| 交換率 | 一回交換 | 無制限 |
|---|---|---|
| 2.5円 | 32.2 | 24.3 |
| 3.03円 | 26.6 | 22.5 |
| 3.33円 | 24.2 | 21.7 |
| 3.57円 | 22.6 | 21.1 |
| 4.0円 | 20 | |
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
-
2015/06/11
ボーダー回転数
ボーダー回転数
BASARAチャンス
BASARAチャンス
|
信頼度 |
約40% |
回転中に突如として発生するミッション演出。ボタンを連打して豪槍役モノを完成させられれば信頼度は約40%にアップ。失敗してもリーチに発展して当たることも。
ステップアップ予告
ステップアップ予告
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
カットインステップアップ |
緑枠 |
約5.0% |
|
赤枠 |
約34.2% |
|
|
SU4拡大 |
約10.4% |
|
|
SU5拡大 |
約24.3% |
|
|
キャッチフレーズステップアップ |
伊達政宗・真田幸村 |
約11.3% |
|
徳川家康・石田三成 |
約31.0% |
|
回転中の軸となるステップアップは、2種類が存在。カットインは進展するだけでなく最後に拡大するかが、キャッチフレーズは徳川家康や石田三成のパターンであるかが重要だ
家康決起&三成復讐モード
家康決起&三成復讐モード
|
疑似連回数 |
信頼度 |
|
疑似2連 |
約24.4% |
|
疑似3連 |
約29.6% |
突入すれば大当りの期待大となる保留先読み。徳川家康は"絆"のために関ヶ原を目指す姿が、石田三成は豊臣秀吉を打ち倒した徳川家康への復讐心に燃えるエピソードが、超連続演出によって描かれる。いずれも疑似3まで進めば期待度は約30%だ。
ストーリー疑似連続予告
ストーリー疑似連続予告
|
パターン |
信頼度 |
|
徳川家康・石田三成 |
約18.3% |
|
上記以外 |
約2.2% |
ブラックアウト等を起点に出現。リーチの発展先に対応した武将とタイトルが画面を踊る。徳川家康や石田三成ならハイチャンスで、それ以外だとやや弱いが、いずれも連続回数が伸びれば期待度も上昇する。
キャラ背景&ナレーション予告
キャラ背景&ナレーション予告
|
パターン |
信頼度 |
|
徳川家康・石田三成 |
約20.1% |
|
ナレーション |
約41.2% |
|
伊達政宗・真田幸村 |
約55.3% |
テンパイ後に、画面いっぱいにキャラが現れれば信頼度がアップ。特に伊達政宗や真田幸村なら信頼度50%を軽く超え、ナレーション付きも激アツとなっている。
保留先読み予告
保留先読み予告
| パターン | 信頼度(保2入賞時) |
|---|---|
| 緑 | 約7.5% |
| 赤 | 約33.8% |
| 紫 | 約54.7% |
赤以上なら、大当りのチャンス
背景変化予告
背景変化予告
|
パターン |
信頼度 |
|
赤 |
約10.1% |
|
金 |
約84.3% |
|
赤→燃える |
約8.4% |
|
金→燃える |
約27.1% |
燃えるとストーリー疑似連へ
矢文予告
矢文予告
|
パターン |
信頼度 |
|
戦国乱世・好機 |
約13.2% |
|
宿命の決戦・激熱 |
約60.8% |
矢文から発生する炎の文字に注目
会話予告
会話予告
|
パターン |
信頼度 |
|
白→赤 |
約8.9% |
|
赤→赤 |
約14.9% |
|
白→金 |
約35.8% |
|
赤→金 |
約39.5% |
|
金→金 |
約55.6% |
枠の色に注目。金なら大チャンス。
特殊中図柄予告
特殊中図柄予告
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
東照チャンス |
銀 |
約12.4% |
|
赤 |
約40.6% |
|
|
金 |
約60.6% |
|
|
刹那チャンス |
約16.8~36.4% |
|
|
対決チャンス |
約13.1~67.1% |
|
中出目には文字の書かれた特殊図柄が止まることがあり、止まった特殊図柄に応じてその後の展開が変わる。
リーチ文字予告
リーチ文字予告
|
パターン |
信頼度 |
|
好機 |
約8.5% |
|
集結 |
約11.0% |
|
勝機 |
約51.7% |
|
激熱 |
約61.5% |
|
BASARA |
約100% |
