パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝イチ・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
    • 遊タイム
  • ホール情報
    • ピックアップ
      グランドオープン一覧
    • ホール新着
  • 取材・レポート
    • 来店取材・レポート
    • メーカー取材
      リリース情報
    • ブログ
  • 動画
  • コンテンツ
    • サウンド
    • コミック
    • 777CON-PASS
  • ガイドステーション
  • ログイン
    設定
    • ログイン
    • ご利用登録
    • 設定・お気に入り
    • マイリスト
    • 表示設定
    • その他関連リンク
  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • ロデオ>
  • スマスロ真·北斗無双

更新情報

パチスロ

  • 2025.05.09NEW

    スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

    BB終了画面の設定示唆法則

  • 2025.05.08NEW

    L ToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7

    『L ToLOVEるダークネス』からの変更点

  • 2025.05.08NEW

    LBパチスロ1000ちゃんA

    ボーナス当選時の内訳

  • 2025.05.07NEW

    いざ!番長

    基本仕様

  • 2025.05.07NEW

    スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL

    ボーナス&AT終了後の内部状態振り分け

  • 2025.05.07NEW

    スマスロ ギルティクラウン2

    基本スペック

  • 2025.05.07NEW

    LBジャックポット

    基本スペック

  • 2025.05.03NEW

    スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ

    CZ失敗時のボイスによる示唆

  • 2025.05.02NEW

    L少女☆歌劇 レヴュースタァライト ‐The SLOT‐

    再演ループ中の抽選

  • 2025.05.02NEW

    Sister Quest

    AT終了画面による設定示唆

パチンコ

  • 2025.05.08NEW

    e一方通行(アクセラレータ) とある魔術の禁書目録

    基本仕様

  • 2025.05.07NEW

    PA海物語3R3

    基本仕様

  • 2025.05.07NEW

    e冴えない彼女の育てかた

    基本仕様

  • 2025.05.07NEW

    P織田信奈の野望 下剋上

    画面シェイク先読み予告

  • 2025.05.07NEW

    P ToLOVEるダークネス 100ver.

    楽園(はーれむ)計画・主要リーチ演出信頼度

  • 2025.05.07NEW

    e 仮面ライダーBLACK

    大怪人SPSPリーチ

  • 2025.05.07NEW

    PLT世界でいちばん強くなりたい!2

    濡(ぬ)レベル演出

  • 2025.05.07NEW

    P 宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.

    真波動RUSH(ST中盤)YAMATOモード

  • 2025.05.06NEW

    デジハネP北斗の拳 慈母

    GOLANリーチ

  • 2025.05.02NEW

    P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500

    ボーダー回転数

過去の導入機種

2025

  • 01月更新(22)
  • 02月更新(19)
  • 03月更新(19)
  • 04月更新(17)
  • 05月更新(18)
  • 06月更新(14)
  • 07月更新(5)

2024

  • 01月更新(17)
  • 02月更新(19)
  • 03月更新(25)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(11)
  • 06月更新(16)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(16)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(25)

2023

  • 01月更新(14)
  • 02月更新(15)
  • 03月更新(15)
  • 04月更新(12)
  • 05月更新(18)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(15)
  • 08月更新(14)
  • 09月更新(16)
  • 10月更新(16)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(21)

2022

  • 01月更新(29)
  • 02月更新(17)
  • 03月更新(23)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(17)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(21)
  • 10月更新(15)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(18)

2021

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(20)
  • 03月更新(21)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(20)
  • 06月更新(20)
  • 07月更新(11)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(26)

2020

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(18)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(16)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(1)
  • 07月更新(12)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(11)
  • 10月更新(15)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(12)

2019

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(22)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(31)
  • 05月更新(25)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(24)

2018

  • 01月更新(20)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(18)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(19)
  • 06月更新(26)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(23)

2017

  • 01月更新(28)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(28)
  • 05月更新(27)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(40)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(36)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(12)
  • 12月更新(14)

2016

  • 01月更新(23)
  • 02月更新(31)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(25)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(21)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(32)
  • 10月更新(28)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(23)

2015

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(24)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(35)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(28)
  • 10月更新(30)
  • 11月更新(36)
  • 12月更新(28)

2014

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(19)
  • 05月更新(29)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(27)
  • 08月更新(20)
  • 09月更新(26)
  • 10月更新(39)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(28)

2013

  • 01月更新(34)
  • 02月更新(25)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(22)
  • 06月更新(28)
  • 07月更新(26)
  • 08月更新(25)
  • 09月更新(27)
  • 10月更新(29)
  • 11月更新(28)
  • 12月更新(32)

注目タグ

  • MAX
  • ミドル
  • ライトミドル
  • AT機
  • ART機
  • ボーナス機,Aタイプ
  • ボーナス+RT機,A+AT
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • 萌えパチ
  • 沖スロ
  • ロングST
  • 2400発搭載
  • 強力天井
  • 高純増2.5枚以上(AT)
  • 朝イチ/リセット狙い

スマスロ真·北斗無双
導入日:2024/07/08
更新日:2025/01/31
ロデオの機種一覧
スマスロ真·北斗無双 ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
  • 2024/10/15
    基本情報 > 開発ボイス (メーカー公式ページ)
  • 2024/08/11
    RT・AT・ART解析 > 【バトル未発展時限定】残りSTゲーム数が10G以下時の特殊抽選
  • 2024/08/11
    RT・AT・ART解析 > 南斗最後の将(伝授キャラ)保有時の宿星バトル
  • 2024/08/11
    RT・AT・ART解析 > ブルーセブンモード移行率
  • 2024/08/11
    RT・AT・ART解析 > 差枚数エンディングの発生条件
  • 2024/08/04
    RT・AT・ART解析 > 【バトル敗北時】七星チャージ当選率
  • 2024/08/04
    RT・AT・ART解析 > 規定幻闘ポイント振り分け
  • 2024/08/04
    通常時解析 > 直撃ユリアボーナス確率
  • 2024/08/04
    通常時解析 > 【デビルリバース出現時】成立役別の各種抽選
  • 2024/08/04
    通常時解析 > 【牙親父出現時】成立役別の各種抽選
  • 2024/08/04
    通常時解析 > 【ハート出現時】成立役別の各種抽選
  • 2024/08/04
    通常時解析 > 【スペード出現時】成立役別の各種抽選
  • 2024/08/04
    通常時解析 > 【宿命BREAK中】中ボス出現時以外の各種抽選
  • 2024/08/04
    通常時解析 > ユリアボーナス
  • 2024/08/04
    RT・AT・ART解析 > 成立役別のバトル当選率

基本情報

天井・ヤメ時

通常時解析

ボーナス解析

RT・AT・ART解析

その他

機種概要

パチンコでお馴染みの『真·北斗無双』がスマスロで登場!!
2024年7月8日より全国導入スタート。

基本仕様

基本仕様
項目仕様·詳細
初当り確率1/381.1~1/320.5
機械割97.9%~114.9%
純増枚数1Gあたり約5.0枚
ベース50枚あたり平均約31G
規格スマスロ

【記事編集·制作】ガイドステーション編集部

基本スペック

基本スペック
設定初当り確率機械割
11/381.197.9%
21/379.198.9%
31/361.6101.8%
41/349.3106.6%
51/338.6110.5%
61/320.5114.9%

開発ボイス (メーカー公式ページ)

開発スタッフの声を不定期でお届け中!

