パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝イチ・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
    • 遊タイム
  • ホール情報
    • ピックアップ
      グランドオープン一覧
    • ホール新着
  • 取材・レポート
    • 来店取材・レポート
    • メーカー取材
      リリース情報
    • ブログ
  • 動画
  • コンテンツ
    • サウンド
    • コミック
    • 777CON-PASS
    • カチナビ
  • ガイドステーション
  • ログイン
    設定
    • ログイン
    • ご利用登録
    • 設定・お気に入り
    • マイリスト
    • 表示設定
    • その他関連リンク
  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • オーイズミ>
  • パチスロひぐらしのなく頃に祭2

更新情報

パチスロ

  • 2023.03.20NEW

    パチスロOVERLORD絶対支配者光臨II

    CZ中の演出法則

  • 2023.03.20NEW

    戦国コレクション5

    【通常時】バトル中の好機ランプの秘密

  • 2023.03.20NEW

    スロドル

    【通常時】リプレイ連によるポイント特化ゾーン抽選

  • 2023.03.20NEW

    スマスロ北斗の拳

    初代北斗の拳 名作スロ漫画※期間限定

  • 2023.03.18NEW

    パチスロ盾の勇者の成り上がり

    【教皇ポイント関連】教皇ポイント獲得抽選

  • 2023.03.17NEW

    パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™

    通常時の打ち方とチャンス役の停止型

  • 2023.03.17NEW

    HEY!エリートサラリーマン鏡

    【DCA中】AT引き戻し確定後の抽選

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD-30

    点滅パターン別の次回モード期待度

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD

    確定役の種別と詳細確率

  • 2023.03.14NEW

    L主役は銭形4

    基本仕様

パチンコ

  • 2023.03.17NEW

    Pフィーバー炎炎ノ消防隊

    基本仕様

  • 2023.03.17NEW

    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.

    絆ZONE

  • 2023.03.15NEW

    P銭形平次3 お静99

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P GO!GO!郷 comeback stage

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P神・天才バカボン~甘神SPEC~

    ボーダー回転数

  • 2023.03.14NEW

    P北斗の拳 暴凶星

    「パチダス」で全国順位が!?

  • 2023.03.09NEW

    Pバベル5000

    第2関門「揺れ動く巨塔」

  • 2023.03.08NEW

    P戦国乙女 LEGEND BATTLE 99ver.

    ボーダー回転数

  • 2023.03.08NEW

    Pルパン三世 THE FIRST

    ボーダー回転数

過去の導入機種

2023

  • 01月更新(14)
  • 02月更新(15)
  • 03月更新(15)
  • 04月更新(8)
  • 05月更新(3)

2022

  • 01月更新(29)
  • 02月更新(17)
  • 03月更新(23)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(17)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(21)
  • 10月更新(15)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(18)

2021

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(20)
  • 03月更新(21)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(20)
  • 06月更新(20)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(26)

2020

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(18)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(16)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(1)
  • 07月更新(12)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(11)
  • 10月更新(14)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(12)

2019

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(22)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(31)
  • 05月更新(25)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(28)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(24)

2018

  • 01月更新(20)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(18)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(19)
  • 06月更新(26)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(23)

2017

  • 01月更新(28)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(28)
  • 05月更新(27)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(40)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(36)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(12)
  • 12月更新(14)

2016

  • 01月更新(23)
  • 02月更新(31)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(25)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(21)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(32)
  • 10月更新(28)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(23)

2015

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(24)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(35)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(28)
  • 10月更新(30)
  • 11月更新(36)
  • 12月更新(28)

2014

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(19)
  • 05月更新(29)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(27)
  • 08月更新(20)
  • 09月更新(26)
  • 10月更新(39)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(28)

2013

  • 01月更新(34)
  • 02月更新(25)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(22)
  • 06月更新(28)
  • 07月更新(26)
  • 08月更新(25)
  • 09月更新(27)
  • 10月更新(29)
  • 11月更新(28)
  • 12月更新(32)

注目タグ

  • MAX
  • ミドル
  • ライトミドル
  • AT機
  • ART機
  • ボーナス機,Aタイプ
  • ボーナス+RT機,A+AT
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • 萌えパチ
  • 沖スロ
  • ロングST
  • 2400発搭載
  • 強力天井
  • 高純増2.5枚以上(AT)
  • 朝イチ/リセット狙い

パチスロひぐらしのなく頃に祭2
導入日:2020/12/21
更新日:2022/04/05
オーイズミの機種一覧
パチスロひぐらしのなく頃に祭2 ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
  • 2022/03/22
    777パチガブ特集 > ひぐらしのなく頃にシリーズ誕生日一覧
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > 状況別・回避ナビポイント抽選
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > CZ即転落時のボイスによる設定示唆
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > ART中のyou当選率
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > ART中・ハズレ確率
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > CZ中の演出法則
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > CZ中の抽選
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > ART・運命の解
  • 2021/04/26
    RT・AT・ART解析 > 運命分岐モード(CZ)
  • 2021/04/26
    ボーナス解析 > ボーナス中の設定示唆
  • 2021/04/26
    ボーナス解析 > ボーナス中・小役確率
  • 2021/04/26
    ボーナス解析 > カケラ紡ぎ・カケラ回想中の抽選
  • 2021/04/26
    ボーナス解析 > カケラ紡ぎ中の演出法則
  • 2021/04/26
    ボーナス解析 > カケラ回想突入の仕組み
  • 2021/04/26
    ボーナス解析 > ボーナス終了画面によるカケラ回想突入ゲーム数示唆

基本情報

天井・ヤメ時

通常時解析

ボーナス解析

RT・AT・ART解析

その他解析

777パチガブ特集

その他

機種概要

技術介入マシンの最高峰として長く愛され続けた「ひぐらし祭」の正統後継機が遂にデビュー!
スペックはリアルボーナス+完走型ARTとなっており、前作でも腕の見せどころだったCZ「運命分岐モード」のゲーム性は健在。今作では転落時の目押しが2コマ目押しに緩和、また「回避ナビ」による転落回避といった新要素も追加されている。
通常時の1枚役を奪取するための変則押しは今作でも有効。中リールを狙うポイントは「ひぐらし打ち」と「うみねこ打ち」の2ヶ所が用意されており、それぞれ違ったリール制御で通常ゲームを消化できるぞ。

ボーナス確率・機械割

設定
オヤシロ
ボーナス
ひぐらし
ボーナス
BIG
合算
1 1/1524.1 1/496.5 1/374.5
2 1/485.5 1/368.2
3 1/468.1 1/358.1
4 1/448.9 1/346.8
5 1/1424.7 1/445.8 1/339.6
6 1/1394.4 1/439.8 1/334.4
設定
富竹
ボーナス
ボーナス
合算
機械割
1 1/417.4 1/197.4
96.5%~103.0%
2 1/409.6 1/193.9
97.6%~104.1%
3 1/397.2 1/188.3
99.1%~105.5%
4 1/383.3 1/182.0
101.2%~107.4%
5 1/372.4 1/177.6
102.8%~109.0%
6 1/362.1 1/173.8
103.9%~110.0%

