パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝イチ・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
    • 遊タイム
  • ホール情報
    • ピックアップ
      グランドオープン一覧
    • ホール新着
  • 取材・レポート
    • 来店取材・レポート
    • メーカー取材
      リリース情報
    • ブログ
  • 動画
  • コンテンツ
    • サウンド
    • コミック
    • 777CON-PASS
    • カチナビ
  • ガイドステーション
  • ログイン
    設定
    • ログイン
    • ご利用登録
    • 設定・お気に入り
    • マイリスト
    • 表示設定
    • その他関連リンク
  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • ファイトクラブ>
  • マジカルハロウィン~Trick or Treat!~

更新情報

パチスロ

  • 2023.03.20NEW

    パチスロOVERLORD絶対支配者光臨II

    CZ中の演出法則

  • 2023.03.20NEW

    戦国コレクション5

    【通常時】バトル中の好機ランプの秘密

  • 2023.03.20NEW

    スロドル

    【通常時】リプレイ連によるポイント特化ゾーン抽選

  • 2023.03.20NEW

    スマスロ北斗の拳

    初代北斗の拳 名作スロ漫画※期間限定

  • 2023.03.18NEW

    パチスロ盾の勇者の成り上がり

    【教皇ポイント関連】教皇ポイント獲得抽選

  • 2023.03.17NEW

    パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™

    通常時の打ち方とチャンス役の停止型

  • 2023.03.17NEW

    HEY!エリートサラリーマン鏡

    【DCA中】AT引き戻し確定後の抽選

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD-30

    点滅パターン別の次回モード期待度

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD

    確定役の種別と詳細確率

  • 2023.03.14NEW

    L主役は銭形4

    基本仕様

パチンコ

  • 2023.03.17NEW

    Pフィーバー炎炎ノ消防隊

    基本仕様

  • 2023.03.17NEW

    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.

    絆ZONE

  • 2023.03.15NEW

    P銭形平次3 お静99

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P GO!GO!郷 comeback stage

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P神・天才バカボン~甘神SPEC~

    ボーダー回転数

  • 2023.03.14NEW

    P北斗の拳 暴凶星

    「パチダス」で全国順位が!?

  • 2023.03.09NEW

    Pバベル5000

    第2関門「揺れ動く巨塔」

  • 2023.03.08NEW

    P戦国乙女 LEGEND BATTLE 99ver.

    ボーダー回転数

  • 2023.03.08NEW

    Pルパン三世 THE FIRST

    ボーダー回転数

過去の導入機種

2023

  • 01月更新(14)
  • 02月更新(15)
  • 03月更新(15)
  • 04月更新(8)
  • 05月更新(3)

2022

  • 01月更新(29)
  • 02月更新(17)
  • 03月更新(23)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(17)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(21)
  • 10月更新(15)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(18)

2021

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(20)
  • 03月更新(21)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(20)
  • 06月更新(20)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(26)

2020

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(18)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(16)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(1)
  • 07月更新(12)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(11)
  • 10月更新(14)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(12)

2019

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(22)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(31)
  • 05月更新(25)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(28)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(24)

2018

  • 01月更新(20)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(18)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(19)
  • 06月更新(26)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(23)

2017

  • 01月更新(28)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(28)
  • 05月更新(27)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(40)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(36)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(12)
  • 12月更新(14)

2016

  • 01月更新(23)
  • 02月更新(31)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(25)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(21)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(32)
  • 10月更新(28)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(23)

2015

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(24)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(35)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(28)
  • 10月更新(30)
  • 11月更新(36)
  • 12月更新(28)

2014

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(19)
  • 05月更新(29)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(27)
  • 08月更新(20)
  • 09月更新(26)
  • 10月更新(39)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(28)

2013

  • 01月更新(34)
  • 02月更新(25)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(22)
  • 06月更新(28)
  • 07月更新(26)
  • 08月更新(25)
  • 09月更新(27)
  • 10月更新(29)
  • 11月更新(28)
  • 12月更新(32)

注目タグ

  • MAX
  • ミドル
  • ライトミドル
  • AT機
  • ART機
  • ボーナス機,Aタイプ
  • ボーナス+RT機,A+AT
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • 萌えパチ
  • 沖スロ
  • ロングST
  • 2400発搭載
  • 強力天井
  • 高純増2.5枚以上(AT)
  • 朝イチ/リセット狙い

マジカルハロウィン~Trick or Treat!~
導入日:2021/09/21
更新日:2021/10/14
ファイトクラブの機種一覧
マジカルハロウィン~Trick or Treat!~ ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
  • 2021/10/08
    ボーナス解析 > 【錬金ぼーなす中はポイント管理】蓄積ポイント別特化当選率
  • 2021/10/08
    ボーナス解析 > 【まじかるちゃんす関連】通常時のまじかるちゃんすレベル選択率
  • 2021/10/08
    通常時解析 > 【設定差アリ】カボモード・結界モード移行率
  • 2021/10/08
    ボーナス解析 > 【まじかるちゃんす関連】まじかるちゃんす発生時のストック数抽選
  • 2021/10/08
    ボーナス解析 > 【エピソードボーナス当選率】ビッグ成立時の種別エピソード当選率
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【まじかりんくについて】2400枚ギリギリの枚数を狙える!!
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【ART中】カボチャフォロー打法でボーナスorカボチャ揃いを察知!
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【ART中】ART中のどこでもミッション
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【ART中】ヴァレ校キャラ参加抽選
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【ART中】魔法陣レベルアップ抽選
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【Trick or Treat! 中】キャラ・成立役別上乗せ抽選
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【クロニクルモード中】ローズ参戦抽選
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【重要】詠唱終了時について
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【詠唱チャレンジ中】コインこぼし前のストック抽選
  • 2021/10/08
    RT・AT・ART解析 > 【詠唱チャレンジ中】ミッションゲーム数振り分け

基本情報

通常時解析

ボーナス解析

RT・AT・ART解析

その他

基本スペック

【ボーナス合算・ART初当り・機械割】

基本スペック
設定 ボーナス合算 ART初当り 機械割
1 1/169.8 1/370.0 97.3%
2 1/168.0 1/365.6 98.4%
3 1/166.3 1/353.5 100.0%
4 1/163.0 1/330.9 103.2%
5 1/161.4 1/303.8 105.1%
6 1/159.8 1/285.7 107.0%

【各ボーナス確率】 

ボーナス確率
設定 赤7 青7 異色 REG
1 1/1638.4 1/1365.3 1/574.9 1/356.2
2 1/565.0 1/352.3
3 1/555.4 1/348.6
4 1/537.2 1/341.3
5 1/528.5 1/337.8
6 1/520.1 1/334.4

※50枚あたりの平均消化ゲーム数…約33.2G~34.1G

【朝イチ変更判別も可能!?】朝イチは択リプ成立時の出目をチェック!

 【左リールから止めて変更判別!!】

上記の出目は詠唱チャレンジの
左第1停止正解出目!

朝イチの設定変更後は内部的に詠唱チャレンジ濃厚となるので、上記の出目を知っているだけで設定変更判別制度が少し上がる。正解出目出現=設定変更濃厚となるので覚えておこう。その後の択成功でもちろんカボチャンス突入だ。

 

【朝イチの挙動でリセット判別は容易!?】
・リセット後は内部的に詠唱チャレンジ
・ミッションやチャンス役でのストック抽選を行っている
・6択リプレイ不正解時の出目は「リプリプコイン(以下リリコ)」
・リリコがしばらく引けずに消化が進めば詠唱へ移行することも
・据え置きならカウンター333到達前に詠唱へ移行!?
◆リセット挙動
・リリコ揃いで右下のカウンターカウント開始となれば
 リセット濃厚
◆据え置き挙動※
・前日までの消化ゲーム数も引き継ぐ
・カウンターが333に到達する前に詠唱へ移行
・リリコ成立前にコインこぼし
 →直後にリリコ成立は見分けづらくなる
・コインこぼし前にリリコ成立でボーナス当選の場合も見分けづらい
・コインこぼし前にリリコ成立
 →ボーナス非当選なら据え置き濃厚

※ホール側が回してないのが条件

上記にもあるが、朝イチ状態=詠唱チャレンジ(マジハロ5の場合はRT状態だけ詠唱だったのでミッション等は行っていなかった)なので、リセット台は狙い目となる。

【青7狙い】打ち方とチャンス役の停止型

 【青7下のチェリー狙い】

マジハロ8の青7狙い マジハロtotの小役 弱チェリー 強チェリー チャンリプ

マジハロ8の青7狙い マジハロtotの小役 弱チェリー 強チェリー チャンリプ スイカ まじあつ目 リーチ目

 左リールスイカ出現時は
中リールにスイカ・右はフリーでOK

スイカ揃いで払い出しなし、チェリー停止でハズレ(リプレイじゃない)はどちらもまじあつ目となるので覚えておこう。また、チェリーが上段に停止した場合は強チェリーorまじあつ目濃厚となるのでチャンス!

