-
2022/09/25
-
2022/09/25
-
2022/09/25
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
-
2022/09/24
機種概要
ゲームフロー
大当り 振り分け / 内訳
基本仕様
| 基本仕様 | ||
|---|---|---|
| 大当り確率 (右打ち時実質) |
約319.69分の1 (約10.29分の1) |
|
| 賞球 | 1&4&15 | |
| 払い出し出玉 | 約1500個(10R) 右アタッカー10C |
|
| RUSH突入率 | 75% | |
| RUSH 継続率 |
RUSH | 約64% |
| 最強RUSH | 約81.1%(※1) | |
| 電サポ | 0or9or15or250回転(※2) | |
【編集·記事制作】ガイドステーション編集部
モード概要
●RUSH

| 電サポ回数 | 9回転+残保留1回転 |
|---|---|
| 引き戻し率 | 約64% |
初当りの75%で突入するRUSHモード。継続率は約64%と高くないので、ここで40%を占める3000BONUSを引けるかどうかが勝負を分ける。演出モードは斬撃で大当りを狙う「斬撃RUSH」と、図柄テンパイにアツくなれる「EXTRA ZONE」の2種類から選択できる。
●最強RUSH

| 電サポ回数 | 15回転+残保留1回転 |
|---|---|
| 引き戻し率 | 約81% |
3000BONUSを引くと突入する上位RUSH。高継続、高出玉、高速消化の3つが揃ったことで、圧倒的な瞬発力を実現している。
大当りの概要
◆SONIC BONUS

| ラウンド数 | 10R |
|---|
通常時の赤図柄揃いorRUSH中に7以外の図柄が揃うと発生する。初当り時に引いた場合はRUSH突入濃厚だ。
◆うしおととらBONUS

| ラウンド数 | 10R |
|---|
初当り時に発生する大当り。ラウンド中は白面の者とのバトルが展開し、勝利できればRUSH突入となる。
◆超白熱BONUS3000

| ラウンド数 | 10R+10R |
|---|
RUSH中の虹7図柄揃いや、ラウンド中のブラックアウトなどを契機に発生。10R消化後に電サポ250回転が付くため、実質次回大当り濃厚となる。3000個獲得後は最強RUSHへ。
◆二体で最強BONUS

| ラウンド数 | 10R |
|---|
最強RUSH中の図柄揃いで発生する10R大当り。ラウンド終了後は再度、最強RUSHへ。
カスタマイズ機能

| デフォルトモード | 基本の演出バランス |
|---|---|
| 先読みチャンスモード | 先読み演出発生で信頼度40%以上! |
| プレミアアップモード | プレミア出現率アップ+初当りの約半数でとら一発告知が発生 |
演出バランスが異なる3つのモードを搭載(通常時のみ)しており、待機中のメニュ―画面で選択が可能だ。
4大注目演出

初当りのキモとなる4大演出は、いずれも信頼度50%以上と期待大。なお、4大演出は3つ複合したらその時点で大当り濃厚だ。
保留変化予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| うしお保留 | 約15% |
| 呪符保留 | 約10% |
| 雲外鏡保留 | 約25% |
| 赤保留 | 約45% |
| 金保留 | 約67% |
| うしおととら保留 | 約75% |
| 獣の槍保留 | 約80% |
| てんとう虫保留 | 約97% |
| ダイナマイト保留 | RUSH濃厚 |
色保留は赤以上でアツい。獣の槍やてんとう虫が出現したら大当りは目前だ!!
ボタンバイブ予告

| 信頼度 | 約70% |
|---|
変動開始時にボタンがバイブすれば激アツだ。
うしおランプフラッシュ予告
| 信頼度 | |
|---|---|
| 白発光 | 約13% |
| 赤発光 | 約47% |
| 虹発光 | RUSH濃厚 |
ヘソ入賞時に液晶下にある「うしおととら」のランプが発光。赤なら半数近くが大当りに!
同色図柄停止予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 赤同色・7図柄が1個 | 約25% |
| 赤同色・7図柄が2個 | 約43% |
同色図柄が停止する先読み予告。赤図柄が止まるパターンは期待が持てる。
とら激爪予告

