- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/14
- 
						2021/01/07
- 
						2020/12/07
- 
						2020/12/07
- 
						2020/11/28
- 
						2020/11/28
- 
						2020/11/28
- 
						2020/11/28
- 
						2020/11/28
機種概要
出玉獲得契機はBBとREGからなる2種類の擬似ボーナスのみで、BB1回あたりの平均獲得は、なんと約711枚。しかも、BB中は伝統の1G連抽選も行われているため、消化中に1G連を射止めることができれば、BB終了後に平均711枚獲得のBBをもう1度最初から丸々消化できてしまう。
また、初当り時は必ずBBかREGのどちらかに必ず当選するだけでなく、チャンスゾーン経由の初当りやチャレンジATなどはナシ。限りなくシンプルなゲーム性により、BB当選時のアツさがより際立っている本機は、シリーズ機のなかでは最も初代リスペクトを感じさせる仕上がりになっている。
基本スペック
| 設定 | ボーナス初当り | 機械割 | 
| 1 | 1/527.3 | 97.8% | 
| 2 | 1/518.6 | 99.0% | 
| 3 | 1/459.9 | 100.3% | 
| 4 | 1/381.1 | 104.0% | 
| 5 | 1/330.9 | 108.3% | 
| 6 | 1/294.4 | 112.1% | 
ボーナス当選契機

ボーナス当選契機は以下の2つ!!
【通常時のボーナス当選契機】
千両ポイントは1000ptでMAX
通常時は上記いずれかの条件を満たすことで初当りを獲得できるという超シンプルな仕様。当選契機の割合は①が6割、②が4割となっており、いずれも高確率演出を経由してボーナス告知発生……という流れが、初当り当選時の王道ルートとなっている。
ビッグボーナス(BB)

BBの平均獲得枚数は約711枚!!
【BBの基本仕様】
消化中の青7揃いはBB1G連確定!!
BB1回あたりの平均獲得枚数は約711枚と、初代のBBを踏襲。上乗せ特化ゾーン3個と消化中の上乗せ抽選を合算した期待値が約711枚となっているため、平均獲得枚数に1G連分は含まれていない(つまり1G連は激アツ)。また、様々な場面で711枚上乗せが発生する可能性もあるため、1回のBBが1000枚を超える可能性も秘めている。
◆BBの大まかな流れ

BBは上乗せ特化ゾーンにより獲得枚数を決定→そこで得た差枚数分のAT状態へ移行……という流れが1セットとなっており、それを計3セット消化するゲーム性。BB中の演出は吉宗・爺・姫の3タイプから選択可能で、1セットごとに選択できる。
◆選べる演出(告知)パターン
| キャラ | タイプ | 
| 
 
 吉宗ビッグ | チャンス 告知 | 
| 
 
 爺ビッグ | 一発告知 | 
| 
 
 姫ビッグ | 最終告知 | 
キャラによって上乗せ告知・7揃い告知・
吉宗のBBと言えば3つの告知パターン。キャラによる基本仕様は初代とほぼ変わっていないので、好きな告知タイプで消化しよう。
◆3種類の差枚数上乗せ特化ゾーン

一撃・連撃・将撃(十五代の夜)からなる
上乗せ特化ゾーンは大別すると一撃系・連撃系・十五代の夜の、計3種類で構成。なかでも十五代の夜に関しては大量上乗せに期待できる、最上位の特化ゾーンとなっている。
なお、BB開始時は特化ゾーンを3個獲得するが、全種類1個づつ獲得という訳ではなく、抽選によって振り分けられる。
◆7揃い高確率

7揃い高確率突入で1G連のチャンス!!
7揃い高確率への突入契機は主にAT中のチャンス役となっており、高確率中に青7が揃えば1G連確定。なお、姫ビッグ選択時と各初代モード選択時は内部的に7揃い高確率へ突入していても、液晶上では突入告知が発生しない。
BB中の各種特化ゾーン詳細
【一撃系の特化ゾーン】

最長3G継続&続くほど獲得枚数アップ!!

3G継続時は711枚乗せに期待!!

一撃系の特化ゾーンは1回の突入あたり100or200or300or711枚上乗せのいずれかが発生する仕様。リプレイとチャンス役のヒキが重要な特化ゾーンとなっている。
【連撃系の特化ゾーン】

小役のヒキと俵(ベル)の2択がカギ!!


