-
2025/10/17
-
2025/10/14
-
2025/10/10
-
2025/10/10
-
2025/10/10
-
2025/10/10
-
2025/10/09
-
2025/10/03
-
2025/10/03
-
2025/10/03
-
2025/10/01
-
2025/10/01
-
2025/10/01
-
2025/10/01
-
2025/10/01
機種概要
ボーナスは約420枚獲得のBBと約125枚獲得のRBが搭載されており、初当りボーナスでRBが当選する可能性はナシ。
連チャンモード移行時は144G以内のボーナス当選が確定するのだが、RB当選時はモード転落ナシ+8分の1で連チャンモード種別が昇格する。
基本仕様
| 基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 初当り確率 | 1/538.3~1/467.6 |
| BB確率 | 1/328.2~1/254.0 |
| RB確率 | 1/655.6~1/421.3 |
| BR合算 | 1/218.7~1/158.5 |
| 機械割 | 97.4%~110.0% |
ボーナスの 獲得枚数 | 【BBの獲得枚数】約420枚 |
| 【RBの獲得枚数】約125枚 | |
| ベース | 50枚あたり平均31.9G |
※全て独自調査の値
【記事編集·制作】ガイドステーション編集部
基本スペック
| 基本スペック | ||
| 設定 | BB確率 | RB確率 |
| 1 | 1/328.2 | 1/655.6 |
| 2 | 1/316.4 | 1/613.7 |
| 3 | 1/301.6 | 1/564.3 |
| 4 | 1/283.0 | 1/499.5 |
| 5 | 1/267.1 | 1/456.6 |
| 6 | 1/254.0 | 1/421.3 |
| 設定 | BR合算 | 初当り確率 |
| 1 | 1/218.7 | 1/538.3 |
| 2 | 1/208.8 | 1/527.5 |
| 3 | 1/196.5 | 1/510.8 |
| 4 | 1/180.6 | 1/499.0 |
| 5 | 1/168.5 | 1/481.2 |
| 6 | 1/158.5 | 1/467.6 |
| 設定 | 機械割 | |
| 1 | 97.4% | |
| 2 | 99.1% | |
| 3 | 101.6% | |
| 4 | 104.8% | |
| 5 | 107.5% | |
| 6 | 110.0% | |
※BR確率は連チャン中を含んだトータルの値
天井機能
ボーナス間最大1280GハマリでBBが当選
朝一・リセット
設定変更時のモード移行率
| 【設定変更時】モード移行率 | |
| 移行先 | 全設定共通 |
| リセット | 65.2% |
| 天国準備 | 31.6% |
| 天国 | 2.3% |
| 超天国 | 0.4% |
| 神天国 | 0.4% |
設定変更時は必ずリセットモード以上からスタートするため、900Gor144G以内のボーナス当選が確定する。
打ち方と小役の停止型

▶各役の代表的な停止型

本機のチャンス役は弱&強チェリーとサソリの全3種のみで、通常時の強チェリーは5分の1以上でボーナスが当選。
また、ボーナス中に強チェリーが停止した場合は、BBの0G連が確定する。
小役関連
通常時の小役確率
| 通常時の小役確率 | |
| 役 | 全設定共通 |
| リプレイ | 1/7.3 |
| 共通3枚ベル | 1/10.0 |
| 弱チェリー | 1/64.0 |
| サソリ | 1/128.0 |
| 強チェリー | 1/585.1 |
通常時のチャンス役合算確率は39.8分の1。
チェリー成立時のボーナス当選率
【通常時の弱チェリーと強チェリー】 チェリー成立時のボーナス当選率 | ||
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