| 大・信頼度 | 約13% |
|---|
爪痕が大きくなるほど信頼度がアップする。
雷撃の章ロゴフラッシュ予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 赤 | 約10% |
| 金 | 約44% |
ロゴフラッシュの色が金なら大チャンスだ。
背景変化・ゾーン予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 獣の槍ゾーン | 約40% |
| 決戦前夜ゾーン | 約62% |
煽り演出に成功し、決戦前夜ゾーンに突入すれば激アツ!
獣の槍ギミック予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 槍交差・赤 | 約37% |
| 槍交差・金 | 約62% |
変動開始時などに槍ギミックが作動。2本の槍が交差するパターンがアツく、金エフェクトなら60%OVER!
婢妖予告

| 信頼度 | 約18% |
|---|
画面右下に婢妖が滞在し、最終的に表示される文字が信頼度を示唆する。「熱」「大好機」「危険」「最強」といった文字が出れば大チャンスで、「もう、喰ったさ」なら大当り濃厚!!
フリーズ予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 最終・白 | 約20% |
| 最終・赤 | 約33% |
| 最終・金 | 約45% |
| 最初から金 | 約74% |
フリーズする時間が長いほど色が昇格。金までいけば期待大!
非常事態発生予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約25% |
| 1話の「人間か…」シーン | 約70% |
| 30話の「人間か…」シーン | RUSH濃厚 |
| ダイナマイト君示唆 | RUSH濃厚 |
変動開始時に非常事態が発生し、映像のリーチへ発展する。
とらクラッシュ予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 紫 | 約20% |
| 赤 | 約34% |
| 虹 | RUSH濃厚 |
画面をずらした際のエフェクトに注目で、変化するほどSPリーチ中のとら参戦が期待できる⁉
連続予告

連図柄が止まると発生する擬似連続予告で、「×3」まで発展すればチャンス。
いきなりうしおととら合流煽り

| 成功時・信頼度 | 約50% |
|---|
ボタンPUSHに成功すれば、うしおととらSPorストーリー系の「最終局面」に発展!
ギリョウチャンス

| 信頼度 | |
|---|---|
| うしおSP・後半 | 約40% |
| うしとととらSP | 約50% |
| 最終局面 | 約77% |
| 全回転 | RUSH濃厚 |
図柄全消灯から発展し、停止したパネルのSPリーチへ発展する。発生時の信頼度は約45%と大チャンス!
金系orてんとう虫柄

| 信頼度 | |
|---|---|
| 金・TOTAL | 約45% |
| てんとう虫柄・TOTAL | 約67% |
金とてんとう虫柄は、どんな場面で出現しても激アツだ!!
混ぜるな危険予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約50% |
| ボタン・ポップアップ | 約98% |
| 赤保留 | 約55% |
| 金保留 | 約70% |
| 獣の槍保留 | 約85% |
| てんとう虫柄 | 約97% |
| 熱とら | 約70% |
| 獣の槍クロス | 大当り濃厚 |
| てんとう虫 | 約96% |
| とら一発告知・赤 | 大当り濃厚 |
| とら一発告知・虹 | RUSH濃厚 |
4大注目演出の1つで、発生後はチャンス演出をストックしていく。アツい演出獲得に期待!
大一連打

| 通常ver.信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約64% |
| 最終50% | 約50% |
| 最終60% | 約60% |
| 最終70% | 約70% |
| 最終80% | 約80% |
| 最終90% | 約98% |
| 最終77%or99% | RUSH濃厚 |
ボタン連打で期待度を上げる演出で、発生した時点で大チャンスだ。
極ver.ならさらに激アツ!

| 極ver.信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約76% |
| 最終70% | 約70% |
| 最終80% | 約80% |
| 最終90% | 約98% |
| 最終77%or99% | RUSH濃厚 |
発生すれば70%以上の数値が濃厚に!
次回予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約82% |
| ヤツは空にいる | 約74% |
| 追撃の交差 | 約74% |
| あやかしの海 | 約82% |
| 最終局面 | 約88% |
| 全回転 | RUSH濃厚 |
リーチ後のボタンPUSHなどから発生。発展先を示唆する激アツ演出だ。
うしおの決意予告

| 信頼度 | 約44% |
|---|
うしおの名言が飛び出す大チャンス演出!
リーチラインエフェクト予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| ダブルリーチ(海ステージ限定) | 約33% |
| いっくぜー! | 約37% |
| 激熱 | 約78% |
| 虹エフェクト | RUSH濃厚 |
リーチ時に「いっくぜー!」や「激熱」の文字が出現すれば大チャンス。「まだまだ!」は擬似連濃厚だ。
3or7図柄テンパイ

