-
2020/09/11
-
2020/09/11
-
2020/09/11
-
2020/09/11
-
2020/09/11
-
2020/08/03
-
2020/08/03
-
2020/08/03
-
2020/07/31
-
2020/07/31
-
2020/07/31
-
2020/07/31
-
2020/07/28
-
2020/07/27
-
2020/07/27
機種概要
出玉増加機能を一任するAT「SG RUSH」は1セット40G+α継続で、1Gあたりの純増枚数は約2.7枚にパワーアップ。AT中のチャンス役はゲーム数の直乗せや、お馴染みの全速モードを始めとする上乗せ特化ゾーンの突入抽選が行われる。もちろん、シナリオに基づいたATの継続システムは今作も健在だ。
初代のゲーム性を6号機で再現しつつあらゆる部分で進化を遂げた本機は、初代の正統後継機として再び多くのファンの心を掴むこと間違いナシだ。
AT初当り確率・機械割
設定 | AT初当り | 機械割 |
1 | 1/381.7 | 98.4% |
2 | 1/318.8 | 99.6% |
3 | 1/315.8 | 101.0% |
4 | 1/239.2 | 104.1% |
5 | 1/210.7 | 107.1% |
6 | 1/160.4 | 110.3% |
簡易ゲームフロー
天井ゲーム数
AT終了画面のヘルメットによる次回モード示唆
パターン | 示唆法則 |
ロゴ無し |
全モードの
可能性あり
天国時は最も
選択されやすい
|
ロゴあり |
次回通常Bの
可能性アップ
|
ロゴ+キラキラ |
引き戻し
or
天国確定
|
Vロゴ+キラキラ |
天国確定!! |
ロゴ出現はキラキラの有無に注目!!
伝統のヘルメット&ロゴによる次回モード示唆は今作も健在。キラキラのエフェクトが発生した場合は300G以内のAT当選確定となるため、天国のゾーンを抜けてしまっても当たるまで打とう。
ロゴの有無などはメニュー画面で確認可能!!
次回モード別のヘルメット選択率
次回天国でもVロゴの選択率は低いうえ
ハマリ時のATシナリオランク救済機能
◆AT当選ゲーム別のシナリオランク保証
AT当選ゲーム | シナリオランク |
600~899G | ランク2以上確定 |
900G以上 | ランク3以上確定 |
900Gハマリでトップルーキー以上確定!!
通常時に600G以上ハマった時点で次回ATのシナリオランク2以上確定。なお、チャンス役からATが直撃した場合は、有利区間開始時に決定した規定ゲーム数を参照して初期シナリオランクが抽選される。
天井狙い時の狙い目ライン
◆AT終了画面別の狙い目ライン
ロゴの有無 | 狙い目ライン |
ロゴなし | 250G~ |
ロゴあり | 100G~ |
上記ゲーム数から期待値はプラス!!
通常時の直撃AT抽選詳細
ATの直撃抽選は各種チャンス目・
設定1と6を比較すると弱チャンス目は8倍
通常時の弱チャンス目・強チャンス目・強チェリー成立時はATの直撃抽選が行われており、当選率には大きな設定差が設けられている。究極目以外からの直撃を1度でも確認できた場合は、展開が多少悪くともしばらくは様子を見ておきたい所だ。
なお、AT直撃時は当選ゲームに即告知or5~8Gの前兆を経由して告知が発生する(前兆ゲーム数振り分けは均等)。
規定ゲーム数示唆演出
◆アイキャッチ(ステチェン)
黒は64G以内のAT期待度約90%!!(※)
◆台詞演出の枠色
緑枠や赤枠の台詞は高モード滞在示唆!!
◆足合わせステージ
夜なら64G以内のAT当選確定!!
100G以内のフェイク前兆発生率
特定ゲーム間におけるフェイク前兆発生率は滞在モードによって変化しており、100G内の値は上表の通り。51G~100Gでフェイク前兆が発生しなかった場合は天井300Gの引き戻しモード滞在が確定するため、100Gヤメは厳禁だ。
小役確率
チャンス役確率
◆ボート以外のチャンス役確率
役 | 全設定共通 |
弱チェリー | 1/72.8 |
強チェリー | 1/565.0 |
弱チャンス目 | 1/199.8 |
強チャンス目 | 1/399.6 |
究極目 | 1/16384.0 |
◆ボート確率
設定 | 確率 |
1 | 1/55.5 |
2 | 1/54.6 |
3 | 1/53.7 |
4 | 1/52.9 |
5 | 1/52.0 |
6 | 1/51.2 |
ボート確率に僅かな設定差がある
モード関連
通常時のモード
250G以内のAT当選率は約43%以上!!
規定ゲーム数の振り分けを管理している通常時のモードは全部で4種類。初代や2作目とはゾーンが若干異なり、200~250Gなどキリの良いゲーム数がチャンスとなっている。
モード別の規定ゲーム数振り分け
天国モードは100G以内のAT当選確定!!
AT当選契機は規定ゲーム数消化がメインで、高設定ほど超抜チャレンジ成功からのAT当選と、チャンス目&強チェリーからのAT直撃が発生しやすくなっている。
なお、引き戻しモード時の規定ゲーム数振り分けは全設定共通となっており、101~200Gが合算で50%、201G~300Gが合算で50%だ。
※独自調査の値
ゲーム数当選時の注目ポイント
AT当選の規定ゲーム数が振り分け表にある×のゾーンに振り分けられた場合は高設定期待度アップ。滞在モードの見極めが必須となるが、何度も確認できた場合は高設定の期待大だ。
また、高設定ほど101~200Gで当たりやすいという特徴もあるため、こちらも併せてチェックしておきたい。
滞在モード示唆演出
演出 | 法則 |
緑色のアイキャッチ(緑ステチェン)が発生
|
モードB以上
滞在確定
|
緑枠台詞で青島の紹介以外が発生
|
|
緑枠台詞で青島の紹介が発生
|
引き戻し以上
滞在確定
|
赤枠の台詞が発生
|
天国確定!! |
緑枠の台詞は紹介されるキャラに注目!!
赤枠台詞発生時は天国確定!!