画像タップで開発ボイスへ!

↓質問を送りたい方はコチラから↓

スマスロ 真・北斗無双

打ち方とチャンス役の停止型

【チャンス役の代表的な停止型】

スイカは3枚役なので、左リールがスベった際は中&右リールにしっかりとスイカを狙おう。


本機には激熱目と呼ばれるフラグも存在し、成立ゲームに小役狙いをしていれば中段チェリーが停止。
激熱目は設定変更後の数ゲーム間のみ成立の可能性がある特殊フラグとなっており、成立時はユリアボーナスの当選が確定する。

天井機能

モード別の最大規定宿命
モード最大規定宿命
モードA最大1536宿命+α
モードB最大1408宿命+α
モードC最大1024宿命+α
モードD最大640宿命+α
天国最大256宿命+α
超天国

規定宿命到達でボーナスが当選

朝一・リセット

設定変更時の特典

設定変更後はモードC以上からのスタートが濃厚となる。

設定変更後の挙動

設定変更時は前日の最終宿命数/伝承奥義カウンタ/北斗無双カウンタ等の蓄積値を全てリセット。

ただし、設定変更後の有利区間移行時には宿命数や各種カウンタの値を内部的に加算することがあるため、朝イチの挙動からリセット状況を完璧に見抜くことはできない。

モード関連

通常時のモード

各モードの特徴
モード最大規定宿命
モードA

最大規定宿命が最も深く

ハマリやすいモード

モードB

モードAよりも早めの当りに

期待できるモード

モードC

モードBよりも早めの当りに

期待できるモード

モードD

640宿命+α以内の

ボーナス当選確定

天国

256宿命+α以内の

ボーナス当選確定

超天国

次回超天国or天国濃厚

※極·幻闘RUSH突入時を除く

通常時は北斗転生の“あべしステム”と同様に、毎ゲーム1ずつ加算されていく宿命(カルマ)が規定値へ到達することによってボーナスが当選。

規定宿命の大半は128刻みのどこかに設定され、モードに応じて最大規定宿命と振り分けの濃い宿命数が変化する。

モード移行率とモード別の規定宿命振り分けを踏まえた256宿命+α以内のボーナス当選期待度は約40%。

フェイク前兆の発生タイミングによる滞在モード示唆

注目すべき宿命数と前兆挙動
宿命数注目の挙動

64宿命

到達後

激闘ロードへ移行して

ボーナスが当たらなければ

モードC以上の期待度アップ

192宿命

到達後

激闘ロードへ移行して

ボーナスが当たらなければ

天国or超天国の期待度アップ

256宿命

到達後

激闘ロードへ移行しなければ

モードBorDの期待大かつ

モードDの期待度アップ

64,192,256宿命到達後はフェイク前兆の有無に注目だ。

小役関連

チャンス役確率

【スイカ以外】チャンス役確率
役全設定共通
チェリー1/99.9
チャンス目1/199.2
チャンスベル1/59.9
無双目 (無双高確以外)1/299.3
無双目 (無双高確中)1/9.1
スイカ確率
設定確率設定確率
11/99.941/91.5
21/99.151/89.0
31/96.961/86.7

スイカ確率には設定1-6間で若干の設定差がある(約1.15倍の差)。

無双目の出現率

通常時に画面下に表示されている北斗無双カウンタが全て点灯すると、無双目出現率が上昇する無双高確率へ移行。

無双高確率はショート/ミドル/ロングの3段階で構成されており、無双高確率移行時の文字色が赤ならロングに期待できる。

北斗無双カウンタは通常時だけでなくST中も作動。

無双チェリーと無双スイカ

【通常時とボーナス中のみ抽選】

無双チェリー&無双スイカ確率

設定2役合算
11/10280
21/10267
31/9279
41/7767
51/7609
61/7395

無双チェリーと無双スイカは通常時とボーナス中に出現の可能性があり、出現時は以下の恩恵を獲得する。

無双チェリー&無双スイカ出現時の恩恵
状況獲得恩恵
通常時宿命超BURST突入濃厚
ボーナス中伝授キャラ·南斗最後の将を獲得

宿命超BURSTは4桁上乗せも狙える最上位の宿命加算ゾーン。

伝授キャラの南斗最後の将はST中のバトルで対戦相手が必ず★4以上になる(バトル敗北まで)。

宿命加算ゾーン関連

伝承奥義カウンタによる宿命BREAK突入抽選

【通常時·チャンス役成立時】

伝承奥義カウンタの加算抽選

役成立時の抽選
チェリー伝カウンタを1pt以上加算
チャンス目承カウンタを1pt以上加算
スイカ奥カウンタを1pt以上加算
チャンスベル義カウンタを1pt以上加算

通常時にチャンス役を引いた際は対応カウンタのポイントが1pt以上ずつ加算されていき、各カウンタの累計加算ポイントが規定値に到達すると宿命BREAKに突入する。

規定ポイント振り分けは伝承奥義役の種類に応じて変化。

伝の9ptや承の5ptなどといった赤文字の振り分けが選択された場合は、規定ポイント到達で赤BREAKか超宿命BURSTのいずれかに必ず突入する。

赤文字の振り分け以外が選択された場合も、緑BREAK以外に突入する可能性あり。

無双目出現時の宿命BREAK当選率

【状態別】無双目の宿命BREAK当選率
内部状態全設定共通
通常滞在時25.0%
高確滞在時50.0%

通常時の無双目は4回に1回以上の割合で宿命BREAKが当選する。

宿命BREAKのストック獲得抽選

通常時は毎ゲーム一定確率で宿命BREAKのストック獲得抽選が行われており、獲得したストックは伝承奥義カウンタor無双目契機で当選した宿命BREAK終了後に前兆を経て放出される。