| 信頼度 | |
|---|---|
| 3図柄 | 約50% |
| 7図柄 | 約98% |
3or7図柄は高信頼度に加え、当たればRUSH突入濃厚だ!!
一枚絵予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| No.56/赤 | 約10% |
| No.94/赤 | 約10% |
| No.99/赤 | 約46% |
| No.1/金 | 約67% |
| No.77/虹 | RUSH濃厚 |
リーチ後のボタン演出から発生。ナンバーの種類で信頼度が変化し、No.1orNo.99が出れば期待が持てる。
群予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| とら群+うしお | 約75% |
| とら群+巨大うしお | RUSH濃厚 |
リーチ後にとらの群れが押し寄せてくれば信頼度大幅アップ!!
白熱予告

| 信頼度 | 約70% |
|---|
スーパー発展時に発生する激アツ演出で、初当りに絡む割合も高めだ。
熱とら予告

| 信頼度 | 約68% |
|---|
SPリーチ中に発生する強チャンスアップ演出。発生すれば約3回に2回が大当りに繋がるぞ。
ロングリーチ

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約6% |
| キャラ・紫暮 | 約42% |
| タイトル・赤 | 約40% |
| カットイン・強 | 約45% |
| ボタン連打(裏ボタン)・赤 | 約40% |
日輪→流→紫暮と奥のキャラが選択されるほど信頼度が高い。タイトルやカットインが赤ならチャンスアップだ。
OPリーチ

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL(テンパイ成功時) | 約14% |
| 赤とら導光版・信頼度 | |
| 発生なし | 約10% |
| 1回 | 約70% |
| 2回 | 約80% |
| 3回 | 約90% |
| 4回 | RUSH濃厚 |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| デフォルト | 約10% |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
テンパイ煽りから図柄揃いまでを一連の流れて行なうリーチ。赤とら導光板が発生すれば激アツだ。
白面の復活リーチ

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約15% |
| うしおSP前半ハズレ後 | 約40% |
| テロップ・信頼度 | |
| 赤 | 約50% |
| 金 | 約95% |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
リーチハズレ後に発展する演出で、ボタンPUSHで白面の者が復活すれば大当り。テロップの色やボタンに変化があればアツい!!
うしおリーチ

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約15% |
| 前半・チャンスアップ別信頼度 | |
| タイトル・赤 | 約25% |
| タイトル・てんとう虫柄 | 約98% |
| テロップ・金 | 約95% |
| カットイン・赤 | 約34% |
| 熱とら発生 | 約68% |
対戦相手による差はなく、途中でとらが参戦するかどうかが重要だ。出なかった場合は、ハズレ後の白面の復活やうしお暴走リーチへの発展に期待しよう。
◆とら参戦で強ルート(後半)!

| とら参戦・信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約40% |
| 通常発展 | 約35% |
| 回想ムービー付き発展 | 約55% |
| 白熱演出・信頼度 | |
| 後半(とら参戦)発展時に発生 | 約67% |
| SPリーチ中盤に発生 | 約75% |
| テロップ・信頼度 | |
| 赤 | 約55% |
| 金 | 約95% |
| カットイン・信頼度 | |
| 紫 | 約25% |
| 赤 | 約55% |
| てんとう虫 | 約97% |
| 赤とら導光板・信頼度 | |
| 1回 | 約45% |
| 2回 | 約70% |
| 熱とら予告・信頼度 | |
| 1回 | 約67% |
| 2回 | 約98% |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
| お役目様ボタン・赤 | 約99% |
| その他・信頼度 | |
| 図柄パワーアップ | 約60% |
| 横断幕「槍が信じろと言っている」 | 約74% |
赤系の演出が出現すれば信頼度大幅アップ。虹系なら大当りに加えてRUSH突入が濃厚に!
うしとらリーチ