引き戻しモード移行率
AT終了画面でチャンス役を引いた場合を除き、引き戻しモードへの移行率は高設定ほど優遇。「引き戻しモード以上示唆演出発生+天国否定」という挙動が幾度となく見られた場合は高設定期待度がアップすると覚えておこう。
CZ関連
CZ突入率
◆勝負駆け&超抜チャレンジ合算突入率
設定 | シミュレーション値 |
1 | 約1/214 |
◆勝負駆けチャレンジが1回以上当たる割合
ゲーム数 | 割合 |
~299G | 72.5% |
~399G | 94.9% |
~499G | 99.5% |
CZ突入時は勝負駆けチャレンジの割合が高め
本機の最大天井は1000Gだが、500G以内にほぼ1回は勝負駆けチャレンジへ突入するため、ストレートで1000Gハマリが発生する可能性は限りなく低い(850G以内のAT当選割合は99%)。
※全て独自調査の値
CZ当選時の種別割合
設定 | 勝負駆け | 超抜 |
1 | 94.9% | 5.1% |
2 | 94.5% | 5.5% |
3 | 93.4% | 6.6% |
4 | 91.8% | 8.2% |
5 | 89.1% | 10.9% |
6 | 87.5% | 12.5% |
高設定ほど超抜の割合が高い!!
CZ当選時は勝負駆けチャレンジから超抜チャレンジへの昇格抽選が行われ、高設定ほど昇格率がアップ。設定6であればCZ当選時の8回に1回の割合で超抜チャレンジへ突入する。
勝負駆けチャレンジ中の高設定確定パターン
◆勝負駆け中・803G乗せ発生率
設定 | 発生率 |
1~4 | --- |
5 | 5.0% |
6 | 15.0% |
設定5以上で1000G上乗せに当選すると
勝負駆けチャレンジ中に803G乗せが発生した場合は設定5以上+AT当選確定。まずは+1000Gの振り分けを引かないと発生抽選自体が行われないため、設定6を打っていたとしてもそうそう見られないレア演出だ。
勝負駆けチャレンジ中の抽選
消化中は毎ゲーム10G以上を加算!!
継続ゲーム数は5or10or20G!!
勝負駆けチャレンジ中は通常時ゲーム数の加算抽選が毎ゲーム行われ、ゲーム数を獲得するほど規定ゲーム数到達によるAT当選が近付いていく。ゲーム数加算時はPUSHボタンを押すと台詞が発生し、台詞の色によって規定ゲーム数到達までに必要な残りゲーム数がわかることも(青<緑<赤<金)。
◆継続ゲーム数振り分け
継続G数 | 振り分け |
5G | 89.8% |
10G | 9.4% |
20G | 0.8% |
◆特定台詞発生時の法則
台詞 | 法則 |
ここで決める!(緑) |
128G以内の
AT当選確定
|
調子が上がってきた!(赤) |
256G以内の
AT当選確定
|
勝負所だ!(赤) |
128G以内の
AT当選確定
|
このタイミングだ!(赤) |
64G以内の
AT当選確定
|
絶好調だぜ!(金) |
規定ゲーム数
到達確定!!
|
金文字出現時はAT当選確定!!
勝負駆けチャレンジ中の加算ゲーム数振り分け(チャンス役成立時)
チャンス役は30G以上加算確定!
超抜チャレンジ中の抽選
継続ゲーム数は10or20or無限!!
超抜チャレンジはペラとチャンス役でAT抽選が行われる期待度約50%のチャンスゾーンで、強チャンス役成立時と無限選択時は成功確定(無限時は21G目にAT告知発生)。通常時とAT中では突入契機と成功時の恩恵が異なり、詳細は以下の通りだ。
◆状況別の突入契機と成功時の恩恵
状況 | 突入契機 | 成功時の恩恵 |
通常時 |
勝負駆けポイント
15pt到達後の
チャンス役の一部
|
AT初当り |
AT中 |
弱チェリー&
ボート成立時の一部
|
Vストック |
通常時の超抜は高設定のサイン!!
◆継続ゲーム数振り分け(通常時)
継続G数 | 振り分け |
5G | 89.8% |
10G | 9.4% |
∞ | 0.8% |
◆超抜中のAT当選率
役 | 通常時&AT中共通 |
ペラ | 10.2% |
弱チェリー | 33.6% |
ボート | 25.0% |
弱チャンス目 | 50.0% |
強チェリー | 100% |
強チャンス目 |
勝負駆けポイント関連
勝負駆けポイント
累計15pt獲得後のチャンス役でCZ突入!!
【勝負駆けポイント獲得契機】
通常時は上記タイミングで勝負駆けポイントの獲得抽選が行われ、累計15pt獲得後にチャンス役を引くと勝負駆けチャレンジor超抜チャレンジのいずれかへ突入。保有しているポイント数は以下に記す演出から推測することができる。
◆ステージチェンジ時の右サイドランプ
サイドランプの色 | 保有pt数 |
黄色に発光 | 7pt以上 |
緑色に発光 | 10pt以上 |
赤色に発光 | 15pt以上 |
赤なら次回チャンス役でCZ突入!!
◆特定ステージ移行時の法則
ステージ | 法則 |
平和島 |
10pt以上の
勝負駆け
ポイント保有
(※)
|
足合わせ(夕) |
勝負駆け
ポイントの
超高確率
抽選状態
|
足合わせ(夜) |
64G以内の
AT当選確定!!
|
勝負駆けポイントは累計で15pt獲得した後も抽選は行われ、余剰分は持ち越し。AT当選時に勝負駆けポイントを保有していた場合はATのシナリオ抽選に消費されるためヒキ損は無い。
勝負駆けポイント獲得時のエフェクトとポイント抽選状態
◆勝負駆けpt獲得時のエフェクト色
エフェクト | 加算pt |
青 | +1pt以上 |
黄 | +3pt以上 |
赤 | +15pt確定 |
青エフェクトでも+3pt以上の可能性あり
勝負駆けポイントの抽選状態は大別すると通常・高確・超高確の3段階となっており、上位状態ほどポイント獲得率アップ。
高確への移行契機はチャンス役成立時の一部(詳細は調査中だがメインは弱チェとボート)で、小役入賞時に上部ランプが白発光した場合は高確滞在確定。超高確への移行契機はCZ終了時のみだが、必ず移行する。
有利区間開始時と規定ゲーム数到達時の獲得ポイント振り分け
◆有利区間開始時のポイント振り分け
ポイント | 振り分け |
0pt | 50.0% |
1pt | 39.5% |
3pt | 6.3% |
5pt | 3.1% |
15pt | 1.2% |
◆規定ゲーム数到達時のポイント獲得率
勝負駆けチャレンジにより規定ゲーム数を
301・401・501G到達時は勝負駆けポイント獲得確定となっており、3pt以上の振り分けも約34%と高め。ポイント獲得時のエフェクトが赤であれば15pt獲得確定だ。
足合わせステージ中(超高確中)のpt獲得抽選
超高確中に累計15ptへ到達した場合は
◆ポイント獲得時の役物演出法則
ドラゴン役物 | 法則 |
左のドラゴンのみ咆哮 | +1pt以上 |
右のドラゴンのみ咆哮 | +3pt以上 |
左右のドラゴンが咆哮 | +15pt確定 |
◆水泡演出による状態示唆
演出種別 | 法則 |
ドラゴン役モノが作動し
ドラゴン内部に水泡発生
|
超高確
滞在確定
|
ドラゴン役モノが激しく作動し
ドラゴン内部に水泡発生
|
超高確ロング
滞在確定
|
勝負駆けポイントの超高確抽選状態である足合わせステージには内部的に超高確ショートと超高確ロングからなる2段階の状態が存在し、CZ終了時はいずれかへの移行が確定。ドラゴン役モノ作動時に発生する可能性がある水泡演出に注目すると、状態の見極めが可能になる。
フェイク優出モード終了時の獲得pt振り分け
獲得pt | 振り分け |
1pt | 50.0% |
3pt | 45.7% |
5pt | 3.1% |
15pt | 1.2% |
フェイク前兆終了時は1pt以上の
通常時の演出
サイド液晶のLED
サイド液晶の四隅にあるLEDが発光すれば激アツ!!