【機械割100%の目安】
・1枚役の取得率75%
・スイカの取得率90%
・ボーナスを3G以内に揃える
・ビタ押し成功率80%


◇各ボーナス個別の確率
【オヤシロボーナス】

設定 赤7 白7
1 1/2978.9 1/3120.8
2
3
4
5 1/2849.4 1/2849.4
6 1/2730.7

【ひぐらしボーナス】

設定 赤7 白7
1 1/1024.0 1/963.8
2 1/1008.2 1/936.2
3 1/978.1 1/897.8
4 1/949.8 1/851.1
5 1/936.2
6 1/923.0 1/840.2

【富竹ボーナス】

設定 赤7 白7
1 1/840.2 1/829.6
2 1/819.2 1/819.2
3 1/799.2 1/789.6
4 1/762.0 1/771.0
5 1/753.3 1/736.4
6 1/728.2 1/720.2

配当詳細

ひぐらしのなく頃に祭2 配当詳細 ボーナス

ひぐらしのなく頃に祭2 配当詳細 小役

確定チェリー・確定役は6種類のコンビネーションがあるが、左ベルの4種類が確定役となる。
ただし確定役は順押し・ハサミ打ちでの消化だと確定チェリーと同じ停止型となるケースあり。

ゲームフロー

ひぐらしのなく頃に祭2 ゲームフロー

ボーナスと完走型ARTのループに期待!

通常時の打ち方と小役の停止型【順押し】

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時の打ち方 順押し

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時 小役の停止型1

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時 小役の停止型2

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時 小役の停止型3

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時 小役の停止型4

時間効率は中押しよりも圧倒的にいいものの、3種類ある1枚役をほぼ取りこぼすのがデメリット。
現状では詳細が不明だが、演出との兼ね合いで中押しと併用するのもいいだろう。
チャンス目は基本的に1枚役の取りこぼし時に出現する。

主なリーチ目【順押し】

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時の主なリーチ目1

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時の主なリーチ目2

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時の主なリーチ目3

ひぐらしのなく頃に祭2 順押し時の主なリーチ目4

◇ボーナス成立後の出目の主な特徴
・BAR狙い時はリーチ目が出にくい
・青7狙い時はリーチ目が出やすい
・赤7狙い時は赤7頭のボーナスが成立しているとリーチ目が出やすい
・白7狙い時は白7頭のボーナスが成立しているとリーチ目が出やすい
・ベルこぼし時は「右上がりベルハズレ」のチャンス目が停止しやすい

通常時の打ち方と停止型【中押し白7狙い】

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順1

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順2

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順3

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順4

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順5

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順6

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順7

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し白7狙い手順8

初代『パチスロひぐらしのなく頃に祭』の法則を踏襲した手順。
基本的に中→右→左の順で消化するのが効率がいい。

中段オレンジ停止時は右リールの目押しを正確に行わないと1枚役を取りこぼすので注意しよう(目押しミスの場合は右リール下段に白7(早すぎる)、右リール中段リプレイ(遅すぎる)が停止する)。

通常時の打ち方と停止型【中押し青7狙い】

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順1

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順2

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順3

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順4

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順5

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順6

 

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順7

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時 中押し青7狙い手順8

「ひぐらし祭」と同様のゲーム性で人気を集めた『パチスロうみねこのなく頃に』を踏襲した手順。
白7狙い同様、中リールの停止型に応じて、右リール→左リールと狙っていく流れで、各停止型の打ち方や対応役もほぼ同じだ。

白7狙いとの大きな違いは、白7狙い時はハズレ確定となる出目がハズレorボーナスとなっていたり、中段オレンジ停止時のボーナス確定出目が存在しないなど、最後までボーナスに期待ができる点だ。

天井機能

CZ終了後、200G or 400G消化でCZに突入

天井ゲーム数はCZ転落時の技術介入に
成功すると200G、失敗すると400G

通常時のステージ

ひぐらしのなく頃に祭2 通常時のステージ

ステージごとの固有演出あり

通常時・小役確率

設定 2択ベル 共通ベル チェリー
1 各1/9.77 1/18.70 1/287.44
2
各1/9.78
※微差あり
1/17.88
3 1/17.04
4 1/15.86
5 1/15.09
6 各1/9.79 1/14.83
設定 スイカ 1枚役A 1枚役B
1 1/108.32 1/127.50 1/98.11
2 1/107.08 1/126.27
3 1/105.87 1/124.59
4 1/104.86 1/124.12
5 1/103.37 1/123.42
6 1/100.67 1/122.50
設定 1枚役C 確定チェリー 確定役
1 1/103.04 1/5461.33 1/16384.00
2 1/13107.20
3 1/9362.29
4 1/7281.78
5 1/6553.60
6 1/5957.82
 
確定役出現率は設定差大!
中押しで消化すれば判別できる

設定差のある通常時の演出

◇ステージチェンジ時の祭ロゴ発光
→液晶右下に出現する「祭」ロゴの光の強弱の出現割合に設定差あり

【連続演出失敗時】

設定 弱発光 強発光
1 29.2% 70.8%
2 25.0% 75.0%
3 31.3% 68.8%
4 25.0% 75.0%
5 33.3% 66.7%
6 25.0% 75.0%

【連続演出失敗時以外】

設定 発光なし 弱発光 強発光
1 50.0% 14.6% 35.4%
2 12.5% 37.5%
3 15.6% 34.4%
4 12.5% 37.5%
5 16.7% 33.3%
6 12.5% 37.5%

光の強さが弱いと奇数設定、強いと偶数設定の期待度が若干アップする。
それほど大きな設定差ではないので過信は禁物。


◇「にぱ~演出」の特定パターン

ひぐらしのなく頃に祭2 にぱ~演出

特定のパーセンテージに注目

設定 12% 22% 33%
1 60.0% 13.3% 13.3%
2 46.7% 26.7%
3 33.3% 26.7%
4 20.0%
5 15.0%
6 10.0%
設定 44% 55% 66%
1 13.3% --- ---
2 --- ---
3 --- ---
4 26.7% --- ---
5 5.0% ---
6 5.0%

※「示唆パターン」が選択された際の出現割合

本来はパーセンテージで期待度を示唆する演出だが、「示唆パターン」が選択された場合は設定に応じて上表の割合で各パターンが出現。
「55%」「66%」が出現すれば高設定濃厚だ!

3種類のボーナス(ボーナス中打ち方)

◇オヤシロボーナス&ひぐらしボーナス

ひぐらしのなく頃に祭2 オヤシロボーナス ひぐらしボーナス 基本性能

終了後はART突入確定!

【技術介入】

ひぐらしのなく頃に祭2 オヤシロボーナス ひぐらしボーナス 最大枚数獲得手順

最大枚数を獲得するために成功させよう

 

ひぐらしのなく頃に祭2 オヤシロボーナス ひぐらしボーナス 回避ナビポイント獲得手順

回避ナビポイントが貯まるほど
CZでの転落回避が有利に!


◇富竹ボーナス

ひぐらしのなく頃に祭2 富竹ボーナス 基本性能

 

【BARを狙えカットイン】

ひぐらしのなく頃に祭2 富竹ボーナス BARを狙え

BARが揃えばART突入確定!

【押し順当て】

ひぐらしのなく頃に祭2 富竹ボーナス 押し順当て

2択正解で回避ナビポイント獲得!
5回以上失敗すると50%でART突入!!


