- 
						2019/08/01
- 
						2018/03/29
- 
						2018/03/21
- 
						2018/03/14
- 
						2018/03/14
- 
						2018/03/12
- 
						2018/02/28
- 
						2018/02/28
- 
						2018/02/14
- 
						2018/02/14
- 
						2018/02/14
- 
						2018/02/14
- 
						2018/01/29
- 
						2018/01/29
機種概要
ボーナス確率・機械割

小役確率
プラム&チェリー確率
| プラム確率とチェリー確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | プラム確率 | チェリー確率 | 
| 1 | 1/11.8 | 1/31.1 | 
| 2 | 1/11.7 | 1/30.3 | 
| 3 | 1/11.6 | 1/29.5 | 
| 4 | 1/11.5 | 1/28.9 | 
| 5 | 1/11.3 | 1/28.2 | 
| 6 | 1/11.1 | 1/27.5 | 
プラムとチェリー確率には設定差がある
※数値は独自調査による
小役確率
| 小役確率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | プラム | チェリー | リンゴ | ベル | 
| 1 | 1/11.8 | 1/31.1 | 1/1092.3 | 1/1092.3 | 
| 2 | 1/11.7 | 1/30.3 | ||
| 3 | 1/11.6 | 1/29.5 | ||
| 4 | 1/11.5 | 1/28.9 | ||
| 5 | 1/11.3 | 1/28.2 | ||
| 6 | 1/11.1 | 1/27.5 | ||
確定演出
REG中の設定示唆&打ち方
REG中は1度だけ特定箇所を止めて設定示唆に注目
告知ランプが一瞬点灯すれば設定2以上!!

ランプ点灯時は総ゲーム数によって示唆する内容が変化
| REG当選時の総ゲーム数 | 示唆内容 | 点灯率 | 
|---|---|---|
| 1~999G | 設定5以上 | 1/10.9 | 
| 1000~2999G | 設定2以上 | 1/10.9 | 
| 3000~4999G | 設定3以上 | 1/6.6 | 
| 5000~5999G | 設定4以上 | 1/4.0 | 
| 6000G~ | 設定4以上 | ④…1/1 ⑤⑥…1/2 | 
総ゲーム数は設定変更または電源の入り切りでリセットされるため当日のゲーム数が対象
基本的に消化ゲーム数が多くなるほど告知ランプ点灯率も上がる
REG中に上記手順を行い、告知ランプが点灯すれば設定2以上が確定する。また、REG成立時の総ゲーム数によって示唆内容が異なり、消化ゲーム数が多くなるほど点灯率もアップしていく。6000G以上消化していれば最終的な答え合わせができると言っても過言ではない。
※数値は独自調査による
ボーナス確率
REG出現率
| 設定 | REG | 
|---|---|
| 1 | 1/431.2 | 
| 2 | 1/385.5 | 
| 3 | 1/360.1 | 
| 4 | 1/343.1 | 
| 5 | 1/319.7 | 
| 6 | 1/282.5 | 
設定推測はREG出現率に注目!!
もちろんビッグも引いているほどいい!
プラム+ボーナス出現率から高設定を見抜く!
プラム重複時は払い出し音の「遅れ」が発生する

プラムが揃った後、一瞬の間をおいて払い出しが発生すればプラム重複

払い出し後に必ずランプが点灯
プラム重複時は払い出し音の遅れが発生し、告知ランプが点灯するため違和感を感じやすい。プラム重複には大きな設定差が設けられているため、必ずチェックしておきたい。特にプラム+REGの差は大きく、設定1と6で8倍の差がある。
| プラム重複のボーナス確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | プラム+ビッグ | プラム+REG | プラム+ボーナス | 
| 1 | 1/5461.3 | 1/16384.0 | 1/4096.0 | 
| 2 | 1/5461.3 | 1/10922.7 | 1/3640.9 | 
| 3 | 1/5461.3 | 1/6553.6 | 1/2978.9 | 
| 4 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | 1/2340.6 | 
| 5 | 1/3640.9 | 1/3276.8 | 1/1724.6 | 
| 6 | 1/2730.7 | 1/2048.0 | 1/1170.3 | 

ボーナス確率詳細
| ボーナス確率詳細 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 単独ビッグ | プラム+ビッグ | チェリー+ビッグ | 単独REG | プラム+REG | チェリー+REG | 
| 1 | 1/422.8 | 1/5461.3 | 1/963.8 | 1/612.5 | 1/16384.0 | 1/1598.4 | 
| 2 | 1/420.1 | 1/949.8 | 1/550.7 | 1/10922.7 | 1/1456.4 | |
| 3 | 1/404.5 | 1/923.0 | 1/524.3 | 1/6553.6 | 1/1394.4 | |
| 4 | 1/394.8 | 1/4681.1 | 1/910.2 | 1/512.0 | 1/4681.1 | 1/1337.5 | 
| 5 | 1/381.0 | 1/3640.9 | 1/885.6 | 1/485.5 | 1/3276.8 | 1/1310.7 | 
| 6 | 1/368.2 | 1/2730.7 | 1/851.1 | 1/448.9 | 1/2048.0 | 1/1213.6 | 
※数値は独自調査による
実戦上の設定推測要素
平均消化ゲーム数
| 千円(50枚)あたりの 平均消化ゲーム数 | |
|---|---|
| 設定 | 独自調査値 | 
| 1 | 35.3G | 
| 2 | 35.5G | 
| 3 | 35.9G | 
| 4 | 36.2G | 
| 5 | 36.7G | 
| 6 | 37.2G | 
コイン持ち=小役確率に設定差あり!
打ち方とチャンス役の停止型
通常時の打ち方
通常時はチェリー狙い


第3停止をネジるべき瞬間
思う存分ネジってボーナス告知ランプを凝視しよう!
■チェリーはボーナス重複の可能性あり
■チャンス目停止時もボーナスのチャンス!
■プラム入賞時の払い出し音が遅れれば…

リーチ目も多彩にある

本機は多種多様なリーチ目も魅力のひとつで、初代コンチネンタルで採用された同社初となる1確目・中段チェリーも健在。小役重複やチャンス目(7とゼロ絵柄の一直線)も用意されている。
ボーナス中の打ち方


REG中は②番付近を押すと取りこぼしが発生する。万が一止まってしまっても「ベル・ベル・ベル/BAR」を狙うことでリカバリーできる。
順押しorハサミ打ち時のリーチ目




ボーナス絵柄の一直線や3連絵柄など分かりやすいものから難解なリーチ目まで多種多様。2リール確定目も豊富にあり、プレイを飽きさせない。
リール制御テーブル
【リール制御テーブルの見方】



通常時の演出
リール下中央に告知ランプ

ボーナス成立ゲームの第三停止ボタンを話した時に告知ランプが必ず点灯
リーチ目を見逃しても告知が入る
ボーナス成立後は当該ゲームで必ず告知が発生。第三停止後にリール下中央の「Continental」部分に「0」の文字が浮かび上がればボーナス確定となる。
コンチネンタルゼロ
- コピーライト
- 
            - (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
 
 
                    