◆LED発光時の法則
状況 | 法則 |
通常時の非チャンス役
成立ゲームに発光
|
ATの本前兆確定 |
通常時のチャンス役
成立ゲームに発光
|
CZorATの本前兆確定 |
AT中に発光 |
50G以上の上乗せor
特化ゾーン突入確定
|
オーラ別の本前兆期待度(優出モード中)
◆オーラ昇格発生時点での本前兆期待度
色 | 期待度 |
白→青 | 15% |
青→黄 | 20% |
黄→赤 | 95% |
赤→虹 | 100% |
白のまま発展 | 83% |
◆2段階昇格発生時の本前兆期待度
色 | 期待度 |
白→黄 | 94% |
青→赤 | 96% |
◆優出突入時のオーラ別本前兆期待度
色 | 期待度 |
白 | 通常パターン |
青 | 66% |
黄 | 100% |
赤 | 発生しない |
虹 | 100% |
AT終了後・通常ステージスタート時の法則
選手宿舎スタートはアツいので見逃し厳禁!!
規定ゲーム数が257G以上の場合は選手宿舎が選択されにくい!!
AT終了後は大半が通常ステージからスタートするが、各通常ステージの選択割合は有利区間開始時に決定した規定ゲーム数によって変動。基本的にはピット周辺or洞口邸スタートになることが多いが、選手宿舎スタートの場合は早めの当たりに期待できる。
※独自調査の値
AT終了後・特殊ステージスタート時の法則
AT後のステージ | 移行時の法則 |
優出モード |
32G以内のAT期待度 約83%
(設定1のシミュレーション値)
|
平和島 |
256G以内のAT当選確定
|
足合わせ(夕) |
64G以内のAT当選確定
|
足合わせ(夜) |
64G以内のAT当選確定
+設定4以上確定!!
|
いずれの法則もAT終了後限定
AT終了後のステージが平和島だった場合は256G以内、足合わせステージだった場合は64G以内のAT当選確定。足合わせステージ(夜)に関しては設定4以上も確定するため、次回AT後も打ち続けたい。
なお、平和島移行時は勝負駆けポイント10pt以上保有、足合わせはポイント獲得の高確率状態……という基本法則があるが、AT後に移行した場合に限り、この法則は適応外となっている。
AT関連
ATの継続率シナリオ
シナリオは全13種! 艇王ならGS確定!!
◆色別の継続率
色 | SG RUSH | 艇王RUSH |
灰 | 2% | --- |
白 | 10% | 50% |
青 | 25% | 66% |
黄 | 50% | 75% |
緑 | 66%以上 | 80%以上 |
赤 | 80%以上 | 90%以上 |
虹 | 100% | 100% |
艇王RUSH突入時は継続率が激アップ!!
セット継続率は上表の7段階。灰色のセットはシナリオが最強のB2だった場合の1セット目のみで、ここを突破できれば8戦目までは全て虹となるためグランドスラム確定だ。なお、1セット目は実際の継続率が青以上であっても、見た目上は白スタートが選択されやすい。
◆継続率が高くなっている特定のセット
シナリオ&セット | 継続率 |
ツケマイ巧者の1セット目(緑) | 75% |
洞口スペシャルの1セット目(赤) | 90% |
黄色以下のセットにおける継続率は一定
緑と赤の継続率は基本的に66%と80%(いずれも通常AT時の値)だが、通常よりも継続率が高くなっている特定セットが存在。現時点で判明しているのは上に挙げた2つの状況のみだが、これらの他にも高継続率セットが存在しているようだ(詳細は調査中)。
色は実際の継続率と完全リンクではないが、灰時を除き実際の継続率より上位の色が表示される可能性はナシ。ゆえに、ある程度連チャンすればシナリオを絞り込むことができる。
◆OPムービーとシナリオランク
ムービー | 期待度 |
ランク1(波多野) |
高継続
シナリオ
期待度
★
|
ランク2(ライバル) |
高継続
シナリオ
期待度
★★
|
ランク3(青島) |
高継続
シナリオ
期待度
★★★
|
ランク4(澄) |
高継続
シナリオ
期待度
★★★★
|
ランクによってシナリオ選択率が変動!!
◆ランクによるシナリオ抽選の法則
ランク | 法則 |
ランク1 |
トップルーキー以上を
約59%で選択(設定1の値)
|
ランク2 |
トップルーキー以上を
約70%で選択(設定1の値)
|
ランク3 |
トップルーキー以上確定+
最強のB2を否定
|
ランク4 |
洞口スペシャルor
愛知の巨人or艇王確定
|
AT当選時に勝負駆けポイントを
シナリオランク別の継続率シナリオ選択率(設定1)
青島ムービー時は約42%でベテラン以上!!
ラウンド開始画面のシナリオ&継続率示唆
開始画面 | 法則 |
青背景 |
キャラで
シナリオを
示唆
|
緑背景(青島以外) |
トップルーキー
以上&
当該セットの
継続率50%
以上
|
緑背景(青島) |
ツケマイ巧者
以上&
当該セットの
継続率50%
以上
|
赤背景(岡泉/犬飼/潮崎) |
ベテラン以上
&
当該セットの
継続率66%
以上
|
赤背景(波多野家) |
一般戦の鬼
以上&
当該セットの
継続率66%
以上
|
赤背景(澄) |
愛知の巨人
以上&
当該セットの
継続率66%
以上
|
モノクロ |
最強のB2
or
艇王確定
|
澄と波多野 |
艇王確定!! |
虹河ラキ |
艇王確定!!