| とら参戦・信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約50% |
| ヤツは空にいる/追撃の交差 | 約45% |
| あやかしの海 | 約60% |
うしおととらが共闘する激アツリーチ。「あやかしの海」は他の2つより信頼度が高い。
◆ヤツは空にいる/追撃の交差・チャンスアップ演出
| 白熱演出・信頼度 | |
|---|---|
| SP発展時に発生 | 約67% |
| SPリーチ中盤に発生 | 約75% |
| タイトル・信頼度 | |
| 赤 | 約62% |
| てんとう虫 | 約98% |
| テロップ・信頼度 | |
| 赤 | 約64% |
| 金 | 約95% |
| カットイン・信頼度 | |
| 紫 | 約33% |
| 赤 | 約60% |
| てんとう虫 | 約97% |
| 赤とら導光板・信頼度 | |
| 1回 | 約50% |
| 2回 | 約70% |
| 熱とら予告・信頼度 | |
| 1回 | 約67% |
| 2回 | 約98% |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
| お役目様ボタン・赤 | 約99% |
| その他・信頼度 | |
| 図柄パワーアップ | 約60% |
| 横断幕「槍が信じろと言っている」 | 約81% |
赤系や各種チャンスアップの出現が大当りを左右するので要注目だ。
◆あやかしの海・チャンスアップ演出
| 白熱演出・信頼度 | |
|---|---|
| SP発展時に発生 | 約95% |
| SPリーチ中盤に発生 | 約75% |
| タイトル・信頼度 | |
| 赤 | 約69% |
| てんとう虫 | 約98% |
| テロップ・信頼度 | |
| 赤 | 約70% |
| 金 | 約95% |
| カットイン・信頼度 | |
| 紫 | 約40% |
| 赤 | 約67% |
| てんとう虫 | 約97% |
| 赤とら導光板・信頼度 | |
| 1回 | 約60% |
| 2回 | 約72% |
| 熱とら予告・信頼度 | |
| 1回 | 約67% |
| 2回 | 約98% |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
| お役目様ボタン・赤 | 約99% |
| その他・信頼度 | |
| 図柄パワーアップ | 約70% |
| 横断幕「槍が信じろと言っている」 | 約88% |
このままでも十分アツいが、チャンスアップが出すれば鬼に金棒だ。
うしお暴走リーチ

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約45% |
| タイトル・信頼度 | |
| 金 | 約90% |
| てんとう虫 | 約98% |
| テロップ・信頼度 | |
| 赤 | 約80% |
| 金 | 約95% |
| カットイン・信頼度 | |
| てんとう虫 | 約97% |
| 虹 | RUSH濃厚 |
| 固有チャンスアップ・信頼度 | |
| 結界縛り・赤エフェクト | 約75% |
| とら雷撃・赤エフェクト | 約93% |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
| お役目様ボタン・赤 | 約99% |
スーパー発展演出などで、うしおが暴走すると発展する激アツリーチ。ボタンを押してうしおが正気に戻れば大当りだ。
ストーリーリーチ「最終局面」

| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 約77% |
| タイトル・信頼度 | |
| てんとう虫 | 約98% |
| テロップ・信頼度 | |
| 金 | 約95% |
| 金とら導光板・信頼度 | |
| 1回 | 約84% |
| 2回 | RUSH濃厚 |
| 当落ボタン・信頼度 | |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
| お役目様ボタン・赤 | 約99% |
| その他・信頼度 | |
| 熱とら予告 | 約95% |
| 図柄パワーアップ | 約95% |
| 横断幕「槍が信じろと言っている」 | 約98% |
最も期待が持てる本機最強リーチ。高信頼度なだけでなく、当たればRUSH突入が濃厚だ!!
全回転リーチ