| 1 | 0.4% | 20.3% |
| 2 | 21.9% | |
| 3 | 0.8% | 23.4% |
| 4 | 1.2% | 25.0% |
| 5 | 1.6% | 27.3% |
| 6 | 2.0% | 28.9% |
通常時の弱チェリーと強チェリー成立時には上記の値でボーナス抽選が行われ、いずれの役も高設定ほど当選率が優遇されている。
サソリ成立時の抽選
サソリ成立時はボーナス抽選と天国準備移行抽選がダブルで行われ、それぞれの当選率は以下の通りとなる。
【通常時·サソリの成立回数別】 サソリ成立時のボーナス当選率 | |||
| 設定 | 右記以外 | 3&6回目 | 10回目 |
| 1 | 0.4% | 12.5% | 100% |
| 2 | 13.3% | ||
| 3 | 14.1% | ||
| 4 | 14.8% | ||
| 5 | 16.8% | ||
| 6 | 18.8% | ||
3回目と6回目のサソリはボーナスのチャンス。
10回目はサソリ回数天井となり、必ずボーナスが当選する。
| サソリ成立時の天国準備移行率 | |
| 設定 | 成立回数不問 |
| 1 | 3.1%(1/32.2) |
| 2 | 3.5%(1/28.5) |
| 3 | 3.9%(1/25.6) |
| 4 | 5.1%(1/19.6) |
| 5 | 5.5%(1/18.1) |
| 6 | 5.9%(1/16.9) |

天国準備へ移行すると次回初当り後に必ず天国以上へ移行するため、ボーナス間でサソリを引くほど次回天国以上期待度がアップしていく。
チャンス役成立ゲームの演出
【チャンス役成立ゲームのレバーON時】 画面左右のLEDが発光した際の法則 | |
| 成立役 | 発生時の法則 |
| 弱チェリー | ボーナス当選or 本前兆中濃厚 |
| サソリ(3·6回目以外) | |
| サソリ(3·6回目) | ボーナス当選期待度 80%以上 |
| 強チェリー | |
レバーON時に画面左右のLEDが発光した際は、チャンス役成立でボーナスの期待大!!
【チャンス役成立ゲームの第3停止後】 チャンスボタン押下時の演出法則 | |
| 成立役 | 実践時の法則 |
| サソリ(3·6回目) | ドラゴンランプが点灯すれば ボーナス当選or本前兆中濃厚 |
| 強チェリー | |
特定回数のサソリ成立時と強チェリー成立時には、上記の裏ボタン的な要素が存在する。
モード関連
通常時のモード
| 通常時のモード | ||
| モード | 特徴など | 最大天井 |
| 通常A | 基本のモード | 1280G |
| 通常B | 次回は約50%で天国以上へ移行 (通常Aへの転落ナシ) | |
| リセット | 設定変更時の一部でのみ 移行するモード | 900G |
| 天国準備 | 次回は必ず天国以上へ移行 | |
| 天国 | 同モードループ率77% | 144G |
| 超天国 | 同モードループ率85% | |
| 神天国 | 同モードループ率91% | |
| 保証 | 超天国転落後と神天国転落後に 移行するモード | |
本機には4種類の基本モードと4種類の連チャンモードが搭載されており、滞在しているモードに応じてゾーン&天井ゲーム数/連チャンモード移行率/連チャンモードループ率など、出玉に関する各種抽選値が変動する。
【連チャンモード移行時】 モード別の期待獲得枚数 | |
| モード | 期待枚数 |
| 天国 | 1430枚 |
| 超天国 | 2800枚 |
| 神天国 | 3500枚以上 |
連チャンモードは144G以内にBBが1回以上当選するまで転落の可能性が無いため、期待獲得枚数が最も少ない天国モードであっても破壊力は高い。
また、次回のボーナスがRBの場合は、ボーナス後80G以内に当選告知が発生する。
モードごとのゾーンゲーム数

