなりアツい!
リーチ演出はキャラリーチがメインルートで、3種類いずれもクライマックスにリーチアップすれば大チャンス。
本機最強信頼度を誇るJAWS襲来リーチは疑似イルミ発生で鬼アツな展開となる!


全3パターンがあり、いずれも2nd.→クライマックスと発展するほどアツい。