+
設定5以上
確定!!
|
継続率シナリオ別のラウンド開始画面選択率
全ての値は設定1のシミュレーションから算出した平均値
上表の値は全て8セット目までの平均値となっており、実際は「8セット目はシナリオに応じた開始画面の選択率アップ」「最強のB2時は1セット目にモノクロの選択率アップ」……などといった法則も存在。艇王以外の上位シナリオでは青背景の対応キャラがおよそ40%前後で選択されるため、背景色だけでなくキャラと継続率アイコンにも要注目だ。
◆青背景時のキャラ別法則
キャラ | 特に出やすいシナリオ |
波多野 | ダービーキング/最強のB2 |
伊峡 | トップルーキー |
浜岡 | ツケマイ巧者 |
洞口 | 洞口スペシャル |
蒲生 | 一般戦の鬼 |
洞口親父 | 愛知の巨人 |
榎木 | 艇王 |
◆緑背景時のキャラ別法則
キャラ | 出やすいシナリオ |
櫛田 | 艇界のヒロイン |
ありさ | |
青島 | |
榎木 | 逆襲の艇王成功時に出現 |
◆赤背景時のキャラ別法則
キャラ | 出やすいシナリオ |
岡泉/犬飼/潮崎 |
ベテラン&SG常連
&洞口スペシャル
(艇界のヒロイン否定)
|
波多野以外の青背景は最強のB2の可能性がかなり低くなるため、1セット目が「波多野+継続アイコン白」の場合はVストックを獲得できるとちょいアツだ。
◆8セット目の開始画面選択割合(シナリオ別)
継続シナリオ | 法則 |
駆け出し |
青背景が均等に
選択される
|
勝負師 | |
トップルーキー | 約50%で伊峡を選択 |
ダービーキング | 約50%で波多野を選択 |
ツケマイ巧者 | 約50%で浜岡を選択 |
ベテラン |
岡泉/犬飼/潮崎を
約40%で選択
|
SG常連 | |
洞口スペシャル | 約50%で洞口を選択 |
艇界のヒロイン | 約55%で女性の緑背景を選択 |
一般戦の鬼 | 約50%で蒲生を選択 |
愛知の巨人 | 約50%で洞口親父を選択 |
最強のB2 | モノクロ波多野を必ず選択 |
艇王 | 澄と波多野or虹河ラキを必ず選択 |
8セット目は答え合わせのチャンス!!
◆GS達成後の開始画面法則(赤背景固定)
開始画面 | 法則 |
選手6名集合 |
基本パターン
全モードの可能性あり
|
82期生集合 |
継続率75%以上
=モードB以上確定
|
波多野と榎木 |
継続率80%以上
=モードC以上確定
|
継続率示唆アイコン【白】について
白の継続率示唆アイコンは10%継続セットの前後セットでは表示されないという法則が存在。ゆえに白アイコンが表示された際は一部のシナリオを除外できる。
◆状況別・白アイコン表示時の法則
セット数 | シナリオ法則 |
1セット目 | ダービーキングを否定 |
2セット目 |
駆け出し/勝負師/
ツケマイ巧者を否定
|
3セット目 |
ダービーキング/
ベテランを否定
|
4セット目 |
駆け出し/ツケマイ巧者/
SG常連を否定
|
5セット目 |
ダービーキング/ベテラン/
洞口スペシャルを否定
|
1&2セット目 |
トップルーキー or
ベテラン以上確定
|
2&3セット目 |
トップルーキー or
SG常連以上確定
|
1セット目は高継続率でも白アイコンが
継続率シナリオの抽選タイミング
◆状況別のシナリオ抽選タイミング
状況 | 抽選タイミング |
通常時 |
勝利などが表示される
ゲームのレバーON時
|
勝負駆け中 |
SG RUSHロゴが表示される
ゲームのレバーON時
|
超抜中 |
自力当選成功ゲームの
レバーON時
|
OPムービーが流れる前にシナリオは決定済
継続率シナリオはAT当選告知画面が表示される1G前のレバーON時に決定。本前兆濃厚時のVSレース終盤などは普段より多少気合を入れ、良シナリオを掴み取りたい。
チャンス役成立時のゲーム数上乗せ&特化ゾーン当選率(設定1)
◆各役成立時の期待度(設定1)
役 |
ゲーム数
上乗せ
|
超抜 |
全速 |
弱チェ | 24.3% | 23.9% | 0.3% |
ボート | 0.3% | 8.1% | 0.3% |
弱ch目 | 13.5% | --- | 13.4% |
強チェ | 100% | --- | 19.9% |
強ch目 | 26.9% | --- | 26.7% |
各役成立時の抽選値は下表参照
ゲーム数上乗せ当選時の上乗せ振り分け(設定1)
上表は全て周回モード中の値
AT中のV揃いと神速モード
カットイン発生時にVが揃えば継続確定!
AT中のV揃いはVストック獲得となり、Vストックは1個につき1セットの継続が確定。なお、V揃い時は約20%でVチェインが発生し、Vチェイン当選時はループ率50%or75%のVストックループ抽選が行われる。
Vチェインは50%or75%でループ!!
◆Vハズレ時は神速モードに期待!!
本機最強の特化ゾーン! 唯一の突入ルート!!
神速ゾーンは10G継続のVストック+ゲーム数上乗せ特化ゾーンで、突入契機はVハズレ時の一部のみ。消化中、サイド液晶にカウントダウンが発生した場合はダブル上乗せ確定だ。
神速中にフリーズが発生すると
V揃い確率とカットイン別の期待度
◆各種V揃い確率
種別 | 確率 |
シングル揃い | 1/1150 |
ダブル揃い | 1/9738 |
V揃い合算 | 1/1029 |
V揃いフェイク | 1/126 |
◆逆押しカットイン別の期待度
カットイン |
V揃い期待度
|
Vハズレ時の
神速期待度
|
男 | 4.5% | 0.3% |
女 | 73.8% | 8.5% |
山佐キャラ | 95.2% | 100% |
カットイン種別が強いほどVハズレ時の
AT中の逆押しカットインは通常リプレイの一部(=V揃いフェイク)と、各種V揃いリプレイ時の一部で発生。ラウンド開始画面と周回モード最終ゲームではシングルV揃いの抽選に当選しても告知は発生せず、内部的にVストックが加算される。
逆押しカットイン発生時のV揃い確定パターン
逆押し時は右リール下段にBARをビタ押し→4コマスベリで2連Vが中下段に停止すればV揃い1確。また、今作は中押しでもVを揃えることができ、中押し中段V停止でV揃い1確となる。なお、逆ハサミ押しの場合は右→左でVがテンパイすれば2確だ。
◆カットイン発生時の確定パターン
演出 | 法則 |
山佐キャラカットイン |
ダブル揃い or
神速モード確定
|
夜画面(継続確定表示中)で
カットイン発生
|
確定演出でのVハズレは灼熱の神速モード!!