基本モード(=非連チャンモード)の規定ゲーム数は通常Bとそれ以外のモードで変化し、百の位奇数ゲームでチャンス役を引かずにボーナスが当選すると、通常Bに滞在していた可能性が高まる。
【通常モード滞在時】 滞在モードと規定ゲーム数の特徴 | |
| 滞在モード | 特徴など |
| 通常A | 200G台の選択率は約33%~39% |
500G以内のトータル当選率は 約50%~60% | |
200G/400G/600Gの選択率は 高設定ほど高い | |
| 滞在モード | 特徴など |
| 通常B | 600G以内のトータル当選率は約40% |
通常A移行時は3回に1回以上の割合で規定ゲーム数が200G台になるため、連チャン抜け後の台などをゾーン狙いで打つのも有効な戦略だ。
【連チャンモード滞在時】 天井ゲーム数振り分け | ||
| ゲーム数 | 天国/保証 | 超天国 神天国 |
| 0G~80G | ○ | ◎ |
| 81G~144G | ★ | ★ |
※次回ボーナスがRBの場合は天井を80Gに短縮
ボーナス後80G以内のBB当選が頻発すると、超天国以上に滞在している可能性がやや高まる。
【連チャンモード滞在時】 滞在モードと天井ゲーム数の特徴 | |
| 滞在モード | 特徴など |
| 天国 | 次回のボーナスがBBの場合は 約65%で80G以内を選択 |
次回のボーナスがRBの場合は 約33%で20G以内を選択 | |
| 滞在モード | 特徴など |
| 超天国 | 次回のボーナスがBBの場合は 約75%で80G以内を選択 |
次回のボーナスがBBの場合は 約5%で0G連が当選 | |
次回のボーナスがRBの場合は 約66%で20G以内を選択 | |
| 滞在モード | 特徴など |
| 神天国 | 次回のボーナスがBBの場合は 約90%で80G以内を選択 |
次回のボーナスがBBの場合は 約10%で0G連が当選 | |
次回のボーナスがRBの場合は 約80%で20G以内を選択 | |
80G以内のBB当選とRBの即連は高モードほど起こりやすくなっているため、頻繁に確認できている際は高モードに滞在している可能性アップ。
また、BB終了時の0G連告知に関しては一度でも確認できれば超天国以上の滞在が濃厚となる。
通常Bの滞在割合
| 通常Bの滞在割合 | |
| 設定 | 滞在割合 |
| 1 | 10.1% |
| 2 | 11.3% |
| 3 | 12.4% |
| 4 | 13.8% |
| 5 | 16.5% |
| 6 | 19.2% |
※サソリ契機の天国準備移行を除いた値
詳細なモード移行率は調査中だが、本機のモード移行抽選は高設定ほど通常Bへ移行しやすい仕様となっている模様。
高設定を狙う際は通常B挙動をしっかりチェックしておきたい。
| 【特定モード後】通常B移行率 | |||
| 設定 | リセット後 | 天国後 | 保証後 |
| 1 | 14.8% | 5.9% | 15.6% |
| 2 | 16.4% | 6.3% | 17.2% |
| 3 | 18.0% | 7.0% | 18.8% |
| 4 | 20.3% | 9.4% | 21.1% |
| 5 | 22.3% | 14.1% | 23.4% |
| 6 | 24.2% | 18.8% | 25.0% |
リセットモード後/天国後/保証後の通常B移行率には大きな設定差が設けられている。
通常時の演出
小役入賞時のチャンスフラッシュ
【小役入賞時の一部で発生】 チャンスフラッシュの種類 | |
| 種類 | フラッシュのパターン |
弱チャンス フラッシュ | リールの下から上に フラッシュが流れる |
強チャンス フラッシュ | リールの下から上に フラッシュが流れた後 リール全体が点滅 |
小役入賞時は小役ごとのデフォルトフラッシュかチャンスフラッシュが発生するのだが、チャンスフラッシュが発生した際は次回ゾーンの期待度や滞在モードなどが示唆される。
【チャンスフラッシュ発生時】 成立役別の示唆法則 | |
| 役 | 示唆法則 |