【BAR狙い】打ち方とチャンス役の停止型

マジハロtotのバー狙い打ち方

BAR狙い時は少し特殊で、BARの3コマ下にあるチェリーを枠内に狙おう。BARの停止位置(上段や中段など)によってもまた楽しみ方が変わるので是非実践して欲しい。

【BAR上段停止時】

マジハロ8の小役停止 バー狙い リプレイ コイン チャンリプ まじあつ目 リーチ目 マジハロtot

左BAR狙いで一番止まりやすいのはBAR上段停止。ハサミ打ちで右記停止型になった場合は中リール真ん中にチェリー停止で3枚コインのこぼし目となる。

【BAR下段(赤7上段)停止時】

左記停止型からスイカ成立となるパターンはブーモリスイカとフェンリルスイカのテンパイのみとなるので、右記は一見スイカがテンパイしているように見えるが実はスイカ否定(ブーモリスイカでテンパイしているため)なので、赤7ビッグの2確となる。スイカ成立の場合は右リールはコイン・スイカ・スイカの出目が停止する。

また密かなこだわりポイントとして、よく見るとリール上にアリス・ローズ・フロスト・ノワールのメイン4人(ついでにブーモリ)が全員集合している。

【BAR中段停止時(順押し)】

右記はスイカがテンパイしているもののスイカ否定出目となるので、演出でチャンス役っぽいと激アツ。スイカが揃うが実は払い出しがなくてまじあつ目…なんてことも。

【BAR中段停止時(ハサミ押し)】

ハサミ押しの場合はスイカテンパイ(右下がり・上段)の時点でスイカだが、2連スイカの下のスイカが停止した場合は8枚コイン(画像左下)となる。ただ画像右下のスイカ揃い(まじあつ目)のように、コインテンパイからスイカが揃って払い出しなしのまじあつ目となるパターンもあるので最後まで楽しめる。

【カボチャ狙い】打ち方とチャンス役の停止型

【カボチャ狙い】

マジハロtotのカボチャ狙い スイカ リーチ目 まじあつ目

今作はカボチャ絵柄がチェリーの代用役となるので、カボチャ狙いでも全ての小役を奪取しながら楽しめる(チェリーの強弱も判断可能)。スイカが滑ってきたらスイカorボーナスなのでチャンス! また、下段の出目が間違って止まった場合はビッグorまじあつ目となるので何かしらのボーナスが濃厚となる。

画像右下のまじあつ目は、リールがプルプルしていれば擬似遊技でのカボチャ揃い濃厚となるが、擬似遊技でなければボーナス当選後の一部で止まる出目(払い出しアリ)となる。

また、カボチャ揃いの他には中段チェリーが擬似遊技で停止する。

状態別で打ち分けると楽しい状態をご紹介!!

①【錬金ぼーなすorREG】

マジハロtotの錬金中狙い 小役の種類

錬金orREG中はまず上記の小役が成立することを覚えておこう。下記狙い方によって停止型が変化。

【青7狙い】

マジハロtotの錬金中狙い 青7狙い

青7狙いの場合は第1停止時にチェリー系orその他の分岐となる強めの分岐が1リール目から楽しめるパターンとなる。

また、REG(ART中は錬金がREGになる)中はキャラ獲得抽選を行っているので、レバー時のキャラ獲得フェイク演出発生時は青7狙いをしてみるのもいいだろう。

キャラ獲得フェイク演出は10枚役・リプレイでのみ発生するので、第1停止でそれらを否定する出目(青7狙いで言えばチェリー系の出目)が出れば…? と言った楽しみ方も出来るのでオススメ。

【BAR(の下のチェリー)狙い】

マジハロtotの錬金中狙い バー狙い

BAR下チェリー狙いの場合はチェリーが止まれば残念orチェリー系、BARが上段まで滑ってきた場合は最低でもリプレイ、良ければチャンス目のとりあえずほっとするパターンの2種類を楽しめる。

【カボチャ狙い】

レギュラー中のカボチャ狙い

カボチャ狙いの場合は第2停止で何が止まるかの勝負になる。


②【おばけカボちゃんバトル】

マジハロ8 お化けかぼちゃんバトル

【青7狙い(中リール赤7付近)】

マジハロtotのおばけかぼちゃんバトル 青7狙い

◆赤7下段停止時の法則
・小役成立以上濃厚となるのでバトル終了の心配はない
 
◆赤7中段停止時の法則
・3枚コインの取りこぼしアリ
・揃えばセーフ・揃わなければアウト
・まじあつ目出現の場合も!?
・8枚コインの不正解の可能性もあるので
ピンチ回避率は案外高め

リプレイがテンパイした場合はリプレイorチャンス目(リプリプコイン)が成立。またチャンス目(リプリプコイン)の場合はボーナス濃厚となる。

ハサミ打ちの場合はリプレイとコインのダブルテンパイという安心目が見られる。左記のダブテンは外れたらボーナス濃厚となるのでむしろ外れて欲しい所でもある。ハサミ打ちのピンチ目はコイン上段テンパイだが、択8枚コインの不正解も含まれるので案外コインが揃う。

【青7狙い(中リール赤7以外)】

択3枚コインは斜めテンパイからこぼすような出目が出現するようになる。コインがテンパイした場合、択3枚コインの押し順不正解or択8枚コインの押し順正解orチャンス目(コイン小V)になるので、中リール赤7狙い時のピンチ目に比べて圧倒的にピンチ率が高くなる。

【BAR狙い】

マジハロtotのおばけかぼちゃんバトル バー狙い

BAR狙い時は出現割合の高い1確セーフ目(BAR中段停止)で1リール安心しつつ、ダメだった場合も最後まで期待度キープして打ちたいという方へオススメの打ち方だ。ただし3枚コイン不正解出目は超ピンチ…。画像右下のみハサミ打ちの停止型となり、中リール中段にチェリー停止でこぼし目となる。 

中押しや逆押しも別の停止型を楽しめるのでプレイヤー自身で好みの打ち方を探す楽しさもあるので是非試して頂きたい。

ビッグボーナス

マジハロtotのビッグ 赤7

 ビッグは赤・青・異色の3種類!

マジハロtotの赤7 マジハロ8の赤7

マジハロtotの青7 マジハロ8の青7

マジハロtotの異色7 マジハロ8の異色7

【ビッグボーナス仕様】
・まじかるちゃんす発生でART突入
・カボチャ揃いでもART!!
・エピソード発生でクロニクルモード!?
・過去作の全楽曲・そして新曲も搭載!!
・ボーナス後は詠唱チャレンジ突入

ボーナス当選時は通常時の滞在ステージによってまじかるちゃんす発生率が変化!? ステージと滞在モード示唆は下記参照。また新要素として「神出鬼没 どこでもミッション!」が追加。リプレイ以外の小役成立で上位ステージへ昇格!?

【通常時のステージ】

ステージ 示唆内容
魔法学院or街
通常
カフェ
高確に期待
上空
高確以上!?
塔
超高確!?
魔界
ボーナス当選で
スーパーカボチャンス!?

錬金ボーナス・REGボーナス

マジハロtotの錬金ボーナス レギュラー

通常時とART中で性能が変化!

【REGボーナス仕様】
・通常時は魔法陣昇格で報酬を目指す
・ART中はまじかるちゃんす高確率!!
・キンカボREGならもちろん金箱確定!!

通常時成立のREGは「ありすの錬金BONUS」となり、マジハロ5にもあったような魔法陣の色を昇格させていくゲーム性となっている。ただし、今作の錬金BONUSは強化されており、錬金成功時は必ず特殊ART(キンカボ等)を獲得!?

ART中成立のREGは「REGULAR BONUS」となり、消化中はまじかるちゃんす高確率。箱の色ももちろん銅・銀・金と存在しており、金なら5セット以上獲得濃厚!? さらに追加要素として、REG中のチャンス役成立でバトルキャラやパーティーキャラを獲得出来る。パーティーキャラについては別記事に記載の「ハロウィンパーティー」を参照。

 

【CZ】詠唱チャレンジ

マジハロtotの詠唱チャレンジ マジハロ8の詠唱チャレンジ

今作は推しキャラと一緒に
詠唱ミッションにチャレンジ!!
【詠唱ミッションの基本】
・ボーナス・ART後に突入
・通常時333G消化で詠唱へ!?
・規定G数消化でカボストック!?
・ストック後はEX+SPミッションのダブル抽選
・通常時・エンディング終了後の詠唱はチャンス!