ピンチゲームでは2択当てに失敗して


連撃系の特化ゾーンによる上乗せは定められた枚数がなく、毎ゲームの完全自力抽選によって決定。規定ゲーム数継続させることができれば完走……という要素もあり、完走時は当該ゲームで711枚上乗せの抽選が行われる。
◆姫ビッグ時はFULL MY HEART SP

姫ビッグを選択している場合は現在の上乗せ枚数や残りライフが目視できないが、上乗せ枚数は獲得しているハートの数とハートの色によってある程度示唆される。
【将撃特化ゾーン・十五代の夜】

15G連続で上乗せが発生するという激ヤバ仕様

十五代の夜はプレミアム的な立ち位置となっている最上位特化ゾーンで、15G目は2分の1で711枚上乗せが当選。また、三代目(家光)、五代目(綱吉)、十一代目(家斉)、十五代目(慶喜)時も大量上乗せに期待できる連打上乗せ等の特殊抽選が行われるため、最終ゲームの50%が獲れれば一撃1000枚以上の上乗せも十分に射程圏内だ。
REGボーナス

REGはベルナビ7回で終了…
BBの性能が高い分、REGで獲得できる出玉はベルナビ7回分のみという残念ボーナス。消化中は逆押しカットイン発生時に青7が揃えばBB昇格確定……というゲーム性になっている。
また、REG後は必ず高確率へ突入するのだが、その高確率がボーナスに結び付いた場合はBB濃厚だ。
BIG BANG振舞

約90%ループの差枚数管理型AT!!
【BIG BANG振舞の突入契機】
BIG BANG振舞はBB中に1G連の権利を2個獲得した際に突入するループタイプのATで、1セットあたりの獲得枚数は100枚以上。上記条件のいずれかを満たした際は、初当りBB→1G連BB→BIG BANG振舞……という流れでゲームが進行していく。

カットイン発生パートが各セットの初期枚数決定パートというイメージ
千両回胴

千両ポイント獲得の特化ゾーン!!
【千両回胴概要】
千両回胴(せんりょうスロット)は主に通常時のチャンス役成立時に突入抽選が行われる千両ポイントの特化ゾーン。千両ポイント自体は通常時のリプレイやチャンス役でも獲得することができるが、千両回胴に突入すれば一気に大量ポイントを獲得することが可能となっている。
◆千両回胴中のポイント獲得抽選

◆小判保留の色によるポイント倍率
| 保留 | 倍率 | 
| 青保留 | 2倍 | 
| 緑保留 | 3倍 | 
| 赤保留 | 5倍 | 
| 紫保留 | 10倍 | 
赤や紫でチャンス役を引けば大量ptの期待大!!
◆大量ポイントに期待できる演出
| 演出 | 法則 | 
| 
 緑リール | +50pt 以上 | 
| 
 赤リール | +100pt 以上 | 
| 
 姫カットイン | +100pt 以上 | 
姫カットインは第3停止後に発生
◆忍者とくの一通過時の法則

| リール | 獲得ポイント | 
| 白リール | 1人なら+20pt以上 2人なら+50pt以上 | 
| 緑リール | +100pt以上 | 
| 赤リール | +200pt以上 | 
◆ドデカリール出現時の法則

+200pt以上orボーナス当選のいずれかが確定!!
千両回胴突入時は8個の保留が表示され、保留の色(倍率)と成立役に応じて1Gあたりの獲得ポイントが変動。千両回胴終了後はチャンス役を引かずとも、数ゲームの前兆を経由して再突入する可能性もある。また、有利区間開始時(リセット後&ボーナス後)は千両回胴突入率がアップしているようだ。
天井機能
有利区間移行後767G+前兆でボーナスに当選
ハマリ時の特殊抽選
有利区間開始から600G以降のBBは
ハマリ時のBBは上記の通り、十五代の夜突入期待度アップ。なお、600G以降にREGが当選した場合は、当該REG終了後の高確率or鷹狩りでBBを引き戻すことができれば、上記の特殊抽選を受けられる。
前兆発生ゲームによる滞在モード示唆法則
| ゲーム数 | 滞在モード示唆法則 | 
| 64G~ | フェイク前兆+高確率突入で 通常B以上確定 | 
| 150G~ | フェイク前兆非発生で 通常Cの期待度アップ | 
| 200G~ | フェイク前兆+高確率突入で 通常BorCの期待度アップ | 
| 600G~ | 前兆+高確率突入で 通常Bの本前兆確定 | 
モード別の詳細数値は下表を参照

【要注意ポイント】
これらの状況がゾーンと重なると突入率100%の区間でも
基本・小役関連
チャンス役確率
| 役 | 全設定共通 | 
| 弱チェリー | 1/92.2 | 
| 松 | 1/100.1 | 
| 強チェリー | 1/368.2 | 
| チャンス目 | 1/263.2 | 
| 確定役 | 1/16384.0 | 
確定役成立時の恩恵