宿命BREAKストックの獲得率
設定通常時1Gあたりの当選率
11/694.4
2
31/555.5
41/462.9
51/396.8
61/347.2

ストック獲得率は高設定ほど当選率高くなっているため「宿命BREAK終了後に宿命BREAKの謎連が発生」と、いう挙動は、高設定ほど起こりやすい。

宿命BREAK関連

宿命BREAK

宿命BREAKの基本仕様
項目仕様·詳細
突入契機

伝承奥義カウンタの

蓄積ポイントが規定値に到達

無双目入賞時の抽選に当選

消化中の

抽選

毎ゲームの成立役を参照して

宿命の加算抽選が行われる

チャンス役成立時は中ボスが出現

(30宿命以上加算濃厚)

中ボス出現時は次ゲームに

小役が揃うと報酬を獲得

宿命BREAKは通常時のチャンス役と無双目で突入抽選が行われる宿命加算ゾーン。

継続ゲーム数と最低加算宿命数はタイトルの色に応じて以下のように変化する。

継続ゲーム数と最低加算宿命
突入画面詳細

緑BREAK

6G+α継続

宿命加算時は

+5以上

赤BREAK

10G+α継続

宿命加算時は

+10以上

赤BREAKであれば突入1回あたり最低でも100宿命の加算が濃厚となる。

【中ボス出現時】

キャラ別の上位報酬期待度

中ボス期待度
スペード

低

↑

↓

高

ハート
牙親父
デビルリバース

中ボス出現時は次ゲームに小役を揃えることができれば宿命の大量加算や宿命BREAKのセット上乗せに期待できるのだが、それぞれの獲得期待度は中ボスの種類に応じて変化する。

【宿命BREAK中】中ボス出現時以外の各種抽選

【中ボス出現時以外】

成立役別の加算宿命数振り分け

加算宿命ハズレ目
緑BREAK中赤BREAK中
5100%---
10---100%
加算宿命ベル揃い/リプレイ
緑BREAK中赤BREAK中
1093.8%---
204.7%93.8%
300.8%4.7%
40---0.8%
500.4%---
60---0.4%
1000.4%0.4%
加算宿命無双目/チャンスベル
緑BREAK中赤BREAK中
30100%---
50---87.5%
70---12.5%
加算宿命チェリー/スイカ
緑BREAK中赤BREAK中
3087.5%---
5012.5%50.0%
70---37.5%
100---12.5%
加算宿命チャンス目
緑BREAK中赤BREAK中
5087.5%---
709.4%---
1003.1%100%

チャンス役成立時は以下の値で中ボスの振り分け抽選が行われる。

【中ボス出現時以外】

チャンス役成立時の中ボス振り分け

中ボス種別

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

スペード68.8%50.0%
ハート25.0%37.5%
牙親父5.9%10.9%
デビルリバース0.4%1.6%
中ボス種別チャンス目
牙親父87.5%
デビルリバース12.5%

チャンス目成立時は50宿命以上の加算と、牙親父orデビルリバース出現が確定する。

チャンス役成立時に加算した宿命数は、中ボス撃破後にまとめて告知される。

【スペード出現時】成立役別の各種抽選

スペード出現時は小役揃いで20宿命以上の追加加算が確定。

チャンス役成立時は40宿命以上の追加と、宿命BREAKストックを1or2個獲得する。

【スペード出現時】成立役別の宿命加算抽選
加算宿命ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%---
20---75.0%
40---18.8%
70---6.3%
加算宿命

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

4087.5%---
7012.5%100%
加算宿命

チャンス目

70100%

【スペード出現時】

宿命BREAKのストック獲得抽選

獲得

ストック

ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%100%

獲得

ストック

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

1個100%75.0%
2個---25.0%

獲得

ストック

チャンス目

2個100%

宿命BREAKのストックはチャンス役成立時のみ獲得できる。

【ハート出現時】成立役別の各種抽選

ハート出現時は小役揃いで宿命BREAKストックを必ず獲得する。

【ハート出現時】成立役別の宿命加算抽選
加算宿命ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%100%
加算宿命

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

20100%---
70---100%
加算宿命

チャンス目

70100%

【ハート出現時】

宿命BREAKのストック獲得抽選

獲得

ストック

ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%---
1個---87.5%
2個---12.5%

獲得

ストック

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

2個87.5%50.0%
3個12.5%46.9%
4個---3.1%

獲得

ストック

チャンス目

3個75.0%
4個25.0%

チャンス役成立時は2個以上の宿命BREAKストックを獲得できる。

【牙親父出現時】成立役別の各種抽選

牙親父は出現した時点で20宿命以上の確定上乗せを獲得。

さらに、成立役に応じて他の中ボスと同様の抽選が行われる。

牙親父出現時の確定宿命上乗せ
加算宿命振り分け加算宿命振り分け
2062.5%703.1%
4031.3%1003.1%
【牙親父出現時】成立役別の宿命加算抽選
加算宿命ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%---
50---50.0%
70---37.5%
100---12.5%
加算宿命

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

7075.0%---
10025.0%100%
加算宿命

チャンス目

100100%

【牙親父出現時】

宿命BREAKのストック獲得抽選

獲得

ストック

ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%100%

獲得

ストック

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

1個100%75.0%
2個---25.0%

獲得

ストック

チャンス目

2個100%

牙親父出現時に小役が揃えば、トータルで100宿命以上の加算が確定。

宿命BREAKストックの獲得率はスペードの抽選値と同じだ。

【デビルリバース出現時】成立役別の各種抽選

デビルリバースも牙親父と同様に、出現時点で20宿命以上の確定上乗せを獲得する。

デビルリバース出現時の確定宿命上乗せ
加算宿命振り分け加算宿命振り分け
2062.5%703.1%
4031.3%1003.1%

【デビルリバース出現時】

成立役別の宿命加算抽選

加算宿命ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

非当選100%---
50---50.0%
70---37.5%
100---12.5%
加算宿命

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

7075.0%---
10025.0%100%
加算宿命

チャンス目

100100%

【デビルリバース出現時】

宿命BREAKのストック獲得抽選

獲得

ストック

ハズレ目

ベル揃い

リプレイ

1個100%---
2個---87.5%
3個---12.5%

獲得

ストック

無双目

チャンスベル

チェリー

スイカ

3個87.5%50.0%
4個12.5%46.9%
5個---3.1%

獲得

ストック

チャンス目

4個75.0%
5個25.0%

デビルリバース出現時はハズレ目でも宿命BREAKストックを1個獲得。

小役が揃えばトータル100宿命以上の加算と、2個以上の宿命BREAKストック獲得が確定する。

宿命超BURST関連

宿命超BURST

突入時の平均加算宿命は800宿命!!

