パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝イチ・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
    • 遊タイム
  • ホール情報
    • ピックアップ
      グランドオープン一覧
    • ホール新着
  • 取材・レポート
    • 来店取材・レポート
    • メーカー取材
      リリース情報
    • ブログ
  • 動画
  • コンテンツ
    • サウンド
    • コミック
    • 777CON-PASS
    • カチナビ
  • ガイドステーション
  • ログイン
    設定
    • ログイン
    • ご利用登録
    • 設定・お気に入り
    • マイリスト
    • 表示設定
    • その他関連リンク
  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • 大都技研>
  • HEY!鏡

更新情報

パチスロ

  • 2023.03.20NEW

    パチスロOVERLORD絶対支配者光臨II

    CZ中の演出法則

  • 2023.03.20NEW

    戦国コレクション5

    【通常時】バトル中の好機ランプの秘密

  • 2023.03.20NEW

    スロドル

    【通常時】リプレイ連によるポイント特化ゾーン抽選

  • 2023.03.20NEW

    スマスロ北斗の拳

    初代北斗の拳 名作スロ漫画※期間限定

  • 2023.03.18NEW

    パチスロ盾の勇者の成り上がり

    【教皇ポイント関連】教皇ポイント獲得抽選

  • 2023.03.17NEW

    パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™

    通常時の打ち方とチャンス役の停止型

  • 2023.03.17NEW

    HEY!エリートサラリーマン鏡

    【DCA中】AT引き戻し確定後の抽選

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD-30

    点滅パターン別の次回モード期待度

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD

    確定役の種別と詳細確率

  • 2023.03.14NEW

    L主役は銭形4

    基本仕様

パチンコ

  • 2023.03.17NEW

    Pフィーバー炎炎ノ消防隊

    基本仕様

  • 2023.03.17NEW

    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.

    絆ZONE

  • 2023.03.15NEW

    P銭形平次3 お静99

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P GO!GO!郷 comeback stage

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P神・天才バカボン~甘神SPEC~

    ボーダー回転数

  • 2023.03.14NEW

    P北斗の拳 暴凶星

    「パチダス」で全国順位が!?

  • 2023.03.09NEW

    Pバベル5000

    第2関門「揺れ動く巨塔」

  • 2023.03.08NEW

    P戦国乙女 LEGEND BATTLE 99ver.

    ボーダー回転数

  • 2023.03.08NEW

    Pルパン三世 THE FIRST

    ボーダー回転数

過去の導入機種

2023

  • 01月更新(14)
  • 02月更新(15)
  • 03月更新(15)
  • 04月更新(8)
  • 05月更新(3)

2022

  • 01月更新(29)
  • 02月更新(17)
  • 03月更新(23)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(17)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(21)
  • 10月更新(15)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(18)

2021

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(20)
  • 03月更新(21)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(20)
  • 06月更新(20)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(26)

2020

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(18)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(16)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(1)
  • 07月更新(12)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(11)
  • 10月更新(14)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(12)

2019

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(22)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(31)
  • 05月更新(25)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(28)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(24)

2018

  • 01月更新(20)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(18)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(19)
  • 06月更新(26)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(23)

2017

  • 01月更新(28)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(28)
  • 05月更新(27)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(40)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(36)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(12)
  • 12月更新(14)

2016

  • 01月更新(23)
  • 02月更新(31)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(25)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(21)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(32)
  • 10月更新(28)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(23)

2015

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(24)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(35)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(28)
  • 10月更新(30)
  • 11月更新(36)
  • 12月更新(28)

2014

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(19)
  • 05月更新(29)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(27)
  • 08月更新(20)
  • 09月更新(26)
  • 10月更新(39)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(28)

2013

  • 01月更新(34)
  • 02月更新(25)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(22)
  • 06月更新(28)
  • 07月更新(26)
  • 08月更新(25)
  • 09月更新(27)
  • 10月更新(29)
  • 11月更新(28)
  • 12月更新(32)

注目タグ

  • MAX
  • ミドル
  • ライトミドル
  • AT機
  • ART機
  • ボーナス機,Aタイプ
  • ボーナス+RT機,A+AT
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • 萌えパチ
  • 沖スロ
  • ロングST
  • 2400発搭載
  • 強力天井
  • 高純増2.5枚以上(AT)
  • 朝イチ/リセット狙い

HEY!鏡
導入日:2018/10/01
更新日:2022/12/09
大都技研の機種一覧
HEY!鏡 ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
  • 2022/12/05
    基本情報 > 打ち方とチャンス役の停止型
  • 2022/12/05
    基本情報 > ボーナス+AT確率・機械割
  • 2022/07/26
    通常時解析 > チャンス役確率
  • 2022/07/26
    通常時解析 > モード別の規定HEY振り分け
  • 2022/07/26
    通常時解析 > 通常時のモード振り分け
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > 【青7JB中】チャンス役成立時のJBレベル昇格抽選
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > 【赤7JB中】チャンス役成立時のJBレベル昇格抽選
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > JB中・鏡ガールズの人数
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > JBレベル別・ドライブゾーンモード選択率
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > JBの初期レベル振り分け
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > JB中の同行キャラによるJBレベル示唆
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > 青7ポイント天井到達後のKC抽選
  • 2022/07/01
    ボーナス解析 > JB当選時の青7ポイント天井
  • 2022/06/29
    RT・AT・ART解析 > パンチ演出の期待度
  • 2022/06/29
    RT・AT・ART解析 > 前兆最終ゲームの演出別・KC当選期待度

基本情報

天井・ヤメ時

通常時解析

ボーナス解析

RT・AT・ART解析

その他解析

777パチガブ特集

その他

機種概要

大都技研の『HEY!鏡』は全メーカー初の6号機で登場。本機最大の特徴はAT「慶志朗チャンス」で、1Gあたりの純増枚数は約5枚と、現行機種屈指の快速ATが搭載されている。

ATはベルナビ回数管理タイプとなっており、1セットのベルナビ回数は最大100回(AT当選時に振り分け)。AT後は「ドライブゾーン」と呼ばれるCZへ必ず突入し、毎ゲームATの引き戻し抽選が行われる。ATとドライブゾーンのループ率は約70%と、連チャン性能は非常に高い。

【関連機種】
HEY!エリートサラリーマン鏡·機種ページ

ボーナス+AT確率・機械割

HEY!鏡(へいかがみ)のボーナス確率,機械割

打ち方とチャンス役の停止型

HEY!鏡(へいかがみ)の打ち方

DDT打法手順はまず左リールに赤7を狙い、右リールをフリー打ち。左リールスベリ+左右で弁当箱がテンパイした時のみ、中リールに弁当箱を狙えばOKだ。

また、強チェリーとチャンス目成立時は規定HEY強制短縮抽選が行われ、当該抽選に当選した場合は特訓に突入。この挙動は見た目上、チャンス役による直撃抽選に見えるが実際は違うので、覚えておいて損はない。

天井機能

天井機能
項目 詳細
ゲーム数
天井
通常時950G消化後に前兆を
経由してボーナスが当選
周期数が深いほど青7期待度アップ
周期天井
最大699HEY到達で特訓へ突入
(モードに依存)

天井は「ゲーム数天井」と「周期天井」の2つがあり、ゲーム数天井到達時はJB当選確定かつ青7期待度アップ。ゲーム数天井は「ドライブゾーン終了の次ゲーム」or「ドライブゾーン終了→引き戻し特訓敗北の次ゲーム」からスタートするので、データカウンターによっては1000G以降に当選告知が発生することもある。

通常時の青7昇格抽選

【規定HEY到達→JB非当選時】
次回JB種別昇格抽選
規定HEY到達時のG数 昇格率
500G以内 2.0%
501G~600G 3.9%
601G以降 5.1%

JB間で上記抽選に当選すれば

次回のJBが必ず青7になる!!