確定役の確率は1/16384
確定役は通常時とBB中に出現する可能性があり、通常時に出現した場合はBB確定、BB中は711枚上乗せ確定となっている。
ボーナス当選時の余剰ポイント
規定ゲーム数消化を契機としたボーナス当選時に保有していた千両ポイントは、BBへの昇格抽選に使用される。詳細については現在調査中だが、ポイントが多いほど昇格期待度がアップしていくものと思われる。
フェイク高確率中のチャンス役による書き換え抽選
| 役 | 当選率 | 
| 弱チェリー | 0.8% | 
| 松 | 0.4% | 
| 強チェリー | 25.0% | 
| チャンス目 | 12.5% | 
松で書き換えた場合はBB確定!!
フェイク高確率中のチャンス役は本前兆への書き換え抽選が行われており、強チェリーは4分の1、チャンス目は8分の1で本前兆へ書き換え。松での書き換えはBB確定となるが、当選率は256分の1と極めて低い。
◆書き換え当選時の告知ゲーム数振り分け
| 告知 | 振り分け | 
| 次ゲーム | 63.3% | 
| 2ゲーム後 | 26.6% | 
| 前兆最終ゲーム | 10.2% | 
フェイク前兆終了までの残りゲーム数が
モード関連
通常時のモードとゾーン

◆モード別のゾーンと最大天井
| モード | ゾーン | 最大天井 | 
| 通常A | 300G台&500G台 | 約799G | 
| 通常B | 200G台&400G台 | 約663G | 
| 通常C | 200G~363G | 約363G | 
| 天国 | 1G~193G | 約193G | 
モードごとのゾーンと天井は覚えておこう!!
通常時のモードは4種類で、モードに応じて規定ゲーム数振り分け(ゾーン)と天井ゲーム数が変化。ステージチェンジ時に以下の演出が発生すると、通常B以上の滞在が確定する。
◆通常B以上の滞在が確定するパターン

ステージチェンジ時にいずれかの画面が表示された場合は通常B以上滞在確定!!
200G消化時点(天国否定時)の滞在モード割合
| 設定 | 通常A | 通常B | 通常C | 
| 1 | 81.2% | 15.6% | 3.3% | 
| 2 | 75.8% | 20.9% | 3.3% | 
| 3 | 75.4% | 16.4% | 8.2% | 
| 4 | 54.9% | 22.5% | 22.5% | 
| 5 | 63.1% | 17.2% | 19.7% | 
| 6 | 50.0% | 25.0% | 25.0% | 
363G以内の当選が多い台は高設定に期待
天国を除いた場合の滞在モード割合は上表の通りで、設定3以下と4以上では通常Cの滞在割合に大きな設定差が存在(天国モード移行率は調査中)。ただし、設定6でも通常Aの選択率は低くないため、千両ポイントのボーナス抽選次第では連続して大ハマリを喰らっても高設定の可能性は残る……と覚えておこう。
前兆ゲーム数振り分け
◆前兆開始~高確率突入まで
| G数 | フェイク | 本前兆 | 
| 8G | 19.9% | 15.6% | 
| 9G | 11.7% | 9.8% | 
| 10G | 4.3% | 4.3% | 
| 11G | 11.3% | 10.9% | 
| 12G | 19.9% | 15.6% | 
| 13G | 32.8% | 43.8% | 
13G目までに高確率非突入かつ14G目以降も
◆高確率突入~連続演出発展まで
| G数 | フェイク | 本前兆 | 
| 7G | --- | 0.9% | 
| 8G | --- | 0.7% | 
| 9G | --- | 0.4% | 
| 10G | --- | 0.2% | 
| 11G | --- | 0.2% | 
| 12G | --- | 0.5% | 
| 13G | 4.0% | 26.4% | 
| 14G | 92.0% | 33.3% | 
| 15G | 4.0% | 20.4% | 
| 16G | --- | 2.0% | 
| 非発展 | --- | 15.0% | 
示唆演出
朝イチの越後屋&悪代官ランプ