通常時とエンディング後の詠唱移行時は「ミッションゲーム数が5以下」となるのでチャンス。ただし、特定のストックを所持している場合など5ゲーム以下にならない場合もあるので注意。

また、コインこぼし待ち状態(ミッションカウントダウン前)の詠唱中は成立役によるストック抽選を行っている。

【カウントダウン前のストック抽選】

役 内容
スイカ以外
(リプレイ含む)
カボストック
or
結界防衛ストック
スイカ
スーパーカボチャンス

リプレイでのストックのみ設定差があるので注目。また、結界防衛ゾーン当選後は6択リプレイを引くまでは内部的に詠唱チャレンジの状態となる。結界防衛中にボーナス当選した場合、その後の準備中は 内部的に詠唱チャレンジとはならないので注意。

準備中でもARTと同じ抽選を行っているので、例えば結果防衛中ならチャンス役を引けばカボストック抽選を行い、3枚コインでキャラ参加抽選も行っている。


◆EXミッション

EXミッションはチャンス役orボーナス成立ならストック濃厚、その他の場合は1/2でストック獲得となる。


◆SPミッション

SPミッションは通常のミッションクリア後に再度割り振られたミッションゲーム数を消化する事が出来ればクリアとなり、ストック内容が大幅に優遇される状態となる。

【SPミッションクリア時のストック振り分け】

ストック内容 振り分け
キングカボチャンス 37.5%
パーティー 37.5%
スーパーカボチャンス 25.0%

スーカボ当選時はロングフリーズが発生し、そのままエピソード一挙放送へと移行。また、その際に元々所持していたカボストック等のARTストックは全てスーカボの継続ストックへと変換される。

カボストックは基本的に1:1で継続ストックへ変換されるが、キンカボ等の特殊ARTはもっと大きな数に変換されるので全くの損というわけではない。

スーカボ移行時は元のARTへは戻らず、完走orART終了のどちらかのパターンのみとなる。よって、スーカボ突入時点でストックを9個持っていれば完走濃厚となる。

【ART】カボチャンス

マジハロtotのカボチャンス ART

シリーズ最多! たくさんの「遊び」が
詰まったパーティースペック!!
【カボチャンスの基本】
・1セットのゲーム数…30G+α
・1Gあたりの純増枚数…約1枚
・セット継続型ART
・ストック消費時は減少区間ナシ!
・シリーズ最多の特化ゾーン!?

カボチャンス中は「カボチャ揃い抽選」・「ヴァレンタイン校キャラ参戦抽選」・「魔法陣レベルアップ抽選」・「クロニクルバトル抽選」・「どこでもミッション抽選」と様々な抽選を行っている。ART中の特化ゾーンの種類や特徴については下記事から確認出来るので是非ご覧頂きたい。

【ART】おばけカボちゃんバトル

リプレイ以外の小役で勝率アップ!

【おばけカボチャンバトルの基本】
・ARTのストック無し時に突入
・魔法陣レベルに応じて召喚キャラが変化
・勝利アップパート・ジャッジパートの2構成
・バトル中はリプレイ以外の小役が大事
・召喚キャラによってアップ値が変化
・ヴァレ校参戦でチャンス

バトル移行時点での魔法陣レベルに応じて召喚キャラを決定し、バトル中はリプレイ以外の小役成立で勝率がアップしていく。勝率アップの値は召喚キャラが強い程大きくなる。また、ドラキュラ・ウルフ・フランケンの3体集合時は勝利濃厚となる。

また、ヴァレンタイン校キャラが参戦していて攻撃する場合、ベレッタ・ヒトミは最低10%以上、クロスなら最低20%以上勝率がアップ。


◆保障ありパート

参戦キャラ(ヴァレ校)の攻撃パート終了後に突入。保証ゲーム数として5G継続し、この間は択コインのナビが発生する。仲間が一方的に敵を殴れるパートだ。


◆保障なしパート

3択コインのナビが出なくなり、3択コインこぼし出現でアリスジャッジパートへ移行。6択コイン成立時は保障あり・なしパート共通でナビが出現するのでセーフとなる。

リプレイでは%上昇はないので味方の攻撃は発生しないが、もし攻撃が発生した場合はボーナスorどこでもミッション濃厚となるため激熱となる。どこでもミッション成功時は1発撃破なので発生時は是が非でも成功させたい。


◆アリスジャッジパート

1G完結のジャッジ。上記で貯めた%の確率でガチ抽選! ボーナス・チャンス役なら勝利濃厚で、その他の役成立時に%で勝利抽選を行い、勝利で赤詠唱、敗北で青詠唱へ移行する。

また、アリスジャッジで択リプ成立時は少し挙動が変化。勝利の場合そのまま択リプナビが発生し、次ゲームから直接ハロウィンパーティー開始。敗北の場合は「???」ナビが出現する。ここで6択を当てられた場合は詠唱での択当てと違いハロウィンパーティーに突入するので、どのみち敗北が選ばれているならアリスジャッジに引けた方がかなりお得となる。


【召喚キャラによる%アップ値】

キャラ アップ値
ドラキュラ 2%以上
ウルフ 4%以上
フランケン 10%以上

キャラを召喚するゲームでチャンス役が成立した場合は、召喚キャラには影響しないが召喚獣の%アップ率が2倍になる。フランケン召喚時にチャンス役成立ならアップ値が最低20%となるので勝利は目前!

【成立役別の%アップ値】

役 2% 4% 6%
8枚コイン 99.6% --- ---
3枚コイン 99.6% --- ---
弱チェリー --- 81.3% 15.6%
スイカ --- --- 96.9%
チャンリプ --- 81.3% 15.6%
強チェリー --- --- ---
役 10% 20%
8枚コイン 0.4% ---
3枚コイン 0.4% ---
弱チェリー 2.7% 0.4%
スイカ --- 3.1%
チャンリプ 2.7% 0.4%
強チェリー 75.0% 25.0%

【ヴァレ校キャラによる%アップ値】

キャラ 10% 14%
ベレッタ 87.5% 11.7%
ヒトミ 75.0% ---
クロス --- ---
キャラ 20% 30%
ベレッタ 0.4% 0.4%
ヒトミ 21.9% 3.1%
クロス 75.0% 25.0%

ヴァレ校キャラの攻撃時は同時に召喚キャラ分の勝率アップ抽選も行っている。

例:ベレッタで+10%&フランケン8枚コイン成立で+10%=トータル20%アップ

【ART】結界防衛ゾーン

マジハロ8の結界防衛ゾーン マジハロtotの結界防衛ゾーン

チャンス役成立時にストック抽選!

【結界防衛ゾーンの基本】
・基本性能はカボチャンス同様
・チャンス役成立時にストック抽選
・3枚コイン成立時にキャラ参加抽選
・参加キャラ別に成功期待度が変化(下記)
・ミッション成功でハロウィンパーティー突入
・ボーナス当選時はパーティーストック
・ストック出来なくてもカボチャンス突入!?

結界防衛中のカボチャ揃いもカボチャンス中の性能と同様となる。また、結界防衛中のボーナス当選時はハロウィンパーティーをストック!

結界防衛でカボストックが獲得出来なかった場合(ストックも何も持っていない状態)でも、最低保証として次セットでカボチャンスに突入する。途中で何かしらのストックを獲得したり、もともと獲得ストックを持っていた場合は最低保証はつかないので注意。

【チャンス役成立時のストック抽選】

役 当選率
チャンリプ 50%
スイカ 25%
弱チェリー 50%
強チェリー 100%

1回の当選で最大9個までストック!! ストック個数としては強チェリーが一番期待が持てるが、スイカで上乗せした場合は最低2個ストックとなる。

【ストック当選時の個数】

役 1個 2個
チャンリプ 93.8% 4.7%
スイカ --- 93.8%
弱チェリー 93.8% 4.7%
強チェリー 50.0% 37.5%
役 3個 5個
チャンリプ 0.8% 0.8%
スイカ 3.1% 3.1%
弱チェリー 0.8% 0.8%
強チェリー 11.7% 0.8%

【参加キャラ別成功期待度】

キャラ 期待度
アリスのみ 12.5%
ローズ 15%
フロスト 25%
ノワール 100%

ノワール参加で当選濃厚!

最後の結界防衛ミッションはキャラレベル(0~4レベル)に応じて抽選されており、上表のキャラ別成功期待度はその目安となっている。キャラが増えるほど高レベルに期待ができ、ノワール参戦ならレベル4が確定する。詳細な成功率は下表参照。

【キャラレベル別成功率】

レベル 成功率
0 6.3%
1 12.5%
2 37.5%
3 75.0%
4 100%

レベルアップ抽選は3枚コイン成立時に抽選。

【ART】謁見の間

マジハロ8の謁見の間 マジハロtotの謁見の間

王様に会いやすいART!!

【謁見の間の基本】
・錬金ぼーなすの成功報酬の一部で突入
・基本性能はカボチャンス同様
・カボチャ揃い=キンカボ!?

謁見の間はカボチャ揃い=キンカボ濃厚となる特殊ARTとなっており、1回でOK、2回ならキンカボ2個をストック!? また、謁見の間中のビッグ中に引いたカボチャ揃いでもキンカボ獲得濃厚となるので大チャンスのARTだ。

【ART】キングカボチャンス

マジハロ8のキンカボ マジハロtotのキンカボ

カボチャンス上乗せ高確率!