規定HEY到達時にJBが非当選だった場合は次回JB種別の昇格抽選が行われ、当選した場合は次回JBが青7へ昇格(直撃KCを引いた場合などは無効)。JB間で周期抽選をハズすほど次回青7の期待度が高くなり、ゲーム数的にもハマるほど昇格率がアップするため、最大天井到達時は青7に期待できる……という仕組みだ。

なお、この抽選に当選していた場合はJB確定画面の背景色が最初から青になる。

期待値

各種天井狙い&特定周期狙いの期待値

HEY!鏡(へいかがみ)のゲーム数天井期待値

【ゲーム数天井狙いの各種条件】

・期待差枚数と機械割は設定1の値
・初当り当選まで必ず打つ
・ドライブゾーン後は非前兆中なら即ヤメ
 

HEY!鏡(へいかがみ)の特定周期狙い天井期待値

※4周期目に関しては5周期目終了まで打った場合の期待値

【特定周期狙いの各種条件】

・期待差枚数と機械割は設定1の値
・周期到達(=特訓突入)まで必ず打つ
・特訓後の対決に敗北して非前兆中なら即ヤメ
・ドライブゾーン後も非前兆中なら即ヤメ
 

HEY!鏡(へいかがみ)のHEY天井期待値

【HEY天井狙いの各種条件】

●期待差枚数と機械割は設定1の値
●周期到達(=特訓突入)まで必ず打つ
●特訓後の対決に敗北して非前兆中なら即ヤメ
●ドライブゾーン後も非前兆中なら即ヤメ

小役確率

チャンス役確率

HEY!鏡(へいかがみ)の小役確率

チャンス役の確率は上表の通りで、強チェリー以外の役に設定差はナシ。強チェリーの設定差もほぼ無いに等しいので、カウントは不要だ。

通常時のステージ

通常時のステージ
ステージ 詳細

HEY!鏡(へいかがみ)の通常時ステージ(喫茶店)

 喫茶店ステージ

通常ステージ

HEY!鏡(へいかがみ)の通常時ステージ(学校)

学校ステージ
 

通常ステージ

HEY!鏡(へいかがみ)の通常時ステージ(屋上)

屋上ステージ
チャンス役を
引かずとも
キャラ増加に
期待できる

HEY!鏡(へいかがみ)の通常時ステージ(夜景)

夜景ステージ

 
本前兆期待度
90%over

通常時のステージは4つで、大半は喫茶店か学校に滞在。屋上は主にキャラ獲得の高確率状態となっており、弱チェリーや弁当箱成立時に移行抽選が行われる。また、屋上へは規定HEY区間に到達した場合も移行することがあり、この場合は前兆示唆の役割も担う。

なお、夜景ステージは「オールスター抽選当選時」と「フェイク含む前兆時の一部」で移行する可能性があり、いずれも本前兆期待度は90%オーバーだ。

通常時のモード

HEY!鏡(へいかがみ)の通常時モード

規定HEYは3種類のモード(通常・チャンス・天国)によって管理されており、モードに応じて規定HEYが変動。次回モードと規定HEYを抽選するタイミングは「特訓後の対決敗北後」「ドライブゾーン終了後」「設定変更時」の3つとなっている。

規定HEY到達時は数ゲームの前兆を経由したのち特訓に突入。特訓後に発展する対決の勝利期待度は基本的に約30%となっているが、5回目の規定HEY到達時は期待度が50%以上にアップするため狙い目だ(HEYカウンター下の★の表示が5なら5回目)。

また、HEYカウンターがビリビリしているゾーンは規定HEY到達のチャンスなので、特訓突入orエフェクトが消えるまではなるべく様子をみたい。

通常時のモード振り分け

【1周期目】モード振り分け
設定 通常 チャンス 天国
1 85.9% 10.2% 3.9%
2 71.9% 20.3% 7.8%
3 84.8% 10.2% 5.1%
4 67.2% 25.0% 7.8%
5 82.4% 12.5% 5.1%
6 53.9% 35.9% 10.2%
 
【2周期目以降】モード振り分け
設定 通常 チャンス 天国
1 86.7% 9.4% 3.9%
2 74.2% 18.8% 7.0%
3 83.6% 11.3% 5.1%
4 64.8% 25.0% 10.2%
5 79.7% 14.1% 6.3%
6 53.9% 35.9% 10.2%

モード移行抽選は1周期目と2周期目以降で振り分けが若干変化(設定6を除く)。各周期のモード選択率は前周期のモードの影響を受けず、常に上表の値で抽選が行われる。

設定4と6はチャンスモード以上の振り分けが他の設定よりも優遇されているので、滞在モードを見極めて設定推測に活かそう。

PUSHボタンによる次回モード示唆

次回モード示唆の台詞法則
セリフ 示唆内容
ワーオ! 通常パターン
チェックチェック! 次回規定HEY399以内
スィート! 次回チャンスモード以上確定
ベリィスィート!
次回天国モード確定
ドキドキ!
次回JB当選時
青7期待度50%以上
ブルースカイ! 次回JB当選時·青7確定

「特訓経由の対決に敗北した次ゲーム」と「ドライブゾーン後のHEYカウンター作動ゲーム」にPUSHボタンを押すと上記セリフのいずれかが発生(押すタイミングは全リール停止後)。「ワーオ!」以外が発生した場合はチャンスとなるため、示唆内容を必ずチェックしておこう。

なお、次回初当り時の青7JBを示唆するセリフに関しては、通常時の直撃KC抽選に当選した際は無効となる。

○周期目までハマる割合

HEY!鏡(へいかがみ)の周期別当選期待度

HEY!鏡(へいかがみ)の周期別ハマる割合

※独自算出値

設定6は5周期目まで到達してしまう割合が1.9%しかなく、4周期目に到達する割合ですら6.7%とかなり低め。設定5であっても4周期目まで到達する割合は14.2%と設定6に次いで低いため、頻繁に3周期以上スルーしてしまうような台は設定4以下の可能性大だ。

※周期&モードごとの初当り当選率は「規定HEY到達時の初当り当選率」を参照

モード別の規定HEY振り分け

各テーブルの選択条件
テーブル 選択条件
確定
テーブル
周期開始時に規定HEY到達時の
初当り抽選に当選した場合
通常
テーブル
上記以外の全て

規定HEY振り分け抽選は2種類のテーブルによって若干変動。確定テーブルは周期開始時に規定HEY到達時の初当り抽選が行われたうえ、その抽選に当選し、JBが確定している場合のみ選択されるレアなテーブルなので、大半は通常テーブルが選択される。

HEY!鏡(へいかがみ)のモード別の規定HEY振り分け

規定HEY振り分けは全設定共通

滞在モードとテーブルごとの規定HEY振り分けは上表の通り。HEYの下二桁33~64で前兆が始まった場合は確定テーブル滞在が濃厚となるため、JB当選の期待大だ。

さらに、HEYの下二桁65~99で前兆が始まるのは確定テーブル滞在時のみなので、下二桁65~99で前兆が始まった場合は必ずJBに当選する(KC直撃当選時を除く)。

規定HEY強制短縮抽選

HEY!鏡(へいかがみ)の規定HEY強制短縮抽選

通常時に強チェリーとチャンス目が成立した際は規定HEY強制短縮抽選が行われ、当選した場合は当該周期の規定HEYが現在のHEY数へ強制的に書き換えられる。当選率は「設定4以下<設定5<設定6」の順にアップするが、強制短縮に当選した場合は本来の規定HEY数がわからなくなるため、滞在していたモードの推測が難しくなる。

なお、強制短縮抽選に当選したチャンス役で加算したHEYは余りHEYとなる。

規定HEY到達時の初当り当選率

HEY!鏡(へいかがみ)の規定HEY到達時の初当り当選率(通常)

HEY!鏡(へいかがみ)の規定HEY到達時の初当り当選率(チャンス)

HEY!鏡(へいかがみ)の規定HEY到達時の初当り当選率(天国)

規定HEY到達時の初当り当選率は当該周期のモードが重要で「通常<チャンス<天国」の順に抽選値が底上げされていく。設定の高低や偶奇によって様々な特徴があるのだが、設定6に関しては完全なエクストラ仕様となっており、とにかく初当りを引きやすい。