朝イチの1G~66G間で右ふすま裏にある越後屋&悪代官ランプが点灯した場合は、その時点で設定変更+設定2以上濃厚。点灯率や点灯ゲーム数別の設定示唆法則は以下の通りだ。
◆ランプ点灯ゲーム数別の示唆法則
| ゲーム数 | 設定示唆法則 | 
| 44G | 設定4以上濃厚 | 
| 55G | 設定5以上濃厚 | 
| 66G | 設定6濃厚!! | 
| 上記以外 | 設定2以上濃厚 | 
設定2以上へ設定変更した際は
ランプ点灯による設定示唆は複数回発生する可能性があり、たとえば設定6を打っていた場合に朝イチ44Gでランプが点灯した場合は、55Gや66Gで再度点灯することがある。
連続演出中の高期待度パターン
◆各連続演出共通
| 演出 | 法則 | 
| 小判柄タイトル | ボーナスの期待大 | 
| 最終ゲームでPUSH指示 | ボーナスor鷹狩りの期待大 | 
| 最終ゲームでデカPUSH | BBの期待大!! | 
| プレミアム発生 | BB確定!! | 
◆剣豪対決
| 演出 | 法則 | 
| 前半の残り%表示でゾロ目 | ボーナスの期待大 | 
| 剣豪戦が3G以上継続 | BBの期待大!! | 
◆大江戸捕縛劇
| 演出 | 法則 | 
| 3G連続で通常の顔 | ボーナスの期待大 | 
| 3G連続で怒り顔 | 
◆男の我慢比べ
| 演出 | 法則 | 
| どちらかが白目で継続 | ボーナスの期待大 | 
| 第1停止時に爺が白目に変化 | 
◆姫救出作戦
| 演出 | 法則 | 
| デカ太郎登場 | BBモードの期待大 | 
| 復活→クロス斬り | BBの期待大!! | 
千両回胴関連
チャンス役成立時の千両回胴当選率
◆設定差がある部分
| 設定 | 弱チェリー | 松 | 
| 1 | 15.2% | 3.1% | 
| 2 | ||
| 3 | 17.2% | 4.3% | 
| 4 | 18.8% | 7.8% | 
| 5 | 17.2% | 4.3% | 
| 6 | 23.4% | 12.5% | 
◆設定差がない部分
| 役 | 全設定共通 | 
| チャンス目 | 50.0% | 
| 強チェリー | 突入濃厚!! | 
フェイク前兆中に当選した場合は前兆終了後に突入
弱チェリーと松成立時の千両回胴当選率には設定差が存在し、松からの当選を複数回確認できた場合は設定4or6の期待度アップ。フェイク前兆中に強チャンス役と弱チャンス役を重ね引きしたり、千両回胴引き戻しモードに滞在している可能性がある状況での弱チャンス役はサンプルから除外した方が無難だ。
千両回胴の引き戻しモード
| モード | ループ率 | 
| ショート | 25.0% | 
| ミドル | 50.0% | 
| ロング | 80.1% | 
千両回胴終了時の一部で移行
千両回胴終了時は引き戻しモードへ移行する可能性があり、移行時は千両回胴終了時にループ率を参照して再突入の抽選が行われる。千両回胴後にチャンス役を引かずに再突入した場合は、いずれかの引き戻しモードに滞在していることが濃厚だ。
千両回胴引き戻しモード移行率
◆当選契機別の引き戻しモード移行率
| モード | チャンス役契機 | 有利区間開始時 | 
| 非当選 | 37.1% | 62.5% | 
| ショート | 50.0% | 35.9% | 
| ミドル | 9.8% | 0.8% | 
| ロング | 3.1% | 0.8% | 
◆有利区間開始時の千両回胴ストック数
| ストック | 振り分け | 
| 1個 | 36.3% | 
| 2個 | 63.7% | 
千両回胴の引き戻しモード移行率は千両回胴の初当り契機によって振り分けが変化し、チャンス役からの当選は約63%でショート以上へ移行。
有利区間開始時はミドル以上の振り分けがかなり薄くなっているが、そのかわりに約64%でストックを2つ獲得できる。
千両回胴の保留シナリオ振り分け


◆シナリオ振り分け
| シナリオ | 振り分け | 
| シナリオA | 66.80% | 
| シナリオB | 18.75% | 
| シナリオC | 3.13% | 
| シナリオD | 1.17% | 
| シナリオE | 0.39% | 
| シナリオF | 1.17% | 
| シナリオG | 3.13% | 
| シナリオH/I/J | 各0.39% | 
| シナリオK | 3.13% | 
| シナリオL/M/N | 各0.39% | 
シナリオ振り分けは全設定共通
ボーナス関連
BBモード移行率
◆有利区間開始時のBBモード移行率
| 設定 | 移行率 | 
| 1 | 0.39% | 
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | 1.56% | 
| 5 | 0.78% | 
| 6 | 3.91% | 
設定差は非常に大きいが判別は難しい

「姫救出作戦」でのデカ太郎登場は
本機には当該有利区間のボーナスが必ずビッグになるBBモードが存在。BBモードの滞在を示唆する演出は上記の他に、鷹狩り突入時の一部となっている。
なお、REG後の高確率は連続演出失敗時点で非有利区間へ転落するため、ここでのデカ太郎はBBモード示唆扱いにならない。
ボーナス当選率
千両ポイントMAX時のボーナス当選率
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 17.0% (1/5.87) | 
| 2 | 17.2% (1/5.83) | 
| 3 | 21.0% (1/4.77) | 
| 4 | 22.5% (1/4.44) | 
| 5 | 32.0% (1/3.13) | 
| 6 | 32.4% (1/3.09) | 
設定5と6は約3回に1回の割合で当選!!
移行率
鷹狩り発生率と鷹狩り発生契機
◆鷹狩り発生率
| 設定 | 発生率 | 
| 1 | 1/30167 | 
| 2 | 1/19903 | 
| 3 | 1/10626 | 
| 4 | 1/6448 | 
| 5 | 1/7550 | 
| 6 | 1/3429 | 
◆鷹狩りの発生条件
BBの本前兆濃厚演出である鷹狩りは、上記条件のいずれかを満たした際に突入。いずれの契機も高設定ほど抽選が優遇されていると思われる部分なので、必然的に高設定ほど鷹狩りが発生しやすくなっている。
通常時の演出
通常時の背景
| 背景 | 法則 | 
| 
 昼背景 | 基本背景 | 
| 
 夕方背景 | 千両回胴 or 高確率の 前兆 | 
| 
 夜背景 | ボーナス 本前兆濃厚!! | 
通常ステージは殿の間と江戸の堀の2種類
家紋アタックの法則(高確率中)
| 家紋種別 | 対応役 | 
| 
 小家紋 | ハズレ リプレイ ベル | 
| 
 中家紋 | ハズレ orチャンス目 | 
| 
 大家紋 | ハズレ 2G連続で 激アツ!! | 
| 
 ドデ家紋 | 激アツ!! | 
対応役矛盾はボーナス本前兆確定!!