◇カケラ紡ぎ

ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ紡ぎ

すべてのボーナス終了後に必ず突入!
CZ移行までに回避ナビポイントを貯めよう

【羽生モード】

ひぐらしのなく頃に祭2 羽入モード

「オヤシロorひぐらしボーナス終了後」「BAR揃いが発生した富竹ボーナス終了後」「回避ナビポイント100pt到達」で移行。
%表示の代わりに表示される羽入が赤や金に変化するとART複数ストック!?

【カケラ回想】

ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ回想

突入すればARTストック確定&
回避ナビポイントを超高確率で抽選!

ボーナス中・小役確率

◇オヤシロボーナス

設定
通常ベル
ビタ押しベル
レアベル(※)
1
1/1.13
※微差あり
1/9.36 1/198.59
2 1/182.04
3 1/168.04
4 1/156.04
5 1/136.53
6 1/109.23

※予告音(フラッシュなし)から揃うベル(以下同)

レアベルはカウント推奨!


◇ひぐらしボーナス

設定
通常ベル
ビタ押しベル
1
1/1.28
※微差あり
1/5.46
2 1/5.50
3 1/5.54
4 1/5.57
5 1/5.61
6 1/1.29 1/5.65
設定
レアベル
ハズレ
1 1/198.59 1/34.03
2 1/31.72
3 1/29.71
4 1/27.94
5 1/26.36
6 1/24.96

ハズレ確率は設定差が大きい!

オヤシロ&ひぐらしボーナス中のベルは通常(演出なし)、ビタ押しベル(予告音+フラッシュを伴う)の他に、予告音のみでフラッシュは発生しないレアベルの3種類あり。


◇富竹ボーナス

設定
2択ベル
通常ベル
1 各1/7.62
1/1.40
※微差あり
2
3
4
5
1/1.41
※微差あり
6
設定
BAR揃い
フェイク
BAR揃い
並行
BAR揃い
斜め
1 1/68.27 1/133.75 1/780.19
2 1/697.19
3 1/630.15
4 1/306.24
5 1/237.45
6 1/177.12

BARが斜めに揃えば高設定の期待大!

【カットイントータル出現率&期待度】

設定
トータル
出現率
BAR揃い
期待度
1 1/42.7 37.4%
2 1/42.4 37.8%
3 1/42.2 38.2%
4 1/39.4 42.3%
5 1/38.0 44.4%
6 1/36.0 47.3%

BARを狙えカットインは順押しのナビが表示されるが、実際はどのリールから押しても揃えられる(並行・斜め揃いも判別可能)。
また狙う絵柄もBARではなく青7でもOK。

各役成立時・ボーナス重複期待度

設定 リプレイ(※) 共通ベル チェリー
1 0.14% 1.03% 5.26%
2 0.15%
1.01%
※微差あり 
3 0.16%
4 0.19%
1.06%
※微差あり
5
6 0.21% 1.04%
設定 スイカ 1枚役A 1枚役B
1 4.13% 12.06% 8.08%
2 4.25% 12.14%
3 4.36% 12.17%
4 4.32% 12.12%
5 4.73% 12.24%
6 4.76% 12.52%
設定 1枚役C 確定チェリー 確定役
1 10.06% 100% 100%
2
3
4
5
6

※数値は目安(RT状態によってリプレイ確率が変化するため)

ボーナス重複のメインは1枚役

ボーナス入賞時の当選契機見極め方法

重複役 ランプの色
単独成立 白
リプレイ 青
共通ベル 黄
チェリー 赤
スイカ 緑
1枚役 紫
リーチ目リプレイ
青
「し」の文字だけ紫
確定チェリー
確定役
虹

ボーナス入賞時にPUSHボタンを押すと

「綿流し祭」ランプの色で重複役を告知

ボーナスフラグ詳細確率

◇オヤシロボーナス[赤7]
【設定差なし】

パターン 確率
+共通ベル 1/16384.0
+1枚役C 1/10922.7
+確定チェリー 1/16384.0
+リーチ目リプレイB 1/16384.0

【設定差あり】

設定 +1枚役A
1~4 1/16384.0
5 1/13107.2
6 1/10922.7

◇オヤシロボーナス[白7]
【設定差なし】

パターン 確率
単独 1/16384.0
+チェリー 1/16384.0
+1枚役B 1/7281.8

【設定差あり】

設定 +スイカ
1~4 1/16384.0
5・6 1/10922.7

◇ひぐらしボーナス[赤7]
【設定差なし】

パターン 確率
単独 1/16384.0
+チェリー 1/16384.0
+スイカ 1/16384.0
+1枚役A 1/5041.2
+1枚役B 1/5957.8
+1枚役C 1/5461.3
+確定チェリー 1/16384.0
+リーチ目リプレイA 1/16384.0
+リーチ目リプレイB 1/16384.0

【設定差あり】

設定 +確定役
1 1/16384.0
2 1/13107.2
3 1/9362.3
4 1/7281.8
5 1/6553.6
6 1/5957.8

◇ひぐらしボーナス[白7]
【設定差なし】

パターン 確率
+共通ベル 1/16384.0
+チェリー 1/16384.0
+スイカ 1/10922.7
+1枚役A 1/4369.1
+1枚役B 1/7281.8
+1枚役C 1/4681.1
+確定チェリー 1/16384.0
+リーチ目リプレイC 1/16384.0

【設定差あり】

設定 単独 +リプレイ
1 1/16384.0 1/16384.0
2 1/13107.2 1/13107.2
3 1/9362.3 1/10922.7
4 1/8192.0 1/7281.8
5
6 1/6553.6

◇富竹ボーナス[赤7]
【設定差なし】

パターン 確率
+リプレイ 1/16384.0
+1枚役A 1/4681.1
+1枚役B 1/4681.1
+1枚役C 1/4369.1
+リーチ目リプレイC 1/16384.0

【設定差あり】

設定
単独
+共通ベル
+スイカ
1 1/8192.0 1/5041.2 1/10922.7
2 1/4681.1 1/9362.3
3 1/4369.1 1/8192.0
4 1/7281.8 1/3640.9
5 1/7281.8
6 1/5957.8 1/6553.6

◇富竹ボーナス[白7]
【設定差なし】

パターン 確率
+リプレイ 1/16384.0
+スイカ 1/13107.2
+1枚役B 1/5957.8
+1枚役C 1/3855.1
+リーチ目リプレイC 1/16384.0

【設定差あり】

設定 +単独 +共通ベル +1枚役A
1 1/9362.3 1/4369.1 1/4096.0
2 1/3855.1
3 1/8192.0 1/4096.0 1/3640.9
4 1/3640.9
5 1/6553.6 1/3276.8
6 1/5957.8 1/3449.3

◇設定差のあるボーナスフラグ合算確率

設定 合算
1 1/771.0
2 1/720.2
3 1/648.9
4 1/580.0
5 1/537.2
6 1/504.1

カケラ紡ぎ・カケラ回想中の抽選

◇カケラ紡ぎ中の抽選
【2択ナビ保証】
・2択ナビ保証ゲーム数は3G or 6G or 9G
・保証ゲーム数はボーナス終了ごとに抽選
・富竹<ひぐらし<オヤシロの順で保証ゲーム数が長くなりやすい

【回避ナビポイント抽選】
・小役時は1~5pt獲得
→スイカは3pt以上
・ハズレ時は0~3pt獲得


◇カケラ回想中の抽選
【2択ナビ保証】
・2択ナビ保証ゲーム数は9G or 12G
・途中でボーナスに当選した場合は再度保証ゲーム数を抽選

【回避ナビポイント抽選】
・小役時は3~11pt獲得
・ハズレ時は0~3pt獲得
→50%以上の割合でポイント獲得

カケラ回想突入の仕組み

ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ回想

カケラ紡ぎが規定ゲーム数継続するとカケラ回想へと突入する!

