CR ドラセグ2 199ver. ページ更新情報
			
				過去の更新履歴を表示 ▼
				更新履歴の表示を少なくする ▲
			
		- 
						2017/04/07
 - 
						2017/04/07
 - 
						2017/04/07
 - 
						2017/03/20
 - 
						2017/03/20
 - 
						2017/02/20
 - 
						2017/02/20
 
機種概要
                    ドラムと7セグ演出により一世風靡した『ドラセグ』の後継機が登場。今作ではドラムと7セグだけでなくマルチシャッターなど新規搭載された役モノなども必見。STに特化したスペックゆえ出玉性能にも優れているぞ。                    
                                大当り 振り分け / 内訳
                    基本仕様

大当り確率(確変時)、賞球、大当り出玉、確変、ST連チャン率、時短連チャン率、電サポの基本仕様は上の表の通りだ。
ドラセグ2のドラセグRUSH&演出群

ST「ドラセグRUSH」には電サポ中の大当りからのみ突入。その高い継続率と16Rの振り分けで大量出玉必至!
激アツ3大演出

デカ7SPリーチ・・・大迫力の巨大7が出現!
7セグSPリーチ・・・ドラムが7セグに変化!!
十字架フラッシュ・・・シングルSPリーチorダブルSPリーチ時に発生すれば激アツ
通常時は7セグSP発展で激アツ!

シングルSPやダブルSPといった弱リーチでも諦めるのはまだ早い。十字架フラッシュが発生すれば、大幅に期待度がアップする。
ドラムリールを最下層に、4層仕様になっていることで多彩な演出を可能にしている。中でもシャッターはリーチ昇格に欠かせない重要ギミックとなっているぞ。
                    多彩なリーチは他にもある!

ハートブランクSPリーチ・・・中リール中段にハートが停止で発展!
ガブガブSPリーチ・・・シャッター開閉後リーチになれば発展!
時短・チャンスタイム

本機は通常大当り後に必ず時短へ突入する。引き戻し割合は約40%。見事引き戻したら、ドラセグRUSH突入だ!
連チャンモード・ドラセグRUSH


本機のSTであるドラセグRUSHは7セグによるハイスピード消化になっている。出玉の塊にも期待できるスペックだ。爽快感を体感しよう!
CR ドラセグ2 199ver.
コメントを投稿して交流しよう
		投稿いただくコメントにつきまして、公序良俗に反する不適切な内容等を除くため、運営にて確認させていただいた後に反映させていただきます。
		CR ドラセグ2 199ver.
コピーライト
- 
            
- (C)SANYO
 
 
                    