背景が赤(赤高確率)の場合も本前兆確定!!
鷹狩り

本前兆ならBB当選濃厚!!
シリーズを通して激アツの鷹狩りは、本前兆であればBB濃厚。BB後は非有利区間へ移行するため、次回モードの示唆要素は無い。
消灯演出の法則(ボタン停止時)
【1消灯】
【2消灯】
【3消灯】
対応役矛盾はいずれも本前兆濃厚!!
連続演出の期待度一覧(高確率経由時)
| タイトル | 期待度 | 
| 男の我慢比べ | 8.0% | 
| 姫救出作戦 | 8.2% | 
| 大江戸捕縛劇 | 31.9% | 
| 剣豪対決 | 83.9% | 
| 飲み比べ(元祖) | 95.1% | 
| 追っかけ(元祖) | 95.2% | 
| 悪者成敗(元祖) | 97.1% | 
全ての期待度は通常時の高確率から発展した場合の値
示唆演出
ボーナス終了画面の設定示唆法則
| 画面 | 示唆法則 | 
| 
 BB終了画面 | デフォルト | 
| 
 BB終了画面 | 初代モード 選択時の デフォルト | 
| 
 REG終了画面 | デフォルト | 
| 
 姫パネル | 設定2以上 確定 | 
| 
 ラブリーパネル | 設定4以上 確定 | 
| 
 爺パネル | 設定5以上 示唆 | 
| 
 悪代官&越後屋パネル | 設定6示唆 | 
| 
 落書き | 設定6確定!! | 
BB中の獲得枚数表示による設定示唆
| パターン | 示唆法則 | 
| 
 711両獲得 | 設定4以上 確定 | 
| 
 1921両獲得 | 設定6確定 | 
◆各枚数到達時の設定示唆発生率
| 獲得枚数 | 発生率 | 
| 711枚 | 設定4以上なら5%で発生 | 
| 1921枚 | 設定6なら5%で発生 | 
規定枚数が近付いたら液晶を凝視しよう!!
BB入賞時の設定示唆パターン

姫絵柄を狙え!は高設定ほど発生しやすい!!
◆赤背景時の狙え演出選択割合
| 設定 | 青7 | 姫絵柄 | 
| 1 | 98.0% | 2.0% | 
| 2 | 96.7% | 3.3% | 
| 3 | 96.4% | 3.6% | 
| 4 | 92.5% | 7.5% | 
| 5 | 90.0% | 10.0% | 
| 6 | 87.5% | 12.5% | 
1度でも姫絵柄が選択されればアツい!!
ボーナス準備中の赤背景はボーナス入賞前にBBが確定している場合のみ選択される可能性あり。サンプル採取に難のある要素ではあるが、1度でも姫絵柄狙い指示が発生すれば設定4以上の期待度がアップする。
ボーナス関連
ボーナスのBR振り分け抽選

ボーナス初当り時のBB比率は55%オーバー!!

初当り時にBBが確定している場合もある!!
初当り時のボーナス種別は、基本的に確定画面での自力抽選によって決定。REGフラグより先にBBフラグを引くことができれば、ボーナス入賞指示発生時に青7が揃い、BBがスタートする。確定画面移行後は毎ゲーム、気合を入れてレバーを叩こう。
BB中関連
BB中の7揃い高確率
| 種別 | 法則 | 
| 
 7揃い高確率 | カットイン 3回+α 保証 | 
| 
 真7揃い高確率 | カットイン 7回+α 保証 | 
真なら7揃い期待度96%!!
各種7揃い高確率へは主にBB中のチャンス役を機に突入(非チャンス役時も抽選アリ)。画面右下に上昇中!の帯が出現している間は各役成立時の高確率移行抽選が優遇されるため、レバーの叩き所となっている。高確率中はリプレイの一部でカットインが発生し、保証+α消化or7揃い当選まで高確率状態が継続する仕組みだ。
なお、初代モードや姫ビッグ選択時は内部的に上昇中状態や7揃い高確率へ移行していても、液晶で告知が発生しない。

