

攻略情報Powered by GUIDEWORKS
| 設定 | AT初当り | 機械割 |
| 1 | 1/684 | 97.6% |
| 2 | 1/609 | 99.5% |
| 3 | 1/523 | 101.4% |
| 4 | 1/424 | 104.6% |
| 5 | 1/371 | 106.7% |
| 6 | 1/334 | 110.1% |
※50枚(千円)あたりの平均消化ゲーム数・・・約50G
◇初当り契機

◇通常時のステージ

夜(噴水広場)ステージは高確滞在の期待度アップ
◇レヴィチャージ


前兆開始の基点となるゾーン
ロゴ全点灯で前兆移行のチャンス
●基本仕様
・チャンス役を契機に突入
・1セット5G継続
・毎ゲームロゴ点灯を抽選
●チャンスアップ

◇クライマックスステージ

成功すればデスペラードバトルorAT突入となる前兆ステージ
●注目ポイント




勝利で「ヘブンズラッシュ」突入!トータル期待度は約33%
◇バトルの流れ
【準備状態】

押し順ベル5回成立まで対戦相手の昇格抽選
【バトル】

レヴィ先制or攻撃回避でバーストアタック!
バーストアタック突入チャンスは最大3回
【バーストアタック】

継続率に応じた継続抽選を規定回数クリアすれば勝利!

継続率は50%~99%!


対戦相手によって規定回数が変化
覚醒ロベルタは強敵だが倒せば!?

特殊リプレイ(下段リプレイ)を契機に突入する5G+α継続のCZ

押し順ベルを引くほどチャンス!チャンス役なら両方とも昇格!
成功報酬は「デスペラードバトル(ロベルタ)」<「デスペラードバトル(銀次)」<「デスペラードバトル(ヘンゼル&グレーテル)」<AT<AT+ラグーンボーナス<スーパーヘブンズラッシュの順にアップ。
最終ゲームで成功期待度に応じてジャッジが行われる。


◇基本仕様
・純増枚数:約9枚/G
・ゲーム数上乗せタイプ
チャンス役成立時は「高確移行」「ゲーム数上乗せ」「ヘブンズラッシュ突入」「ラグーンボーナス突入」といった抽選が行われる。いきなりカットインからBARが揃って上乗せするケースもあり。
◇AT中のステージ

ステージが昇格するほどヘブンズラッシュ突入のチャンス
◇ベルポイント

平均約13Gに1回の頻度でチャンスが訪れる

シリーズお馴染みの特化ゾーン
BARが揃うたびにゲーム数上乗せ!
◇基本性能
・1Gあたりの継続期待度:約94%
・BAR揃い時の上乗せG数:5G~45G(※)
・平均上乗せG数:約60G
※演出上50Gの上乗せ告知が出現する可能性あり
◇注目ポイント

◇スーパーヘブンズラッシュ


BARが斜めに揃うと突入!
平均上乗せゲーム数は約200G!!
BAR揃いが押し順になっている点を除けば、ゲーム性はこれまでのシリーズと同じ。
スーパーヘブンズラッシュはBAR揃い時の上乗せゲーム数が20G~100Gに大幅アップ。突入すればAT完走は目前だ!


20G継続の疑似ボーナス!ベル・チャンス役で上乗せ抽選
赤7揃いと青7揃いの2種類があり、赤7は平均で約11G(5Gの上乗せ保証含む)、青7は平均で約40G(5Gの上乗せ保証含む)の上乗せに期待できる。


AT終了後に突入する5Gの引き戻しゾーン
成功すれば「ヘブンズラッシュ」突入!
AT終了後は「バラライカステージ」に突入すれば引き戻しのチャンス。成立役に応じてAT抽選が行われる。
AT完走後でも突入する可能性があるのでさらなる出玉増に期待できるぞ。
◇通常時の打ち方

左リールは青7狙いでもOK。チャンス役の出目法則もほぼ同じなので見やすい方で消化しよう。
◇AT中の打ち方

押し順ナビ時は第1停止のみ赤7 or青7を狙う(アバウトでOK)
◇チャンス役の停止型