宿命超BURSTの基本仕様
項目仕様·詳細
突入契機調査中
継続G数5G保証

5G消化後はハズレ目停止時に

終了の可能性あり

消化中の

抽選

突入後5G間は毎ゲーム

100宿命以上を加算

保証ゲーム数消化後は

宿命加算抽選に漏れるまで継続

(ハズレ目以外は継続確定)

宿命超BURSTは最上位の宿命加算ゾーンとなっており、突入時は500宿命以上の加算が確定。

保証ゲーム数消化後も継続するたびに100宿命以上が加算されていくため、小役を引き続けることができれば4桁宿命の加算も夢ではない。

【宿命超BURST中】宿命加算抽選の詳細

宿命超BURSTの継続G数について
4Gの保証G数を持った状態でスタート
保証G数は毎ゲーム1Gずつ減算
小役が揃うと保証G数を1or2G加算

保証G数がゼロの状態で

ハズレ目が停止すると75%で終了

宿命超BURST中は保証G数と3桁宿命の加算抽選が毎ゲーム行われており、小役が揃うほどロング継続と宿命の大量加算に期待できる仕組みになっている。

小役揃い時の保証G数加算抽選
加算G数ベル揃い/リプレイ/無双目/チャンスベル
1G100%
加算G数チェリー/スイカチャンス目
1G87.5%50.0%
2G12.5%50.0%
成立役別の加算宿命数振り分け
加算宿命数

ハズレ目(※)

ベル/リプ

無双目

チャンスベル

100100%---
200---100%
加算宿命数

チェリー

スイカ

チャンス目

20075.0%---
30025.0%100%

※保証G数ナシ時のハズレ目は継続抽選当選時のみ100宿命を加算

チェリー/スイカ/チャンス目は200宿命以上の加算が確定するうえに、保証G数を2G加算することもある。

ユリアボーナス関連

ユリアボーナス

ユリアボーナスについて
項目仕様·詳細
当選契機

通常時に毎ゲーム行われる

ユリアボーナス直撃抽選に当選

ボーナス準備中の昇格抽選に当選

設定変更後の数ゲーム間で

激熱目が成立

規定ユリアポイント到達後に

ボーナスが当選

当選時の

恩恵

伝授キャラ·ユリアを獲得

ユリア保有時はST突入後の

バトル突入+勝利が確定

ユリアボーナスは通常時のみ当選の可能性があるボーナスで、当選時は北斗無双絵柄が揃ったあとにユリアのムービーが発生。

ユリアボーナス当選時は実質的に真·幻闘ラッシュへの突入が確定するため、その後の展開に大きな期待が持てる。

ゾーン以外の宿命数でいきなり前兆が始まった場合は、ユリアボーナス直撃に期待!?

直撃ユリアボーナス確率

直撃ユリアボーナス確率
設定通常時1Gあたりの当選率
11/65075.3
21/32537.6
31/25028.9
41/10168.0
51/5084.0
61/3389.3

通常時は上記の確率で直撃ユリアボーナスを毎ゲーム抽選。

1度でも確認できれば設定4以上に期待、2回以上確認できれば設定5以上の期待大だ。

直撃ユリアボーナスの抽選は宿命加算ゾーン中やフェイク前兆中にも行われており、当選時はそれぞれが終了した後に直撃ユリアボーナスの前兆がスタートする。

ユリアポイント

ユリアポイントの獲得契機
契機特徴

300宿命

到達ごと

300,600,900,1200,

1500宿命到達時に1ptずつ獲得

※299宿命以内のボーナス当選では

1ptの獲得抽選が行われる

幻闘ラッシュ

駆け抜け時

複数ポイント獲得確定かつ

駆け抜けが連続するほど

獲得ポイントが多くなる

ユリアポイントは上記2契機で獲得抽選が行われており、規定ポイント到達後に初当りを引くことで以下の恩恵を獲得する。

規定ユリアポイント到達後の挙動
①初当り時にユリアボーナスが当選

②伝授キャラ·ユリア獲得確定かつ

南斗最後の将の獲得抽選も行われる

ボーナス開始時に紫のロゴが落下すると、規定ユリアポイント契機のユリアボーナス当選が確定する。

保有しているユリアポイントは極·幻闘ラッシュ突入時と設定変更時にのみリセット。
ユリアポイント以外で当選したユリアボーナス(=直撃ユリアボーナスなど)では、保有しているポイントがリセットされない。

ユリアポイントに関する示唆演出

【通常時の連続演出敗北後】

エフェクト別の保有ポイント量示唆

エフェクト発生時の法則

弱エフェクト

規定pt到達まで

残り30pt以内

濃厚

中エフェクト

規定pt到達まで

残り20pt以内

濃厚

強エフェクト

規定pt到達まで

残り10pt以内

濃厚

最強エフェクト

規定pt到達まで

残り5pt以内

濃厚

連続演出敗北後に上記いずれかのエフェクトが発生した場合は、エフェクトの強弱によって規定ポイント到達までの残りポイント数が示唆される。

【幻闘ラッシュ駆け抜け時】

エフェクト別の獲得ポイント数示唆

エフェクト発生時の法則

弱エフェクト

低

↑

↑

大量保有pt

獲得期待度

↓

↓

高

中エフェクト

強エフェクト

幻闘ラッシュ駆け抜け時はユリアポイント獲得濃厚かつ、エフェクトの強弱によって獲得量が示唆される。

通常時の演出

通常時の注目ステージ

通常時の注目ステージ
ステージ移行時の法則

北斗琉拳ステージ

高確滞在示唆

ステージ

五車星ステージ

規定宿命到達の

可能性アップ

激闘ロード

フェイク含む

ボーナスの

前兆ステージ

ユリアロード

高期待度の

ボーナス

前兆ステージ

ボーナス前兆で五車星ステージを経由すると、本前兆期待度がアップ。

また、その前兆がフェイク前兆だった場合は、規定宿命数が近い可能性が高まる。

前兆ステージ中の演出法則

【激闘ロード中·連続演出発展時】

本前兆に期待できる闘気レベル

最終的な闘気レベル本前兆期待度
0本前兆確定
5,10,15約33%
20,25約21%
77本前兆確定
80,85約50%
90,95約75%
100約80%

激闘ロード中は闘気レベルが80に到達した時点で本前兆期待度50%オーバー。

なお、上記以外のレベルで発展した場合の本前兆期待度は約8%~約18%となる。

激闘ロード中の高期待度演出
パターン発生時の法則

金網演出以外から

連続演出へ発展

本前兆期待度

大幅アップ

闘気Lv.100到達時に

鎖が金色に変化

本前兆濃厚かつ

ユリアボーナス

当選期待度アップ

激闘ロード経由の

連続演出敗北後に

前兆ステージへ即再突入

激闘ロード中にはユリアボーナスの当選期待度を示唆する演出パターンも存在する。


ユリアロード移行時の本前兆期待度は約98%!!