上昇中!は7揃い高確率突入に期待!!
◆吉宗ビッグ中のカットイン法則

| カットインの色 | 基本法則 | 
| 緑 | 基本パターン | 
| 赤 | チャンス | 
| 虹 | 7揃い確定!! | 
| 青 | ダブル揃い確定!! | 
青カットインはBIG BANG振舞確定!!
◆爺ビッグ中の7揃い告知

(超)わっくわくチャンスが7揃い高確率
(超)わっくわくチャンス中はキーン!告知発生で7揃い確定。押し順リプレイの一部で内部的に保証が減算されていくが、見た目から残りの保証回数を完全に見抜くことはできない。
姫ビッグ中の1G連

楽曲が変化するほど1G連期待度アップ!!
最終告知タイプである姫ビッグ中は1G連に当選していても7揃い告知等が発生せず、BB消化中の楽曲変化によって現在の1G連当選期待度を示唆。7揃い告知だけでなく7揃い高確率に突入してしても告知が発生しないため、上位楽曲への変化が純粋にアツい仕様となっている。
◆楽曲別の1G連期待度
| 曲名 | 期待度 | 
| コイハジ | デフォルト | 
| 恋してるかもしれない | ★ | 
| 君がいてくれたら | ★★ | 
| 刹那のアケルナル | ★★★ | 
| イマコノトキダケ | ★★★★ | 
| そこにあるかも知れない… | 1G連確定!! | 
| そこにあるかも知れない… Remix | 激アツ!? | 
終了後のおみくじ演出で当否をジャッジ!!

おみくじは大当りに止まれば1G連確定。初代モード選択時は楽曲変化による示唆も行われないため、このおみくじ演出にアツさが凝縮されている。
プレミアム関連
REG中のフリーズ

白以外の押し順ナビはフリーズに激期待!!
REG中はフリーズ抽選が行われており、当選時はBB昇格+1個目の特化ゾーンで十五代の夜が発動。発生率や契機役などについては現在調査中だ。
ボーナス中の演出
振舞大抽選中の演出法則

アイコンと演出は要チェック!!
◆連撃以上が確定する演出パターン
| 演出 | 法則 | 
| リール右に鯛が出現 | 連撃以上 確定 | 
| 炎エフェクト発生 | |
| サーフボード出現 | |
| 鯛出現+炎エフェクト | 十五代の夜 確定!! | 
| アイコンが全て同じ | |
| 歴代将軍吸い込みが発生 | |
| バイクに乗った吉宗が通過 | |
| 全回転 | |
| 鷹ランプが点灯 | 


上記演出が発生せずとも連撃以上の可能性あり!!
万両乱舞中の演出法則(吉宗ビッグの連撃)

リール左に表示されている保留の種類で
◆保留別・次ゲームの上乗せ枚数法則
| 種別 | 上乗せ成功時の法則 | 
| 俵 | +10枚以上 | 
| 千両箱 | +30枚以上 | 
| 千両箱(緑) | +50枚以上 | 
| 千両箱(赤) | +100枚以上 | 

!!や!!!が付いた際はさらに期待度アップ
爺Beer中の演出法則(爺ビッグの連撃)

豪華な食べ物ほど上乗せ枚数もアップ!!

【こぼれいくら時の法則】

上乗せ時は+70枚以上確定!
◆特殊ボイス&下パネル消灯発生時の法則
| 特殊ボイスなど | 法則 | 
| 「どっこいしょー!?」「どっこいしょー!!」 | +100枚以上 | 
| 「盛り盛りー!?」「特盛りー!!」 | +200枚以上 | 
| 下パネル消灯 | |
| 「いくらでもー!?」「いいですよー!!」 | +300枚以上 | 
| 「店長イチオシー!?」「いくら飯ー!!」 | 
【ステーキ時の法則】

上乗せ時は+100枚以上確定!!
【舟盛り時の法則】

上乗せ時は+70枚以上確定!
FULL MY HEART SP中の演出法則(姫ビッグの連撃)