◆Vテンパイ時のボイス&SPテンパイ音
演出 | 法則 |
波多野ボイスが発生(※) |
V揃い確定+
50%でVチェイン
|
着メロ風の
SPテンパイ音が発生
|
ダブル揃い or
神速モード確定
|
逆襲の艇王&艇王RUSH
SGレースで榎木に勝利すると突入!
ATの継続ジャッジであるSGレースで榎木に勝利した場合はセット継続+逆襲の艇王へ突入。逆襲の艇王中はペラとチャンス役で艇王ラッシュ突入抽選が行われ、榎木が開眼すれば成功だ。
◆艇王RUSHの性能
艇王ラッシュはその名に恥じぬ性能を誇り、最強のボートレーサーである榎木さんが主役となる上位AT。継続率シナリオはAT突入時に決定したものを引き継ぐが、各セットの継続率と超抜チャレンジの当選率が大幅にアップするため、GS達成の期待大だ(詳細はATの継続率シナリオを参照)。
なお、艇王ラッシュ中は全ての演出が榎木目線で進行していくため、SGレースでは榎木さんを応援しよう。
※全て独自調査の値
逆襲の艇王中の艇王RUSH当選率
役 | 当選率(設定1) |
ペラ | 5.1% |
弱チェリー | 33.6% |
ボート | 25.0% |
弱チャンス目 | 50.0% |
強チェリー | 100% |
強チャンス目 |
弱チャンス役でも十分アツい!!
オープニングムービー中のVストック抽選
役 | 当選率 |
弱チェリー | 6.3% |
ボート | 5.1% |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チェリー | 50.0% |
強チャンス目 | 25.0% |
当選時はVストックを1つ獲得!!
オープニングムービー中(AT準備中)のチャンス役はVストックの獲得抽選が行われており、ボタン停止時のモーター音が第3停止まで続けばVストック獲得確定。ただし、当選していても告知が発生しないこともある。
青島並走状態移行率
契機 | 当選率 |
各セット開始時 |
0.39%
(開始時の1/256)
|
ハズレ時 |
各0.07%
(成立時の1/1461)
|
押し順1枚役 |
当選時は青島並走状態へ即移行or
各セット開始時および周回モード中のハズレと押し順1枚役成立時は青島並走状態への移行抽選が行われ、当選時はVストック獲得+SGレース後に50%でバカンスモードへ突入(1度当選した後は当該セット内の抽選ナシ)。
また、Vストック保有時に青島並走抽選に当選した場合は、当該セットで50%のバカンスモード突入抽選が行われ、青島並走抽選で獲得したVストックは次セット以降に持ち越しとなる。
周回モード最終ゲームの榎木or青島登場演出
◆出現キャラ別のSGレース勝利期待度
キャラ | 期待度 |
榎木(継続アイコン白時) | 100% |
榎木(継続アイコン青以上時) | 92% |
青島 | 100% |
第3停止を離した瞬間に出現の可能性あり
周回モード最終ゲームの第3停止ボタンを離した瞬間に榎木が出現した場合はセット継続+逆襲の艇王突入の期待大。キャラ登場時は基本的に出現したキャラと対決することになるが、青島並走抽選当選時のSGレースで青島と対決しなかった場合は、逆襲の艇王orバカンスモードへの移行が確定する。
なお、各セットの継続抽選は周回モード最終ゲームのレバーON時に行われている。
グランドスラム(GS)
8セット目のSGレース勝利で発生するグランドスラム(GS)は歴代シリーズと仕様が異なり、9セット以降も存在&継続抽選に漏れるまでATが継続(9セット以降はエキシビションレースに変化)。
なお、GSを達成した時点でエンディングの発生が確定する。
エキシビションレースの継続率(GS達成後のセット継続率)
モード | SG RUSH | 艇王RUSH |
A | 50.0% | 65.2% |
B | 75.0% | 81.3% |
C | 80.1% | 84.4% |
D | 90.2% | 93.8% |
GS達成後はいずれかのモードへ移行し
グランドスラム達成後のエキシビションレースには4つの継続率モードが存在し、AT終了まで一定の継続率を基にセット継続抽選が行われる。
モードの選択率は調査中だが、ループ率90%オーバーのモードDが選ばれた際は有利区間完走の期待大だ。
◆エキシビションレースの開始画面法則
開始画面 | 法則 |
選手6名集合 |
基本パターン |
82期生集合 |
モードB以上
確定
|
波多野と榎木 |
モードC以上
確定
|
選手6名集合以外が1度でも出れば
SGレース中・チャンス役成立時の各種抽選
◆敗北予定時の継続書き換え抽選
役 |
最終ゲーム
以外
|
最終ゲーム
(リザルト画面)
|
弱チェリー | 3.6% | 100% |
ボート | 2.9% | |
弱チャンス目 | 7.1% | |
強チェリー | 28.4% | |
強チャンス目 | 14.2% |
10G間のトータル書き換え当選率は約6%
◆勝利予定時のバカンスモード突入抽選
役 | 全ゲーム共通 |
弱チェリー | 4.4% |
ボート | 3.5% |
弱チャンス目 | 8.6% |
強チェリー | 34.1% |
強チャンス目 | 17.0% |
レース中にバウンドスタートが発生すれば
SGレース中のチャンス役は継続への書き換え抽選(敗北予定時)orバカンスモード抽選(勝利予定時)のいずれかが行われており、敗北予定時はリザルト画面表示ゲームでタイミング良くチャンス役を引くことができれば継続確定。また、レース中にバウンドスタートが発生した場合は、当該ゲームでいずれかの抽選に当選したことが確定する。
賞金王決定戦ストーリー中のチャンス役(AT8セット目)
AT8セット目終了後に発生する賞金王決定戦ストーリー中は、チャンス役成立時にVストックの獲得抽選が行われる。各役成立時のVストック当選率は、勝利予定SGレース時におけるバカンスモード当選率と同じ値だ。
AT最終ゲームとヘルメット表示画面でのチャンス役
AT最終ゲーム(=SGレース敗北後の次ゲーム)でチャンス役を引いた場合はセット継続への書き換え確定。
また、AT最終ゲームの次ゲーム(=ヘルメットのみが表示されているゲーム)でチャンス役を引いた場合は次回モードの移行率が優遇され、弱チャンス役成立時は通常B以上、強チャンス目or強チェリー成立時は引き戻しor天国への移行が確定する。
エンディング発生条件
①9セット目以降の継続抽選に非当選
②消化ゲーム数or獲得枚数が有利区間リミット付近に到達
いずれかの条件を満たすと40Gor最長250Gのエンディングへ移行
AT直撃時のシナリオランク抽選
チャンス役からのAT直撃およびロングフリーズ非発生の究極目成立時は、有利区間開始時に決定した規定ゲーム数を参照してシナリオランクを抽選(例:規定ゲーム数が950Gであれば250GでATが直撃してもランク3以上確定)。さらに、直撃時に勝負駆けポイントを保有していれば、保有しているポイント数に応じてシナリオランクの格上げ抽選も行われる。
なお、超抜チャレンジ成功時に関しては上に記したAT直撃時の処理よりも、さらに強いシナリオランク抽選が行われようだ(詳細は調査中)。
AT本前兆中のチャンス役
AT本前兆中のチャンス役は勝負駆けポイントの獲得抽選だけでなく、Vストックの獲得抽選も同時に行われている。各役成立時のVストック当選率は調査中だ。
上乗せ特化ゾーン関連
AT中の超抜チャレンジ
◆当選契機別の継続ゲーム数振り分け
当選契機 | 10G継続 | 20G継続 |
弱チェリー | 94.9% | 5.1% |
ボート | 89.8% | 10.2% |
Vストック当選or規定ゲーム数消化で終了
◆超抜中のVストック当選率
役 | 当選率 |
ペラ | 10.2% |
弱チェリー | 33.6% |
ボート | 25.0% |
弱チャンス目 | 50.0% |
強チェリー | 100% |
強チャンス目 |
全速モード
ペラ成立時はゲーム数上乗せ確定!!