| リプレイ | 強チャンスフラッシュ発生で 次回ゲーム数ゾーンでの ボーナス当選濃厚 |
| 共通ベル | 強チャンスフラッシュ発生で 天国準備モード滞在中濃厚 |
| 弱チェリー | 弱or強チャンスフラッシュ発生で 次回ゲーム数ゾーンの ボーナス期待度アップ |
サソリ (3&6回目以外) | 弱or強チャンスフラッシュ発生で 天国準備モード滞在期待度アップ |
3&6回目の サソリ | 弱チャンスフラッシュ発生で 天国準備モード滞在中濃厚 |
リプレイと共通ベルは入賞回数が多い役だが、毎回忘れずにフラッシュをチェックしておきたい。
前兆演出の期待度
| 前兆演出発生時の本前兆期待度 | |
| 演出 | 本前兆期待度 |
![]() 紋章(ブランク) | 【昼ステージ】 期待度:20% 【夕方ステージ】 期待度:28% |
![]() 白CHANCE | 【昼ステージ】 期待度:32% 【夕方ステージ】 期待度:43% |
![]() 赤CHANCE | 【昼ステージ】 期待度:89% 【夕方ステージ】 期待度:92% |
![]() 激アツ | 本前兆濃厚 |
紋章およびCHANCEなどの文字系演出は前兆を示唆する演出となっており、白CHANCE以上が頻出すれば本前兆の期待大。
なお、画面が右方向に移動した際に前兆演出が発生すると、本前兆期待度がアップする。
【ミッション発展時】 シンボル別の本前兆期待度 | |
| シンボルの色 | 本前兆期待度 |
![]() 白シンボル | 約10% |
![]() 青シンボル | 約35% 壁破壊に 発展すれば 本前兆確定 |
![]() 赤シンボル | 約80% 神の裁き以外に 発展すれば 本前兆確定 |
※本前兆期待度は平均値
| ミッション演出の本前兆期待度 | |
| ミッション種別 | 本前兆期待度 |
![]() 壁破壊 | 約7% |
![]() 鏡ルーレット | 約17% |
![]() 神の裁き | 約82% |
※本前兆期待度は平均値
赤シンボルのミッション告知は高期待度ミッションである神の裁きへ発展するのが基本だが、他のミッションに発展すればその時点でボーナス当選が確定する。
4thリールステージ中の演出法則
【4thリールステージ中】 各種演出の法則 | |
| 演出 | 対応役など |
![]() 穴 | ハズレ対応 |
![]() 亀 | ハズレ含む 全役対応 |
![]() ライオン | 小役対応かつ 本前兆時は 出現しやすい |
![]() 紋章 | 本前兆時は 出現しやすく 連続するほど 期待度アップ |
4thリールステージはフェイク含むボーナス前兆ステージで、突入時のボーナス期待度は約40%と高め。
滞在中はライオンや紋章が出現するほど本前兆期待度がアップする。
| 4thリールの回転方向 | |
| パターン | 発生時の法則 |
左方向に回転 (順回転) | デフォルト |
右方向に回転 (逆回転) | 擬似遊技発生確定 |
4thリールステージ中は擬似遊技発生時にリーチ目が停止する可能性があり、リーチ目停止時は本前兆が確定する。
| 停止シンボル別の法則一覧 | |
| シンボル | 注目ポイント |
| 穴 | 小役揃いで本前兆濃厚 |
| リーチ目が停止する可能性もあり | |
| シンボル | 注目ポイント |
| 亀 | 紫告知発生で本前兆濃厚 |
| 色変化時は対応役矛盾で本前兆濃厚 | |
順回転時に第3停止で 出現すれば本前兆濃厚 | |
| シンボル | 注目ポイント |
| ライオン | 小役揃い否定で本前兆濃厚 |
| 紫告知発生で本前兆濃厚 | |
| 色変化時は対応役矛盾で本前兆濃厚 | |
| シンボル | 注目ポイント |
| 紋章 | 3G連続出現で本前兆濃厚 |
| 第3停止で出現すれば本前兆濃厚 | |
第1or第2停止時に出現した場合は 成立役がチャンス役なら本前兆濃厚 | |
亀と紋章には特有の法則があるので、演出をしっかりと見ておけばボーナスを早めに察知できることもあるだろう。