【キングカボチャンスの基本】
・様々な契機から突入
・基本性能はカボチャンス同様
・コイン成立でストック抽選

コイン成立時は3枚コインよりも8枚コインの方が当選率が高い。もちろんボーナスを引いてまじかるちゃんすに当選した場合は金箱!!

【コイン成立時のストック当選率】

役 当選率
3枚コイン 5%
8枚コイン 20%

【ART】ハロウィンパーティー・Trick or Treat!

マジハロ8のハロウィンパーティー マジハロtotのハロウィンパーティー

参加人数を集めてTric or Treatへ!

【ハロウィンパーティーの基本】
・1セット30GのART
・コイン・チャンス役で参加抽選
・ボーナスを引けば再セット
・パーティーストックでも再セット
・カボチャ連続揃いのチャンス

参加キャラはローズ・シオン・ルル<フロスト・ルラ<ノワールの計6人でノワールが最も上乗せ性能が高い。強チェリーならノワール参加のチャンス! キャラ参加数に上限は無く、ローズ×3なんてこともアリ。

30G消化後は「Trick or Treat!」へ移行※。性能は後述。

※誰も参加しなかった場合はカボチャンスへ移行

【キャラ参加抽選】

役 当選率
3枚コイン 6.3%
8枚コイン 15.6%
チャンス役 100%

チャンス役ならキャラ参加濃厚!


マジハロ8のトリックオアトリート マジハロtotのトリックオアトリート

 参加人数=継続ゲーム数の
毎ゲーム上乗せ特化ゾーン!
【Trick or Treat! の基本】
・パーティー30G消化後に突入※
・突入時点でカボストック1個獲得
・毎G5G~300Gの上乗せorストック抽選
・参加キャラ毎に性能アリ
・上乗せG数は次セットARTの初期G数へ
・次セットがキンカボなら大チャンス!
・Trick or Treat! 中もキャラ参加抽選アリ

※キャラ参加時のみ

ストックの内容はカボチャンス・キンカボ・パーティー自体のストックとなり、パーティーストックの場合は次セットにカボチャンスではなく再び30Gのハロウィンパーティーへ復帰する。その際消費前の参加キャラはそのままの状態となるので再突入時に消費する。

また、Trick or Treat! 中も裏でキャラ参加抽選を行っているので、いなかったキャラが急に表れることもある。 

【キャラ毎の性能一覧】

キャラ 性能
ローズ・シオン・ルル
(コイン成立優遇型)
最低上乗せ5G
 
コイン成立で優遇
8枚コインなら
最低10G以上の上乗せ
フロスト・ルラ
(ツンデレ型)
5Gor30Gorストック
 
チャンス役なら
30Gorストックor
キンカボorパーティー
ノワール
(高期待度型)
30Gorストックor
キンカボorパーティー

ツンデレ型の2人は非チャンス役なら大体が5G上乗せだが、非チャンス役成立時に5G"以外"ならキンカボorパーティー濃厚となるツンデレっぷりだ。

演出上では参加キャラからお菓子をもらってそのお菓子で期待度示唆を行っている為、フロスト・ルラの5G乗せ濃厚のひっどいお菓子(?)以外が出るとかなり熱い。

【ART】クロニクルバトル・クロニクルモード

 バトル勝利でクロニクルモード突入!

【クロニクルバトルの基本】
・スイカの1.2%で当選
・その他チャンス役の0.4%でも当選
・基本はおばけカボちゃんバトル同様
・召喚獣ではなくアリスが固定でバトル
・勝率上昇率は高い
・キャラ参戦抽選はローズ参戦抽選に変化
・ローズストック後はヴァレ校参戦抽選
・ローズストック所持時は勝利濃厚

アリスの勝率上昇率は高めで、1契機で最低10%アップする。ローズ参戦の場合は1Gで勝利濃厚。ローズが参戦していない場合、ヴァレ校のキャラが攻撃した後(キャラ所持の場合)、保証パートへ移行する。

保障ありパートは8G継続し、消化後は保証なしパートを挟まずに直接ジャッジパートへ移行するので、勝敗に関らずジャッジパート後は詠唱チャレンジ突入となる。 

バトル敗北までストック消費せず!

【クロニクルモードの基本】
・クロニクルバトル勝利で突入
・エピソードボーナス後も突入
・継続期待度は約80%
・キャラ参戦抽選はローズ参戦抽選に変化
・ローズストック後はヴァレ校参戦抽選
・ローズストック所持時は勝利濃厚

ART中にクロニクルバトル抽選に当選すると、セットストックを持っていてもそのセット終了時にクロニクルバトルへ突入し、勝利すればクロニクルモード発動となる。

【ART】スーパーカボチャンス

マジハロ8のスーカボ マジハロtotのスーカボ スーパーカボチャンス

10セット到達でエンディング!!

【スーパーカボチャンスの基本】
・基本性能はカボチャンス同様
・突入前にエピソード全話一挙放送
・一挙放送は450G以上消化可能!?!?
・エピソード消化後に突入
・コイン・チャンス役で継続ストック抽選
・カボチャ揃いはストック濃厚
・ボーナス成立時はリスタート

継続ストックを所持している場合は即連で次セットへ、未所持の場合はスーカボバトルへ突入し、8Gの保証ゲーム中に勝率を上昇させて、最終的にアリスバトルでジャッジ(クロニクルバトル同様)。勝利で継続、敗北で詠唱へ移行する。その際、6択正解でスーカボに復帰するので気合で6択を掴み取ろう。

【ART】エンディング突入条件

【エンディングの突入条件】
・スーパーカボチャンス10連達成
・2000枚突破

上記いずれかを満たした場合にエンディングへ突入。2000枚は液晶上の獲得枚数を必ず一致するわけではなくあくまで目安。

【プレミアム】フリーズ・エピソードボーナス

マジハロtotのフリーズ マジハロ8のフリーズ

フリーズ発生の契機は様々!
トータル発生率は約10万分の1
【単独赤7成立時の発生振り分け】
・中段チェリー+フリーズ
・中段チェリー+エピボ
・カボチャ揃い+フリーズ
・カボチャ揃い+エピボ
・即フリーズ(レバー)
 
【小役重複赤7成立時の発生振り分け】
・即フリーズ(レバー)
・擬似遊技後のレバー
・赤7を揃えられる初回ゲームでのレバー
・擬似遊技中
・赤7開始後1G目
 
◆フリーズ発生期待度
中段チェリー…出現率約1/65000・フリーズ期待度…約20%
カボチャ揃い…約1/200000、フリーズ期待度…約50%

通常時、赤7成立時にフリーズ・エピボの抽選を行う。赤7単独成立時に当選しやすく、小役重複での赤7でも抽選自体は行っている。中段チェリー・カボチャ揃いは出現時点でエピソードボーナス以上濃厚!

エピボ当選期待度は異色<青<赤(小役重複)<単独赤の順。フリーズ当選時はスーカボストック、エピボ当選時はクロニクルモード突入となる。 

小役確率

【設定差アリ】小役確率

【設定差のある小役確率】

設定
共通8枚
コイン
共通3枚
コイン
弱チェリー
1 1/106.4 1/107.8 1/81.9
2 1/102.2 1/103.5 1/81.7
3 1/98.4 1/99.6 1/81.5
4 1/91.5 1/92.6 1/81.1
5 1/85.6 1/86.5 1/80.9
6 1/75.8 1/76.4 1/80.7

【設定差のない小役確率】

役 確率
チャンリプ 1/60.7
スイカ 1/99.9
強チェリー 1/163.8
特殊役 1/8192.0
特殊リプレイ 1/8192.0

共通コインの2種はART中のみカウント可能。弱チェリーにも設定差はあるが、差が小さすぎるので設定判別する場合は共通コインをメインにカウントしよう。

どこまじ関連

どこでもまじかるちゃんす(どこまじ)について

【今作も設定差アリ!】

通常時にまじかるちゃんすが発生した状態(どこまじ)は、発生時点でボーナス+カボチャンスのストック有りが濃厚となる。発生条件はボーナス+ストック所持の他にもボーナス成立後のチャンス役でストック抽選に当選した場合もはつどうする。

後者(ボーナス成立後のチャンス役によるストック)は設定差が無い契機となるので、設定判別を行う際はどちらの契機かを見抜くことが重要。

内部状態関連

魔界について

【魔界当選時のゲーム数振り分け】

ゲーム数 振り分け
30G 98.4%
60G 1.2%
150G 0.4%

通常時はスイカ成立時の1%で魔界移行抽選を行っており、ボーナス非重複スイカは勿論スイカ+ビッグ成立時にも魔界移行抽選を行っている。ただし、スイカ+REGのみ魔界移行抽選を行っていない。

【小役による魔界延長抽選】

役 当選率
3枚コイン 0.8%
弱チェリー 12.5%
スイカ 12.5%
チャンリプ 12.5%
強チェリー 25.0%

魔界滞在中はチャンス役で魔界ゲーム数の延長抽選を行っており、当選時は30・60・150ゲームのいずれかのゲーム数が加算され、魔界滞在の終了時に発生するバトル終了後に通常へ戻らず魔界のままという流れで継続する。上記当選時の加算ゲーム数は下表参照。

【加算ゲーム数振り分け】

役 30G 60G 150G
3枚コイン 100% --- ---
弱チェリー 96.9% 3.1% ---
スイカ 96.9% 3.1% ---
チャンリプ 96.9% 3.1% ---
強チェリー 81.3% 12.5% 6.3%

【チャンリプ成立時】高確・超高確移行率

【高確・超高確移行率】

移行先 当選率
高確 20.0%
超高確 5.0%

通常時はチャンリプ成立時に通常・高確滞在時に上記の抽選を行う。高確中に高確抽選に当選した場合はG数を上乗せ!