また、5周期目にタイミング良く天国へ移行した場合は設定を問わず初当り当選確定。9周期目以降で天国へ移行し、特訓後の対決に敗北した場合は設定3以上確定となるが、そもそも高設定は9周期までハマること自体が稀なので、そのようなケースに遭遇することはほとんど無い。

なお、この初当り抽選は「周期開始時」or「実際に規定HEYへ到達した時」のいずれかのタイミングで行われ、その割合は下表の通りとなっている。

HEY!鏡(へいかがみ)の初当り抽選タイミング

規定HEY算出方法

HEY!鏡(へいかがみ)の規定HEY算出方法

規定HEYはHEYカウンターを注視していれば算出可能で、「特訓発動ゲームでのHEY数から確定画面or通常画面で表示されたHEY数を引いた値」が規定HEYとなる。

また、ボーナス当選時に余剰したHEYは青7への昇格抽選に使用され、余剰分が多いほど初期メーターが進むのでKC突入のチャンスとなる。

ゾーン別の前兆発生率

HEY!鏡(へいかがみ)のモード別前兆発生率

通常モードとチャンスモードにおける前兆発生区間は上表の通りで、「100~199HEYで前兆非発生」と「百の位偶数台HEYで前兆発生」はチャンスモード滞在が確定する。

ここで注意していただきたいのはフェイク前兆の扱いで、最終的に対決へ発展しなかった場合はフェイク前兆扱いとはならない(=液晶がザワつくだけで対決に発展しないパターンはフェイク前兆扱いにならない)。

強チャンス役成立時に関しても強制短縮抽選の前兆と見分けが付きづらいので、強チャンス役を機に対決へ突入した場合はサンプルから除外した方が無難だ。

また、HEYの下2桁が33~99で前兆が始まった場合は特訓突入or本前兆が確定する(こちらも強制短縮時は例外となるので注意)。

前兆ゲーム数振り分け

フェイク前兆のゲーム数
状況 前兆ゲーム数
特訓突入前(対決込み) 10G~19G
特訓+特訓後対決 17G~21G
 
本前兆のゲーム数
状況 前兆ゲーム数
特訓突入前(対決込み) 6G~20G
特訓+特訓後対決 17G~23G

通常時の前兆ゲーム数は「特訓突入前のゲーム数」と「特訓+対決のゲーム数」が別々に抽選され、それぞれのゲーム数を合算すると「フェイク前兆は27G~40G」「本前兆は23G~43G」の範囲内となる。前兆が40Gを超えた時点で本前兆確定!!

フェイク前兆中の書き換え抽選(規定HEY到達後)

【規定HEY到達後のフェイク前兆中】
成立役別の書き換え抽選
役 全設定共通
弱チェリー 1.6%
弁当箱 0.8%
チャンス目 10.2%
強チェリー

規定HEY到達を機に突入したフェイク前兆中は、チャンス役成立時に本前兆への書き換え抽選が行われる。

特訓へ突入しないJB本前兆について

JB本前兆時は「特訓に突入するか否か」の抽選が行われる(大半は特訓に突入)。

ここで「特訓非突入」が選択された場合は「通常時の対決勝利」or「何らかの演出」によってJB当選告知が発生し、そこまでに獲得していたHEYが全て青7JBへの昇格抽選に使用される。

なお、オールスター抽選でJBに当選した場合は「特訓非突入」が若干選択されやすくなっている。

高確移行率

 HEY!鏡(へいかがみ)の高確移行率

HEY!鏡(へいかがみ)の高確移行率(特訓終了後)

本機の通常時には「通常」と「高確」、2種類の内部状態が存在し、高確中はキャラクター追加抽選が優遇される(高確へ移行した際は10Gの保証あり)。

高確への移行契機は「弱チェリー・弁当箱・ハズレ成立時」がメインとなっており、移行率は偶数設定が若干優遇。ハズレ時の高確移行抽選はHEYカウンター下二桁の数値と、追加キャラの有無によって当選率が変動する。

また、特訓終了後にも高確へ移行する可能性があるが、この抽選は設定差ナシ。10Gの保証ゲーム数を消化した後は毎ゲーム、上表の割合で転落抽選を行っている。

キャラクター&成立役ごとの獲得HEY振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)の成立役別獲得HEY振り分け(鏡)

鏡の抽選は設定差が設けられておらず、弱チェリーと弁当箱は10HEY以上、強チェリーとチャンス目は30HEY以上を獲得できる。

 HEY!鏡(へいかがみ)の成立役別獲得HEY振り分け(ブラザー)

ブラザーの抽選は設定の偶数奇数で大きな設定差が設けられている振り分けが存在。弱チェリー成立時に「20HEY」or「50HEY」を複数回確認することができれば偶数設定の可能性が高まる。

HEY!鏡(へいかがみ)の成立役別獲得HEY振り分け(ベリィ)

ベリィの抽選はベル揃い時の振り分けに注目。「20HEY」は偶数設定優遇、「50HEY」は奇数設定優遇となっているが、いずれも振り分けが薄いため注目度は高くない。また、ベルの押し順不正解時は「その他」扱いとなり、必ず1HEYを獲得する。

キャラクター追加抽選

HEY!鏡(へいかがみ)のキャラクター追加抽選(ブラザー)

HEY!鏡(へいかがみ)のキャラクター追加抽選(ベリィ)

HEY!鏡(へいかがみ)のキャラクター追加抽選(キャサリン)

HEY獲得が有利になる各キャラクターの追加抽選値は上表の通りで、設定差はナシ。ベルは成立時点で抽選を行うため、押し順を当ててベルを揃えなくとも追加抽選はしっかり行われる。

オールスター抽選当選率

【内部状態&成立役別】
オールスター抽選当選率
役 通常滞在時 高確滞在時
弱チェリー --- 0.39%
弁当箱 0.39% 0.78%
チャンス目 0.78% 1.56%
強チェリー

当選時は94%でJB本前兆へ移行

オールスター抽選に当選すると、画面右下のルーレットで「All Star!」が停止した後、夜ステージへ突入。この抽選に設定差は無いので「オールスター=激アツ」とだけ覚えておけばOKだ。

通常時の直撃KC当選率

通常時·直撃KC当選率
設定 当選率
1 1/7281.8
2 1/5461.3
3 1/6553.6
4 1/2340.6
5 1/3640.9
6 1/1092.3

通常時の直撃KC当選率はシリーズ同様、大きな設定差が設けられている。この抽選はJBの本前兆中には行われないが、それ以外の状況であれば毎ゲーム、レバーON時に上表の確率で抽選が行われる。

軍曹の台詞別・本前兆期待度

軍曹の台詞色別·本前兆期待度
色 本前兆期待度
黒 30%
緑 42%
赤 99%

赤台詞(地獄の~)なら激アツ!!

ルーレット演出の法則

HEY!鏡(へいかがみ)のルーレット演出の法則

リール右下で回転しているルーレットは前兆示唆やキャラ追加の役割を担う、新しく搭載された演出。前兆示唆の役割を担う文言はドライブゾーン中も出現し、「King!」が1度でも停止した場合は本前兆に期待できる。

また、「All Star!」は「All Star!抽選」という特殊抽選に当選した場合のみ停止するのだが、停止時は4キャラ全員が追加されたうえ、本前兆期待度が90%以上に跳ね上がる。

隠しPUSHの法則

隠しPUSHの台詞法則
台詞 対応
フライトの
準備をしたまえ!
(発生率:1/32)
JB or 直撃KCの
本前兆確定
ウェルカムトゥ
ダンスパーティ!
(発生率:1/20)
直撃KCの
本前兆確定
※発生率はPUSHを押した際の値

通常時にPUSHボタンを押した際、ボイスが発生すれば本前兆確定。さらに、前兆開始~確定告知までの間にボイスが2回発生した場合はKC直撃が確定する。液晶がザワつき始めたら、毎ゲームPUSHボタンを押してみるのも一興だ。

実戦上の設定推測要素

実戦上の設定別・ベルナビ回数振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)のベルナビ回数振り分け

実戦上の1セットにおけるベルナビ回数振り分けは上表の通りで、設定6は20ナビが若干多めという結果に。また、奇数設定は偶数設定に比べて30ナビの選択率が高く、なかでも設定5に関しては100ナビの選択率も目立つ結果となった。

あくまでも実戦値であるので参考程度にしていただきたいが、奇数設定は10ナビを超えれば大量ナビが選択されやすい…といった特徴がある可能性も!?