全速モードは主にチャンス目と強チェリーから突入する上乗せ特化ゾーンで、消化中はペラ成立で5G以上の上乗せ確定。弱チェリー&ボート成立時は上乗せ抽選、チャンス目&強チェリー成立時は上乗せ確定だ。
全速モード中・成立役別の上乗せ抽選
全速モード当選時の継続ゲーム数振り分け
当選契機 | 10G継続 | 20G継続 |
弱チェリー | 75.0% | 25.0% |
ボート | --- | 100% |
弱チャンス目 | 96.9% | 3.1% |
強チェリー | ||
強チャンス目 |
ボートからの全速は20G継続確定!!
神速モード中の各種上乗せ抽選
◆成立役別のフリーズ当選率
役 | 当選率 |
ペラ | 0.4% |
弱チェリー | 1.6% |
ボート | 25.0% |
弱チャンス目 | 6.3% |
強チェリー | 50.0% |
強チャンス目 | 25.0% |
その他 | 0.4% |
フリーズ発生時は200G上乗せ+Vストック2個獲得確定!!
神速モード中は毎ゲームの成立役に応じてフリーズの発生抽選が行われ、当該抽選に当選した場合は上記の恩恵を獲得。フリーズ発生抽選に非当選だった場合は以下の値でゲーム数上乗せとVストックのダブル抽選が行われる。
チャンス役は種別不問で同一振り分け!!
◆成立役別のVストック獲得抽選
役 | +1個 | +2個 |
ペラ | 11.7% | 0.8% |
弱チェリー | 49.2% | 0.8% |
ボート | 11.7% | 0.8% |
弱チャンス目 | 93.8% | 6.3% |
強チェリー | 75.0% | 25.0% |
強チャンス目 | 87.5% | 12.5% |
その他 | 49.2% | 0.8% |
チャンス目と強チェはVストック獲得確定!!
神速モード中はフリーズが発生せずとも十分強い上乗せ抽選が行われており、とくにチャンス役成立時は50G以上の上乗せ確定かつVストック獲得の期待大。また、リプレイや押し順1枚役成立時は50%でVストックを獲得できる。
※全て独自調査の値
バカンスモード
セット継続時の一部で突入する20G継続のゲーム数上乗せゾーン!!
新機能となるバカンスモードはセット継続時の一部で突入。消化中は液晶下のペンギンアイコンの点灯数で上乗せ期待度が示唆され、20G消化後にトータルの上乗せゲーム数が告知される(平均上乗せは34.5G)。
周回モード中に青島が並走した場合は
バカンスモード中の上乗せ抽選
◆成立役別のペンギンアイコン獲得率
役 | 当選率 |
非チャンス役 | 6.6% |
各種チャンス役 | 100% |
1回の当選で複数個獲得することも!!
6個以上獲得すると200G上乗せ確定!!
バカンスモード中は毎ゲームの成立役を参照してペンギンアイコンの獲得抽選が行われ、最終ゲームに獲得したアイコン数を参照して上乗せゲーム数が抽選される仕組み。液晶に表示されるアイコンは5個までだが、内部的には5個獲得後も抽選が行われており、6個以上獲得した場合は200G上乗せ確定だ(5個でも3桁乗せ確定)。
※全て独自調査の値
AT中の演出
虹河ラキ関連の演出発生率
「虹河ラキのラウンド開始画面」「V揃いカットイン時のラキボイス」「ラキボイスの押し順ナビ」のいずれかが発生した場合は設定5以上確定。なお、Vを狙う際は技術介入を行わないとラキボイスの発生抽選が行われない。
◆V揃い時の1確ラキボイス発生抽選
Vの押し位置 | 法則など |
中押し+3コマ以内スベリ |
ラキボイス発生の
可能性ナシ
|
中押し+中段ビタ停止
or4コマスベリ
|
下表の確率で
ラキボイス発生
|
逆押し+3コマ以内スベリ |
ラキボイス発生の
可能性ナシ
|
逆押し+中下段ビタ停止
or4コマスベリ
|
下表の確率で
ラキボイス発生
|
技術介入は第1停止時だけでOK!!
◆技術介入成功時のラキボイス発生率
設定 | シングル揃い | ダブル揃い |
1~4 | --- | --- |
5 | 5.0% | 10.0% |
6 | 10.0% | 25.0% |
ラキボイス発生時はダブル揃い期待度アップ!!
設定5以上でV揃いフラグを引いていても、第1停止時にVを特定ラインにビタ押しor4コマスベらせないとラキボイスが発生する可能性はナシ。設定推測を行う際はいずれかの手順を実行しよう。
◆Vストック保有時のラキナビボイス変化率
設定 | やりますなー! |
センパイ、今日も
お疲れ様☆
|
1~4 | --- | --- |
5 | 0.01% | --- |
6 | 0.1%(※) |
Vストック保有時は押し順ナビが虹河ラキのボイスに変化する可能性があり、一度変化した後は当該セット終了までラキナビ状態が継続。この状態で押し順ナビに従うと、第3停止後は基本的に「やりますなー!」というボイスが発生するのだが、これが「センパイ、今日もお疲れ様☆」だった場合は設定6が確定する(センパイ~は当選ゲームのみ発生)。
◆艇王シナリオ時の虹河ラキ開始画面選択率
ラウンド数 |
ロングフリーズ
非経由時
|
ロングフリーズ
経由時
|
ラウンド1 | 5.0% | 10.0% |
ラウンド2~4 | 各1.0% | 各1.0% |
ラウンド5~7 | 各2.0% | 各3.0% |
ラウンド8 | 5.0% | 5.0% |
各ラウンドの選択率は設定5と6で共通!!