規定宿命数を示唆する演出

▶五車星ステージへの移行

五車星ステージ移行時は規定宿命到達まで残り200宿命以内の可能性がアップする。

▶赤タイトルステチェン

赤タイトルのステージチェンジ発生時は規定宿命到達まで残り100宿命以内の可能性がアップする。

▶アイキャッチの種類

デフォルトのアイキャッチは仁王像

宿命BREAK終了後などに発生するアイキャッチには複数の画面が用意されており、種別によって規定宿命到達までの宿命数が示唆される(詳細は調査中)。

宿命メーターの帯電エフェクト

帯電エフェクト発生時の法則
エフェクト法則
セグ青+通常帯電本前兆期待度:約60%
セグ青+高速帯電本前兆期待度:約93%
セグ赤+高速帯電本前兆期待度:約99%
セグ虹+通常帯電本前兆濃厚
セグ虹+高速帯電ユリアボーナス本前兆濃厚

宿命メーター内に帯電エフェクトが発生すると、前兆ステージ移行濃厚かつ本前兆期待度が大幅にアップする。

ボーナスの基本仕様

ボーナスの獲得枚数
種別獲得枚数

幻闘ボーナス

100枚

真·北斗無双ボーナス

300枚

七星チャージ

50枚~300枚

(50枚刻み)

ボーナス後は必ずST突入orST継続

ボーナスいずれも1Gあたり約5枚増の擬似ボーナス。

ボーナス中は次回以降のSTを有利に進めるために必要な伝授キャラの獲得抽選が行われる。

初当り時は基本的に幻闘ボーナスが当選し、ボーナス開始時に伝授キャラを1人獲得。
七星チャージは真·幻闘ラッシュおよび極·幻闘ラッシュ中のバトル敗北時にのみ当選の可能性がある。

伝授キャラ関連

伝授キャラ

伝授キャラはボーナス当選時とボーナス中の小役で獲得抽選が行われ、獲得時は次回STで当該キャラに対応した伝授能力が発動。

キャラと伝授能力には強弱の概念があり、背景色によって強さが示唆される。

伝授キャラの強弱について
背景色総キャラ数能力の強弱
青全8キャラ弱
緑全8キャラ中
赤全7キャラ強
金全2キャラ激強

各キャラの伝授能力は以下の通りだ。

▶フォックス

▶ジャッカル

▶牙親父

▶デビルリバース

▶ハート

▶フウガ

▶ライガ

▶シュレン

▶ウイグル

▶リュウガ

▶ヒューイ

▶ジュウザ

▶フドウ

▶ルイ

▶アスカ

▶サヤカ

▶オウガイ

▶アイリ

▶レイア

▶リハク

▶リュウケン

▶ミスミ

▶シュウ

▶ユリア

▶南斗最後の将

ボーナス中の中押しカットイン

ボーナス中に中押しカットインが発生した場合は、発生時点で緑背景か赤背景の伝授キャラ獲得確定。

当該カットイン発生時は弱無双目or強無双目のいずれかが成立しており、強無双目が停止すれば赤背景の伝授キャラ獲得が確定する。

▶弱無双目と強無双目の停止型

中リールを止めた後は左リールに北斗無双絵柄を狙うと、無双目の強弱が判別できる。

通常時の伝授キャラ獲得抽選

【激闘ロード終了時】伝授キャラ獲得率
設定獲得率
15.1%(1/19.7)
2
35.5%(1/18.3)
45.9%(1/17.1)
56.6%(1/15.1)
67.0%(1/14.2)

通常時のフェイクAT前兆終了時(激闘ロード終了時)には、上表の値で伝授キャラの獲得抽選が行われる。

当選時は内部的に伝授キャラがストックされ、初当りボーナス中に放出される。

設定示唆関連

サミートロフィー出現率

サミートロフィーはST終了時のサブ液晶に出現の可能性あり。

出現率は当日の総消化ゲーム数に応じて若干変動するのだが、トロフィーが出やすい区間であってもその出現率はかなり低い値に設計されている。

本機はトロフィー出現率自体も低いうえに、高設定域であっても振り分けの大半を占めているのは銅トロフィーなので、ノーカスタムだと金トロフィー以上はそうそう見られない作りになっている。

ST終了時の設定示唆画面

ST終了時はリザルト画面でPUSHボタンを押すことによりキャラが描かれている画面が表示され、画面種別によって設定が示唆される。

ST終了時の設定示唆画面
画面種別示唆法則

示唆画面①

デフォルト

画面

示唆画面②

偶数設定示唆

示唆画面③

高設定示唆

(弱)

示唆画面④

高設定示唆

(強)

示唆画面⑤

設定2以上

確定

示唆画面⑥

設定4以上

確定

示唆画面⑦

設定6確定

設定別の画面振り分けは以下の通り。

ST終了時の設定示唆画面振り分け
設定デフォルト偶数設定示唆
153.72%43.95%
243.25%52.86%
352.86%43.25%
440.14%49.05%
549.05%40.14%
640.02%48.02%
設定高設定示唆(弱)高設定示唆(強)
1

2.08%

(1/48.0)

0.25%

(1/400.0)

2
3
4

6.25%

(1/16.0)

2.50%

(1/40.0)

5
6
設定設定2以上確定設定4以上確定
1------
2

1.56%

(1/64.1)

---
3---
4

0.50%

(1/200.0)

5
6
設定設定6確定
1~5---
60.25%(1/400.0)

示唆画面の振り分けは高設定域であってもデフォルトと偶数設定示唆が全体の9割弱を占めており、特定設定以上確定画面が表示されるのは稀。

高設定示唆(弱)と高設定示唆(強)に関しても振り分けは薄めであるが、いずれかの画面を2回以上確認できれば設定4以上の期待度が大幅にアップする。

基本・小役関連

幻闘ラッシュの基本仕様

幻闘ラッシュの基本仕様
項目仕様·詳細
突入契機初当りボーナス終了後
継続G数30G

消化中の

抽選

ST中の成立役に応じて

宿星バトルの突入抽選を行う

宿星バトル勝利で

真·北斗無双ボーナス当選+

真·幻闘ラッシュに昇格

ボーナス当選期待度は約55%

幻闘ラッシュは初当りボーナス後に必ず突入し、30G以内にボーナスを引くことができれば高継続ST「真·幻闘ラッシュ」への突入が約束される。

各ラッシュの基本性能
種別継続G数継続率
幻闘ラッシュ30G約55%
真·幻闘ラッシュ(2人状態)40G約77%
真·幻闘ラッシュ(3人状態)50G
極·幻闘ラッシュ77G約96%