【高確当選時のゲーム数】

ゲーム数 当選率
20G 96.9%
50G 2.7%
100G 0.4%

高確と超高確当選時のゲーム数は異なる。超高確は下記参照。

【超高確当選時のゲーム数】

ゲーム数 当選率
20G 98.4%
50G 1.2%
100G 0.4%

超高確滞在時はチャンリプ成立時の25%で超高確自体のゲーム数上乗せ抽選を行っている。

【超高確当選時のゲーム数(追加時)】

ゲーム数 当選率
20G 93.8%
50G 4.7%
100G 1.6%

通常モードについて

【通常モード概要】

通常時の超高確滞在時以外はは3枚コイン(共通・択コインどちらも)成立時に、通常モードを参照して超高確率移行抽選を行っている。モード毎の当選率は下表参照。

【モード別超高確当選率】

モード 当選率
0 ---
1 11.7%
2 46.9%
3 66.4%

当選時はチャンリプでの超高確当選時と同じゲーム数振り分けを行う。通常モードの移行契機は主にチェリー成立時に行われる。

【チェリー当選時のモード移行率】

役 当選率
弱チェリー 8.2%
強チェリー 16.4%

上記当選時は以下のモード振り分け抽選を行う。

【モード移行先抽選】

現在のモード 1へ 2へ 3へ
0 75% 23.4% 1.6%
1 --- 75% 25%
2 --- --- 50%

通常モードが2以上の場合は液晶画面のキャラがキャロルに変化する可能性がある。

通常モードの転落抽選はハズレ時の21.9%で行われている(約1/10)。転落時は現在のモードから1モードずつ落ちていくので、モード3から一気に0に落ちることはない。

通常時は上記以外にも高確・超高確・通常モード移行契機が存在し、そこにかなりの設定差がある模様。

【設定差アリ】カボモード・結界モード移行率

【各モードの種類と特徴】
①カボモード
・ボーナス成立または天井到達でカボストックを獲得
②結界モード
・ボーナス成立または天井到達で結界防衛を獲得
・第1停止以降に分岐する演出でルラ・ルルが出現しやすい
・巨大おばけをやっつけろ演出=結界モード滞在確定

通常時は上記2つの状態が存在し重複する可能性もある。その場合は両方の恩恵を得ることが出来る。巨大おばけ演出は結界モード滞在確定となるので、もともと高期待度演出ではあるが、負けても直後はまだ結界モード滞在となる為、すぐにボーナスが引ければ熱い。


①カボモード

カボモードには保証ゲーム等はなく、移行しても基本的にはすぐ転落するが、高確・超高確状態や通常モード1以上になっている場合は状態維持となる。


②結界モード

結界モードもカボモード同様に高確やモードによって維持されるが、それとは別に保障ゲームとして10ゲーム追加される。


【設定差のある状態移行抽選】

設定 カボモード 結界モード
1 0.8% 0.3%
2 1.5% 0.5%
3 3.2% 1.1%
4 6.0% 2.0%
5 6.6% 2.2%
6 8.8% 2.9%
設定 モード移行 高確移行 超高確移行
1 0.2% 2.0% ---
2 0.2% 2.0% ---
3 0.2% 2.0% ---
4 0.2% 2.0% ---
5 0.2% 2.0% ---
6 0.2% 2.0% ---

通常時のリプレイ成立時の状態移行に設定差アリ!!

カボモード・結界モードへの移行抽選には設定差があり、カボモード状態でのボーナス当選などで「どこまじ」が発生したりするので、結果的にどこまじ発生率や「謎結界防衛」突入に設定差が付く形となっている。

【設定差のない状態移行抽選】

役 カボモード 結界モード
弱チェリー 1.2% 0.4%
強チェリー 9.4% 3.1%
チャンリプ 1.2% 0.4%
役 モード移行 高確移行 超高確移行
弱チェリー 8.2% --- ---
強チェリー 16.4% --- ---
チャンリプ --- 19.9% 5.1%

スイカ・確定役系以外のチャンス役成立時に状態移行抽選を行っている。 

どこでもミッション関連

どこでもミッション抽選契機

マジハロ8 マジハロtotのどこでもミッション

【どこでもミッション抽選契機は3枚コイン】

通常時のどこでもミッションは3枚コインの約1%で当選し、トータル出現率は設定1で約1/580。

また超高確・魔界滞在時は上記の抽選は行っていない。チャンス役後の前兆中などは抽選しているが、裏に隠れるので表面的にはわからなくなっている。

【クリア契機別報酬】

役 報酬
コイン・リプレイ
超高確20G
弱チェリー・
チャンリプ
超高確20G
+
通常モード②へ
強チェリー
超高確20G
+
通常モード③へ
スイカ
魔界30G
ボーナス
(スイカ重複以外)
ART
+
カボストック2個以上
ボーナス
(スイカ重複)
スーパーカボチャンス

どこでもミッション挑戦ゲームでボーナスに当選した場合はスイカ重複以外なら超高確中のボーナスと同じ扱い、スイカ重複であれば魔界中のボーナスと同じ扱いとなるので大チャンス!

まじかるちゃんす関連

【まじかるちゃんす関連】まじかるちゃんすレベル

まじかるちゃんすレベルに応じて
まじかるちゃんす抽選
 まじかるレベルは0~4まであり、数字が大きいほどまじかるちゃんす発生率が高くなる。
(4が一番発生しやすい)
 まじかるちゃんす発生率には大きな設定差があり、低レベルなほどその差は顕著に表れる。

ART初当り以降のボーナスであれば(途中の詠唱等含む)まじかるレベルは3で固定となる。振り分けられた結果をビッグ揃い時に%表記として示唆している。

レベルの期待度は通常ビッグ<スイカ重複ビッグ<高確ビッグ<高確スイカ重複ビッグの順となり、スイカ重複ビッグなら最低レベル1以上、高確・高確スイカ重複ビッグなら最低レベル2以上となる。

また通常モードが③の状態でビッグ当選の場合、まじかるちゃんすレベルは4となるので大チャンス!

レベル振り分けに不遇は無い
 レベルの振り分けは高確ならレベル〇以上、スイカビッグならレベル〇以上といった形の振り分けになっているので、優遇されるボーナスの結果低レベル(一番低い性能のレベルなど)に格下げされることはない。
 
 ど通常ビッグでも高レベルといった可能性もある。

 

レベルの示唆
 今回はビッグ作動時に「カボチャンス期待度のパーセンテージ」が表示されるようになっている
(ART中のまじかるレベルは固定=示唆のパーセント表示はない)。
 
 期待度はおおよその数値なので、表示された数値でガチ抽選といった訳ではないので注意。
 
 また、塔ステージ(超高確)でのボーナス当選など、見た目上ARTが確定している状態では100%と表示されるのでまじかるレベルの示唆になってない場合もある。

【まじかるちゃんす関連】通常時のまじかるちゃんすレベル選択率

【スイカ重複ビッグ時】 

レベル 通常 高確
0 --- ---
1 75.0% ---
2 23.4% 81.3%
3 0.8% 12.5%
4 0.8% 6.3%

【スイカ以外のビッグ時】 

レベル 通常 高確
0 99.6% ---
1 --- ---
2 --- 93.8%
3 --- 4.7%
4 0.4% 1.6%

ビッグ成立時は状態によってまじかるちゃんすレベルを決定し、スイカ重複ならチャンス。ART中のボーナスはレベルが全て3に設定されるので、ART中に成立したビッグもまじかるちゃんす発生のチャンスとなる。

それぞれのレベルに応じたまじかるちゃんす発生率は下表参照。設定差があるので確認必須だ。

【レベル別まじかるちゃんす発生率】

設定 レベル0 レベル1 レベル2
1 1/1000 1/252 1/58
2 1/811 1/248 1/58
3 1/520 1/227 1/58
4 1/334 1/145 1/50
5 1/300 1/138 1/50
6 1/257 1/128 1/50
設定 レベル3 レベル4
1 1/42 1/32
2 1/42 1/32
3 1/42 1/32
4 1/37 1/32
5 1/37 1/32
6 1/37 1/32