虹河ラキのラウンド開始画面は設定5以上かつ艇王シナリオ時の8セット目まで選択される可能性があり、エキシビションレース移行後は出現の可能性ナシ。ロンフリを引き当てた際は1ラウンド目の開始画面を絶対に見逃さぬように!
AT終了画面のメダルによる設定示唆
画面右にメダルが出現した場合はメダルの色で設定を示唆!!
◆メダルの色による設定示唆法則
メダルの色 | 示唆法則 |
青 | 偶数設定示唆 |
黄 | 高設定示唆 |
銅 | 設定2以上確定 |
銀 | 設定3以上確定 |
金 | 設定4以上確定 |
ケロット柄 | 設定5以上確定 |
虹 | 設定6確定 |
朝イチ1回目のATと初当り10回目以降は
AT終了画面ではヘルメットだけでなく画面の右側にも注目。なお、エンディング中はチャンス役を引くほどメダルの出現率がアップするので、グランドスラムを達成した際は出玉+αの恩恵があると言えよう。
GS達成時は設定推測の面でもアツイ!!
ドラゴン擬似連発生時の上乗せ期待度(周回モード中)
擬似連 | 強チェ | 弱ch目 | 強ch目 |
×1 | 31.9% | 33.1% | 40.1% |
×2 | 8.5% | 14.5% | 24.8% |
×3 | 81.2% | 81.1% | 81.2% |
×4 | 100% | 100% | 100% |
バウンドスタート発生時の期待度(周回モード中)
ゲーム数上乗せ当選時は+30G以上濃厚!!
◆上乗せ当選時の法則
バウンド数 | 対応 |
1リール | ゲーム数上乗せ/超抜/全速 |
2リール | ゲーム数上乗せ/全速 |
3リール | ゲーム数上乗せ&全速確定!! |
1or2リールバウンドでもダブル当選あり!!
V揃い時のPUSHボタンによるVチェインループ率示唆(周回モード中)
サイド
ランプ
|
Vチェインループ率 | ||
非当選 | 50% | 75% | |
白 | 100% | 25% | 2% |
青 | --- | 45% | 3% |
黄 | --- | 25% | 10% |
緑 | --- | 5% | 60% |
赤 | --- | --- | 25% |
V揃い時にPUSHボタンを押すとサイドランプの色でVチェインを示唆!!
VチェインにはV揃い時の5分の1で当選するが、当選後は50or75%の抽選に当選しなければVチェインによる上乗せは獲得できない。ゆえに、サイドランプの色が変化した時点ではループ上乗せ抽選の権利は貰えているが、ストックの獲得は確定しない……と覚えておこう。
なお、ループ上乗せ抽選中にフェイク含む上乗せ前兆やSGレースへ突入すると、以降は内部的に上乗せを獲得していてもループ上乗せ演出が発生しなくなる。
横断幕演出の法則
香子登場時は基本的に黄色以上の横断幕が出現
横断幕演出のレポーターが香子(上画像のキャラ)だった場合は1段階以上の継続率アイコン昇格or超抜チャレンジのいずれかが確定(Vチェイン中を除く)。香子からは基本的に黄色以上の横断幕が出現するが、白の横断幕が出現した場合は全セット共通で超抜チャレンジ突入確定となる。
◆エキシビションレース中の法則
横断幕の色 | 継続率モード |
緑 | モードB以上確定 |
赤 | モードC以上確定 |
青 | モードD確定!! |
9セット以降の横断幕は継続率モードを示唆!!
エキシビションレース中の横断幕演出は、横断幕の色によって滞在中の継続率モードを示唆。緑と赤の横断幕は通常レポーターからも表示されるが、青の横断幕が表示される際は必ず香子が登場する。
ゲーム数上乗せor超抜or全速濃厚パターン一覧
【上乗せ時は+30G以上or超抜or全速】
【上乗せ時は+30G以上or全速濃厚】
【演出成功で+50G以上or全速】
【発生時点でゲーム数上乗せor全速】
【100Gor200G上乗せ確定演出】
全てのパターンでダブル当選の可能性あり!!
人気順位別のセット継続期待度(SGレース)
◆波多野1,2番人気時
◆波多野3番人気時
◆波多野4番人気時
セット継続を賭けたSGレースでは波多野と青島の人気が高いほど継続に期待でき、いずれかが1番人気であれば継続確定。波多野が3番人気以下の場合は榎木と洞口の人気が低いほど継続期待度がアップする。
なお、「5番人気以下のキャラとの対決」「人気順位表示後にPUSHボタンを押して波多野が1番人気に昇格」のいずれかが発生した場合は継続確定となっており、後者(=隠しプッシュ成功)は継続確定表示ナシ+勝利時の約3%で発生する。
スタート時のカットイン(SGレース)
カットイン種別 | 法則 |
男カットイン |
榎木登場で
継続確定
|
女カットイン |
榎木or洞口
登場で
継続確定
|
澄カットイン |
継続確定 |
確定パターン非発生でも継続のチャンス!!
SGレースで波多野が好スタートを決めるといずれかのカットインが発生。男カットインは洞口以上、女カットインは蒲生以上が登場するという法則があり、矛盾した場合は継続確定だ。
なお、矛盾が発生せずとも女カットイン発生時は継続の期待大となっている。
対戦相手別の勝利期待度(SGレース)
◆登場キャラ別の期待度(4G目)
キャラ | 期待度 |
榎木 | 約15% |
洞口 | 約58% |
蒲生 | 約66% |
浜岡 | 約93% |
青島 | 100% |
◆割り込み発生時の期待度(5G目)
キャラ | 割り込み | 期待度 |
榎木 | →蒲生 | 100% |
→浜岡 | ||
→青島 | ||
洞口 | →榎木 | 100% |
→蒲生 | 88.1% | |
→浜岡 | 94.5% | |
→青島 | 100% | |
蒲生 | →榎木 | 100% |
→浜岡 | 95.3% | |
→青島 | 100% | |
浜岡 | →榎木 | 100% |
→青島 |
榎木or浜岡からの割り込みは勝利確定!!