◇規定ゲーム数
10G・30G・50G・70Gのいずれか

規定ゲーム数は初回のカケラ紡ぎ突入時に抽選。
有利区間を引き継いでいる間は継続ゲーム数がクリアされないので、ボーナスとARTのループが続くほど「カケラ回想」突入のチャンスとなる。

ボーナス中の設定示唆

◇ボーナス確定画面

パターン 示唆内容

ひぐらしのなく頃に祭2 ボーナス確定画面1

BIG確定
(設定差なし)

ひぐらしのなく頃に祭2 ボーナス確定画面2

オヤシロ
ボーナス確定
(設定差なし)

ひぐらしのなく頃に祭2 ボーナス確定画面3

設定4以上
確定!?

設定示唆の役割があるのは水着パターンのみ!


◇BIG中・ビタ押し成功時の一枚絵

【通常パターン】
基本は圭一→魅音→沙都子→詩音→レナ→梨花→圭一…の順!法則崩れに注目!!

パターン 示唆内容

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し画像 魅音

魅音からスタート
設定2否定

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し画像 沙都子

沙都子からスタート
設定2以上の
期待度アップ

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し画像 詩音

詩音からスタート
設定1否定

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し画像 レナ

レナからスタート
偶数設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し画像 梨花

梨花からスタート
設定3以上確定!?

【通常パターン・開始キャラ選択率】

設定 圭一 魅音 沙都子
1 82.0% 2.5% 5.5%
2 73.8% --- 8.3%
3 75.1% 2.0% 8.4%
4 70.2%
5 75.5% 8.5%
6 70.1%
設定 詩音 レナ 梨花
1 --- 10.0% ---
2 2.5% 15.4% ---
3 10.0% 2.0%
4 2.0% 15.4%
5 10.0%
6 15.4%

BIG中のビタ押し成功時の一枚絵(下記の特殊パターン以外)は出現する順番が決まっており、基本は圭一からスタートし、ビタ押しに成功するごとに切り替わる。
設定示唆は「最初に誰からスタートするか」で行われるので、初回のビタ押し成功時に注目しよう。

【特殊パターン】

パターン 示唆内容

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し成功時の一枚絵1

奇数設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し成功時の一枚絵2

偶数設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し成功時の一枚絵3

設定4以上確定!?

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG中ビタ押し成功時の一枚絵4

設定6確定!?

設定6確定パターンあり!

【各パターンの選択率・1周目】

設定
通常キャラ
パターンA
パターンB
1 80.0% 12.0% 8.0%
2 8.0% 12.0%
3 75.0% 15.0% 10.0%
4 6.7% 14.5%
5 14.4% 9.6%
6 9.3% 14.0%
設定
パターンC
パターンD
1 --- ---
2 --- ---
3 --- ---
4 0.8% ---
5 1.0% ---
6 0.7%

【各パターンの選択率・2周目以降】

設定
通常キャラ
パターンA
パターンB
1 66.7% 20.0% 13.3%
2 13.3% 20.0%
3 60.0% 24.0% 16.0%
4 15.5% 23.2%
5 23.0% 15.4%
6 14.9% 22.4%
設定
パターンC
パターンD
1 --- ---
2 --- ---
3 --- ---
4 1.3% ---
5 1.6% ---
6 1.1%

◇BIG終了画面

パターン 示唆内容

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG終了画面 設定2以上示唆

設定2以上示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG終了画面 設定2以上

設定2以上確定!?

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG終了画面 設定5以上

設定5以上確定!?

ひぐらしのなく頃に祭2 BIG終了画面 設定6

設定6確定!?

◇REG中のキャラ紹介

パターン 示唆内容

ひぐらしのなく頃に祭2 REG中キャラ紹介 銀背景

銀背景
高設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 REG中キャラ紹介 悟史

金背景・悟史
設定2以上&
高設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 REG中キャラ紹介 夏美

金背景・夏美
設定2以上&
高設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 REG中キャラ紹介 羽入

金背景・羽入
設定4以上確定!?

ひぐらしのなく頃に祭2 REG中キャラ紹介 フレデリカ

金背景・フレデリカ
設定6確定!?

金背景は全部で4パターン!フレデリカなら6確!?

【銀・金背景選択率】

設定 銀背景 金背景
1 8.3% ---
2 0.8%
3 10.0%
4 1.0%
5 12.5%
6 1.3%

ボーナス終了画面によるカケラ回想突入ゲーム数示唆

◇示唆画面

ひぐらしのなく頃に祭2 ボーナス終了画面 カケラ回想突入ゲーム数示唆

◇残りゲーム数別の終了画面選択率
【BIG終了時】

残りゲーム数
右記以外
鷹野
レナ覗く
0~10G
10.0% 20.0% 70.0%
11~34G
50.0% 50.0% ---

【REG終了時】

残りゲーム数
昼
夜
鷹野
レナ
覗く
0~10G
5.0% 5.0% 20.0% 70.0%
11~34G
25.0% 25.0% 50.0% ---
35~50G
50.0% 50.0% --- ---
51G~
87.5% 12.5% --- ---

「カケラ紡ぎ」中の「カケラ回想」突入までの残りゲーム数に応じてボーナス終了画面の選択率が変化。
「レナ覗く」は残り10G以下確定となるので大チャンス!

カケラ紡ぎ中の演出法則

◇光告知演出

ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ紡ぎ 光告知演出

【発生タイミング】
・レバーON時および第1停止時
→第3停止で発生すればボーナス濃厚
 第3停止&虹告知ならBIG以上濃厚

【パターン別の対応役】

パターン 対応役
弱 全役
強 チャンス役

◇ステップアップウィンドウ演出

ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ紡ぎ ステップアップウィンドウ演出

【パターン別の対応役】

パターン 対応役
ステップ1 ハズレ・リプレイ・共通ベル
ステップ2 リプレイ・共通ベル
ステップ3 チェリー・スイカ・1枚役B
ステップ4 1枚役A&C・確定チェリー

対応役が矛盾すればボーナス濃厚!


◇カケラ回想あおり

ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ紡ぎ カケラ回想あおり

・強パターンorレバーON時のみ発生はカケラ回想まで残り5G以内orボーナス!


◇その他の法則
・レバーON時に予告音が発生すると回避ナビポイント獲得確定
・チェリーが出現すればボーナス濃厚(カケラ回想中も同様)
・小役揃い時に回避ナビポイントのゲージがアップしなければボーナス濃厚
・回避ナビポイントのパーセンテージに「にぱー」出現でBIG以上濃厚

運命分岐モード(CZ)

ひぐらしのなく頃に祭2 運命分岐モード 中を狙え

ひぐらしのなく頃に祭2 運命分岐モード ベル停止時の打ち方

ひぐらしのなく頃に祭2 運命分岐モード リプレイ停止時の打ち方

モード中にチェリーが成立した場合は

90G継続(レベル3)のART突入確定!