※真·幻闘ラッシュの継続率は両状態を合算した平均値

真·幻闘ラッシュ中は幻闘バトルか宿星バトルに勝利でボーナスが当選するのだが、宿星バトルに勝利することによって同流派キャラが1人ずつ参戦し、STの継続ゲーム数と継続率がアップ。

また、3人集結STで宿星バトルに勝利すると、最上位STである極·幻闘ラッシュへ突入する。

成立役別のバトル当選率

ST中は伝承奥義役/無双目/幻闘ポイントでバトル突入抽選が行われる。

伝承奥義役の対応役成立時と規定幻闘ポイント到達時はバトル突入確定!!

伝承奥義役について
役対応の文字
チェリー伝
チャンス目承
スイカ奥
チャンスベル義

無双目以外のチャンス役は伝承奥義役と呼ばれ、ST中は同流派キャラ1名に対して対応役が1つ点灯。

宿星バトルに勝利すると同流派キャラが1名ずつ参戦していくため、対応役も1つずつ増えていく仕組みだ。

【全ラッシュ共通】ST中のバトル突入率
役非対応時対応時
チェリー50.0%100%
チャンス目75.0%
スイカ50.0%
チャンスベル33.6%
無双目25.0%(対応役の概念ナシ)

伝承奥義役は非対応役であっても、バトル突入に期待が持てる。

バトル本前兆中に伝承奥義役と無双目を引いた場合は、バトル突入抽選と同一の値でバトルストックの獲得抽選が行われる。
バトルストックを保有した状態でボーナスが当選すると、ボーナス開始時に保有ストック数に応じて伝授キャラの獲得抽選が行われる(ストック1個につき1回抽選)。

バトルの勝率

【ST中】バトルの平均勝率
種別勝率
宿星バトル約45%
★2キャラ約32%
★2.5キャラ約35%
★3キャラ約57%
★3.5キャラ約74%
★4キャラ約83%
★5キャラ100%

★の数が多いキャラとのバトルは、バトル開始時点で勝利抽選に当選している可能性がアップする。

★5キャラバトル発展時の法則
キャラ法則
デカイ婆勝利確定のみ
アミバ

真·北斗無双ボーナスor

伝授キャラ高確ボーナス

当選濃厚

無法者

伝授キャラ高確ボーナス

当選濃厚

アミバor無法者とのバトルが発生した場合は、その後の展開に期待しながら打ち進めよう。

伝授キャラ高確ボーナスはボーナス中の伝授キャラ獲得抽選が優遇されるボーナス。

バトル中の勝利抽選

バトルの勝利期待度は平均約50%

バトル突入時は対戦相手に応じた値で勝利抽選が行われ、当選時はその時点でボーナス確定。

突入時の勝利抽選に漏れた場合はバトル中の小役で勝利への書き換え抽選が行われ、当選率は以下の通りとなる。

【伝承奥義役および無双目成立時】

バトル中の勝利書き換え抽選

役非対応時対応時
チェリー50.0%100%
チャンス目75.0%
スイカ50.0%
チャンスベル33.6%
無双目100%(対応役の概念ナシ)

バトルの継続ゲーム数は4G固定

バトル中の伝承奥義役は非対応役であってもボーナスのチャンス。

なお、伝授キャラでフドウ以外の五車星キャラを保有している場合は、伝授能力に対応役した役を引くことができればボーナス当選が確定する。

南斗最後の将(伝授キャラ)保有時の宿星バトル

南斗最後の将保有時に発展したバトルは☆4以上キャラとの幻闘バトルが濃厚となるが、宿星バトルへ発展した場合は発展時点で勝利が確定する。

ST最終ゲームのチャンス役

ST最終ゲーム(=リザルト画面表示ゲーム)に伝承奥義役か無双目を引いた場合は、勝利確定バトルへの発展が濃厚となる。

伝授キャラ·サヤカ保有時はベルorリプレイ揃いでも勝利確定バトル発展濃厚!!

真·幻闘ラッシュ関連

真·幻闘ラッシュの基本仕様

真·幻闘ラッシュの基本仕様
項目仕様·詳細
突入契機幻闘ラッシュ中の宿星バトルに勝利
継続G数突入時は40G(2人状態)からスタート

2人状態で宿星バトルに勝利すると

継続G数が50G(3人状態)に昇格

消化中の

抽選

ST中の成立役に応じて幻闘バトルと

宿星バトルの突入抽選を行う

幻闘ポイントによる

バトル突入抽選も追加される

(幻闘ラッシュ中には無い要素)

幻闘バトルに勝利で

ボーナス当選+STリセット

3人状態で宿星バトルに勝利すると

極·幻闘ラッシュに昇格

ST継続率は平均約77%!!

真·幻闘ラッシュでは伝承奥義役の対応役が2or3個となるうえ、STの継続ゲーム数も長くなることで継続率(=ボーナス当選率)が上昇。

消化中はボーナス連チャンを重ねつつ、どこかで発生する宿星バトルに勝利してST昇格を目指す…と、いうのが出玉激増の王道ルートとなっている。

【真·幻闘ラッシュ中】

幻闘バトル勝利時のボーナス割合

種別割合
幻闘ボーナス(100枚)40%
真·北斗無双ボーナス(300枚)60%

幻闘バトル勝利時の6割は真·北斗無双ボーナスが当選。

なお、バトルに負けてしまっても七星チャージが当選する可能性もある。

規定幻闘ポイント振り分け

【真·幻闘ラッシュ中/極·幻闘ラッシュ中】

規定幻闘ポイント振り分け

ポイント全設定共通
100pt各10.2%
300pt
500pt
700pt
900pt
1000pt49.0%

百の位奇数ポイント到達時はバトル発展に期待だ。

【バトル発展時】バトル種別割合

【真·幻闘ラッシュ中】

バトル発展時のバトル種別割合

バトル種別2人状態3人状態
幻闘バトル81.25%92.19%
宿星バトル18.75%7.81%

真·幻闘ラッシュの2人状態では、バトル当選時の約5.3回に1回の割合で宿星バトルへ発展する。

【バトル敗北時】七星チャージ当選率

【真·幻闘ラッシュ中/極·幻闘ラッシュ中】

バトル敗北時の七星チャージ当選率

状況全設定共通
ミスミ非保有時7.8%
ミスミ保有時100%

伝授キャラのミスミを保有していないST中は、バトル敗北時の約12.8回に1回の割合で七星チャージが当選する。

【七星チャージ当選時】獲得枚数の振り分け
獲得枚数振り分け
50枚52.0%
100枚25.4%
150枚1.6%
200枚15.2%
250枚0.4%
300枚3.9%
400枚0.8%
500枚0.8%
平均獲得枚数約100枚