JB当選時の青7ポイント天井

青7ポイント天井の振り分け
設定 0~3pt 4pt
1 各0.39% 0.78%
2
3
4
5
6 各1.17% 1.17%
設定 5pt 6pt
1 1.56% 3.12%
2
3
4 9.37%
5 1.56%
6 15.62%
設定 7pt 8pt
1 5.85% 12.89%
2
3
4
5
6
設定 9pt
1 74.21%
2
3
4 66.40%
5 74.21%
6 56.64%

HEY!鏡(へいかがみ)のJB確定画面中の青7ポイント当選率

JB当選時は青7揃いへ昇格するための天井が0pt~9ptのいずれかに設定され、規定ポイントに達した場合は青7揃いへ昇格。設定6は低ptの振り分けが優遇されているため、昇格メーターがあまり進んでいない状態で何度も青7JBが確認できた場合は設定6に期待できる。

青7ポイント天井到達後のKC抽選

HEY!鏡(へいかがみ)の青7ポイント天井到達後のKC抽選

JB確定画面で青7ポイント天井に到達した後は、チャンス役でKC抽選が行われる。現実的に期待できる役は強チェリーとチャンス目で、いずれも約10回に1回の割合でKCへ結びつく。また、この抽選でKCに当選した場合はJBに突入せず、KCへ直行する。

JBの初期レベル振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)の赤7初期JBレベル振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)の青7初期JBレベル振り分け

JBには5段階の内部状態が存在し、JBスタート時には上表の割合で初期レベルが振り分けられる。青7JBに関しては設定差が設けられていないが、赤7JBの初期レベル振り分けは設定差が非常に大きく、設定6はLv1以上の選択率がかなり高くなっているといった特徴がある(=バスが選択されにくい)。

さらに、赤7JB時のKC選択率は設定6のみ優遇。初期レベルでKCが選択された場合はJB入賞時に必ず「次次回予告」が発生するため、赤7JB入賞時に確認できれば出玉的にも設定推測的にもアツい要素だ(ただし青7JBは設定差ナシ)。

また、JB中はチャンス役によってレベルの昇格抽選が行われ、JB終了時のレベルに応じてドライブゾーンのモードを抽選。強チェリーとチャンス目は当該JBの最低レベル滞在時(赤7ならバス時・青7ならLv1時)に成立した場合、1段階以上の昇格確定となる。

【赤7JB中】チャンス役成立時のJBレベル昇格抽選

【赤7JB中】Lv.バス時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
Lv.1へ 8.5% 6.2%
Lv.2へ 1.5% ---
Lv.3へ --- ---
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
Lv.1へ 93.7%
Lv.2へ 6.2%
Lv.3へ ---
頂対決当選 ---
 
【赤7JB中】Lv.1時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
Lv.2へ 6.2% 2.3%
Lv.3へ 0.8% ---
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
Lv.2へ 39.0%
Lv.3へ 10.1%
頂対決当選 ---
 
【赤7JB中】Lv.2時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
Lv.3へ 6.2% 0.8%
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
Lv.3へ 35.9%
頂対決当選 0.8%
 
【赤7JB中】Lv.3時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
頂対決当選 5.0%
 
【赤7JB中】Lv.KC時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
頂対決当選 --- 3.9%
昇格先 強チェリー/チャンス目
頂対決当選 10.1%

JB中はチャンス役によってレベル昇格抽選と頂対決への突入抽選が行われる。各役のレベル昇格率と頂対決当選率は上表の通りで、設定差は存在しない。

なお、弁当箱から頂対決に当選した場合の一部は「バスバチャレンジ(下画像)」によって告知される。

HEY!鏡(へいかがみ)のバスバチャレンジ

【青7JB中】チャンス役成立時のJBレベル昇格抽選

【青7JB中】Lv.1時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
Lv.2へ 6.2% 2.3%
Lv.3へ 0.8% ---
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
Lv.2へ 93.7%
Lv.3へ 6.2%
頂対決当選 ---
 
【青7JB中】Lv.2時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
Lv.3へ 6.2% 0.8%
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
Lv.3へ 99.2%
頂対決当選 0.8%
 
【青7JB中】Lv.3時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
頂対決当選 --- 1.5%
昇格先 強チェリー/チャンス目
頂対決当選 6.2%
 
【青7JB中】Lv.KC時
昇格先 弱チェリー 弁当箱
頂対決当選 --- 4.6%
昇格先 強チェリー/チャンス目
頂対決当選 15.6%

青7JBはLv.1以上からスタート。Lv.2以下時の強チャンス役は1段階以上の昇格確定だ。

JBレベル別・ドライブゾーンモード選択率

HEY!鏡(へいかがみ)のJBレベル別ドライブゾーンモード選択率

最終的なJBレベル別のドライブゾーンモード選択率は上表の通りで、Lv1であっても43%で通常B以上を選択。JB中に頂対決を引き当てた場合は天国AorBへの移行が確定するため、頂対決に敗北した後も1セット以上のKC連チャンが保証される。

JB中・鏡ガールズの人数

鏡ガールズの人数による設定示唆法則
人数 示唆法則

HEY!鏡(へいかがみ)のJB中の設定判別(鏡ガールズ3人)

鏡ガールズ3人
高設定ほど
出現
しやすい

HEY!鏡(へいかがみ)のJB中の設定判別(鏡ガールズ4人)

鏡ガールズ4人
設定4以上
確定

HEY!鏡(へいかがみ)のJB中の鏡ガールズ人数割合

JB中に同行すると「豪遊閣orKC」が確定する「鏡ガールズ」には設定示唆要素もあり。基本は2人からスタートするのだが、3人同行した場合は高設定期待度アップ、4人同行した場合は設定4以上確定だ。

HEY!鏡(へいかがみ)の次次回予告

次次回予告発生後は鏡ガールズ2人からスタート

JB中の同行キャラによるJBレベル示唆

【赤7JB中】JBレベル示唆
同行キャラ JBレベルの示唆法則
同行キャラなし Lv3以上
ブラザー
全レベルの可能性あり
ベリィ
全レベルの可能性あり
軍曹 Lv1以上
キャサリン Lv2以上
鏡ガールズ Lv3以上
 
【青7JB中】JBレベル示唆
同行キャラ JBレベルの示唆法則
同行キャラなし Lv3以上
ブラザー
ベリィ
軍曹 Lv1以上
キャサリン Lv2以上
鏡ガールズ Lv3以上

JB中に同行するキャラクターは現在のJBレベルを示唆しており、「鏡ガールズ同行(※)」と「最終ゲームまでキャラが1人も同行しなかった場合」はLv3(豪遊閣)or頂対決確定。青7JB中にブラザーorベリィ止まりだった場合もLv3以上確定となる。

また、「同行キャラなし時」と「ブラザー同行時」にチャンス役を引いた場合は基本的に当該ゲームで同行キャラのランクが1段階アップするのだが、ランクアップしなかった場合はLv3以上が確定するので激アツだ。

※次次回予告発生時は除く

ドライブゾーン終了画面

ドライブゾーン終了画面の示唆法則
画面 示唆法則

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(基本画面①)

基本画面①
奇数設定
示唆

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(基本画面②)

基本画面②
偶数設定
示唆

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(マチ子&薫)

マチ子&薫

高設定示唆

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(清水寺)

清水寺
設定2以上
確定

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(轟金剛)

轟金剛(番長3の終了画面)
設定4以上
確定

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(金閣寺)

金閣寺
設定5以上
確定

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了画面(鏡+女性キャラ)

鏡+女性キャラ(京あそび)
設定6確定

ドライブゾーン終了画面は7種類あり、その全てに設定示唆要素が存在する。奇数示唆の役割を担う「基本画面①」と、設定4以上が確定する「轟金剛」は似ているので、見間違えや見落としが無いように注意しよう。