「中を押せ!」発生でベルが停止すればその時点でART突入確定。難易度・低を選択した場合でも75%でレベルアップ(50GのART突入)成功となる。75%以上の成功が見込める場合は、難易度・高でビタ押しに挑戦するといいだろう。
一方、リプレイが停止した場合はCZ継続or転落となるが、回避ナビポイントが100ptに到達(羽入モード移行)していれば、ARTに突入するまで必ず回避ナビが発生する。100pt未満の場合は表示されたパーセンテージに応じて回避ナビ発生抽選が行われる。

CZ中の抽選

◇ART突入時・レベル2ベルナビ発生率

ひぐらしのなく頃に祭2 CZ ベルナビ レベル2

「中を押せ!」でベルが停止した際に
ナビが発生すればARTレベル2突入!

設定
オヤシロ
ボーナス後
ひぐらし
ボーナス後
REG後・
ART後
1 70.3% 5.1% 1.6%
2 71.1% 5.5% 2.0%
3 72.7% 5.9% 2.3%
4 74.2% 8.6% 3.9%
5 78.1% 10.2% 5.1%
6 80.1% 12.5% 5.9%
 
オヤシロボーナス後は高確率で発生!
REG・ART後の発生率は設定差が大きい

◇天井CZ・初期回避ナビポイント振り分け

設定 30% 50% 70% 200%
1 78.5% 14.1% 6.3% 1.2%
2 77.3% 14.5% 6.6% 1.6%
3 76.6% 14.8% 7.0% 1.6%
4 75.4% 15.2% 7.4% 2.0%
5 74.2% 15.6% 8.2% 2.0%
6 73.0% 16.0% 8.6% 2.3%

高設定ほど若干高ポイントを獲得しやすい

回避ナビポイントは100%でART突入確定(ARTストック)。200%であれば2回のART突入が約束される。


◇CZ終了時・有利区間引き継ぎ抽選

ひぐらしのなく頃に祭2 有利区間ランプ

有利区間ランプはリール左下のセグ(クレジットの上)に表示

パターン
ART突入0回
ART突入1回以上
非継続 --- 66.8%
50G 79.7% 26.6%
100G 20.3% 6.6%

CZ終了後は最大100Gまで有利区間を引き継ぐ

【有利区間引き継ぎ時のメリット】
・回避ナビポイントを引き継ぐ
・カケラ回想移行までの消化G数を引き継ぐ
→有利区間を引き継いだ状態でボーナスに当選すればチャンス!

CZ中の演出法則

ひぐらしのなく頃に祭2 CZ 月告知演出

・レバーON時に予告音が発生するとチャンス役確定
・月告知は第3停止で発生するとボーナスor ARTレベル3(90G)濃厚
→第3停止&虹告知ならBIG以上濃厚
・遅れ発生でチェリー(ARTレベル3)orボーナス(ボーナス期待度は25%以上)
・回避ナビポイントのパーセンテージに「にぱー」出現でBIG以上濃厚

CZ即転落時のボイスによる設定示唆

◇発生条件
CZ突入後に1度もARTに突入せず&1回目の転落リプレイで転落

パターン 示唆内容
富竹
「嫌な事件だったね」
通常パターン
梨花
「この世界はもう駄目ね」
奇数設定示唆
梨花
「はぁ・・・がっかりだわ」
偶数設定示唆
梨花
「静かな夜ね」
設定2以上の
期待度アップ
羽入
「いやぁぁぁぁ!!」
設定5以上確定!?

状況別・回避ナビポイント抽選

◇カケラ紡ぎ中

ポイント
ハズレ
2択ベル入賞
1pt 0.8% ---
2pt 0.4% 85.9%
3pt --- 12.5%
4pt --- 1.6%
ポイント
リプレイ・共通ベル・
1枚役・ボーナス
チェリー・
スイカ
1pt 89.8% ---
2pt 6.3% ---
3pt 3.1% 96.9%
4pt 0.8% 3.1%

◇カケラ回想中

ポイント
ハズレ
2択ベル入賞
1pt 39.1% ---
2pt 10.9% ---
3pt --- 50.0%
4pt --- 50.0%
5pt --- ---
7pt --- ---
10pt --- ---
ポイント
リプレイ・共通ベル・
1枚役・ボーナス
チェリー・
スイカ
1pt --- ---
2pt --- ---
3pt --- ---
4pt 31.3% ---
5pt 31.3% 50.0%
7pt 25.0% 37.5%
10pt 12.5% 12.5%

◇CZ中

ポイント
2択ベル
入賞
リプレイ・共通ベル・
1枚役・ボーナス
チェリー・
スイカ
1pt 99.2% 98.8% ---
2pt 0.8% 0.4% ---
3pt --- 0.4% 97.7%
4pt --- 0.4% 2.3%

※ハズレはポイント獲得なし

◇ART中(通常)

ポイント
ハズレ
2択ベル入賞
1pt 75.0% 0.4%
2pt 25.0% ---
3pt --- ---
4pt --- ---
ポイント
リプレイ・共通ベル・
1枚役・ボーナス
チェリー・
スイカ
1pt 1.6% ---
2pt --- ---
3pt --- 94.9%
4pt --- 5.1%

◇ART中(高確)

ポイント
ハズレ
2択ベル入賞
1pt --- 37.5%
2pt --- 37.5%
5pt 50.0% ---
7pt 50.0% ---
ポイント
リプレイ・共通ベル・
1枚役・ボーナス
チェリー・
スイカ
1pt 25.0% ---
2pt 50.0% ---
5pt --- 25.0%
7pt --- 75.0%

10ポイント獲得でゲージMAX=パーセンテージを10%加算

チェリーとスイカはどの状況で成立しても3ポイント以上を獲得できる。
スイカ成立時は獲得ポイントが2ポイント以下ならボーナス濃厚。

【高確ART突入率】
・ARTストックなしのCZで転落リプレイを
 1回も引かずにARTに突入した場合

回避ナビポイント 突入率
0~69% 5.1%
70~89% 25.0%
90%以上 50.0%

・上記以外

突入率
1.6%

※回避ナビポイントは不問

回避ナビポイント大量獲得に期待できる高確ART中は、リール下のランプ(ボーナス配当の間にあるランプ)が明滅する。

ART・運命の解

ひぐらしのなく頃に祭2 ART 運命の解

◇基本仕様
・30G or 50G or90G継続(完走型)
・純増約1.0枚/G
・終盤で発生する連続演出に成功すればボーナス確定
・ボーナス非当選の場合はCZに移行


◇ART中の打ち方

ひぐらしのなく頃に祭2 ART中の打ち方

ナビに従って第1停止のみ赤7 or白7を狙おう


◇注目ポイント

ひぐらしのなく頃に祭2 ART 注目ポイント1

ひぐらしのなく頃に祭2 ART注目ポイント2

 

ART中・ハズレ確率

設定 確率
1 1/69.4
2 1/66.1
3 1/64.7
4 1/61.1
5 1/58.9
6 1/58.0

※ボーナス単独成立も含む

サンプルは集まりにくいがカウント推奨

ART中のyou当選率

当選ボーナス 全設定共通
ひぐらしボーナス 16.4%
オヤシロボーナス 25.0%

ART中のオヤシロボーナスは4分の1でyouが当選!!

フリーズ演出

◇突アツ演出

ひぐらしのなく頃に祭2 突アツ演出

オヤシロorひぐらしボーナス確定!