◆キャラシンボル出現時の期待度(9G目)
キャラ | 期待度 | |
榎木 | 91.3% | |
洞口 | 91.9% | |
蒲生 | 91.5% | |
浜岡 | 97.5% | |
割り込み
発生時
|
洞口→蒲生 | 97.1% |
洞口→浜岡 | 98.7% | |
蒲生→浜岡 | 98.9% |
ゴール前の競り合いでキャラシンボルが出現すれば期待大!!
大時計タイマー出現時の期待度(SGレース)
チャンスアップの発生タイミングに注目!!
◆タイマー発動ゲーム別の期待度
ゲーム数 | 発生演出 | 期待度 |
3G目 | スタート時のカットイン | 95.5% |
4G目 | 対戦相手登場or波多野独走 | 98.5% |
5G目 | 割り込み発生 | 93.9% |
5G目までに発動しなけば勝利濃厚!!
究極Vモンキー発生時の法則(SGレース中)
発生時は次回セットの継続率80%以上!!
SGレース中に波多野の究極Vモンキーが炸裂した場合は当該セットの継続+次回セットの継続率80%以上が確定。条件を満たした際の発生率はおよそ4分の1と控えめだが、夜画面(継続確定表示あり時)からのSGレース中は発生率がややアップする。
なお、青島告知モードでは究極Uモンキー、艇王ラッシュでは究極フロンティアターン(上画像)に演出が変化するが、発生時の法則は同じだ。
継続ジャッジの告知タイミング振り分け(青島モード選択時)
タイミング | 振り分け |
1~9G | 各7.9% |
10G目 | 16.4% |
復活 | 12.5% |
逆襲の艇王orバカンスモード突入確定パターン
◆継続確定表示あり時のSGレースで波多野の人気が2番人気以下
◆艇王ラッシュのSGレースで波多野と対決
◆SGレース敗北→リザルト画面表示ゲームの第2停止時に復活演出が発生
プレミアム関連
ロングフリーズと究極目成立時の恩恵
ロンフリ発生で艇王シナリオのAT確定!!
ロングフリーズは通常時(CZ中含む)の究極目成立時に発生抽選が行われ、当選時は成立ゲームor次ゲームのレバーON時にフリーズが発生。ロングフリーズを伴わなかった究極目はAT直撃+Vストック1個が確定するため、ロンフリ非発生時はシナリオ抽選で最強のB2を引き当てたい。
なお、AT終了後の非有利区間中に究極目を引いた場合は、ロンフリ発生確定だ。
究極目は中段チェリーだけでなく左下段BARからの停止型もアリ
発表会レポート
・発表会レポート①→最新機種取材レポート
・発表会レポート②→STAFF BLOG
お家でパチンコ・パチスロを楽しもう!
ホールでパチンコ・パチスロを打てずに物足りなさを感じている方!
この機会にお家でパチンコ・パチスロを好きなだけ楽しもう!
※配信されているアプリは各サービスにてご確認ください。
[777TOWN.net]
パソコンで遊べる「777TOWN.net」。
PCで400機種以上遊び放題!
[777TOWN mobile]
スマホでパチンコ・パチスロ打ち放題!7日間お試し無料でプレイしよう!
パチスロ モンキーターンⅣ
パチスロ モンキーターンⅣ
パチスロ モンキーターンⅣ
-
日の丸パチンコ西小山店
東京都品川区小山6丁目4番6号シップス西小山1・2階
電話番号
03-5751-2032
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(09:50)
パチンコ150台/パチスロ108台新台
【更新日:01/12】
もっと見る -
楽園蒲田店
東京都大田区西蒲田七丁目46番8号蒲田ライトビル1、2、3、4階
電話番号
03-5744-6699
営業時間
10:00 ~ 22:40(定休日:年中無休)
入場ルール
抽選(09:20)
新台・増台
【更新日:01/20】
L にゃんこ大戦争 超神速
もっと見る
Lパチスロ黄門ちゃま天
アオハル♪操 A-LIVE
Sダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART -
ジャパンニューアルファ池袋店
東京都豊島区東池袋1丁目9番3号
電話番号
03-5927-1831
営業時間
10:00 ~ 22:40
入場ルール
抽選
パチンコ305台/パチスロ312台新台
【更新日:09/11】
9月19日(火)新台入替!
もっと見る
エヴァついに増台!!
さらにシンフォギア最新作登場!! -
ガイアネクスト三軒茶屋Ⅱ
東京都世田谷区太子堂二丁目17番8号三徳ビル1、2、3階
電話番号
03-5779-6688
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
並び順
パチンコ248台/パチスロ193台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
楽園渋谷道玄坂店
東京都渋谷区道玄坂2丁目6番16号I’m ON!IMON DOGENZAKA BLD.1階、2階、3階、4階、5階及び9階
電話番号
03-3476-3613
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
パチンコ(マークシティ側入り口にて9:30より抽選開始)
スロット (道玄坂側入り口にて9:30より抽選開始)
パチンコ555台/パチスロ317台新台・増台
【更新日:01/20】
L にゃんこ大戦争 超神速
もっと見る
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン
A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX
Pハネモノ ファミリースタジアム
Lパチスロ ダンベル何キロ持てる? -
フォーチュンお花茶屋店
東京都葛飾区お花茶屋1丁目19番18号ダイアパレスステーションプラザお花茶屋1階
電話番号
03-3604-6886
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選入場の日もあります。ライン会員様優先抽選になります。
パチンコ138台/パチスロ92台新台
【更新日:08/18】
19日新台入替オープンです!
もっと見る -
アイオン西葛西北口店
東京都江戸川区西葛西5丁目5番3号
電話番号
03-5878-3588
営業時間
10:00 ~ 22:40(定休日:年中無休)
入場ルール
抽選(09:45)
パチンコ176台/パチスロ351台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ナポレオン
東京都八王子市東町12番13号金海ビル1・2階
電話番号
042-642-2701
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
会員のお客様は22:50まで延長可能
ただし、当日の出玉は貯玉していただき
景品交換は翌日以降となります
入場ルール
パチンコ 先着順入場 9:50整理券配布
スロット 9:50 入場抽選開始
パチンコ299台/パチスロ215台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ガイアネクスト東小金井
東京都小金井市東町4-42-20
電話番号
042-386-8588
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
並び順
パチンコ237台/パチスロ183台新台
【更新日:11/04】
11月5日新台入替
もっと見る
最新台5機種導入!
ご来店をお待ちしております -
SAP日野
東京都八王子市石川町2974-13日野サンキョービル1,2階
電話番号
042-644-0940
営業時間
10:00 ~ 22:50
入場ルール
抽選(09:35)
パチンコ416台/パチスロ392台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る
コピーライト
-
- Ⓒ河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト ⒸYAMASA