ドライブゾーン終了画面選択率

ドライブゾーン終了画面の選択率は「KCに1回以上突入したか否か」で振り分けが若干変化。1度もKCに入らずドライブゾーンを駆け抜けてしまった際は、清水寺以上が選ばれることを願おう。

KCの特定ベルナビ回数

特定ナビ回数による設定示唆
ナビ回数 示唆法則
44ナビ 設定4以上確定
55ナビ 設定5以上確定
66ナビ 設定6確定

KCのベルナビ回数振り分けには高設定確定パターンが存在し、その法則は上記の通り。66ナビが確認できた場合は時間の許す限り打ち続けよう。

エンディングAT中の設定示唆法則

エンディングAT中に「鏡ガールズ」が出現すれば設定4以上確定。また、その他キャラの出現パターンにも設定示唆パターンが存在し、その法則は以下の通りとなる。

 
ブラザー出現時の示唆法則
出現タイミング 示唆法則
ED突入後·1G目に出現 奇数設定示唆
ED突入後·2G目に出現 偶数設定示唆

ブラザーはエンディングAT突入後の1or2G目に必ず出現。特定設定が確定するパターンは無い。

 
ベリィ出現時の示唆法則
出現タイミング 示唆法則
ED突入後·3G目に出現 設定4以上確定
ED突入後·4G目に出現 偶数設定示唆
ED突入後·5G目に出現 奇数設定示唆
ED突入後·6G目に出現 設定6確定

ベリィはエンディングAT突入後、3~6G目に必ず出現。設定4以上確定パターンと設定6確定パターンが存在するので、消化ゲーム数は必ず把握しておこう。

 
軍曹出現時の示唆法則
出現タイミング 示唆内容
ベリィ出現後·5G目に出現 奇数設定示唆
ベリィ出現後·6G目に出現 偶数設定示唆
ベリィ出現後·7G目に出現 設定2&4否定
ベリィ出現後·8G目に出現 偶数設定確定

軍曹はベリィ出現後、5G~8G目に必ず出現。エンディングAT突入後からのゲーム数ではないので要注意だ。ベリィ出現後7G目に出現した場合は奇数設定or設定6が確定するため、ブラザーとベリィの両方で偶数設定示唆パターンが確認できていた場合はややアツい。また、ベリィ出現後8G目に出現した場合は偶数設定が確定する。

▶キャサリン出現時の法則

HEY!鏡(へいかがみ)の設定示唆法則(キャサリン出現時)

キャサリンは軍曹出現後、毎ゲーム一定確率で出現抽選が行われ、チャンス役を引いた場合は出現率アップ。上表の値はチャンス役成立を加味した実質的なトータル出現率だ。

▶鏡ガールズ出現時の法則

HEY!鏡(へいかがみ)の設定示唆法則(鏡ガールズ出現時)

キャサリン出現後は毎ゲーム、一定確率で鏡ガールズの出現抽選が行われる(設定3以下では行われない)。キャサリンの出現抽選と同様にチャンス役成立時は出現率がアップし、上表の値は全てを加味した実質的なトータル出現率となっている。設定4以上であってもキャサリンを出現させるのに手間取ると、抽選機会が減ってしまうため出現率は下がる。

エンディングAT中の設定示唆抽選詳細

HEY!鏡(へいかがみ)のエンディングAT中の設定示唆(ブラザー出現)

HEY!鏡(へいかがみ)のエンディングAT中の設定示唆(ベリィ出現)

HEY!鏡(へいかがみ)のエンディングAT中の設定示唆(軍曹出現)

HEY!鏡(へいかがみ)のエンディングAT中の設定示唆(キャサリン出現)

HEY!鏡(へいかがみ)のエンディングAT中の設定示唆(鏡ガールズ出現)

チャンス役を引かずに鏡ガールズが

出現すると設定6期待度アップ

5ナビスタート時の初回上乗せ告知タイミング

【5ナビスタート時】
レアな初回上乗せ告知
パターン
法則
5ナビ目以外で
初回告知発生
15ナビ以上の
上乗せ確定
5ナビ目以外で
初回告知発生かつ
「5ナビ」を上乗せ
44or50or55or
66or100ナビへ
昇格確定
1~5ナビ目で
初回告知非発生かつ
終了画面で復活告知発生
44or50or55or
66or100ナビへ
昇格確定

KCはほぼ5ナビからスタートするが、5ナビスタート時の初回ナビ上乗せ時にはアツいパターンが存在する。上に挙げた3つはいずれも大量上乗せが確定するパターンで、特に下の2つは高設定確定ナビ回数が確認できる可能性もあるため、期待に胸を膨らませつつ消化しよう。

キャラ別のアツい演出法則

【鏡KC中】

HEY!鏡(へいかがみ)の鏡KC中熱い演出

・強チャンス役成立ゲームでHOLD告知非発生なら

 次ゲームに赤HOLDが発生

・ナビ上乗せ発生後にPUSHボタンを押して

 COME ON!!ランプが点灯すれば
 次ゲームも上乗せが発生

・ベリィ復活(ケーイ!)は必ずもう1度上乗せが発生

【轟KC中】

HEY!鏡(へいかがみ)の轟KC中熱い演出

・継続ジャッジ時にPUSH1回で「往生せいや!!」が

 発生すれば必ずもう1度上乗せ

・初回継続ジャッジ前かつベルナビが

 残っている状態で上乗せが発生したら
 20ナビ以上確定

・パンダバトルは上乗せ確定

・パンダバトルでコパンダなら

 15ナビ以上の上乗せ確定

・赤シャッターから継続した場合は

 必ずもう1度上乗せが発生

【操KC中】

HEY!鏡(へいかがみ)の操KC中熱い演出

・継続ルーレットで「Next+」が選択されれば

 必ずもう1度上乗せが発生

・押し順ナビ非発生時にリプレイが入賞すれば

 50ナビ以上確定

バブル―レットの頂対決アイコン数による期待度

【頂対決アイコンの数別】
頂対決突入期待度
アイコン数 頂対決期待度
1個 約1%
2個 約30%
3個 約50%
4個 約80%
※期待度はメーターの色によって若干変動

HEY!鏡(へいかがみ)のバブルーレットのアイコン数期待度

プレミアムパターンは頂対決以上確定!!

ドライブゾーン中のBGM変化

ドライブゾーン中のBGMが「押忍!サラリーマン番長」の鏡AT(超高確中)に変化した場合は天国B滞在が確定する。

COME ON!!ランプの点灯タイミング別・ベルナビ回数振り分け

点灯タイミング 当該KCのナビ回数
ウェイト中 10ナビ以上
リール回転時 20ナビ以上
第1停止時 30ナビ以上
第2停止時 50ナビ以上
第3停止時 100ナビ確定

KC当選時にリール下部の「COME ON!!ランプ」が点灯した際は、そのタイミングが超重要。第1停止以降に点灯した場合は大量ナビが約束されるため、「これはKC当たってるな」と感じたら、COME ON!!ランプを凝視しながら打ち続けよう。

KC当選+30ナビ以上確定演出

HEY!鏡(へいかがみ)のKC当選+30ナビ以上確定演出

ドライブゾーン中に番長シリーズ以外の大都マシンキャラクターが出現した場合はKC当選+30ナビ以上確定(平均50ナビ)。 また、KC告知発生時に「ロングCOME ON!!」が発生した場合も同様に、30ナビ以上が確定する。

気付きにくいKC当選確定パターン

演出 条件

HEY!鏡(へいかがみ)の慶志郎チャンス当選確定パターン①

完全無演出時
リプレイが
成立

HEY!鏡(へいかがみ)の慶志郎チャンス当選確定パターン②

竹林パンダ演出
ベルが成立

HEY!鏡(へいかがみ)の慶志郎チャンス当選確定パターン③

ステップアップ
フェロモン
上昇中に
発生

これらのパターンは全てKC確定

フェロモン上昇中突入ゲームで通常B以上を見抜く

HEY!鏡(へいかがみ)のフェロモン上昇中突入ゲームでのモード示唆

フェロモン上昇中突入ゲームの法則
突入ゲーム 滞在モード
3G目(=LAST 29G) 通常Bor天国A以上
25G目(=LAST 7G) 通常B以上

上記ゲーム数でフェロモン上昇中に突入した場合は通常Aが否定される。

ルーレット作動時・文字&成立役別KC期待度

非チャンス役成立時
文字 非前兆中 前兆中
JACK 25% 5%
QUEEN 40% 10%
KING 90% 85%
 
弱チェリー役成立時
文字 非前兆中 前兆中
JACK 15% 5%
QUEEN 30% 15%
KING 80% 60%
 
弁当箱成立時
文字 状況不問
JACK 5%
QUEEN 40%
KING 95%

JOKERはタイミング問わずKC当選確定!!