【契機と発生率】
・チェリー+オヤシロボーナス(白7)成立時
・ひぐらしボーナス(赤7)単独成立時
・ひぐらしボーナス(白7)単独成立時
・リプレイ+ひぐらしボーナス(白7)成立時
・チェリー+ひぐらしボーナス(白7)成立時
→上記5フラグ成立時の50%で発生

・確定役+ひぐらしボーナス(赤7)成立時
→成立時の80%で発生


◇エラーフリーズ

ひぐらしのなく頃に祭2 エラーフリーズ

オヤシロorひぐらしボーナス+ARTストック2個確定!!

【契機と発生率】
・共通ベル+オヤシロボーナス(赤7)成立時
・共通ベル+ひぐらしボーナス(白7)成立時
→上記2フラグ成立時の28.5%で発生


◇ロングフリーズ

ひぐらしのなく頃に祭2 ロングフリーズ

オヤシロボーナス+ARTストック5個確定!!

【契機と発生率】
・オヤシロボーナス(白7)単独成立時
→成立時の25%で発生

ストーリーコレクション・全解放時の設定示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 ストーリーコレクション

全解放すると設定示唆発生の可能性あり!

PUSHボタンを押すと表示されるメニュー画面では、CZ中の目押し成功率や、特定の条件を満たせばクリアとなるストーリーコレクションの解放状況を確認可能だ。

◇全解放時の設定示唆

パターン 示唆内容

ひぐらしのなく頃に祭2 ストーリーコレクション 全解放 設定4以上

設定4以上!?

ひぐらしのなく頃に祭2 ストーリーコレクション 全解放 設定6確定

設定6確定!?

表示されるのは全解放後1回目のみ!


◇コレクション解放条件

パターン 解放条件
No.1
ARTの「第一章」で
エピローグ発生
No.2
ARTの「第二章」で
エピローグ発生
No.3
ARTの「第三章」で
エピローグ発生
No.4
ARTの「第四章」で
エピローグ発生
No.5
ARTの「最終章」で
連続演出成功(REG成立)
No.6 エンディングボーナス当選
No.7 真エンディングボーナス当選
No.8 「you」発生
No.9 「Friend」発生

通常時の演出法則一覧

◇CZ天井が近づいた際の演出法則
・天井到達20G前から、連続演出などの数ゲームに渡る演出が発生しなくなる
・「演出なし」の割合がダウン
・サブキャラの小役告知確率がアップ
・ミニキャラ演出「白」の発生率アップ
・ミニキャラ演出ダブル時に右を選択する割合がアップ
・ステージチェンジの発生率アップ
・払い出しランプ白点滅が発生(ボーナスの可能性もあり)


◇小役ナビ系演出の対応役

ナビの色 対応役
白
ハズレor押し順ベル
青 リプレイ
黄 共通ベル
緑 スイカ
赤 チェリー
紫
1枚役or確定役orスイカ・チェリーの一部

◇払い出しランプの対応役
※1枚役以外の入賞時に下パネル周りのLEDが点灯

ナビの色 対応役
白
天井CZまで残り20G以内orボーナス!?
青 リプレイ
黄 ベル
緑 スイカ
赤 チェリー
虹 ボーナス!?

◇画面変化の対応役

パターン 対応役
雨 ハズレor押し順ベル
風 リプレイ
花びら 共通ベルorスイカ
枯れる チェリーor 1枚役
ひぐらし チャンス役(高期待度)
ハイビスカス ボーナス!?
枯れた花が舞う 連続演出に発展

発生タイミングが遅いほどチャンス


◇遅れ
レバーON時またはリール始動時に発生
→1枚役対応&期待度アップ


◇リールフラッシュの期待度
→チャンス役入賞時に発生すると
 ボーナス期待度が大幅にアップ

小役 期待度
チェリー・スイカ 約80%
1枚役 約60%

【パターンと対応役】

ひぐらしのなく頃に祭2 リールフラッシュのパターンと対応役

祭・鉈・惨劇フラッシュは対応役矛盾でボーナス確定!


◇綿流し祭ランプステップアップ演出

ひぐらしのなく頃に祭2 綿流し祭ランプ

特定演出の導入時に点灯の可能性あり

【各ステップの対応役】

パターン 対応役
ステップ1「綿」
ハズレを含む全役
ステップ2「綿流」
ハズレ以外の小役
ステップ3「綿流し」
チャンス役
ステップ4「綿流し祭」
ボーナス!?

「し」の文字が赤なら期待度アップ

綿流し祭ランプは演出開始時に一瞬、白or赤に光るパターンもあり、こちらはチャンス役に対応している。


◇会話演出
【単発パターンの対応役】

対応役 圭一 魅音 沙都子
ハズレ・ベル
・リプレイ
ほほぅ
なるほど~
あら?
リプレイ・
共通ベル
これは…!
これは…!
これは…!
チェリー・
スイカ・1枚役
こ、
これは…ッ!
こ、
これは…ッ!
こ、
これは…ッ!
1枚役
うりゃ!!
ふむふむ
あらあら!!
チェリー・
スイカ・1枚役
(期待度アップ)
おおぅッと!!
続けて
行くよー!!
これはこれは!!
確定!?
やったぜ!!
お!
やるじゃん~!
やりましたわ!!
対応役 詩音 レナ 梨花
ハズレ・ベル
・リプレイ
あら?
何かな?
みぃ?
リプレイ・
共通ベル
これは…!
これは…!
みぃ…!
チェリー・
スイカ・1枚役
こ、
これは…ッ!
こ、
これは…ッ!
み、みぃ…!
1枚役
なるほど!
なんだろ?
だろ?
み~~~
♪♪♪!!!
チェリー・
スイカ・1枚役
(期待度アップ)
さらに
いきますよっ!
わくわく…
わくわく…!
ドキドキ
してるのです!
確定!?
やりました!!
わぁ!やった~!!
わーいなのです~!!

【特殊パターンの期待度】

ひぐらしのなく頃に祭2 特殊会話 梨花

会話ウィンドウの枠が変化!トータル期待度は14% 

パターン 期待度

ひぐらしのなく頃に祭2 特殊会話 スローガン

スローガン
26%

ひぐらしのなく頃に祭2 特殊会話 四天王

四天王
40%

「スローガン」と「四天王」は特殊会話の中でも期待できるパターン

【特殊会話のボーナス濃厚パターン】

ステージ パターン
全ステージ共通
フレデリカ出現
鬼隠し編・綿流し編
・祟殺し編
鷹野と美代子の独白
目明し編
悟史と詩音の会話
罪滅し編
梨花と圭一の会話
皆殺し編
梨花と羽入の会話

フレデリカはオヤシロorひぐらしボーナス濃厚!


◇通常時カットイン

ひぐらしのなく頃に祭2 カットイン 魅音

トータル期待度は33%!

【期待度の高い演出組み合わせ】
・会話演出[単発(圭一「ほほぅ」など)]
・会話演出[継続パターン]
・にぱー演出が2G連続
・富竹フラッシュ演出が2G連続


◇暇潰し編突入

ひぐらしのなく頃に祭2 暇潰し編

期待度は40%!ボーナス当選ならART突入も確定!


◇フレデリカの詩
【パターンごとの期待度】

パターン 期待度

ひぐらしのなく頃に祭2 フレデリカの詩 黒背景

黒背景
25%

ひぐらしのなく頃に祭2 フレデリカの詩 白背景

白背景
50%

ひぐらしのなく頃に祭2 フレデリカの詩 フレデリカ背景

フレデリカ
BIG濃厚

フレデリカ背景ならオヤシロorひぐらしボーナス確定!!