高設定ほど低レベル時のまじかるちゃんす発生率が高い。

また、REGボーナス中は全設定共通で1/20でまじかるちゃんすが発生する。

【まじかるちゃんす関連】まじかるちゃんす発生時のストック数抽選

ストック数 レベル0 レベル1 レベル2
1 96.9% 95.2% 89.0%
2 1.2% 1.2% 4.3%
3 1.2% 2.0% 4.3%
4 0.4% 0.4% 1.2%
5 0.4% 1.2% 1.2%
6 --- 0.0% 0.0%
7 --- 0.0% 0.0%
8 --- 0.0% 0.0%
9 --- 0.0% 0.0%
ストック数 レベル3 レベル4
1 81.7% 81.7%
2 7.1% 7.1%
3 7.1% 7.1%
4 2.0% 2.0%
5 2.0% 2.0%
6 0.1% 0.1%
7 0.1% 0.1%
8 0.0% 0.0%
9 0.0% 0.0%

※0.0%の部分は極めて薄い確率で抽選

ボーナス中の設定示唆

ボーナス確定画面・終了画面での設定示唆

画面 示唆内容

マジハロ8のアリスインワンダーランド 確定画面 アリワン マジハロtotのアリスインワンダーランド アリワン

アリスインワンダーランド(確定画面)
高設定ほど
出やすい

マジハロ8のアリスインワンダーランド アリワン マジハロtotのアリスインワンダーランド アリワン 終了画面

アリスインワンダーランド(終了画面)
設定1否定

確定画面・終了画面の両方でアリスインワンダーランドが出現した場合は設定5・6濃厚となるので見逃さぬように。

【設定差アリ】REG中の季節振り分け

設定 春 夏 秋 冬
1 12.50% 37.50% 25.00% 25.00%
2 12.50% 25.00% 25.00% 37.50%
3 15.63% 35.62% 25.00% 23.75%
4 18.75% 22.50% 25.00% 33.75%
5 21.88% 31.88% 25.00% 21.25%
6 25.00% 20.00% 25.00% 30.00%
【季節毎の設定示唆】
・春…高設定示唆
・夏…奇数示唆
・秋…全設定共通
・冬…偶数示唆

ART中のREGボーナス時の開始季節に設定差アリ。2回目以降は順番に流れていく。

ボーナス抽選関連

【設定差アリ】ボーナス重複率

【設定差のあるボーナス重複率】

設定 リプレイ 弱チェリー
1 0.4% 3.0%
2 0.4% 3.2%
3 0.4% 3.5%
4 0.5% 4.0%
5 0.5% 4.2%
6 0.5% 4.4%
設定
共通8枚
コイン
共通3枚
コイン
1 2.6% 1.3%
2 2.5% 1.3%
3 2.4% 1.2%
4 2.2% 1.1%
5 2.1% 1.1%
6 1.8% 0.9%

【設定差のあるボーナス確率(分数表記)】

設定 リプレイ 弱チェリー
1 1/2730.7 1/2730.7
2 1/2520.6 1/2520.6
3 1/2340.6 1/2340.6
4 1/2048.0 1/2048.0
5 1/1927.5 1/1927.5
6 1/1820.4 1/1820.4

共通コイン系はボーナス"非重複"分に設定差があり、ボーナス重複分に設定差はない。

【設定差のないボーナス重複率】 

役 当選率
チャンリプ 8.3%
スイカ 14.6%
強チェリー 25.0%
特殊役 100%
特殊リプレイ

ボーナス抽選は行っていないが、この他に6択コイン(8枚or3枚)と3択コイン(3枚or取りこぼし)が存在。また超レアだが「中段チェリー」と「通常時カボチャ揃い」があり、これらの2つは擬似停止で発生時点でエピソードボーナスorフリーズとなる。

ボーナスの単独成立も存在し、赤7は1/16384、青7は1/8192で成立する。

ボーナス当選後~確定画面告知までの抽選

マジハロ8 マジハロtotのボーナス当選後の抽選

確定画面(上記)でボーナス絵柄告知が
行われるまでの間もカボストック抽選!!

【ボーナス当選後のカボストック抽選】

役 当選率
弱チェリー 0.8%
スイカ 1.6%
チャンリプ 0.8%
強チェリー 3.2%

ボーナス当選後から確定画面でボーナス絵柄が告知されるまでの間のチャンス役も無駄引きにならない仕様。当選時はリール左にあるノワールが描かれたカボチャンスランプ点滅+上乗せ告知音が鳴る。

ボーナス当選後の特殊役・特殊リプレイ成立時は"非有利区間"に滞在していない限り、カボストック獲得濃厚となる。

 

【ART中限定】キャラ獲得抽選(ビッグ・REG共通)

キャラクター獲得抽選
 ハロウィンパーティー中のボーナス、おばけカボちゃんバトル中のボーナスであればパーティーキャラ獲得抽選。
 
 その他の状態ならヴァレンタイン校キャラ参加抽選を行う。

チャンス役成立時はキャラ獲得濃厚となるため、REGは一気にキャラを増やすチャンス! またART中のREG中は出目によってキャラ獲得か否かを察知することが出来る。コチラで紹介しているので是非確認して楽しんで頂きたい。

 

【エピソードボーナス当選率】ビッグ成立時の種別エピソード当選率

ビッグ種別 当選率
異色ビッグ 1.6%
青ビッグ 3.1%
小役重複赤ビッグ 12.5%
単独赤ビッグ 50.0%

ART中は全てのビッグ成立時にエピソードボーナス抽選を行っている、赤7系はチャンス!

ビッグ関連

ビッグ中のカボチャ揃い確率

役 確率
カボチャ揃い 1/327.6
フェイク 1/16.0
トータル 1/15.3

※エンディング中かつ有利区間滞在中は無効

カボチャ揃いでカボストック、謁見の間中のカボチャ揃いは全てキンカボストックとなる。エンディング終了間際でのビッグのように、非有利区間滞在であってもカボチャ揃いは有効となる。

錬金ボーナス・REG関連

錬金ぼーなす中の抽選

【錬金ぼーなす中の小役確率】

役 確率
10枚役
1/1.23
リプレイ
1/8.0
チャンリプ
(リプリプコイン)
1/32.0
弱チェリー
1/32.0
強チェリー
1/512.0

錬金ぼーなす中はポイント獲得抽選を行っており、終了時点でのポイントによってストック抽選を行う。最終的に得られる恩恵は謁見の間・キンカボ・結界防衛・ハロウィンパーティー・スーカボのいずれかになる。強チェリーなら錬金成功濃厚で、仮にもう一度強チェリーを引いた場合はより上位のストックを獲得しやすくなる。

一番獲得しやすいのは謁見の間で、スーカボが一番獲得しにくい。傾向としては、10枚役で多くポイントを稼ぐとキンカボストックを獲得しやすく、リプレイ・チャンス役で多くポイントを稼ぐと結界防衛・ハロウィンパーティーを獲得しやすい。

【背景別成功期待度】

背景 期待度
夕方 50%以上
夜 90%以上

トータルの期待度は約30%程度だが、背景によって期待度が変化。背景もビッグのまじかるレベルのように、REG当選時点での状態によって背景振り分けを行っている(高確=夕方以上のようなイメージ)。

錬金成功時は必ず特殊ARTスタート(実質2セット以上スタート)となるので、通常時の錬金ぼーなすは全然「残念なボーナス」ではない。

また、今作はマジハロ5のようにART突入までポイントは引き継げないので注意。

REG中のパーティーキャラ・ヴァレ校キャラ獲得抽選

役 キャラA キャラB キャラC
10枚役 6.8% 0.9% 0.03%
リプレイ 21.9% 3.0% 0.1%
チャンリプ 75.0% 23.4% 1.6%
弱チェリー 75.0% 23.4% 1.6%
強チェリー 50.0% --- 50.0%
【キャラの振り分け】
キャラA…ローズ・シオン・ルル
キャラB…フロスト・ルラ
キャラC…ノワール

強チェリー成立時はノワール参加の大チャンス! キャラ毎の性能は下表参照。

【キャラ毎の性能一覧】

キャラ 性能
ローズ・シオン・ルル
(コイン成立優遇型)
最低上乗せ5G
 
コイン成立で優遇
8枚コインなら
最低10G以上の上乗せ
フロスト・ルラ
(ツンデレ型)
5Gor30Gorストック
 
チャンス役なら
30Gorストックor
キンカボorパーティー
ノワール
(高期待度型)
30Gorストックor
キンカボorパーティー

【ヴァレンタイン校キャラ獲得抽選】

役 ベレッタ ヒトミ クロス キャロル
チャンリプ 62.5% 34.4% 3.1% ---
弱チェリー 62.5% 34.4% 3.1% ---
強チェリー 25.0% 25.0% 25.0% 25.0%