テンパイ成立時に表示される文字は、好機や集結だと小チャンス。勝機や激熱ならボルテージは最高潮に。
伊達政宗ステージ演出
伊達政宗ステージ演出
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
伊達政宗ステップアップ予告 |
ステップ4 |
約14.5% |
|
進軍予告 |
ステップ3 |
約11.7% |
|
メーター赤 |
約10.4% |
|
真田幸村ステージ演出
真田幸村ステージ演出
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
熱血ステップアップ予告 |
ステップ4 |
約37% |
|
真田幸村修行予告 |
岩を砕く |
約9.2% |
|
メーター赤 |
約10% |
|
雑賀孫市ステージ演出
雑賀孫市ステージ演出
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
孫市銃痕予告 |
銃二丁(エフェクト赤) |
約12.7% |
|
激アツ文字 |
約55.7% |
|
|
雑賀鉄砲衆予告 |
赤パネル破壊成功 |
約16.4% |
東軍の陣ステージ演出
東軍の陣ステージ演出
|
予告名称 |
信頼度 |
|
本多起動予告(赤) |
約25.7% |
|
風魔予告 |
約3.6% |
西軍の陣ステージ演出
西軍の陣ステージ演出
|
予告名称 |
信頼度 |
|---|---|
|
水晶ステップアップ予告 |
TOTAL13.5% |
|
黒田鉄球予告 |
約3.6% |
長曾我部元親ステージ演出
長曾我部元親ステージ演出
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
一触予告 |
赤文字or激熱 |
約58.6% |
|
碇槍予告 |
赤エフェクト成功時 |
約23.9% |
鶴姫ステージ演出
鶴姫ステージ演出
|
予告名称/パターン |
信頼度 |
|
|
胸キュン乙女予告 |
ステップ4 |
約16.0% |
|
悪者ステップアップ予告 |
ステップ4 |
約13.7% |
|
孫市登場 |
約24.8% |
|
スペシャルバトルリーチ
スペシャルバトルリーチ
|
信頼度 |
|
|
オーラ小 |
約48.6% |
|
オーラ中 |
約69.2% |
|
オーラ大 |
約74.4% |
伊達政宗と真田幸村。宿命のライバルが火花を散らす、本機最強のリーチ。見どころは他のバトル系と同じだが、それに加えてオーラも注目。大オーラなら信頼度は約74%まで跳ね上がる。
バトル系リーチ
バトル系リーチ
| 信頼度 | ||
|---|---|---|
| 武将編 | 約2.8% | |
| 大将編 | 約16.6% | |
| ミニキャラ(弱)出現時 | 武将編 | 約10.1% |
| 大将編 | 約23.0% | |
| ミニキャラ(強)出現時 | 武将編 | 約20.2% |
| 大将編 | 約33.1% | |
バトル系は、徳川家康や石田三成の大将編ならそれなりに期待できるが、武将編だと信頼度は3%未満。それでも、チャンスアップ演出やリーチ中のミニキャラ次第では武将編でもチャンスとなる。
エピソード系リーチ
エピソード系リーチ
|
信頼度 |
||
|
武将編 |
約22.9% |
|
|
大将編 |
約36.3% |
|
|
ミニキャラ(弱)出現時 |
武将編 |
約32.0% |
|
大将編 |
約54.5% |
|
|
ミニキャラ(強)出現時 |
武将編 |
約38.1% |
|
大将編 |
約60.1% |
|
バトル系とは違い、武将編でも期待が持てるエピソード系。途中でチャンスアップを担うミニキャラが出現するかがポイントで、出現すれば強弱どちらでも信頼度が大幅アップ。
ロング&勧誘リーチ
ロング&勧誘リーチ
|
リーチ名称 |
信頼度 |
|
ロングリーチ |
約3.1% |
|
鶴姫リーチ |
約2.5% |
|
小早川秀秋リーチ |
約2.5% |
|
前田慶次リーチ |
約6.4% |
3種類の勧誘系は前田慶次のがアタマひとつ抜けた存在。いずれも発展直後はランクアップに期待で、ロングと同じくハズれても合戦チャンスに進む可能性がある。
合戦チャンス
合戦チャンス
|
信頼度 |
約20.4% |
ロングや勧誘系のハズレ後から発展。V-コントローラーを引いて、豪砲役モノが飛び出せば右打ちの確変状態となる。
CR戦国BASARA3~関が原の戦い~
コピーライト
-
- (C)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Bisty