| ジャッジ演出の法則一覧 | |
| 演出 | 注目ポイント |
コマ送り 演出 | 発展時のトータル期待度は約21% |
コマ送り中に強エフェクト発生で 本前兆期待度が73%にアップ (通常エフェクトの期待度は15%) | |
| CHANCEボタン指示は激アツ | |
| 演出 | 注目ポイント |
押し合い 演出 | 発展時のトータル期待度は約23% |
押し合い中に強エフェクト発生で 本前兆期待度が68%にアップ (通常エフェクトの期待度は13%) | |
| CHANCEボタン指示は本前兆に期待 | |
| 演出 | 注目ポイント |
| 壁印演出 | 発展時のトータル期待度は約30% |
逆回転始動は本前兆期待度40% (順回転始動の期待度は23%) | |
雷エフェクトは本前兆期待度80% (炎エフェクトの期待度は15%) | |
第1停止時に演出がスタートすると 本前兆確定 | |
ジャッジ演出ではいずれも7絵柄が停止すればボーナス当選が確定する。
▶狙え演出の法則

狙え演出発生時は「サソリ/白7/白7」の一確目停止でBB当選濃厚。
「一確目以外のリーチ目停止」および「小役揃い」は、いずれもボーナス本前兆が濃厚となる。
前兆中の擬似遊技リーチ目

フェイク含むボーナス前兆中は擬似遊技が発生することがあるのだが、擬似遊技でリーチ目が止まればボーナス本前兆確定。
中段チェリー停止時は当該ボーナス後の連チャンモード移行が濃厚となる。
ボーナス中の予告音
| ボーナス中の予告音について | |
| 演出パターン | 打ち方 |
予告音+ 押し順ナビ | ナビ通りにリールを止めて 左リールに2連白7を狙う 成功でベルナビを1個加算 |
| 予告音のみ | 左リールにチェリーを狙う 強チェリーが停止すれば BB0G連確定!! |

▲2連白7は最大限引き込むので目押し難易度は低い
ボーナス中の予告音発生時は上記手順で消化。
強チェリー停止時は当該BB終了後、シームレスに0G連BBがスタートする。
BB関連
BB終了時の連チャンモード示唆演出
| 【BB終了時】連チャンモード示唆演出 | |
| 演出 | 発生時の法則 |
![]() 終了ジングルが通常より長い | 次回天国以上の 期待度約75% |
![]() ドラゴンランプが点灯 | 次回天国以上 確定 |
![]() バベループランプが点灯 | 次回超天国or 神天国確定 |
BB終了時にはいずれかのランプが点灯した場合は、144G以内のボーナス連チャンが確定する。
都市伝説モード関連
都市伝説モード
| 都市伝説モードについて | |
| 項目 | 詳細 |
| 移行契機 | ボーナス中に強チェリーが 停止した際の一部 |
ボーナス終了時に0G連告知が 発生した際の一部 | |
移行時の 恩恵 | 85.2%でBBの0G連がループ (期待獲得枚数は3000枚以上) |
ボーナス中に0G連が当選した際は都市伝説モードと呼ばれる特殊モードへの移行抽選が行われ、移行時はBBの0G連が85.2%でループする!!
【ボーナス中·0G連当選時】 都市伝説モード移行率 | |
| 設定 | 移行率 |
| 1 | 8.1%(1/12.3) |
| 2 | 7.5%(1/13.3) |
| 3 | 6.7%(1/14.9) |
| 4 | 5.5%(1/18.2) |
| 5 | 4.5%(1/22.2) |
| 6 | 3.5%(1/28.6) |
都市伝説モードへの移行率は低設定ほど優遇されている。
スマスロ バベル
スマスロ バベル
-
グランワールドカップ
岐阜県本巣市小柿774番
電話番号
058-320-0822
営業時間
09:00 ~ 22:45
パチンコ720台/パチスロ480台新台・増台
【更新日:10/22】
SHAKE BONUS TRIGGER
もっと見る
L 荒野のコトブキ飛行隊
P貞子
Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver. 199ver.