チビ姫のめくり台に書いてある文言で
◆めくり台の文言による示唆法則
| 文言 | 法則 | 
| あんしん | 残りライフ3確定 | 
| まだまだ | 残りライフ2以上 | 
| ちゃんす | 内部上乗せ50枚以上 | 
| ちゃんす(赤文字) | 内部上乗せ200枚以上 | 
上記以外の文言による法則は調査中
BB消化中の高期待度演出
◆吉宗ビッグ中
| 演出 | 発生時の法則 | 
| 時は満ちた演出 | 100枚以上の上乗せor 真7揃い高確率確定 | 
| デカPUSH | 枚数上乗せ当選時は +300枚濃厚 | 
| 赤ナビ | 枚数上乗せor 7揃い高確率確定 | 
| 黒ナビ | 300枚以上の上乗せor 真7揃い高確率確定 | 
◆爺ビッグ中
| 演出 | 発生時の法則 | 
| 人影演出で女性の人影 | 枚数上乗せor わっくわくチャンス確定 | 
| 違和感演出発生 | |
| 赤ナビ | |
| 黒ナビ | 超わっくわくチャンス 確定 | 
違和感演出発生時にPUSHボタンを押すと
◆姫ビッグ中の赤ナビと黒ナビ
| ナビ | 発生時の法則 | 
| 赤ナビ | 楽曲変化orハート獲得or ハートの色変化確定 | 
| 黒ナビ | 基本法則は赤ナビと同様だが 上位報酬の期待度アップ | 
◆姫ビッグのおみくじパターン
| パターン | 法則 | 
| 大当りが2個 | チャンス | 
| 楽曲がコイハジで大当りが2個 | 1G連濃厚 | 
| 楽曲がイマコノトキダケで 大当りが1個 | 
◆おみくじの復活1G連濃厚パターン
| パターン | 例 | 
| 大当りが右or左端に1個時 逆端で煽り発生 | ○××時に 右端の×を煽る | 
| 煽り後に大当りの 逆サイドで停止 | ○××時に中煽りから 右端の×で停止 | 
| 端で煽った後に 逆端で停止 | 左端煽り→右端停止or 右端煽り→左端停止 | 
ボーナス入賞時の隠しプッシュ

ボーナスを入賞させる際に「PUSHボタンを押しながら青7を狙う」or「リールを止めるたびにPUSHボタンを押す」のいずれかを行うと、BB当選時はBB確定演出が必ず発生する。
上乗せ特化ゾーン関連
一撃系特化ゾーンの継続抽選詳細
◆成立役&ゲーム数別の継続抽選
| 成立役 | 1G目 | 2G目 | 3G目 | 
| リプレイ | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| チャンス役 | 100% | 100% | 100% | 
| その他 | 19.5% | 7.8% | 22.1% | 
3G目の抽選に当選で711枚乗せ確定!!
連撃のシナリオ