| 信頼度 | RUSH濃厚 |
|---|
大当りに加えてRUSH突入が濃厚となるプレミアムリーチ。次回予告などを契機に発生するぞ!
斬撃RUSH

| 超白熱BONUS3000濃厚演出 |
|---|
| 右枠ランプ点灯 |
| カウントダウン数字・虹色 |
| とら導光板 |
| とら槍役モノが動作 |
| ポップアップボタン・虹 |
| 大当り濃厚演出 |
| ボタンバイブ |
| キュイン音 |
| カウントダウン数字・漢数字 |
| カウントダウン数字・数字反転 |
| かみなり導光板発光せず |
| うしお槍役モノが遅れて動作 |
| うしお槍役モノが動作せず |
うしおの斬撃で大当りを狙うRUSHモード。数字が反転していたりと、何かしらの違和感が発生すれば超激アツだ。
◆白面攻略戦
| 白面の攻撃パターン | |
|---|---|
| 尻尾薙ぎ払い | 大当り濃厚 |
| 攻撃回避時 | |
| 不敵な笑み | 大当り濃厚 |
| 被弾時ボタンバイブ | 大当り濃厚 |
| とら参戦 | 3000濃厚 |
| ボタン連打復活演出 | |
| 赤ボタン | 大当り濃厚 |
| 獣の槍赤発光 | 大当り濃厚 |
| 虹ボタン | 3000濃厚 |
| 敗北後救済 | |
| ジエメイカットイン | 大当り濃厚 |
| とらカットイン | 3000濃厚 |
| リザルト画面 | |
| タイマー末尾が7以外のゾロ目 | 大当り濃厚 |
| タイマー末尾が77 | 3000濃厚 |
| 特殊アイキャッチ | 大当り濃厚 |
| 流カットイン | 大当り濃厚 |
| とらカットイン | 3000濃厚 |
ラスト1回転(残保留)は白面のモノとのバトルが展開。うしおが攻撃に耐えることができれば大当りだ。
EXTRA ZONE

| 超白熱BONUS3000濃厚演出 |
|---|
| 右枠ランプ点灯 |
| カウントダウン数字・虹色 |
| 7図柄テンパイ |
| ポップアップボタン・虹 |
| 背景が虹色に変化 |
| 獣の槍ぶっ刺さり |
| 開始時エフェクト・虹 |
| 大当り濃厚演出 |
| ボタンバイブ |
| キュイン音 |
| とら導光板 |
| カウントダウン数字・漢数字 |
| カウントダウン数字・数字反転 |
| 図柄停止・右→中→左 |
| 図柄停止・図柄が停止しない |
| 背景が赤色に変化 |
| 開始時エフェクト・赤 |
図柄がテンパイすればチャンスとなるRUSHモード。7図柄がテンパイしたら、その時点で3000BONUS濃厚だ!!
◆覚醒の刻
| ろうそくのパターン | |
|---|---|
| 不思議なろうそく | 3000濃厚 |
| 扉アップ時シルエット | |
| 赤いとらのシルエット | 大当り濃厚 |
| うしおととらのシルエット | 3000濃厚 |
| ボタンバイブ発生 | 大当り濃厚 |
| 扉アップ発生せず | 大当り濃厚 |
| 稲光 | |
| 三三七拍子 | 大当り濃厚 |
| 天気が晴れて後光がさす | 大当り濃厚 |
| 時間切れ後救済 | |
| 扉アップ発生 | 大当り濃厚 |
| リザルト画面 | |
| タイマー末尾が7以外のゾロ目 | 大当り濃厚 |
| タイマー末尾が77 | 3000濃厚 |
| 特殊アイキャッチ | 大当り濃厚 |
| 流カットイン | 大当り濃厚 |
| とらカットイン | 3000濃厚 |
最終回転は覚醒の刻で展開。複数の大当り濃厚パターンがあるので見逃すな!
最強RUSH

| 大当り濃厚演出 |
|---|
| うしおととらの攻撃 |
| 右枠ランプ点灯 |
| とら導光板 |
| ボタンバイブ |
| キュイン音 |
| ネガポジ反転 |
| うしおととら下部パネル点灯 |
| うしおと麻子カットイン |
| 画面左下に婢妖 |
| 画面左上に真由子 |
| 画面右下にいずな |
| 画面右上に麻子 |
| カウントダウン数字・祝 |
| カウントダウン数字・虹色 |
| カウントダウン数字・漢数字 |
| カウントダウン数字・数字反転 |
| ポップアップボタン・虹 |
高速カウントダウンで展開。数字反転や色変化、ボタン出現など何かしらの違和感を感じれば大当り濃厚だ。
◆白面攻略戦

| 白面の攻撃パターン | |
|---|---|
| 尻尾薙ぎ払い | 大当り濃厚 |
| 攻撃回避時 | |
| 不敵な笑み | 大当り濃厚 |
| 被弾時ボタンバイブ | 大当り濃厚 |
| ボタン連打復活演出 | |
| 赤ボタン | 大当り濃厚 |
| 敗北後救済 | |
| ジエメイカットイン | 大当り濃厚 |
| リザルト画面 | |
| タイマー末尾が7以外のゾロ目 | 大当り濃厚 |
| 特殊アイキャッチ | 大当り濃厚 |
| 流カットイン | 大当り濃厚 |
ラスト1回転(残保留)は白面のモノとのバトルが展開。うしおが攻撃に耐えることができれば大当り!
うしおととらBONUS