詩の内容は発生時に滞在しているステージによって変化。
「皆殺し編(梨花)」のみ2パターンがあるが、どちらも期待度に変化はない。

【ボーナス確定パターン】

詩の冒頭 恩恵
あなたの見たいものは、なんですか?
私がそれを見せてあげましょう。
ボーナス濃厚
罪を犯すことは怖くない。
怖いのは、それを認めること。
ボーナス濃厚
誰だって幸せになる権利がある。
難しいのはその享受。
BIG濃厚
彼女が、悪かったわけじゃない。
彼女はとても真摯に、
そして勇敢にも運命と戦った。
オヤシロ
ボーナス濃厚

背景のパターンに関係なく上記の4つはボーナス確定!


◇にぱ~演出

ひぐらしのなく頃に祭2 にぱ~演出 鷹野

鷹野が登場すれば期待度68%!

【ボーナス確定パターン】

パターン 恩恵
34%・92% BIG濃厚
2% オヤシロボーナス濃厚

基本的には最終的に表示されたパーセンテージが期待度となる。
ゾロ目(22%など)には設定示唆の役割あり(詳細は「設定差のある通常時の演出」を参照)。


◇連続演出
【小物出現で共通ベルorリプレイ】

ひぐらしのなく頃に祭2 連続演出 小物

2G目~4G目に出現の可能性あり
対応役矛盾ならボーナス確定!

【書き換え演出】

ひぐらしのなく頃に祭2 連続演出 書き換え演出

連続演出のパターンを書き換え!
発生すればボーナス期待度41%!

パターン 書き換え後の演出
最初の惨劇
(鬼隠し編)
最初の過ちをどうかor
最後の謎をあなたに(暇潰し編)
最多の可能性
(綿流し編)
最愛の殺人鬼or
最後の謎をあなたに(暇潰し編)
最短のシナリオ
(祟殺し編)
最後の真実or
最後の謎をあなたに(暇潰し編)
最愛の殺人鬼
(目明し編)
最後の謎をあなたに(暇潰し編)
最初の過ちをどうか
(罪滅し編)
最後の謎をあなたに(暇潰し編)
最期の真実
(皆殺し編)
最後の謎をあなたに(暇潰し編)

「最後の謎をあなたに(暇潰し編)」に書き換えられてボーナスに当選した場合は、通常ステージ「暇潰し編」と同じ恩恵(ART確定)も獲得できる。

【その他のチャンスアップ】

パターン 期待度

ひぐらしのなく頃に祭2 連続演出 赤タイトル

赤タイトル
66%

ひぐらしのなく頃に祭2 連続演出 原作表現

原作表現
66%

ひぐらしのなく頃に祭2 連続演出 最終ゲームPUSHボタン

最終ゲームPUSHボタン
21%

上記の他に、綿流し祭ランプの「し」の点滅がランプ全体に広がるパターンがあり、こちらは1枚役に対応。
液晶のチャンスアップと複合すると期待度がアップする。

ART中の演出法則一覧

◇綿流し祭ランプ色変化のボーナス濃厚パターン

ひぐらしのなく頃に祭2 ART チャプタータイトル赤

・白、青の状態でチャプターの赤タイトルが出現
・白の状態でチャンス役が成立しても白のまま(通常は必ず青に昇格)
・白の状態でハズレ時に青へ昇格
・色が2段階(青→緑など)アップ
・紫はボーナス濃厚、虹はBIG以上濃厚


◇ART中のスペシャルBGM&ムービー

演出 法則

スロット ひぐらし2(スロット ひぐらし祭2)のfriend

Friend
オヤシロorひぐらし
ボーナス確定

スロット ひぐらし2(スロット ひぐらし祭2)のyou

you
ひぐらし
ボーナス以上+
ARTストック
3個獲得!!

you発生時は出玉を伸ばすチャンス!!

【「Friend」発生率アップの裏ボタン】
ARTが残り30GになったらPUSHボタンを押しながらレバーON
→発生条件を満たした際の「Friend」発生率が50%にアップ(通常は25%)

【「you」の発生条件】
・ART中のオヤシロボーナス成立時の25%
・ART中のひぐらしボーナス成立時の16.4%

「Friend」発生率アップの裏ボタンは残り30Gが入力タイミングなので、当然ながらレベル2、もしくはレベル3のART時のみ可能だ。


◇ART中のビタ押し練習
ベルナビ発生時に白7or赤7を中段に狙うとビタ押しの練習ができる
→ビタ押し成功時はリール上のランプがフラッシュする

技術介入で左リール中段に赤7をビタ押しする機会はないが、白7はBIG中やCZ中にビタ押しの機会があるので練習しておくのもいいだろう。


◇回避ナビポイント高確示唆

ひぐらしのなく頃に祭2 リール下部ランプ

高確時はリール下側のランプが明滅

CZでの回避ナビポイントはART中も全役で獲得抽選が行われている。ポイント抽選は内部的にボーナスが成立した後も有効で、ハズレ・スイカ・チェリーならポイント獲得が確定(詳細数値は調査中)。
高確中ならばさらに獲得期待度がアップするため、終了後のCZでの転落回避に期待できる。


◇入賞音変化
・リプレイの入賞音変化…ボーナスのチャンス
→綿流し祭ランプが白ならボーナス濃厚
・ベルの入賞音変化…「you」発生のチャンス
→綿流し祭ランプが白なら「you」濃厚

【発生回数別の期待度】

パターン 1回 2回 3回
リプレイ音変化
(ARTレベル不問)
約40% 約75% 約95%
ベル音変化
ARTレベル1・2
約10% 約50% 約90%
ベル音変化
ARTレベル3
約8% 約30% 約70%

ベル音変化は2回以上発生で「you」の期待大


◇下パネル

ひぐらしのなく頃に祭2 下パネル

・高速点滅+ハズレ…BIG以上濃厚
・高速点滅+チャンス役…期待度50%
・高速点滅+チャンス役+リールフラッシュ…期待度95%
・下パネル消灯…BIG以上濃厚

【特定演出との複合】

ひぐらしのなく頃に祭2 ART中の特定演出

・下パネルフラッシュ+チャンス役時に上記演出が発生せず
→オヤシロボーナス濃厚
・下パネルフラッシュなし+2択ベル時に上記演出が発生
→ボーナス濃厚
・下パネルフラッシュなし+シャッター演出発生
→ボーナス濃厚


◇ART中の連続演出
【チャンスアップの法則】

ひぐらしのなく頃に祭2 ART中の連続演出 チャンスアップ

綿流し祭ランプの色によって
発生するゲーム数が決まっている

ランプの色
1G目
(※1)
2G目
3G目
4G目
5G目
(※2)
白 ✕ ✕ ✕ ✕ ✕
青 ✕ ◯ ✕ ◯ ✕
黄 ◯ ✕ ◯ ✕ ◯
緑 ✕ ◯ ✕ ◯ ✕
赤 ◯ ✕ ◯ ✕ ◯

※1…赤タイトル/※2…レバーON時に発生

【ボーナス濃厚パターン】
・チャンスアップ発生タイミングの法則崩れ
(ランプ青で3G目に発生、など)
・ランプ白でチャンスアップ発生
・チャンスアップが2G連続で発生
→3G連続ならBIG以上濃厚
→5G連続ならオヤシロボーナス濃厚
・虹チャンスアップが出現