七星チャージ当選時は約5回に1回の割合で200枚以上が選択される。

無双ZONE

無双ゾーンについて
項目仕様·詳細
突入契機

真&極·幻闘ラッシュ中の

残りSTゲーム数が少ない時の一部

継続G数基本10G
備考

無双ゾーン中はSTゲーム数の

減算がストップ

伝授キャラ·オウガイ保有時は

20G継続の無双ゾーン突入確定

無双ゾーンは真·幻闘ラッシュと極·幻闘ラッシュ中にのみ突入の可能性あり。

パチンコの無双ゾーンと同様に、滞在中にバトルへ発展すれば当該バトルの勝利が約束される。

【バトル未発展時限定】残りSTゲーム数が10G以下時の特殊抽選

真·幻闘ラッシュおよび極·幻闘ラッシュの残りゲーム数が10G以下の時は、当該ST中に1度もバトルへ発展していなければチャンス役成立でバトル発展が確定する(無双ゾーン滞在時を除く)。

特殊抽選で当選したバトルは☆2バトル確定。☆2バトル以外に発展した場合は、成立役に応じた抽選に当選したことが確定する。

極·幻闘ラッシュ関連

究極無双

究極無双の基本仕様
項目仕様·詳細
突入契機

真·幻闘ラッシュの3人状態で

宿星バトルに勝利

継続G数10G

消化中の

抽選

毎ゲーム30枚~200枚の上乗せが発生

(チャンス役は100or200枚上乗せ確定)

上乗せ枚数は究極無双終了後に

突入するボーナスの獲得枚数になる

ボーナス終了後は

極·幻闘ラッシュに突入

期待上乗せ枚数は500枚以上!!

真·幻闘ラッシュの3人状態で宿星バトルに勝利すると、究極無双とボーナスを経由したのちに極·幻闘ラッシュに突入する。

【究極無双中】成立役別の上乗せ振り分け
上乗せハズレ目ベル/リプ
+30枚100%50.0%
+50枚---46.9%
+100枚---2.3%
+200枚---0.8%
上乗せ無双目チャンスベル
+100枚96.9%87.5%
+200枚3.1%12.5%
上乗せチェリー/スイカチャンス目
+100枚50.0%---
+200枚50.0%100%

究極無双中は内部的に無双高確となるため、無双目を引きまくって大量上乗せを目指したい。

極·幻闘ラッシュ

極·幻闘ラッシュの基本仕様
項目仕様·詳細
突入契機究極無双経由のボーナス後
差枚数エンディング発生後
継続G数77G
ST継続率約96%

消化中の

抽選

バトルの突入契機や抽選値は

真·幻闘ラッシュ中と同じ

全ての伝承奥義役が対応役になるため

真·幻闘ラッシュ中と比べて

バトル突入率と勝率が大幅にアップ

差枚数リミット到達後も突入!!

極·幻闘ラッシュは本機を打つ際の大目標となる超高継続ST。

突入時の期待枚数は突入までに得た出玉を含めると、トータルで5000枚オーバーとなるようだ。

真·幻闘ラッシュ突入時の約10回に1回は極·幻闘ラッシュに繋がる!!

差枚数エンディングの発生条件

▶差枚数EDの発生条件

差枚数エンディングは当該有利区間の総差枚数がプラス約2100枚に到達することで発生する。

▶差枚数ED終了後の挙動

差枚数エンディング後は極·幻闘ラッシュへの再突入(or突入)が確定。さらに、初回STでは必ず極·北斗無双ボーナス(青7)が当選する。

差枚数エンディング後の極·幻闘ラッシュ1セット目は、チャンス役成立で勝利確定バトルに必ず発展。
なお、77G間で1度もチャンス役を引けなった場合は、ST最終ゲームに勝利確定バトルへ発展する。

モード関連

ブルーセブンモード

ブルーセブンモードについて
項目詳細
移行契機有利区間移行時の一部
ST終了時の一部
転落契機極·幻闘ラッシュ突入時

滞在中の

特徴

真·幻闘ラッシュ中に

当選したボーナスが必ず

真·北斗無双ボーナス(青7)になる

滞在中の出玉率は

設定1でも100%オーバー

ブルーセブンモードへ移行すると、極·幻闘ラッシュに突入するまでの間、ST中のボーナスが全て300枚獲得の真·北斗無双ボーナスになる。

詳細な移行率は調査中だが、ブルーセブンモードの移行率は高設定ほど優遇されている模様。
また、非有利区間中にチャンス役を引いた際も、ブルーセブンモードの移行抽選が優遇されるようだ。

ブルーセブンモード滞在示唆演出

▶キリン柄ステチェン(通常時)

キリン柄ステチェン発生時は規定宿命到達まで32宿命以内確定かつ、ブルーセブンモードの滞在も確定する。

▶赤ステチェン(通常時)

赤ステチェンは液晶でカウントされている現在の宿命数が1000以上の時に発生した場合のみ、ブルーセブンモードの滞在が濃厚となる。

また、同条件での赤ステチェンは規定宿命到達まで100宿命以内の可能性も大幅にアップする。

裏モード(演出モード)