| 昇格率 | |
|---|---|
| TOTAL | 約60% |
| ゲーム説明文字・勝率 | |
| 白 | 約58% |
| 虹 | RUSH濃厚 |
| 画面エフェクト・勝率 | |
| 紫 | 約55% |
| 赤 | 約80% |
| テロップ・勝率 | |
| 白 | 約55% |
| 赤 | 約80% |
| 当落ボタン・勝率 | |
| デフォルト | 約50% |
| 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% |
初当りが青or緑図柄だった場合は、ラウンド中はにうしおVS白面の者のバトル演出が展開。うしおが勝利すればRUSHに突入だ!!
超白熱BONUS獲得チャレンジ&突ブラックアウト

| 昇格率 | |
|---|---|
| 超白熱BONUS獲得チャレンジ | 約50% |
| 突ブラックアウト演出 | 昇格濃厚 |
どちらも右打ち時のSONIC BONUS中に発生。超白熱BONUS獲得チャレンジは成功で、突ブラックアウトは発生すれば3000BONUS濃厚だ。
Pうしおととら~超獣SPEC~
Pうしおととら~超獣SPEC~
-
京一高槻店
大阪府高槻市萩之庄5-21-1プラネットビル
入場ルール
並び順
パチンコ540台/パチスロ409台新台
【更新日:01/07】
おはようございます。
もっと見る
スタッフ一同全開の笑顔でお待ちしております!
ブログ・Xの登録もよろしくお願いしますしくお願いします。 -
ガイア東三国店
大阪府大阪市淀川区東三国5-1-19
電話番号
06-6395-4388
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
抽選
パチンコ392台/パチスロ204台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
パラダイス千林店
大阪府大阪市旭区森小路2丁目6番6号
電話番号
06-6180-881
営業時間
10:00 ~ 22:30
入場ルール
並び順
パチンコ219台/パチスロ51台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
123+N松原店
大阪府松原市丹南1丁目317番1
営業時間
10:00 ~ 22:40
パチンコ792台/パチスロ621台新台・増台
【更新日:10/27】
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
もっと見る
L 絶対衝激IV
スマスロ とある科学の超電磁砲2
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver. -
京一牧野店
大阪府枚方市牧野北町1番1号プラネットビル1階
営業時間
10:00 ~ 22:50
年中無休!!(新台入替検査日のみ店休)
パチンコ355台/パチスロ234台新台
【更新日:09/06】
もっと見る -
P.E.KING OF KINGS大和川店
大阪府堺市堺区南島町1丁44番12
営業時間
10:00 ~ 23:00
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ800台/パチスロ560台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
123堺インター店
大阪府堺市西区草部1254番地2
営業時間
10:00 ~ 22:45
パチンコ612台/パチスロ312台新台・増台
【更新日:10/20】
P 冬のソナタ My Memory SWEET Version
もっと見る
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT‐Light ver.
e 新・必殺仕置人 超斬撃99
e範馬刃牙
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来 129ver. -
ZETTA KYO-ICHI 梅田
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目16番25号 ZETTA清蓮ビル
電話番号
06-6362-3308
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:不定休)
新台を積極的に導入致します。
『先着順』にてご案内♪朝一番よりお待ちしております
入場ルール
並び順
パチンコ581台/パチスロ403台その他
【更新日:03/10】
全店一致団結!!ブログ・ツイッター更新!!
もっと見る
ZETTA、キョーイチ、新天地
グループ全26店舗
一致団結!!
スロット最新台 -
ミスターパチンコ日根野店
大阪府泉佐野市日根野3929-1
電話番号
072-468-2248
営業時間
10:00 ~ 22:50(定休日:年中無休※新装開店の前日は休みです。)
入場ルール
並び順
パチンコ510台/パチスロ82台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
パラダイス
大阪府三島郡島本町高浜3丁目1番26号
電話番号
075-962-0378
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
並び順
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る
コピーライト
-
- 原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊) (C)藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会