※前兆はフェイクも含まれます

パンチ演出の期待度

カットイン別のトータルKC期待度
カットイン KC期待度

44.4%

97.5%

100%
 
弱チャンス役成立時のKC期待度
役 OK!! HOT SHOT!!
弱チェリー 23.9% 78.4%
弁当箱 1.4% 74.2%

強チャンス役の成立に期待したい

前兆最終ゲームの演出別・KC当選期待度

DZ最終ゲームの演出期待度
演出 期待度

座禅演出
7%

パンダ岩演出
トータル
14%

鏡ルーレット・拡大
52%

ARE YOU READY
98%

仏堂演出
100%

対決の勝利確定パターン

▶対峙画面での昇格で中対決に昇格すれば勝利確定
▶対決中にPUSHボタンを押してセリフが発生すれば本前兆確定

KC中のBGM変化

鏡KC中
楽曲 恩恵
ミーモ・ダンシング 50ナビ以上確定
ダレダレダレDA! 次回天国+20ナビ以上確定

頂対決に勝利した場合のBGMは「ミーモ・ダンシングのライバルver.」となるため上記の法則は適用外だ。

 
轟KC中
楽曲 恩恵
熱血ウォーリアー 50ナビ以上確定
轟け!DREAM 次回天国+20ナビ以上確定
 
操KC中
楽曲 恩恵
エアキャッチボール 50ナビ以上確定
DISTANCE 次回天国+20ナビ以上確定

頂対決中のBGM変化

HEY!鏡(へいかがみ)の轟大寺のBGM変化によるストック示唆

対決の前兆ステージである轟大寺中のBGMが「押忍!サラリーマン番長」の超VIPルームのBGMに変化した場合は、2個以上の勝利ストックを保有していることが確定する(=KC2セット以上確定)。

CZ関連

ドライブゾーンのモード

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーンのモード

番竜門以上時のドライブゾーンは5つのモードで管理されており、「滞在モード」と「ドライブゾーンの消化ゲーム数」によって1GあたりのKC当選率が変動する(チャンス役成立時のKC当選率はモードの影響を受けない)。

また、ドライブゾーンのステージはモード示唆の役割を担っており、「番竜門は全モードの可能性あり」「金剛苑は通常B以上確定」「豪遊閣は天国A以上確定」という法則があるため、たとえステージが番竜門でも内部的にはチャンスや天国が選択されている可能性もある。

なお、モードはKCが当選するたびに再抽選が行われる。

ドライブゾーン中の成立役別・KC当選率

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン中の成立役別・KC当選率

ドライブゾーン中の強チェリーとチャンス目はバス中でもKC当選確定。バス以外での「その他」に関してはMAPによる毎ゲーム抽選となるため、1Gあたりの期待度が滞在モードとゲーム数に応じて変動する。

ドライブゾーン中のMAP抽選詳細(1GあたりのKC当選率)

HEY!鏡(へいかがみ)のMAP抽選によるKC当選当選率(通常A,通常B,チャンス)

HEY!鏡(へいかがみ)のMAP抽選によるKC当選当選率(天国A,天国B)

通常A・通常B・チャンス時はMAPによって1GあたりのKC当選率が毎ゲーム変動。チャンス役を引いたゲームではダブル抽選が行われるが、リプレイ・ベル・ハズレ時は上表の値のみでKC抽選が行われる。

天国Aと天国B時に関してはセット開始時に天井ゲーム数が抽選され、当該ゲーム数までに自力でKCに当選しなかった場合は強制的にKC当選。天井到達で当選したKCはMAP抽選でのKC当選扱いとなるため、モード転落の可能性が高まってしまう。

また、MAP抽選でKCに当選した場合は大半が前兆を経由して告知が発生(前兆は最長5G)。そのため、当選ゲーム数を完全に見極めるのは難しい。

ドライブゾーンのモード移行率(MAP契機のKC当選時)

HEY!鏡(へいかがみ)のMAP抽選によるKC当選時のドライブゾーンのモード移行率(設定1,3,5)

HEY!鏡(へいかがみ)のMAP抽選によるKC当選時のドライブゾーンのモード移行率(設定2,4)

HEY!鏡(へいかがみ)のMAP抽選によるKC当選時のドライブゾーンのモード移行率(設定6)

MAP抽選によるKC当選時は、設定によって次回モード移行率が変化(奇数設定は設定差ナシ)。設定6は通常Aへ移行しづらく、通常Bとチャンスへの移行率がかなり優遇されているため、MAP当選後に金剛苑への移行が目立つようならややチャンス。天国A&Bのループ率に関しては若干ではあるが、奇数設定優遇となっている。

また、ドライブゾーン中のKC抽選は「MAP抽選→チャンス役抽選」の順に行われ、MAP抽選に当選したゲームでチャンス役を引いた場合はチャンス役契機のKC当選時と同一の値でモード移行抽選が行われるため、KC当選期待度が高いゲーム数区間は成立役にも気を配ろう。

ドライブゾーンのモード移行率(チャンス役契機のKC当選時)

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーンのモード移行率(天国以外)

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーンのモード移行率(天国A)

天国B滞在時のチャンス役当選は天国Bループ確定

チャンス役でKCに当選した際の次回モード移行率は設定差ナシ。基本的にMAP契機と比べると高モード移行率が優遇されるのだが、弁当箱でKCが当たった場合は天国AorBへの移行が確定する。また、天国A中のチャンス役当選は大半が天国Aループとなるが、天国Bへ昇格する可能性もある。

ドライブゾーンモード別のステージ選択率

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーンモード別のステージ選択率

モード別のステージ選択率は上表の通りで、番竜門であっても天国の可能性あり。また、天国に移行しても豪遊閣選択率は40%とあまり高くないため、KC終了画面では必ずPUSHボタンを押してセリフを確認し、滞在モードの推測精度を高めたい。

KC当選契機別・次回天国時の豪遊閣アイコン出現率

HEY!鏡(へいかがみ)のKC当選契機別・次回天国時の豪遊閣アイコン出現率

HEY!鏡(へいかがみ)の豪遊閣アイコン

次回のドライブゾーンモードが天国Aor天国Bの場合は「豪遊閣アイコン」の出現抽選を行う。アイコン出現率はKC当選契機と現在のステージに応じて変化するが、弁当箱契機ならステージを問わず必ず豪遊閣アイコンが出現。つまり、弁当箱によるKC当選はほぼ見抜ける!

JBレベルKC選択時&直撃KC当選時のモード選択率

HEY!鏡(へいかがみ)のJBレベルKC選択時&直撃KC当選時のモード選択率

通常時の直撃KC当選時とJBレベルでKCが選択された場合のドライブゾーンモード選択率には設定差が存在。1セット目のKC中に次回天国確定演出が発生したり、KC後のドライブゾーンが豪遊閣だった場合は設定5の期待度がアップする。ただし、サンプルを大量に集められる要素ではないため、この要素だけに固執しないように!