【錬金ぼーなす中はポイント管理】蓄積ポイント別特化当選率

【錬金ぼーなすは2種類のポイントで管理!】
・通常モード⓪…高確状態に応じて抽選
・通常モード①…リプポイント初期値20
・通常モード②or③…コイン・リプともに初期値20

錬金コインポイントと連勤リプポイントの2種類で管理されており、錬金ぼーなす当選時の状態によって初期ポイントを決定している。これに加えて、ボーナス消化中は成立役毎に各ポイントの獲得抽選を行う。

【通常モード⓪時の抽選】

ポイント 通常 高確 超高確
0 87.5% --- 50.0%
リプ20 11.7% 87.5% 37.5%
コイン・リプ20 0.8% 12.5% 12.5%

上記(表以外)の抽選を行った後、初期ポイント0なら昼・リプポイント20のみなら夕方・両方のポイントが20なら夜に背景が変化。背景は完全リンクではないので、昼=ポイント無し確定といった心配はない。

【10枚役成立時の錬金コインポイント抽選】

ポイント 振り分け
1 92.9%
5 3.9%
1 1.8%
20 1.8%
50 0.2%
100 0.05%

10枚役は錬金コインポイント、それ以外の役が成立した場合は錬金リプポイントを加算。コインポイントを100獲得した場合は1/3の確率でリプポイントも100加算される。その際はフリーズが発生してスーカボ確定となる。

【錬金リプポイント抽選】

役 1 5 10
リプレイ 65.6% 27.5% 3.4%
チャンリプ --- --- 87.5%
弱チェリー --- --- 87.5%
強チェリー --- --- ---
役 20 50 100
リプレイ 3.2% 0.2% ---
チャンリプ 11.7% 0.8% ---
弱チェリー 11.7% 0.8% ---
強チェリー --- 87.5% 12.5%

錬金ぼーなす終了時点で獲得ポイントに応じて下表のように報酬を決定する。

【獲得ポイント毎の報酬抽選】

報酬 コインP リプP
スーカボ 100 100
キンカボ 50 0
パーティー 30 50
結界防衛 0 50

報酬に対するそれぞれの値が表の値以上になっていればその報酬をゲットすることが出来る。例に挙げるとパーティーの場合はどちらかがその値未満なら獲得出来ずとなるので注意。

また、いずれも満たせなかった場合は下表のようにコイン・リプポイントの合計値に応じて謁見の間獲得抽選を行う。

【獲得ポイント毎の報酬抽選】

合計ポイント 当選率
50以上 100%
40~50 75.0%
20~40 18.8%
0~20 0.8%

ART関連

【まじかりんくについて】2400枚ギリギリの枚数を狙える!!

【効率の良いまじかりんくのやり方】
・「もうすぐ有利区間が終了します」の表示が目安
・2200枚を超えた辺りで表示出現→調整開始
・調整方法→6択ナビを無視して打つ
・表示出現→150枚程獲得してからビッグ成立を待つ
・ビッグ成立→揃えるまでは有利区間終了はしない
・2300枚超えのビッグは揃えた方が効率が良い
・2400枚ギリでREGの場合は50枚程減らして揃える
・コインの引きで終わる可能性があるので微調整必須

注意点として、有利区間終了判定は「2200枚を超えた状態でのビッグ当選」ではなく、「2200枚を超えた状態でのビッグ作動(=絵柄を揃える)」で終了判定を行っている。

2400枚ギリギリでREGを引いた場合は一度2350枚程度まで減らしてから作動させるという手もある。あまりギリギリを狙いすぎるとREG終了→コインの引きが良くて終了…なんてことも起こり得るので、無理矢理継続させたい場合は少し多めに減らすことをオススメする。

【設定差アリ】ART中のハズレ確率

設定 確率
1 1/8192.0
2 1/5461.3
3 1/4096.0
4 1/2730.7
5 1/2340.6
6 1/2048.0

ART中はハズレ確率が低いため、チャンス役後のハズレ=ボーナスの大チャンス! 急に出てきたハズレも単独ボーナス!? という感じになるが、それがボーナス非当選だった場合は上記の設定差があるハズレを引いたということになる。どちらにせよ期待が高まる瞬間だ。

【設定差アリ】獲得枚数突破表示

枚数表示 示唆内容
222枚突破 設定2以上
444枚突破 設定4以上
666枚突破 設定6濃厚

基本的には250枚刻みで獲得枚数が表示される。枚数表示はしっかり見ておこう。

【ART中】カボチャフォロー打法でボーナスorカボチャ揃いを察知!

マジハロtotのART中に中押しカボチャ狙い マジハロ8のART中に中押しカボチャ狙い

チャンス役後は中押しカボチャ狙い!

チャンス役成立後などの前兆中は基本的にカボチャカットインが発生しない(マジハロ5仕様)ので、前兆中は中押しカボチャ狙いがオススメ!

カボチャ中段停止時点でカボチャ揃いorビッグ1確目となるのでボーナスに期待が出来ている状態であれば同色ビッグ目として確認することも可能。

また、中リール中段にチェリーが停止した場合はハズレorチェリーとなり、ART中はハズレ確率が極めて低く設定差もある部分になるので、ハズレ出現→ボーナスチャンスor高設定の示唆、チェリー停止でも熱くなれるので上記2パターンは無駄な停止型ナシ!!

【ART中】カボチャ揃い関連・法則

カボチャ揃い確率 1/436.9

カボチャ揃いの1回目は25%でキンカボ、外れていた場合は2回目でキンカボ濃厚。3回目以降は25%でキンカボを獲得。今作はいつもと違い、1回目のカボチャ揃い時の1枚絵でキンカボ濃厚となる絵が出現する場合がある。

【カボチャ揃い時のキャライルミ演出】

カボチャ1確・2確・テンパイ時のいずれかで金色のカスタムキャライルミ演出が発生する場合があり、この場合もキンカボ濃厚となる。

カスタムキャライルミは基本アリス→赤・ローズ→青・フロスト→白・ノワール→紫・ルラ&ルル→緑となる。

【カボチャ揃い1確の停止箇所】

リール 停止箇所
左リール 中段停止
中リール
右リール 下段停止

左リール中段停止はカボチャ成立時でもたまにしか止まらないが、どうしても中段で拝みたい! と言った方には4コマ滑りで中段に止めることが出来る。方法は左リール下段に赤7をビタ押しするのがオススメ。

また、順押し狙いの再に中リール中段にカボチャが停止(右上がりテンパイ)した場合もカボチャ揃いの2確となる。こちらも4コマ滑りでしか停止しないので、狙う場合は中リール下段に青7をビタ押ししよう。

【ART中】魔法陣レベルアップ抽選

3枚コイン成立時に抽選
 3枚コイン成立時に抽選し、魔法陣レベルは上がるほど当選しづらくなっている。また、演出上の色と内部的なレベルは完全リンクではないが、緑ならレベル2以上(ウルフ以上)、赤ならレベル3以上(フランケン以上)となっている。
 
 もちろん、青や黄色でもウルフやフランケンが出現することも。

【ART中】ヴァレ校キャラ参加抽選

【ヴァレンタイン校キャラ参加抽選】

役 ベレッタ ヒトミ クロス キャロル
スイカ --- --- --- 0.4%
チャンリプ 4.7% 3.2% 0.8% ---
弱チェリー 4.7% 3.2% 0.8% ---
強チェリー 10.6% 6.3% 2.7% 0.4%

キャラ参加時は必ず演出告知が行われるわけではなく、バトル中急に出てくることもある。スイカ成立時はなかなか参加してくれないが、参加=キャロルとなるので最後まで期待を持とう。

【ART中】ART中のどこでもミッション

ART中は8枚コインで抽選
ART中のどこでもミッションは8枚コイン成立時の約1.2%(約1/500)で出現。こちらも通常時と同じく次ゲームにリプレイ以外の小役が成立したらクリアとなる。

成功報酬としてはパーティー中ならパーティーキャラ(ローズ・シオン・ルル枠)参加。その他のARTであれば魔法陣が1上がる。また、チャンス役で成功した場合は元々のチャンス役としての抽選も行っている※ので引き損にはならない。

※パーティー中の強チェ→ミッションの1人+元々の抽選で1人の計2人参加

【Trick or Treat! 中】キャラ・成立役別上乗せ抽選

【ローズ・シオン・ルル】

◆3枚コイン・8枚コイン成立時

上乗せ種別 3枚コイン 8枚コイン
パーティー --- 0.8%
キンカボ 0.4% 0.8%
カボストック --- 1.6%
5G 66.8% ---
10G 32.8% 96.1%
20G --- 0.4%
30G --- 0.4%

◆スイカ・チャンリプ・弱チェリー成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 25.0%
キンカボ 25.0%
カボストック 25.0%
30G 25.0%

◆強チェリー・特殊役・特殊リプレイ成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 50.0%
キンカボ 50.0%

上記3種の役はパーティーorキンカボの上乗せ濃厚!!