Pギンギラパラダイス夢幻カーニバル319ver. -
ダイナム岐阜関緑町店
岐阜県関市緑町2-4-17
電話番号
050-1809-4656
パチンコ504台/パチスロ321台新台・増台
【更新日:10/25】
SHAKE BONUS TRIGGER
もっと見る
L 荒野のコトブキ飛行隊
スマスロ 新鬼武者3
パチスロ かぐや様は告らせたい
L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 -
ZENT 市ノ坪店
岐阜県岐阜市市ノ坪町1-1-1
電話番号
058-203-1010
営業時間
09:00 ~ 23:00
22時45分遊技終了
入場ルール
抽選(08:30)
パチンコ576台/パチスロ436台新台・増台
【更新日:10/08】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
スマスロ バベル
L主役は銭形5
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
Pスーパー海物語IN沖縄6 -
ZENT 各務原店
岐阜県各務原市那加桐野外二ケ所大字入会地字中野8番44
電話番号
058-371-0770
営業時間
09:00 ~ 23:00
不定休(新台入替前日は店休日を頂きます)
遊技終了22:50
入場ルール
抽選(08:30)
パチンコ440台/パチスロ368台新台・増台
【更新日:10/06】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
スマスロ バベル
L主役は銭形5
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
Pスーパー海物語IN沖縄6 -
ZENT 多治見店
岐阜県多治見市音羽町5丁目55番地
電話番号
0572-33-1010
営業時間
09:00 ~ 23:00(定休日:年中無休(新台入替時はお休を頂く場合がございます))
入場ルール
抽選
パチンコ616台/パチスロ444台新台
【更新日:10/21】
もっと見る -
コンコルド777+岐阜羽島駅前店
岐阜県羽島市舟橋町7丁目59番地
電話番号
058-394-6677
営業時間
09:00 ~ 22:45(定休日:新台入替(予定)時はお休みを頂きます )
入場ルール
抽選(08:40)
パチンコ436台/パチスロ339台新台・増台
【更新日:10/25】
eパリピ孔明
もっと見る
eフィーバーブルーロック
デカスタe花の慶次~傾奇一転
e犬夜叉3.0 -
ZENT 可児店
岐阜県可児市坂戸399番地
電話番号
0574-61-5677
営業時間
09:00 ~ 23:00
入場ルール
抽選(08:30)
パチンコ720台/パチスロ320台その他
【更新日:10/16】
もっと見る -
キクヤ島店
岐阜県岐阜市菅生7丁目6番5号
電話番号
058-294-6801
営業時間
09:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(08:30)
パチンコ360台/パチスロ460台新台・増台
【更新日:10/20】
SHAKE BONUS TRIGGER
もっと見る
L 荒野のコトブキ飛行隊
Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER. -
ダイナム岐阜各務原鵜沼店
岐阜県各務原市鵜沼羽場町五丁目170番地
電話番号
058-379-7876
営業時間
09:00 ~ 23:00
パチンコ360台/パチスロ160台新台・増台
【更新日:10/25】
SHAKE BONUS TRIGGER
もっと見る
L 荒野のコトブキ飛行隊
スマスロ 新鬼武者3
L ダーリン・イン・ザ・フランキス
パチスロ甲鉄城のカバネリ -
ZENT 坂祝店
岐阜県加茂郡坂祝町大針字尾橋728-1
電話番号
0574-25-7739
営業時間
09:00 ~ 23:00
不定休(新台入替前日は店休日を頂きます)
遊技終了22:50
入場ルール
抽選(08:30)
パチンコ680台/パチスロ360台その他
【更新日:10/25】
もっと見る
コピーライト
-
- ⒸUNIVERSAL ENTERTAINMENT






