保留の抽選は6つのシナリオで管理!!
連撃系の上乗せ特化ゾーンは保留の抽選を管理する6つのシナリオが存在。シナリオ別の法則は爺ビッグを例に解説すると以下の通りとなる。
【各シナリオの法則】
| シナリオ | G Beer中の法則 | 
| ノーマル | 基本シナリオ | 
| ネタ豪華 | Aよりも良い食べ物が出やすい | 
| ウコン | ウコン(ライフ回復)が出やすい | 
| アゲアゲ | 開始時にこぼれいくらが出やすい | 
| バースデー | ケーキが出やすい | 
| ステーキ | ステーキが出やすい | 
各連撃中には滞在シナリオ示唆あり!!
◆吉宗ビッグ中のシナリオ示唆
| 楽曲 | 歌い出し | 滞在シナリオ | 
| 生きた証 | ♪やれ辛いとか やれ苦しいとか 男なら口にする前に | アゲアゲ 以上 | 
| 暴れ神輿 EDM | ♪暴れ神輿~ 江戸のまちにゆらゆらと 黒い影が忍び寄る | ステーキ 確定 | 
万両乱舞中は楽曲変化によって滞在シナリオ示唆が行われ、上記いずれかの楽曲に変化した場合は特定シナリオ以上が確定する。暴れ神輿EDMへ変化した場合は+100枚以上の頻出に期待だ。
◆爺ビッグ中のシナリオ示唆
| 開始時の保留 | 滞在シナリオ | 
| 豪華なお通し | ネタ豪華以上 | 
| こぼれいくら | アゲアゲ以上 | 
| ケーキ | バースデー確定 | 
| ステーキ | ステーキ確定 | 
G Beer中は開始時に表示されている5つの保留に注目。ケーキかステーキの保留があった場合は勝負所となる。
◆姫ビッグ中のシナリオ示唆
| PUSH台詞 | 滞在シナリオ | 
| キラキラだね | 基本パターン | 
| 姫様頑張って | ややチャンス | 
| チビも歌いたい | チャンス | 
| 期待してね | ネタ豪華以上 | 
| 大注目 | アゲアゲ以上 | 
| すっごーい! こんなライブ… | ステーキ確定 | 
FULL MY HEART SPは上乗せ抽選が始まる前のタイトル表示時にPUSHボタンを押すと台詞が発生し、台詞の種類によって滞在シナリオを示唆。消化中は保留が一切見えないので、台詞は聞いておきたい。
上乗せ特化ゾーン中の演出
十五代の夜の3桁乗せ確定パターン
| 将軍 | 法則 | 
| 
 家光(三代目) | 鎖国が長いと +100枚以上 更に長いと +300枚!! | 
| 
 綱吉(五代目) | +1表示が 発生すれば +111枚以上 | 
| 
 家斉(十一代目) | 表情が 違うと倍率 ×3以上 | 
| 
 吉宗の3回目 | 鷹ランプが 点灯すれば 天乗せ確定 | 
裏告知モード
デモ画面中にPUSHボタンを長押しすることにより、振舞大抽選中の演出傾向が変化する裏告知モードへ移行。裏告知モードで振舞大抽選を消化すると、十五代の夜が当選している場合に連撃以上確定演出の出現率が大幅にアップする。
また、右リール下にある太陽のランプが点灯し、中から家紋が浮かび上がった場合は連撃以上確定……といった要素も追加される(裏告知モード限定)。
プレミアム関連
ロングフリーズ(通常時)
通常時にロングフリーズが発生した場合はBB当選+特化ゾーンで1回以上の十五代の夜発動確定。発生率は調査中だ。
取材レポート
取材レポートはコチラ!!
吉宗3
吉宗3
- 
    BIG BAN 松阪店三重県松阪市八太町461番地1 
 電話番号
 0598-29-8111
 営業時間
 09:00 ~ 24:00
 パチスロ237台「777パチガブ」はじめました! 店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET! 皆様のアクセスお待ちしております! もっと見る
- 
    キング観光 名張店三重県名張市黒田216番地 
 電話番号
 0595-62-3103
 営業時間
 09:00 ~ 23:50
 パチンコ520台/パチスロ280台「777パチガブ」はじめました! 店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET! 皆様のアクセスお待ちしております! もっと見る
- 
    キング観光 尾鷲店三重県尾鷲市古戸野町1番10号 
 電話番号
 0597-23-2233
 営業時間
 09:00 ~ 23:00
 毎週金土・祝前日は23:40まで延長営業実施中
 入場ルール
 毎朝8:30入場整理券配布中
 パチンコ480台/パチスロ144台「777パチガブ」はじめました! 店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET! 皆様のアクセスお待ちしております! もっと見る
- 
    コンコルド島田六合店静岡県島田市東町161番地の6 
 電話番号
 0547-37-0777
 営業時間
 09:00 ~ 22:30
 入場ルール
 抽選(08:40)
 パチンコ239台/パチスロ195台新台・増台【更新日:10/22】
 デジハネP頭文字D せかんど もっと見る
 eパリピ孔明
 スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ
 L 仮面ライダー電王
 e閃乱カグラ
- 
    ダイエー佐野店栃木県佐野市高萩町1229番地1 
 営業時間
 09:00 ~ 22:45(定休日:店休日の際は店内にてご案内いたします。)
 入場ルール
 お並び頂いた順番でのご入場となります。※混雑が予想される場合は抽選入場となる場合がございます。
 パチンコ424台/パチスロ256台新台・増台【更新日:10/31】
 Pスーパー海物語IN沖縄5 もっと見る
 吉宗3
 パチスロ ケロット4
 Pルパン三世 神々への予告状
- 
    ミカド一宮店愛知県一宮市大和町毛受字正寺16 
 電話番号
 0586-43-6211
 営業時間
 09:00 ~ 22:45
 パチンコ330台/パチスロ282台新台・増台【更新日:10/31】
 P義風堂々!!~兼続と慶次~2 M6-X もっと見る
- 
    コンコルド袋井高尾店静岡県袋井市高尾1792番地の1 
 電話番号
 0538-45-1144
 入場ルール
 抽選(08:45)
 パチンコ400台/パチスロ260台新台・増台【更新日:10/31】
 Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2 もっと見る
 L 絶対衝激IV
 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.
 eフィーバーもののがたり
 P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.
- 
    フラミンゴ浜野店千葉県千葉市中央区村田町893番地196 
 電話番号
 043-209-6500
 営業時間
 10:00 ~ 22:40
 入場ルール
 抽選(09:45)
 「777パチガブ」はじめました! 店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET! 皆様のアクセスお待ちしております! もっと見る
- 
    ダイナム愛知名古屋稲永店愛知県名古屋市港区稲永二丁目13番43号 
 電話番号
 052-389-6010
 営業時間
 09:00 ~ 23:00
 パチンコ320台/パチスロ258台新台・増台【更新日:10/15】
 L主役は銭形5 もっと見る
 スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ
 吉宗
 スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
 eぱちんこ押忍!番長 漢の頂
- 
    ダイナム釧路宝町店北海道釧路市宝町8番3号 
 電話番号
 0154-24-2670
 営業時間
 09:00 ~ 23:00
 パチンコ320台/パチスロ160台新台・増台【更新日:10/28】
 スマスロ 新鬼武者3 もっと見る
 PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.
 スマスロ北斗の拳
- コピーライト
- 
            - ⒸDAITO GIKEN, INC.
 
 
                    




