【発生タイミング法則崩れ時のBIG以上濃厚パターン】

ランプの色 内容
白・紫
2G目に発生…オヤシロボーナス濃厚
5G目に発生…BIG濃厚
青・緑
3G目に発生…BIG濃厚
5G目に発生…オヤシロボーナス濃厚
黄・赤
2G目に発生…オヤシロボーナス濃厚
4G目に発生…BIG濃厚

【最終ゲームでのPUSHボタン】

ひぐらしのなく頃に祭2 ART中の連続演出 最終ゲームPUSHボタン

・大PUSHならボーナス濃厚
・羽入PUSHならオヤシロボーナス濃厚
・通常PUSHで失敗後に復活するとBIG以上濃厚(PUSHボタン押下時のみ)

メーカー公式PV

ひぐらしのなく頃にシリーズ誕生日一覧

【4月生まれのキャラクター】

◆前原 圭一 (13日)
 

【5月生まれのキャラクター】

◆知恵 留美子 (3日)
◆北条 鉄平 (28日)
 

【6月生まれのキャラクター】

◆北条 悟史 (16日)
◆鷹野 三四 (20日)
◆北条 沙都子 (24日)
 

【7月生まれのキャラクター】

◆園崎 詩音 (10日)
◆園崎 魅音 (10日)
◆竜宮 レナ(28日)
◆間宮 リナ (31日)
 

【8月生まれのキャラクター】

◆羽入(1日)
◆赤坂 衛 (3日)
◆古手 梨花 (21日)
 

【9月生まれのキャラクター】

◆富竹 ジロウ (14日)
 

【11月生まれのキャラクター】

◆園崎 茜 (6日)
◆大石 蔵人(15日)
 

【12月生まれのキャラクター】

◆小此木 鉄郎 (1日)
◆入江 京介 (3日)
◆葛西 辰由 (23日)
  • ひぐらしのなく頃に
  • OIZUMI
  • 機械割
  • 解析
  • 設定差
  • 他11件
  • 設定示唆
  • 天井
  • 打ち方
  • 小役確率
  • ひぐらし祭2
  • ひぐらし2
  • 富竹ボーナス
  • ひぐらし打ち
  • うみねこ打ち
  • ひぐらし
  • かけら紡ぎ

パチスロひぐらしのなく頃に祭2

  • 機種基本情報

    Pひぐらしのなく頃に~蕾~

  • 機種基本情報

    パチスロひぐらしのなく頃に祭2 カケラ遊び編

  • 機種基本情報

    Pひぐらしのなく頃に~彩~

  • 機種基本情報

    PAひぐらしのなく頃に~囁~

  • 機種基本情報

    Pひぐらしのなく頃に~瞬~

パチスロひぐらしのなく頃に祭2

  • ARROW天理店

    奈良県天理市嘉幡町700番地1
    電話番号
    0743-64-6612
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    入場ルール
    抽選(09:30)
    パチンコ332台/パチスロ176台

    新台・増台
    【更新日:03/20】

    新世紀エヴァンゲリオン ~未来への咆哮~
    P中森明菜・歌姫伝説~THE BEST LEGEND~
    Pとある魔術の禁書目録

    もっと見る
  • プレミオ高取店

    奈良県高市郡高取町越智48番地1
    電話番号
    0745-64-1071
    営業時間
    10:00 ~ 23:00(定休日:不定休)
    会員様限定10分延長サービスあります!
    22:50まで遊技可能!!(詳細はスタッフまで)
    入場ルール
    並び順
    パチンコ228台/パチスロ123台

    新台・増台
    【更新日:03/10】

    Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~
    PAフィーバーマクロスフロンティア4 88ver.
    PA真・花の慶次2 漆黒の衝撃 99ver.
    Pベルセルク無双
    麻雀格闘倶楽部 真

    もっと見る
  • PAO王寺本店

    奈良県北葛城郡王寺町畠田1丁目207番地
    電話番号
    0745-32-8008
    営業時間
    10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休 )

    入場ルール
    抽選(09:45)
    パチンコ340台/パチスロ191台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ダイナム奈良天理店

    奈良県天理市田町403番地1
    電話番号
    0743-69-4360
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    パチンコ320台/パチスロ160台

    新台・増台
    【更新日:03/12】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    Pルパン三世 2000カラットの涙 129ver.
    P宇宙戦艦ヤマト2202 -ONLY ONE- LIGHT ver.
    Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~

    もっと見る
  • 近鉄センター

    奈良県奈良市東向北町28-1
    電話番号
    0742-22-4193
    営業時間
    10:00 ~ 23:00(定休日:年中無休(メンテナンスの為、お休みをいただく場合がございます))
    (ハンドルストップ22:45)
    入場ルール
    並び順
    パチンコ114台/パチスロ84台

    新台
    【更新日:11/17】

    最新機種導入済み
    ★20円スロット★
    ハッピージャグラーVIII3台
    パチスロANEMONE交響詩篇エウレカセブンHI‐EVOLUTION1台
    ★4円パチンコ★

    もっと見る
  • マルハン郡山インター店

    奈良県天理市南六条町99番地の1
    電話番号
    0743-64-6600
    営業時間
    10:00 ~ 22:50

    パチンコ320台/パチスロ160台

    新台・増台
    【更新日:03/20】

    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.
    P銀河鉄道999 Next Journey
    PモンキーターンVI超抜
    P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.JMZ
    S笑ゥせぇるすまん4

    もっと見る
  • SUPERCOSMO橿原店

    奈良県橿原市曽我町42-1
    電話番号
    0744-25-3311
    営業時間
    平常22時40分打ち止め
    会員様で延長ご希望のお客様のみ
    22時40分~22時50分までの10分間
    延長ご遊技が可能となります。
    入場ルール
    抽選(09:30)
    パチンコ545台/パチスロ233台

    新台・増台
    【更新日:03/20】

    パチスロOVERLORD絶対支配者光臨II
    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.
    P009 RE:CYBORG ACCELERATOR EDITION 99ver.

    もっと見る
  • SUPERCOSMO桜井東店

    奈良県桜井市大字外山25番地
    営業時間
    10:00 ~ 22:30

    パチンコ475台/パチスロ239台

    新台・増台
    【更新日:03/21】

    パチスロOVERLORD絶対支配者光臨II
    Pターミネーター2 TYPE7500
    パチスロ ダンまち外伝 ソード・オラトリア
    Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    パチスロ FAIRY TAIL2

    もっと見る
  • パーラーマルマン吉野店

    奈良県吉野郡大淀町大字下渕1555-4
    営業時間
    10:00 ~ 22:50(定休日:不定休)

    入場ルール
    新台入替初日のみ並び替え抽選あり
    パチンコ206台/パチスロ90台

    新台・増台
    【更新日:03/20】

    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.
    P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲

    もっと見る
  • 123橿原店

    奈良県橿原市葛本町201番地の2池原観光ビル1階西側部分
    電話番号
    0744-26-2210
    営業時間
    10:00 ~ 22:50

    パチンコ528台/パチスロ413台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る

パチスロひぐらしのなく頃に祭2

コピーライト
  • ©竜騎士07 / 07th Expansion
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • カチナビ
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。