ドライブゾーン終了後1G目のKC抽選

HEY!鏡(へいかがみ)のドライブゾーン終了後のKC当選率

※エンディングAT後は抽選ナシ

ドライブゾーン終了後1G目(=通常時1G目)にチャンス役を引いた場合はKC抽選が行われ、強チャンス役が成立した場合はKC当選確定。この抽選に当選した場合は次ゲームから即、KCへ突入する。

なお、ドライブゾーン終了画面でチャンス役が成立した場合も上表の値でKC抽選が行われる。

引き戻し特訓

HEY!鏡(へいかがみ)の引き戻し特訓

ドライブゾーン終了時に残り有利区間が一定ゲーム以上ある場合は引き戻し特訓の突入抽選が行われる(残り150G以下時は突入抽選ナシ)。この抽選は番長3と同様に、まず「引き戻し特訓突入抽選」を行い、突入抽選に当選した場合は「勝利or敗北抽選」を行うという、2段階抽選が採用されている。

実戦上、偶数設定(特に設定6)はこの抽選が優遇されているため、高設定を狙う際は注目しておこう(実戦値は下表参照)。

HEY!鏡(へいかがみ)の引き戻し特訓移行率,当選率

【補足事項】

◆偶数設定かつ高設定ほど引き戻し特訓に突入しやすく

 特訓後の対決勝利期待度もアップ

◆バスで終了した場合とバス以外で終了した場合で

 引き戻し特訓突入率が変動

◆バス後に引き戻し特訓へ突入した場合は対決勝利確定

KC関連

チャンス役別のHOLD当選率&ナビ回数振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)のHOLD当選率&ナビ回数振り分け(頂対決中以外)

HEY!鏡(へいかがみ)のHOLD当選率&ナビ回数振り分け(頂対決中)

KC中にチャンス役が成立した際のHOLD当選率と、HOLD当選時のナビ回数振り分けは上表の通り。頂(絶頂)対決を機に突入したKC中の強チャンス役は、若干ではあるが5ナビ以上の振り分けが低くなっている。

また、弁当箱でHOLDに当選した場合は5ナビor30ナビのいずれかなので、弁当箱から赤HOLDが発生した場合は30ナビの期待大だ。

KC終了画面の特定セリフ別・示唆内容

KC終了画面の台詞による次回モード示唆
セリフ 次回モード
まだまだ遊び足りないよー! 通常B以上確定
まるでここは楽園だね! 天国A以上確定
レレレレッツゴートゥヘブン! 天国B確定
さぁ共に踊ろうじゃないか! 頂対決突入確定

KC終了画面でPUSHボタンを押すとセリフが発生し、そのセリフの種類によって次回ドライブゾーンのモードが示唆される。基本のセリフは「Have a good day!」と「次はどこのスポットかな?」だが、上に挙げたセリフが発生した際は通常Aが否定されるため、KC連チャンのチャンス。

天国以上が確定するセリフもあるので、終了画面ではなるべくPUSHボタンを押し、その後突入するドライブゾーンに備えておきたい。

バブル―レット中の抽選

HEY!鏡(へいかがみ)のバブルーレット

バブル―レット中にチャンス役を引いた場合は基本的に頂対決メーターのアップ抽選が行われるが、バブル―レットの2G目に強チェリーorチャンス目が成立した場合は頂対決が確定する。

特化ゾーン関連

頂対決の基本仕様

HEY!鏡(へいかがみ)の頂対決

【頂対決の基本仕様】

・KC中のメーター蓄積値を参照して突入抽選
・対決勝利でKC連チャン確定(初戦は勝利確定)
・2戦目以降は突入時に勝利抽選
・消化中のチャンス役で書き換え抽選あり
・トータル勝利期待度は50%超

KC連チャンを誘発する「頂(絶頂)対決」は、KC中の頂対決メーター(リール下部に表示)の蓄積状況に応じて突入抽選が行われ、メーターが貯まるほど突入期待度アップ。対決の相手はノリオ・サキ・チャッピー・マダラ・巌のいずれか1名で、勝利した相手によってKCのナビ回数が変動する模様だ。

また、初回の対決は勝利確定となっているので、頂対決に突入した時点でKC連チャン確定。さらに2戦目以降で対決に敗北した場合も必ずドライブゾーンへ移行するため、KC連チャンのチャンスは続く。

絶頂対決の基本仕様

HEY!鏡(へいかがみ)の絶頂対決

【絶頂対決の基本仕様】

・突入時に勝利ストックを3つ獲得
・消化中のチャンス役は勝利確定
・トータル勝利期待度は82%

頂対決の上位版である「絶頂対決」は性能が跳ね上がり、突入した時点でKC3連以上が確定するうえ、消化中にチャンス役を引いた場合も勝利確定。本機最強の出玉増加システムとなっているため、突入率は極めて低いと思われる。また、演出に関しては「押忍!番長3」の絶頂対決を踏襲している。

頂対決メーターの概要

HEY!鏡(へいかがみ)の頂対決メーター

特化ゾーン突入のカギを握る「頂対決メーター」はKC中のハズレやチャンス役を機に上昇。KC終了時までに貯まり切らなかった場合はメーターの蓄積状況によって頂(絶頂)対決の突入抽選が行われる。

また、連チャン回数に応じて初期の蓄積値が変化し、3・6・10日目はメーターが黄色以上でKCがスタートするため、頂対決突入のチャンスとなる。

頂対決メーターの天井ポイント振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)の頂対決天井ポイント振り分け

セット開始時は頂対決の天井ポイントが設定され、1セット終了時までに天井ポイントへ到達することができれば頂対決へ突入。1セット内で50ptを獲得できれば頂対決確定だが、メーターが赤のまま終了しても突入期待度は約80%と、十分に期待できる。

また、初当りから14セット連続で頂対決に突入しなかった場合は、15日目開始時に50ptを必ず獲得する(=頂対決天井)。

セットごとのレベルと初期ポイント振り分け

HEY!鏡(へいかがみ)の連チャン別レベル

HEY!鏡(へいかがみ)のレベル別初期ポイント

※連チャン回数は頂対決突入でリセット

KCは連チャン回数に応じて各セットにレベルが存在。レベルは0~3の4段階で、レベル2なら10pt以上、レベル3なら20pt以上を保有した状態で1セットがスタートする。

3・6・10日目はレベル3なので、当該セットでタイミング良く大量ベルナビ回数を引き当て、ロング継続させることができれば頂対決は目前。また、振り分けは薄いがレベル2以上であれば0.39%で50ptスタートが選択される。

KC中の成立役別・頂対決ポイント獲得抽選

HEY!鏡(へいかがみ)の頂対決ポイント獲得抽選

KC中はチャンス役とハズレ成立時に頂対決ポイントの獲得抽選が行われ、チャンス役は3pt以上を必ず獲得。強チェリーとチャンス目は5pt以上確定かつ10pt以上の振り分けも30%強あるので、成立時はメーターの色が一気に上がることを期待しよう。

頂対決の継続抽選詳細

【頂対決突入後の流れ】

①突入時にシナリオを決定(全8種類)
②超VIPストック獲得抽選(1戦目以外)
③各セットの継続率に応じて勝敗抽選
④轟大寺~対決終了間に勝利ストック獲得抽選
⑤継続率抽選非当選+勝利ストックなしで頂対決終了

HEY!鏡(へいかがみ)の頂対決継続シナリオ

※6戦目勝利時は同一シナリオの1戦目に戻る

頂対決突入時はまず全8種類のシナリオからいずれかに振り分けられ、2戦目以降は各シナリオに応じた継続抽選がKC終了後1G目に行われる。継続抽選に漏れてしまった場合でも、勝利ストックを保有していれば継続確定。勝利ストックの獲得契機はセット継続時に一定の割合で抽選される「超VIPストック」と「轟大寺~対決終了までのチャンス役」の2つで、轟大寺中のBGMがサラリーマン番長の「超VIPルーム中BGM」に変化した場合は、当該セット開始時の超VIPストック抽選に当選したことが確定する。

頂対決中の勝利ストック獲得抽選詳細

HEY!鏡(へいかがみ)のチャンス役成立時のストック当選率(敗北予定時)

HEY!鏡(へいかがみ)のチャンス役成立時のストック当選率(勝利予定時)

前兆ステージである轟大寺中と対決中にチャンス役を引いた場合は、上表の割合で勝利ストック獲得抽選が行われる。強チャンス役はストック確定で、弱チェリーは対決敗北予定時と勝利予定時で当選率が変化。轟大寺中のチャンス役でも抽選が行われるのが嬉しい。

HEY!鏡(へいかがみ)の超VIPストック当選時ストック振り分け

頂対決2戦目以降、超VIPストック抽選に当選した場合は勝利ストックを2or3or4or5個獲得(振り分けは均等!)。この抽選は頂対決1回につき1度だけ当選する可能性があり、1度当選すると以降は抽選が行われない。

裏モード関連

裏モード

裏モード中のベルナビ回数とループ率
項目 詳細
KCのベルナビ回数 20回以上
DZ中のKC当選期待度 82%以上

HEY!鏡(へいかがみ)の裏モード

裏モードにはモードBとAが存在し

それぞれにループ性あり!!