幻闘ラッシュの流派選択時に特定コマンドを入力すると、ST中の演出が裏モード(アミバor無法者モード)に変化する。

裏モードの特徴と選択手順
項目仕様·詳細
特徴ST中のバトルが発生しない
伝承奥義役の対応役が表示されない

ボーナス中の伝授キャラ獲得時に

獲得告知が発生しない

無双目を引いた際の

押し順ナビ発生率が大幅にダウン

裏モード

選択手順

【アミバモードへの変更手順】

流派選択画面で十字キーの上を5回押す

【無法者モードへの変更手順】

流派選択画面で十字キーの下を5回押す

アミバモードと無法者モードの特徴は以下の通り。

▶アミバモードの特徴

アミバモードは演出が完全告知仕様となり、レバーON~第3停止間でアミバカットイン(上画像)が発生すればボーナス確定。

また、裏モード専用演出である幻闘ミッションが発生した場合も、ボーナス当選が確定する。

▶無法者モードの特徴

無法者モードは幻闘ミッションによる告知がメインとなるモードで、ミッション発生時のボーナス当選期待度は50%オーバー。

ミッション種別は連打と一撃の2種類が存在し、一撃が発生した場合はボーナスの期待大となる。

ブルーセブンモード移行率

【有利区間移行時およびST終了時】

ブルーセブンモード移行率

設定移行率設定移行率
10.7%41.0%
251.1%
30.8%61.2%

ブルーセブンモードへの移行率は高設定ほど優遇されているが、設定6であっても移行率は低め。

なお、非有利区間でチャンス役を引いた際は、以下の抽選が追加で行われる。

【非有利区間中·チャンス役成立時】

ブルーセブンモード移行率

役全設定共通
無双目10.2%
チャンスベル
チェリー20.3%
スイカ
チャンス目33.6%

チャンス役成立時のブルーセブンモード移行率は全設定共通だ。

  • 北斗無双
  • RODEO
  • 純増5.0枚以上

スマスロ真·北斗無双

コメントを投稿して交流しよう
投稿いただくコメントにつきまして、公序良俗に反する不適切な内容等を除くため、運営にて確認させていただいた後に反映させていただきます。
名前
コメント
画像の投稿も可能です(PNG, JPG)
ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります。
コメント一覧
匿名
まぁ最近の台といった感じで、エンディングを迎えてからの爆裂台という印象。
とことんヒキの弱い人間は淘汰される時代。

ただ、自分の引きの弱さを分かっていない人間が演者を含め、印象が悪い感想を述べている。
台がクソという前に自分の引きの弱さに気づいて違う遊びを見つけるべきだと思うが・・・・?w
2024/09/17
匿名
ホールでは打たずアプリで打ちました。
感想としては本当に本当につまらない最悪の台。
1-6打ちましたが全部3000枚以上のマイナス。
荒い台は何機種も打っていますがダントツで出玉を出せる未来が見えない。
現実で犠牲者がこれ以上出ない様に一刻も早くホールから撤去される事を願うばかりです。
2024/08/13
匿名
ブルーセブンモード最強笑
2024/07/21
匿名
ゴールデンカムイより面白かった
2024/07/12

スマスロ真·北斗無双

  • 機種基本情報

    e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART

  • 機種基本情報

    P真・北斗無双 第4章 下剋上闘

  • 機種基本情報

    P真・北斗無双 第4章

  • 機種基本情報

    P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲

  • 機種基本情報

    P真・北斗無双 Re:319ver.

スマスロ真·北斗無双

  • ダイナム徳島板野店

    徳島県板野郡板野町川端字中手崎25番地1
    電話番号
    088-672-7181
    営業時間
    09:00 ~ 23:00
    遊技終了時間 22:45
    パチンコ360台/パチスロ120台

    新台・増台
    【更新日:05/09】

    スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL
    P海物語 極JAPAN
    デジハネP北斗の拳 慈母
    eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.

    もっと見る
  • ガイアネクスト藍住店

    徳島県板野郡藍住町笠木字東野80
    電話番号
    088-693-2838
    営業時間
    09:00 ~ 22:40

    入場ルール
    並び順
    パチンコ282台/パチスロ209台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • G-ONE(住吉)

    徳島県徳島市住吉5丁目7番4号
    電話番号
    088-624-2222
    営業時間
    09:00 ~ 23:00

    パチスロ341台

    新台・増台
    【更新日:05/09】

    鬼浜爆走紅蓮隊 狂闘旅情編
    アイムジャグラーEX

    もっと見る
  • ダイナム徳島鴨島店

    徳島県吉野川市鴨島町牛島字中開西2970-18
    電話番号
    0883-24-0531
    営業時間
    09:00 ~ 23:00
    遊技終了22:45
    パチンコ320台/パチスロ120台

    新台・増台
    【更新日:05/09】

    P転生したらスライムだった件
    PAスーパー海物語IN地中海2HLA
    スマスロモンキーターンV
    P大海物語5
    P地獄少女 きくりのお祭りLIVE

    もっと見る
  • ダイナム徳島三加茂店

    徳島県三好郡東みよし町中庄930番地1
    電話番号
    0883-76-1176
    営業時間
    09:00 ~ 23:00
    遊技終了時間 22:45
    パチンコ320台/パチスロ120台

    新台・増台
    【更新日:05/09】

    eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.
    スマスロモンキーターンV

    もっと見る
  • パーラーグランド本店脇町

    徳島県美馬市脇町大字猪尻字道犬56番地
    営業時間
    09:00 ~ 22:45

    パチンコ320台/パチスロ320台

    新台・増台
    【更新日:05/08】

    パチスロ ガメラ2
    ハッピージャグラーVⅢ
    パチスロ ゼーガペイン2
    押忍!サラリーマン番長2

    もっと見る
  • 123阿南店

    徳島県阿南市学原町深田20番地
    営業時間
    09:00 ~ 22:40

    パチンコ390台/パチスロ223台

    新台・増台
    【更新日:05/07】

    Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED
    スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL
    スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ
    Pぱちんこ乗物娘 with CYBERJAPANDANCERS 2nd season
    PF機動戦士ガンダムユニコーン再来 129ver.

    もっと見る
  • ベガスベガス函館港店

    北海道函館市港町3丁目17番17号
    電話番号
    0138-40-3045
    営業時間
    09:00 ~ 22:45

    入場ルール
    抽選(08:40)
    パチンコ384台/パチスロ448台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ガイア大塚北口店

    東京都豊島区北大塚2丁目15番10号ジュンエイビル地下1階、地上1階、地上2階
    電話番号
    03-5907-4988
    営業時間
    10:00 ~ 22:40(定休日:年中無休)

    入場ルール
    並び順
    パチンコ104台/パチスロ286台

    新台
    【更新日:01/30】

    本日新台入替!
    朝10時開店!
    最新台
    パチスロモンスターハンター:アイスボーン
    P鉄拳3導入!

    もっと見る
  • ケイズプラザ住吉店

    長崎県長崎市中園町9番2号
    電話番号
    095-842-2333
    営業時間
    10:00 ~ 22:50(定休日:新台入替前日が店休日となります!)

    入場ルール
    抽選(09:45)
    パチンコ238台/パチスロ164台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る

スマスロ真·北斗無双

コピーライト
  • Ⓒ武論尊·原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証KOT-324
    Ⓒ2010-2013 コーエーテクモゲームス ⒸSammy
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。