◆カボチャ揃い・上記以外(ハズレ・リプレイ等)

上乗せ種別 カボチャ揃い 上記以外の役
パーティー --- 0.4%
カボストック --- 1.6%
5G --- 96.9%
10G --- 0.4%
20G 50.0% 0.4%
30G 50.0% 0.4%

【フロスト・ルラ】

◆3枚コイン・8枚コイン成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 2.3%
キンカボ 0.8%
5G 96.9%

◆スイカ・チャンリプ・弱チェリー成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 25.0%
キンカボ 25.0%
カボストック 25.0%
30G 25.0%

◆強チェリー・特殊役・特殊リプレイ成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 50.0%
キンカボ 50.0%

上記3種の役はパーティーorキンカボの上乗せ濃厚!!


◆カボチャ揃い・上記以外(ハズレ・リプレイ等)

上乗せ種別 当選率
パーティー 2.3%
キンカボ 0.8%
5G 96.9%

【ノワール】

◆3枚コイン・8枚コイン成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 18.8%
キンカボ 6.3%
カボストック 25.0%
30G 50.0%

◆スイカ・チャンリプ・弱チェリー成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 25.0%
キンカボ 25.0%
カボストック 25.0%
30G 25.0%

◆強チェリー・特殊役・特殊リプレイ成立時

上乗せ種別 当選率
パーティー 50.0%
キンカボ 50.0%

上記3種の役はパーティーorキンカボの上乗せ濃厚!!


◆カボチャ揃い・上記以外(ハズレ・リプレイ等)

上乗せ種別 カボチャ揃い 上記以外の役
パーティー --- 18.8%
キンカボ --- 6.3%
カボストック --- 25.0%
20G 50.0% ---
30G 50.0% 50.0%

【クロニクルモード中】ローズ参戦抽選

【ローズ"非参戦時"の抽選】

役 当選率
3枚コイン 3.9%
スイカ 25.0%
チャンリプ 25.0%
弱チェリー 25.0%
強チェリー 50.0%

【スーカボ中】継続ストック抽選

【スーカボ消化中の抽選】

役 当選率
3枚コイン 5.1%
スイカ 25.0%
チャンリプ 12.5%
弱チェリー 12.5%
強チェリー 62.5%

スーカボ突入時に消化する「一挙放送中」も継続ストック抽選を行っているが、上表とは別抽選となる。詳しくは調査中。

 

【スーカボ中REG消化中の抽選】

役 当選率
チャンリプ 20.0%
弱チェリー 20.0%
強チェリー 100%

一挙放送・スーカボ中のボーナスはまじかるちゃんす抽選やキャラ獲得抽選を行わない代わりに、チャンス役やカボチャ揃い成立時に継続ストック抽選を行う。

ビッグ中はカボチャ揃いでスーカボの継続ストック濃厚。

詠唱チャレンジ関連

【詠唱チャレンジ中】ミッションゲーム数振り分け

【通常・ED後の詠唱移行時のゲーム数振り分け】

ゲーム数 振り分け
1G
0.8%
2or3G
※たまに2Gになる
11.7%
4or5G
※たまに4Gになる
87.5%

【上記以外の詠唱移行時のゲーム数振り分け】

ゲーム数 振り分け
1G 0.4%
3G 2.7%
5G 9.4%
7G 50.0%
10G 37.5%

SPミッション時もこちらの振り分けを参照する。

【詠唱チャレンジ中】コインこぼし前のストック抽選

役 状況A 状況B 状況C
スイカ 0.6% 0.4% 0.3%
チャンリプ 1.6% 1.2% 0.6%
弱チェリー 1.6% 1.2% 0.6%
強チェリー 10.0% 8.0% 4.0%
【各状況】
状況A…エンディング終了後
状況B…通常時333G消化後
状況C…通常時のボーナス終了後

【重要】詠唱終了時について

【詠唱終了時の内部状態】

有利区間の有利区間の滞在ゲーム数がある程度進んでいる場合、詠唱終了時には有利区間がリセットされるが、有利区間のゲーム数かたっぷり残っている場合は以下の抽選を行う。

・通常モード1の場合…状態を引き継ぐ
(ボーナス当選時点で良モード滞在の場合リセット無し)
 
・通常モード0の場合…35%で高確以上の状態を再抽選
(この場合、約14%で超高確へ移行)

要約すると、詠唱終了で通常時に転落した際有利区間を引き継いだ場合は良い状態に滞在していることが濃厚となる。ただし、ARTの初当たりを取らずに詠唱を終了した場合、有利区間ランプは非点灯のままとなるのでランプでの内部状態判別は不可能となる。

内部状態が分からない場合は演出などからある程度のゲーム数様子見がオススメ。特に、ARTの初当たりを取れずに詠唱終了した場合、上記にある「有利区間のゲーム数がたっぶり残っている場合」の条件をほぼ必ず満たしているので、特に様子見した方がいい。

  • マジカルハロウィン
  • ファイトクラブ
  • マジハロ8
  • 機械割
  • 解析
  • 他11件
  • 設定差
  • 設定判別
  • 天井
  • 打ち方
  • 小役確率
  • ART機
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • マンガ,アニメ,ゲーム
  • マジハロtot
  • 絆2

マジカルハロウィン~Trick or Treat!~

  • 機種基本情報

    マジカルハロウィン6

  • 機種基本情報

    マジカルハロウィン5

  • 機種基本情報

    マジカルハロウィン4

  • 機種基本情報

    Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!

  • 機種基本情報

    パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

マジカルハロウィン~Trick or Treat!~

  • ダイナム石川能美店

    石川県能美市吉原釜屋町ワ21番地7
    電話番号
    0761-56-0684
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    パチンコ240台/パチスロ160台

    新台・増台
    【更新日:03/13】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    戦国コレクション5
    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~
    Pゴッドイーター神がかりVer.

    もっと見る
  • スーパーUSA松任店

    石川県白山市田中町350番地1
    電話番号
    076-274-8808
    営業時間
    10:00 ~ 22:45(定休日:なし。連日朝10時より開店(新台入替時は除く))

    入場ルール
    並び順
    パチンコ680台/パチスロ420台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ダイナム石川羽咋店

    石川県羽咋市石野町イ14番地
    電話番号
    0767-22-6131
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    パチンコ360台/パチスロ120台

    新台・増台
    【更新日:03/22】

    スロドル
    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.
    Pバベル5000
    PA貞子vs伽椰子 頂上決戦FWA
    P大海物語4スペシャル

    もっと見る
  • ダイナムゆったり館 石川加賀店

    石川県加賀市上河崎町50番地1
    電話番号
    0761-75-1772
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    パチンコ320台/パチスロ80台

    新台・増台
    【更新日:03/12】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    戦国コレクション5
    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    Pルパン三世 2000カラットの涙 129ver.
    パチスロ盾の勇者の成り上がり

    もっと見る
  • DSG MEGA CITY

    石川県能美市寺井町ロ29番地5
    電話番号
    0761-57-4356
    営業時間
    10:00 ~ 22:50(定休日:年中無休)

    パチンコ553台/パチスロ398台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ダイナム石川かほく店

    石川県かほく市横山イ32番地
    電話番号
    076-285-1950
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    パチンコ320台/パチスロ80台

    新台・増台
    【更新日:03/14】

    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    Pルパン三世 2000カラットの涙 129ver.
    Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~
    パチスロ ダンまち外伝 ソード・オラトリア
    PAフィーバーマクロスフロンティア4 88ver.

    もっと見る
  • パラダイス白山店

    石川県白山市村井町637番地
    電話番号
    076-274-2517
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    入場ルール
    並び順
    パチンコ239台/パチスロ120台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ダイナム石川福久店

    石川県金沢市南森本町ホ121番地3
    電話番号
    076-257-2013
    営業時間
    10:00 ~ 23:00
    遊技終了22:45
    パチンコ320台/パチスロ80台

    新台・増台
    【更新日:03/12】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    戦国コレクション5
    P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞
    Pルパン三世 2000カラットの涙 129ver.
    Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~

    もっと見る
  • ダイナム石川加賀店

    石川県加賀市上河崎町91-1
    電話番号
    0761-72-7336
    営業時間
    10:00 ~ 23:00

    パチンコ240台/パチスロ160台

    新台・増台
    【更新日:03/22】

    スロドル
    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.
    Pバベル5000
    P神・天才バカボン~甘神SPEC~

    もっと見る
  • マルハン加賀店

    石川県加賀市中代町リ63番地4
    電話番号
    0761-76-3777
    営業時間
    10:00 ~ 22:45

    パチンコ316台/パチスロ200台

    新台・増台
    【更新日:03/08】

    パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン
    Pフィーバーアクエリオン極合体
    P銀河鉄道999 Next Journey
    花火絶景
    P10カウントチャージ絶狼 神撃135Ver.

    もっと見る

マジカルハロウィン~Trick or Treat!~

コピーライト
  • ©Konami Amusement
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • カチナビ
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。