KC中に裏モードへ突入した場合は上記の恩恵が受けられ、出玉性能が大幅にアップ。裏モードの判別方法は「KC突入画面の1G目にPUSHボタンを押す」という簡単な手順で、ボタンを押した際に画面が反転すれば裏モード滞在が確定する。

なお、裏モード滞在時の画面反転率は70%となっているため、裏モードへ移行しても見抜けないこともある。

裏モード突入率と裏モード中のモード移行率

裏モード突入率
抽選タイミング 当選率
KC当選時 1/256
 
裏モードBと裏モードA
モード 詳細
裏モードB
ループ率:25%
裏モード突入時に移行し
ループ抽選に漏れると
裏モードAへ転落
裏モードA
ループ率:50%
裏モードB転落時に移行し
ループ抽選に漏れると
裏モード終了

裏モードへはKC当選時の1/256で突入し、必ずモードBからスタート。ここで25%のループ抽選に漏れると次回のドライブゾーンは裏モードAとなり、その後は50%の抽選に漏れるまで裏モードAがループする(Bへ復帰する抽選はナシ)。

なお、裏モード自体のループ抽選はKC当選契機の影響を受けず、各モードに応じたループ率による抽選のみ。また、裏モード中にKCを引けずに有利区間を抜けてしまった場合は裏モードも同時に終了する(裏モード中に引き戻し特訓でKCを引き戻した場合は裏モードとして扱われる)。

裏モード中のドライブゾーンMAP詳細

HEY!鏡(へいかがみ)の裏モード中ドライブゾーンマップ

天国A/B時の天井振り分けは表モードと同様

裏モード中はMAP抽選による1GあたりのKC当選率が飛躍的にアップ。もちろん、上記のMAP抽選に加えてチャンス役での抽選も同時に行われるため、たとえ通常AであってもKC当選期待度は80%以上にまで高まる。

なお、チャンス役成立時のKC当選率は表モードと同一の値となっている。

通常時の演出

ロングフリーズ確率と当選時の恩恵

HEY!鏡(へいかがみ)のロングフリーズ確率・恩恵

●恩恵…青7JB+絶頂対決突入確定
●確率…通常時の1/191397.8

ロングフリーズの抽選は通常時のみ行われ、当選時は青7JB+絶頂対決が確定する。なお、ロングフリーズから突入した青7JB中はチャンス役を引くたびに絶頂対決の勝利ストックを必ず獲得できる。

6号機Q&A

本機種は6号機にあたります。

5号機と6号機はどこが違うの?ゲーム性は?純増や出玉性能は?天井は?

そんな疑問をQ&A形式で全て解決いたします!

 【Q1】6号機になってATが復活すると聞きましたが本当ですか?
 【Q2】ATの純増枚数はどれくらいまで期待できますか?
 【Q3】ATの初当り1回で最大何枚くらい出ますか?
 【Q4】天井が復活すると聞きましたが本当ですか?
 【Q5】そもそも有利区間って何でしたっけ?
 【Q6】6号機で設定判別するにはどこに注目したらいいですか?
 【Q7】ボーナスタイプの台は6号機でも出ますか?
 【Q8】出玉試験って何ですか?
 【Q9】つまりボーナスタイプの台はあまり出ないのでは・・・?
 【Q10】他に大きな変更点はありますか?
 【オススメ】コミックで読む6号機

【HEY!鏡】導入前の試打解説動画!

 

 

パチンコ・パチスロ情報サービス「ぱちガブッ!」が紹介する導入前の新機種実戦動画!
スペック、天井、設定判別要素、解析、打ち方、獲得期待値、特化ゾーン、立ち回りの情報等、実践に役立つ情報をガイドワークス社所属ライターが徹底解説!導入前に動画をチェックしよう!

今回は、2018年10月1日より全国のホールに順次導入予定の6号機パチスロ第1弾『HEY!鏡』をぱちガブッ!ライターとして活動中の「ワタル」とパチスロ実戦術の「戸田マサシン」が解説します!

  • 解析
  • 機械割
  • 設定差
  • 設定示唆
  • 天井
  • 他6件
  • 打ち方
  • 小役確率
  • AT機
  • 純増5.0枚以上
  • 周期
  • 仮面ライダー轟音

HEY!鏡

  • 機種基本情報

    パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

  • 機種基本情報

    スマスロリノヘブン

  • 機種基本情報

    Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!

  • 機種基本情報

    Pルパン三世 消されたルパン2022

  • 機種基本情報

    ぱちんこ ウルトラマンティガ 1500×84

HEY!鏡

  • ダイナム下関店

    山口県下関市長府才川1丁目57番1号
    電話番号
    083-249-0031
    営業時間
    09:00 ~ 23:00
    遊技終了22:50
    パチンコ320台/パチスロ160台

    新台・増台
    【更新日:03/15】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    戦国コレクション5
    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    P宇宙戦艦ヤマト2202 -ONLY ONE- LIGHT ver.
    【PB機】PAコマコマ倶楽部with坂本冬美 ごらくバージョン

    もっと見る
  • V6

    山口県山口市葵2丁目6番4号
    電話番号
    083-928-3477
    営業時間
    09:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)

    入場ルール
    並び順
    パチンコ120台/パチスロ120台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • RITZ1000周南店

    山口県周南市栗屋769-1
    電話番号
    0834-36-0555
    営業時間
    09:00 ~ 23:00

    パチンコ448台/パチスロ407台

    新台
    【更新日:03/09】

    もっと見る
  • 新世紀

    山口県防府市高倉2-9-8
    電話番号
    0835-22-4017
    営業時間
    09:00 ~ 22:50

    入場ルール
    整理券配布時間:午前8時~午前8時15分まで
    パチンコ300台/パチスロ150台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ダイナム山口宇部港町店

    山口県宇部市港町二丁目3番38号
    電話番号
    0836-29-2080
    営業時間
    09:00 ~ 23:00
    遊技終了22:50
    パチンコ280台/パチスロ200台

    新台・増台
    【更新日:03/14】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    戦国コレクション5
    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    Pルパン三世 2000カラットの涙 129ver.
    P宇宙戦艦ヤマト2202 -ONLY ONE- LIGHT ver.

    もっと見る
  • スロットクラブMAX

    山口県下関市一の宮町2丁目17番7号
    電話番号
    083-256-4007
    営業時間
    09:00 ~ 22:50(定休日:不定休)

    入場ルール
    並び順
    パチスロ229台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • アリーナ山口店

    山口県山口市湯田温泉6-4-17
    営業時間
    09:00 ~ 23:00

    パチンコ459台/パチスロ356台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • アリーナ神原

    山口県宇部市神原町2丁目9番20号
    パチンコ320台/パチスロ220台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ギガSLOT南岩国

    山口県岩国市南岩国町三丁目8番70号
    電話番号
    0827-34-3588
    営業時間
    09:00 ~ 22:40
    遊技延長のお客様は22:50

    入場ルール
    抽選(08:40)
    パチスロ451台

    新装
    【更新日:10/03】

    もっと見る
  • メガガイア光ツインパークⅠ

    山口県光市大字浅江字下鍛冶1345番地
    電話番号
    0833-74-5308
    営業時間
    09:00 ~ 22:50

    入場ルール
    並び順
    パチンコ328台/パチスロ336台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る

HEY!鏡

コピーライト
  • (C)DAITO GIKEN, INC.
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • カチナビ
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。